|
|
■■■
■■
■ 巨人軍
巨人軍の原監督が辞任した。 そのニュースは日本列島を駆け巡り、 駅では号外まで出されたという。
原監督は今期の成績が低迷した責任をとり、 自ら現場を退く決意をした・・・とされる。 が・・・どうもニュース映像を見ている限り、 そこに美談があったようにも思えない。 もっとも原監督自ら辞任したことは間違いないのだろうが、 その原因として、成績不振を理由にというよりは、 フロントとの確執、無責任なオーナーの現場介入など 「切れる」要因がいくつもあったがゆえ・・・と思うのが本筋に近いだろう。
自分のことを正直に言えば・・・ かつては巨人ファンであった。 小学生の頃、長島・王のプレーに憧れた野球少年の一人であり、 当時の子供は皆憧れていたものである。 当然野球をやる場合には、背番号、打順はともに3番、守備もサードが一番人気であった。
そんな憧れていた長島選手が引退し監督に就任。 数年後、今回のような電撃監督更迭が行われたときには衝撃があったもんだ。 それ以来・・・ 江川問題の時も巨人ファンはやめなかった。 桑田問題の時も巨人ファンはやめなかった。 が・・・ここ数年・・・ FA制度が導入され、巨人が金に物を言わせて他球団の4番打者を集め始めた頃から、 ファン意識が薄れていった。 生粋の若手選手の育成に励まず、他球団で活躍した主力打者や投手を掻き集めたところで、 所詮はFA権利を取得するだけの年齢。 高齢者球団と揶揄されていたのも頷けるほどに、巨人というチームは変わっていった。
昨年、監督が長島から原に変わった。 原は、巨人史上最低の4番打者と酷評を受けたこともあった。 ビンボールまがいの球に腰砕けになり、それが醜態として笑われたときもある。 おぼっちゃまと非難され、根性なしと悪評を受けることすらあった。 引退のシーズンでは、他球団から来た落合に4番の座を明渡し、 苦汁を舐めながらベンチを暖めた日が続いた。 そんな冷遇を受けながらも、原の巨人に対する思いは消えなかった。 監督となった最初に「巨人愛」をうたった彼は、就任1年目に日本一の座についた。
そんな原を、会社はいとも簡単に切り捨てた。 成績が悪いから。 フロントの言う事を聞かないから。 野球人側から言えば、「野球のわからない人間が現場に口をはさむな」となるだろう。 今期独走した阪神は、星野監督が全権を託された結果と聞く。 かつての阪神は「フロントがアホだから野球が出来ない」と言って辞めた選手がいたように、 今の巨人のようであった。 即ち・・・巨人は時代に逆行している。 ワンマンで無責任なオーナーが引退し、現場とフロントが一体となっていかなければ、 巨人が野球チームに戻ることはないだろう。 そしてまた、今回の件で巨人離れ、読売離れをおこしたファン心理を考えなくては、 巨人に未来はないだろう。
ちなみに・・・9月19日の段階であのオーナーは 「原君が辞める時は、自分が引退する時」と豪語した。 さて、社会的にも責任ある立場の人間が、己の言葉にどう責任をとられるものか? ま・・・言った人間が人間だけに、誰も信じていないだろうけど。
2003年09月28日(日)
|
|
|