日日雑記
emi



 あたしにはドリームボールは無理でした

なにかっちゅーと昨夜の夢。
どーしたことか、あたしってば神宮でヤクルトと試合してんのですよ!(核爆)観てんじゃないわよ、守備位置ショートで試合してんのよ! でも自分がどこのチームかは不明(T-T)

ショートってあんなにすごい球が飛んでくるもんなんですね(だから夢だって;)。しかもこの試合ピッチャーが持ち回り制で、ついにあたしにも投順が! しかも打席には古田が!!
2000本安打達成後でよかったぜ……とか思いながら投げましたが、当然届くわけもなく(スポーツテストで過去最長12メートル)平成の水原勇気はあえなくマウンドに沈んだのでした。

なんでこんな夢見たかなー(-_-;)
今見るなら、頽廃と倦怠でどろどろのエドっちだろーに(それもどーかと;)。


本日購入した「鋼パーフェクトガイドブック2」に誤植発見。
P88

復習に生きるイシュバールの鬼人傷の男スカー

……スカーさんて勉強熱心な方なんですね。

&P125「動態視力」は「動体視力」が正解。
次版がんばれ校正担当!

2005年04月29日(金)



 すごい風でした

ベランダに干したふとんがふっとんだ〜〜!!(……少し涼しくなったかな;)
イエ、ふっ飛ぶ前に取り込んでおきましたとも。

さあ描くぞと覚悟(なんの)を決めた途端、エド兄ちゃん大暴走です。アンタどこまで行くつもり、お願いだからそんなとこで脱いだりすんなよ#……みたいな;

あたしの場合、シリアスな場面が難なく思い浮かぶようになると、かなりキャラと仲良しになれてきた証拠です。これで勝手に動き出してくれれば文句ないんですけどねー。まだちょっと遠慮があるとゆーか(笑)。

マンガパートは12ページくらいになりそうです。
この枚数だとほとんど独り言だわね、おほほ(^_^;)

2005年04月28日(木)



 神サマが足踏み状態なので

各SSの扉を描きながらご降臨をお待ち申し上げております。
昨夜はアヤナミ化するお兄ちゃんに四苦八苦しました。
しっかしホント、あたしはエドしか描いてないなー(-_-;)

ただ流浪
ただ流浪
ただ流浪
振り出しの交換条件

EGOの歌をガンガンかけながら、気分を盛り上げて行こう!


−−−−−−−−−−−

ガンガンしてたら(笑)急にネタ降りてきました、やった!
まだプロットとネームいじくりまわす時間充分だ、きゃー♪

2005年04月27日(水)



 窮地に追い詰められたとき

どのような対応をとるかが、そのもののもつあらゆる真髄だなあと、TV会見を観るたび思います。

原因が解明されない以上、迂闊な謝罪をすることはできません。しかし目の前の惨劇に関わる立場として、誠実な態度を取るのは人としての道です。その気持ちがあるかないか、画面を観ているだけでもすぐ分かってしまいます。

過去、取材陣に対し「私は(対応に追われて)寝てないんですよ」と言った責任者は、その場で断罪され二度と公の席で弁明することを許されませんでした。
昨日の会見でも、一部から非難の声が飛びました。

何よりもまず、彼らは現場に行くべきです。
救助の手伝いはできなくとも、ヘルメットを被り手袋を嵌め、昼夜問わずその場でおこっていることを最後まで見届け自らが負う責任と対峙する――それがトップに立つ者の使命です。
潔く身を引くのは、それからでも遅くないでしょう。


2005年04月26日(火)



 夕方TVをつけたら……

えらい事故のニュースが。
普段昼間はほとんどTVを観ないので、こういうことしばしばあります。阪神淡路大震災のときも、サリンのときもかなり時間が経ってから知り、ビックリしたのを覚えています。

今回の事故は、前の駅でオーバーランした遅れを取り戻そうとして、ムリなスピードでカーブを曲がりきれず脱線したのが原因と現時点では見られているようですね。まだ壊れた車内に閉じ込められている人も多く、負傷者が増えてしまいそうです。

列車事故というと、以前中目黒で起こった日比谷線の脱線事故が生々しく思い出されます。
亡くなった大学生の告別式挨拶で、お父さまが
「オマエ、頭半分なかったじゃないか」
と嗚咽を漏らすと、お母さまが慟哭の絶叫を上げて倒れてしまい、身を切られるような気持ちでした。

ひとつのaccident(大事故)の陰に29のincident(小事故)があり、さらにその陰に300のirregular(異常)がある

これは事故を防ぐためには小さな異常を常に監視する必要があるという航空界の経験則ですが、鶴丸の大ボケ続きを見るにつけ、多くの命を預かる輸送業界は常に兜の緒を締めて欲しいと強く思います。

2005年04月25日(月)



 義経縁側日記(16)

あのー、五足がフレームから見切れてるんですが。
なんとかならないでしょーか、カメラさん(T-T)。

複雑怪奇な財前政子の前では、義経と静の恋が唐突過ぎるような気がします。だってそれまでたびたび思い出すとかの伏線、全然なかったじゃん。どっちかってば兄さんラヴvばっかだしー。
ひねくれた視聴者は、やはり平幹の謀略の方が数倍魅力的に感じます。役者の貫禄(つか、妖力?)の差ですかね。

渡清盛の衰えぶりが心配です。松坂御前に生気抜かれてるんじゃないかしら。今回、鶴見辰吾が当たり役ですね! あのヘナチョコぶりは地じゃないかと……あわわ;

そして来週は松嶋に代わって中島知子登場。

恐るべしオセロ・マジック;

2005年04月24日(日)



 革命後でアナスタシアとくれば

ネタはあれっきゃないだろう……などとぼやきながら外出。
ライトノベルス(ミステリ)のシリーズものを読んでいるのですが、どれも途中で犯人や背景が分かってしまい、ちょっと鼻白んでます。子ども相手だからしょーがないんだろうけど。
キャラクター小説は、その名のとおりキャラと設定(含世界観)が大事なのであって、ストーリーに手が込んでいるのはあまり好まれないようです。

友人とも話したんだけど、昨今の韓流や純愛ブームはただただ「誰にも分かりやすく誤認が少ない内容」ってことに尽きるんじゃないかと。そのお話だけで完結していて、予備知識何もいらないってのは確かに楽ですよねえ。

オタキング岡田さんは「昔の多くのアニメやマンガには作り手と観る側に暗黙の『共通基礎教養』があり、それを修めていないとテーマや隠喩はもちろん、シャレのひとつも理解できなかった」と言ってます。つまりヲタク(当時はマニア)が基本的に押えておくべき知識があったというワケです。
たとえば聖書、世界の神話・民話、SFやファンタジーの名作、オカルト、歴史、哲学、有名な映画等々――。逆にこれらを地道に修得することが、ステータスとも言えました。

「小難しい理屈抜きで、それだけで楽しめるもの」がもてはやされるのは、何にでも即効性を求める時代だからこそかもしれません。

2005年04月22日(金)



 ブログdeミーハーv

こっそりやってるブログ、カウンタが全然動きません(大笑)。
5ヶ月で800ってゆーのは新記録じゃなかろうか。
どこにも登録してないしリンク貼ってないし。せいぜい更新したときのping送信くらいですかねー。
去年鋼で一日800HITしたときとえっらい違いだわ; やっぱメジャーに乗っかるとすごいってよく分かります。

それでもたまーにトラックバックついたりするのが面白いの。
今までのところ、4様と松原みきと木村カエラの項目。

……いかにブログの傾向がメチャクチャかバレますね(^_^;)

2005年04月21日(木)



 寒くて眠くて(+_+)

どうしようもない今日この頃。
ああ、新しい法王さま決まりましたね。ベネディクト16世……サンクトゥスの後半か(違;)。

GWの予定がどんどん入ってきます。
ウチはカレンダー通りですが、有休とつないで最長10日休むなんて人もいるようですね。これだけ長いと海外も射程距離、でも今の状況だと中国や韓国はちょっと厳しいかな。インド方面も余震がイマイチ心配だし。

5月はヨーロッパがいいかもしれません。
特にドイツ。有名な詩人がこぞって賛美してるもんね。
そーいや法王さまもドイツ・バイエルンご出身だとか。州都ミュンヘンはカトリック教徒が多いとききます。

……ふと思ったけど、プロテスタントの総本山ってあるのかしら? 全然知らないや。

−−−−−−−
ちょっと検索したら、スイスのジュネーブがプロテスタント総本山ってあったけど。カルヴィンなんて名前、久々に見たなー(笑)。

2005年04月20日(水)



 思い出の保存形式

今週のsakusakuウィークリーゲストは一青窈さん。新曲「影踏み」のプロモーションを兼ねてのご出演です。

本日のテーマは「初恋」。
一青窈さんにもカエラちゃんにもカワイイ思い出があり、ジゴロウはそのたび

甘酸っぺぇー!

と絶叫。
「ときどきそういうの思い出したりすんだー」
「ううん、全然。女の子ってその点割り切るよね。つか、男って思い出がフォルダなんだよ。一つ一つ個別にパックされてんの」
「……じゃあ女の子は?」

「上書き保存だねー」

「さすが現代の詩人、言うことが違います;」
「フォルダはどんどんゴミ箱に捨てないとー」
「オレそれができないのよ。たとえクズみたいな思い出でも、ギガ単位で溜め込んだものを簡単に捨てられないっしょ」
「あ〜最終処分できないんだ?」
「うんそう。『本当に削除していいですか?』って表示出るとクリックできないの。意を決して始めると、膨大すぎてフリーズするし;」

途中で、最近どこかで聞いた「携帯の中にオレの全部がある」みたいなセリフを思い出しました。アドレスもナンバーもスケジュールもメモも何もかもが、ケータイのメモリにあるって話。無くしたらアイデンティティまで喪失しそうな感で、ちょっと怖いなあと。

時代は思ったよりずっとSFなのでした。


2005年04月19日(火)



 スネに傷のない国なんてない

……と、最近の報道見ててつい思っちゃう。

教科書に何を載せるか載せないか、どう書くか書かないか、それは国の中で論議されるもので余所からあーだこーだ叩かれる筋合いないよ。「そんなことはやってない、デマだウソだ」って言ってるんじゃないもん。

国交が正常化した段階で、建前とはいえ基本的な部分の合意は得てるはずだし。ODAだって参加してるし、経済効果も上がってるし、第一憲法遵守で戦争してないし。

政府が意図的に国民へバイアスかけると、ああいうことが起きるんだというテスト・ケースくらいに考えておいた方が無難かもね。

2005年04月18日(月)



 義経縁側日記(15)

うむ。
弟に対する愛憎の機微を、中井頼朝が今後どのように演じるか見物です。

是非とも脇の皆様のお力で、ともすれば学芸会になりかねない人々をお救いくださいますよう。


「たとえ戦いに勝っても、都へのぼってはならない。のぼって公家になれば坂東武者はことごとくあなたに背を向ける」
伊豆で20年間流人として過ごした頼朝は、舅の北条時政からそうクギを刺されていました。鎌倉で幕府を開くために自分がどうすればいいか、頼朝もわきまえておりました。しかし義経にはそのような政(まつりごと)のノウハウはなく、判官の地位をもらって無邪気に喜んでいるだけです。
義経人気を利用し彼に官位を与えた法皇の狙いは、義経を首領とする官軍・京源氏と頼朝を首領とする朝敵・鎌倉源氏を争わせ滅ぼすこと――こうして頼朝は義経を見限るのです。

そんな先が分かっているからこそ、現在のお兄ちゃんラヴvな義経がなんとも哀れでございますねえ。

そしてやっぱりラスボスは平幹に決定ですわねえ(核爆)。


−−−−−−−−−−

現在(PM10:24)NHK教育でホルストの「惑星」をBBCフィルが演奏中ですよん♪
本場だ本場だ、間に合う方は是非お聴きになってみてはv
(木星を平原綾香でしか知らない方は特に;)


2005年04月17日(日)



 スキマスイッチ!

今週のsakusakuゲストはスキマスイッチ。新曲「全力少年」お披露目ウィークでございました。

毎日PV(ものすごいテンション高っ!)が流れるんだけど、時間の都合もあって一部だけなんですよね。
そいでもって今日のミュージックフェアで初めて全部通して聴きました(ついにと言うかやっぱりと言うか、種Dは脱落;)。

歌詞がいい!

好みの単語が多いし、カタカナが効いてます(^o^)丿
20日の発売ね、おーっし買ってこよっと♪

カエラちゃんの「リルラリルハ」はSCD売上第三位でございます〜! sakusaku番組中ベストテン発表で「うちのお嬢」と紹介されるのがなんとなく嬉しいv
うわさによるとリルラリルハは「Real life Real heart」のことなんですって。


−−−−−−−−−−−−−−−−

昨夜鋼のオフィシャルファンブック応募者全員サービス「エドワード音声マスコット」が届きました。
底にあるボタンをポチッとすると

オレはエドワード、鋼の錬金術師エドワード・エルリックだ! こらそこっ、チビって言うな!!

……と大音声でしゃべります(^_^;)。
食卓にいた家族全員が引きました、ごめん;

2005年04月16日(土)



 本日ルナ集会日

参加者は4名、どのお店に入るにも隔離されずにすむ人数でした(苦笑;)。

以下話題の変遷。
約一名からいきなり2時間遅刻の連絡入る。
約二名は途中連絡をあたしのケータイに入れたが、もうすでにナンバーは子どもに譲渡されており(笑)、授業中に何度も着信がきたため電源切られる;
とりあえず三名、イタ飯屋で昼食。オシャレな造りにも関わらず乾燥肌、しっしん、低血圧、白髪染め、プチ整形などTPO無視の内容で盛り上がる。
レジのお姉さん計算ミス発生。指摘すると笑ってスルーされた(けっこう大物かもしれない;)。
画材店に移動して原稿用紙100枚とインクと、ニッコー&タチカワのGペン購入。ペン先って高いなあ(T-T)。
遅刻者からの連絡が入ったケータイを持ち主がうっかり床に落とし、通話沈黙す。果たして我々は無事再会できるのか!?
意外とあっさり再会。地下の複合レストランでお茶しながら次回の打ち合わせ。
元素周期律表、はしかの予防接種、佐藤栄作以降の総理の名前を全部言えるか実験(言えなかった;)、子供向け「金持ちになる方法」解説等々。
中にものすごいインパクト強い発言もあったが、本人と対象者の名誉のために特に伏す。

あああああ、今日はマジ3時間しか寝てないの。
もう限界です。
じゃ、さよなら(ヲイ#)。



PS.
個人的ハチクロプッシュキャラは森田兄弟(別売不可)に決定しました。

2005年04月15日(金)



 私的悲しいほどお天気時代

自宅にこもって原稿を描いていると、だんだん煮詰まってきます。「咳をしてもひとり」って感じで、誰かと話したいなあと思ったり。

学生時代、マン研とは別にクラスメイトとふたりで合同誌を作ったことがあります。合作50枚(プラス個人作16枚)という、なかなか無謀な企画でした。
美祭販売を目指し夏休み前からプロットを練り、半分ずつ25枚のネームを分担。出来上がった段階でつき合わせ、担当キャラと背景の下描きを入れ、いよいよペン入れとなります。

メインキャラは自分たちで描きますが、サブやモブ、背景や効果はアシスタント連合が大活躍でした。
だってなにしろみんな画学生なワケですから、ほとんどの作業を「まー適当に」とお願いするだけで仕上がってしまうのです。
特にチーフアシさんはあたしたちよりたくさん描いたんじゃないかなあ; まだワープロなんて普及してない時代だったので、ネームもペン字検定取得者の彼女が全部手書きで入れてくれました。

楽しかったのは放課後の教室で作業をしていると、ヒマな子たちがどんどん手伝いに入ってくれること。多いときは15人くらいいたかなー。あんまり賑やかなので教授がのぞきにいらしたこともありました(笑)。
奥付にはひとコマでも手伝ってくれた子、全員の名前を入れ、めでたく100部完売いたしました。卒制で苦しんだのと合同誌制作が、大学二大思い出です。

最近は合同誌も個人作持ち寄りのアンソロジーがほとんどで、全員でひとつの作品を描くということは学漫を除いてなくなってしまったようです。確かに人数が多ければ多いほど煩雑な作業ですが、その煩雑さこそが楽しく出来上がった本はオマケみたいな感じでした。

もうあんなふうにマンガを描くこともないんだなあと思うと、ちょっと寂しい気分です。

2005年04月14日(木)



 ときどきマニュアル本を読み返すと

それまで理解できずスルーしてた箇所が分かるようになっていたり、見落していた技術を発見したり、なかなか楽しいです。

PhotoshopとPainterの併用が割とハードル高く、コンパチな保存とか(そこにたどり着くまでの手順も)、試しては失敗の連続; 
お余所さまで「CGイラストは全部直描き」なんて書いてあるとひれ伏してしまいます。あたし絶対できないもん。


一方ペン描きの練習はちまちま進んでいます。
いつも主線をGペンにしようか丸ペンにしようか悩み、結局描きやすいGになります(細かい部分は丸)。
筆圧の問題とかもあるんでしょうが、入り抜きのハッキリした野暮ったい線になってしまうのがとてもイヤ; 昔のクセって治らないもんですねえ。かといって無機的にしようとするとガチガチのつまんない絵になってしまうし……。その点CGだと鉛筆線そのままでもOKなので気楽です。

2005年04月13日(水)



 胃がしくしくする……

土曜日の暴飲暴食が緒を引いているようです。
しかも睡眠時間がメチャクチャだし。
胃が悪いと眠っていてもヘンな夢(眠りが浅いのでやけにリアルなの)ばっかり見て、かえって疲れちゃう。
ぐっすり夢も見ないくらい眠りたいです。


原稿用にしばらく絵のリハビリに入ります。
ページ数少ないので2Wあれば問題なし。ギリギリまでねばって、ちょっとでもマシなものが描けるようにしないと。

絵が上手いだけじゃあマンガとしてはね……なんて偉そうなこと言って恥ずかしい。
絵が上手いだけでも充分価値あるじゃない、ねえ。

2005年04月12日(火)



 義経縁側日記(14)

なにはともあれ、五足の出番があってようございました!
しかしなんべん見ても、あのビジュアルはインパクト強いですねー(^_^;)。

清盛役の渡さん、放送開始直後では肩が小刻みに震えているのが気になったのですが、撮影当時体調が悪くて病院から現場に通っていた時期もあったそうです。丹波さんも振り絞るように声を出してるし、なんだか観ていて痛々しい感じ。

しばらく注目しようと思ってる小澤義仲は、セリフのたびにつばが飛びます。小池巴の好戦的な瞳がなかなかグーv
対して能子役のゴマキ……

演技がどうこう言う前に、あれだけ衣装が似合わん女もめずらしいのでは。

一瞬バラエティのコントかと思っちゃったわよ。あややと一緒にポッキーのCMに出てる「へい、あんあーん♪」の二人の方がよほどしっくりくる今日この頃;



「監督不行届」「ヘルタースケルター」に続いて、昨夜は吾妻ひでお「失踪日記」を読みました。発売一ヶ月で第3版、なかなか入手できなかったのも道理かしら;

’89年と’92年の二度(二度目があったのは初めて知った)、仕事をおっ放り出し西武線で山奥に失踪。ノイローゼ気味で自殺を考えてたそうです。当時はマニアックから一般受けするものまで、安定した人気だったと思うんだけど、人の心は複雑ですね。聞いた話だと、名前を伏せてマンガ新人賞に応募し落選したこともあったとか。

家族からの捜索願をよそに野宿生活を送ったり、ガス配管の仕事に就いてた頃のドタバタが、かなり淡々とマンガ化されてます。「本当に悲惨なところは描けない」(本人談)そうですが、描かれた部分だって相当なものでしたよ。
その後はアル中闘病日記……(^_^;)。

濃い目のマンガ続きでメンタル面がちょっとヘン;
迎えマンガに小野塚カホリなんかどーだろ(やめとけ;)。

2005年04月11日(月)



 覚めてしまうと悪夢も笑える

昨夜は同居人の誕生日でさんざ食べて飲んでしまった。
ぼんやりした頭で洗い物とお風呂を済ませ、9時過ぎにさっさと寝てしまう。

そして見た夢は。
和室の天袋に檻に入った虎を飼っている……というもの。
何故飼っているのか理由は不明なんだけど、とにかく大きく育ってしまったらしい。らしいと言うのはその姿を家族の誰も確認していないからだ。

ときどき怒りにまかせて天袋のふすまをどつく音がしたり、ぐるるとうめく声が聞こえる。しかし不用意にふすまを開けて虎が飛び出してくる恐怖を考えると、確認する勇気がない。結局みんなで「虎なんかいない」と思い込み、エサも与えず放置することになる。
いくらなんでも死んだだろうという頃、天袋でゴソゴソうごめく音がする。みんな気づかないふりをして、いつもの生活を続ける――夢の中で「老人や乳幼児を虐待するってこういう感じなのかもなあ」と思う自分がいる。

夜中、胃がもたれたのと暑いのとで目が覚めた。
設定は笑える。でも潜在意識は笑えない、どころか寒々とするような酷薄さだ。
なんで虎だったんだろうと考えて、昼間読んだ岡崎京子の「ヘルタースケルター」の主人公りり子を、検事が<タイガーリリィ>と呼んでいたことを思い出した。
岡崎はこの作品連載途中の1996年交通事故に遭い、現在もリハビリ中である。確実に回復してるという一方で、マンガ家としての復帰は絶望的との噂もきく。
いつもは辛口評論のいしかわじゅんが「神様って残酷だ。オレたちに岡崎を返してくれ」と語ったそうである。
夢は、そんなことが見せたカオスだったのかもしれない。

ついでに、マンガの中にあった「12時をすぎると馬車はカボチャに馬丁はねずみにドレスはぼろくずになりますよ」のセリフは、「馬車はかぼちゃに馬はねずみに御者は蛙に頭はフケになりますよ、これがほんとの灰かぶり」に呼応すると気づく。ちなみに引用は大島弓子の「水枕羽枕」だ。

具合が悪いときの方が、人間頭が冴えるらしい。


2005年04月10日(日)



 サイボーグあゆ

新聞の書評に出てた「Jポップの心象風景」烏賀陽弘道・著(文春新書)を斜め読みしてきました。
国内でダントツの人気を誇るJポップは背後に潜む日本独特の風土事情(笑)もあり、国外ではほとんど評価されないそうです。ま、詳しい内容は置いといて、サンプリングされてるミュージシャンの中「浜崎あゆみ」に関する記述が面白かったです。

若者にカリスマ的人気のあるあゆちゃんですが、歌唱や楽曲はどれも似通っていて印象が薄い、むしろ彼女の特質はフォトリタッチなどのデジタルを駆使し創り上げられたビジュアルにあると断言していました。
日本のアニメやマンガ、ゲームに頻出する「戦う美少女戦士」が具現化したのが浜崎あゆみというキャラであり、隅々まで意図的に改造された身体ゆえ、もはや生身の部分が浜崎である必要はないとまで言われているそうです。
そしてその状況を敢えて受け入れる彼女を、ファンは自己犠牲し生贄になる者への憐憫・同情をもって見つめ賛美するのだとか。

ここまで読んでたまらず、今まで購入を躊躇していた岡崎京子「ヘルタースケルター」を引っつかみ、レジに向かった次第です。

2005年04月09日(土)



 ヒカルに会いに

TVでなぁんにも観たいものがないので、ヒカ碁「MEMORIES」のDVDを観ました。

OPED集から本編ダイジェスト。
次のセリフもなにもかも分かっているのに、身体が震えてしまいます。
碁石の音が気持ちいい。

九路ソフトの対局もぼちぼち進んでいますが、やっぱり碁盤で打つ方が楽しいです。相手がいれば(もちろんとってもやさしい指導碁のv)もっと楽しいのでしょうけど。


桜が満開です。
佐為、そこにいる?

2005年04月08日(金)



 トトロ全開

ってくらい、ものすごい風が吹きまくってます。
洗濯物よく乾くけど飛んでいかなくてもいいからねー; わあ、飛んじゃった!
満開の桜が週末までに散ってしまいそう。

さて、昨日から6月合わせの原稿用に鋼SSの編集を始めました。
元々のテキストはアップする段階で大幅に手直しされてるので使えず、webからコピペしてテキストエディタに貼り直すとこからやってます; それからワードに流し込み。
また、webでは読みやすくするために行間を広く、改行を多く、ワンセンテンスを短くレイアウトしていて、このままだとものすごいページ数になります。ここも全部詰めてやり直し。漢数字英字変換、ルビ打ち、ヘッダー設定など結構手間かかるんだわ、これが;

以前ワード専用のトンボアドインをダウンロードしましたが、できればマンガも少し入れたくて、そうなると原稿サイズをマンガの方に統一しないといけません。
すなわちワードで印刷した紙を、マンガ原稿用紙に1枚ずつ貼り付けるという……考えただけで気が遠くなる〜〜(@_@)!
まあでも、全部マンガで描くのに比べりゃ作業的には全然ラクなんですが。
この日記をお読みになって「もっといい方法がある」と思われた方は、是非HPの掲示板に書き込んでやってください、お願いします。

2005年04月07日(木)



 たとえば、こんな

鋼の劇場版公開までは、極力ネタバレを避けたいと思っております。
掲示板にもそういったこと書かないでね、とお願いしてたり。
もちろん自分でも不用意に他サイトへ行ったりしないよう、気をつけてます。公式のブクマも全部切りました(笑)。

だって、お初のインパクト弱まっちゃうのつまんないでしょ。
プレゼントはあけてみるまで「なんだろなんだろv」ってワクワクするのが楽しいんだもん!

なのに、10巻に付いてたリーフレットにネタバレがあってガッカリ; ガンガン本誌には、きっともっと詳しい情報が掲載されてるんだろうなあ。
深夜枠でアニメも再放送されるとなると、TVCFもネック。こちらもパスかしらね。

アニメ最終回はあっと驚くような展開ということで、確かにこっち世界に飛ばされてくるとは思いもしませんでした。でも劇場版は元の世界に帰る、あるいはどんな形でも兄弟再会を果たすのが目的でしょうから、ある程度内容が絞れます。となると些細なネタでも予想がついたり、下手すると当たってしまったりするのよ!

こちらの世界と位相ズレを起こしたのがエドたちの世界。ホーパパも「アルそっくりな子がどこかにいるんだろう」なんて言ってるし(そしてそれは決定らしいし/(T-T))。
こっちでアルのそっくりさん、大佐のそっくりさんに出会ってどーのこーのな同人話がたくさんあるそうです。なんだかあまりにも安直な気がして、自分では禁じ手にしました。簡単にオルタナティブにしないでくれーって感じ。

たとえば、エドが元の世界に帰れることを前提として。
彼の失われた右手左足はそのままで、アルと再会を果たす。
右手左足が治った状態なら、記憶あるいは他の何かを失っている。
あくまで等価交換を通すなら、やっぱり痛みは伴うでしょう。
それでもエドが後悔しなければ、ハッピーエンドなんだと思います。

希望という名のあなたを探して
わたしの旅は終わりのない旅

まさに、これ!

2005年04月06日(水)



 中目黒なカエラちゃん♪

「リルラリルハ」のPV撮影時、カエラちゃんは真っ黒なコンタクトレンズを装着してたそーです。本人曰く「ものすごく中目黒」。すかさずジゴロウちゃんは「いいねーそれ。なんとなく中目黒に通じる感じ?ほとんど中目黒なんだけど、微妙にまだ祐天寺みたいなー」と分かるような分かんないようなツッコミしてました。

今日のsakusakuは、みんなの歌用の新しい絵を撮りに行ったときのドタバタ話。津久井とか相模湖とか、個人的馴染み度高っ!な場所目白押しで、朝から大笑いでした。
ジゴちゃんはドライブテクはあるのに方向音痴(しかも地図見ない;)だそうで、撮影帰り座間で3時間さまよったらしいです。さっき右に見えてたTSUTAYAが今度は左にあるううぅぅ〜とか、だったら地図見なよ。

そんなワケで『座間の歌(改)』では「ザクとは違うのだよ、ザクとは!座間っ!」と、ガンダム・フリークならではの歌詞爆裂。ジゴちゃんはマンガも大好きで、特に「めぞん一刻」「スラムダンク」(ミッチー好きだってさ!←相方へ)「イニD」ネタはしょっちゅう披露されますの。アパートの管理人って設定も、めぞんにあこがれてのことらしいです。
相方のカエラちゃんが読んでないと、全巻ペーパーバッグに入れて持ってくるのよねー、布教用に(^_^;)。

そのカエラちゃんはアイス『PINO』のCMメイキングをご披露。雨あられに降ってくるピノは全部ホンモノでした、すげー。そしてまたもやジゴちゃんに突っ込まれ
「アナタってさあ、アイスにしてもメールにしてもコンセプトいっつも「やり放題」だよね。もっとこう、松嶋菜々子みたくしっとりいかないの?」
「ううぅぅ〜ん;」
いいのよ、まだハタチなんだから。はっちゃけていきましょう!


2005年04月05日(火)



 新番組「うえきの法則」

4月からの新番組、まったく全然ノーチェックでございます。
朝刊のTV欄でマル新マークついてるの、声優さんが朴さんだー。なになに「うえきの法則」?知らないなあ……で早速検索。ああ、ネットって便利v

あらすじ読んでみるとなんとなく現代版錬金術師(能力限定)って感じ? 朴さん演じる主人公植木くんは中学生で見た目やはりチビ; ゴミを植物に変える能力をもっていて、他にも夢を現実に変えるとか、ビーズを爆弾に変えるなど仰天能力をもった中学生100人と「次の神様」を決めるためのバトルを始めるそーです、うわー(^_^;)。
エドの他にヒカルやキラもご登場(笑)なので、ちょっと観てみよーかしらん(忘れなければ;)。

深夜には「話題沸騰ハチクロとは」って見出しがあるけど、これは「ハチミツとクローバー」だよね。相方オススメなので読んでるも〜ん♪

とゆーことで調べてみたら、他にも彼女のオススメがアニメ化されてんじゃん!「アイシールド21」…言わずと知れたWJ連載マンガ。「トリニティ・ブラッド」…昨年作者が急逝しちゃった曰くつきの作品。「英国恋物語エマ」…設定が19Cイギリスでお話もステキなんだそうです。

あとはー「エウレカセブン」…ラーゼフォン同様なら初回でパス。エウレカってアルキメデスがすっぽんぽんで風呂場から飛び出したとき叫んだアレ?「ツバサ・クロニクル」…これはツバサとは違うんでしょーか。「LOVELESS」高河さんとは相性が合わないあたし;「フタコイ・オルタナティブ」…フタコイは一度熱にうなされながら観ました(絵だけ)。「ガラスの仮面」…うわー(-_-;)。
「絶対少年」…5月からの放送だけど、これがいちばんツボにきた感じ。スタッフも好きな人が多いようなので、観てみましょうv

−−−−−−−−−−−−

えー、「うえきの法則」第一話観ました!
植木耕助中学1年、そんなにチビではなかったさ(笑)。「何やってもエドだって言われて困ってる」朴さん、ややテンション低めに演技設定してらっしゃるよーです。
ヒカルの川上さんは女の子キャラ担当で、とっても元気でお節介。植木くんのナイト役を買って出てます!
今日はキラ保志さんの登場はなかったんですが、その代わりっちゃなにか、アスラン石田さんがー、うわー(^o^;)。このふたり、お神酒徳利なんですか?いっつも一緒ですねえ;
全体コメディのよーなシリアスのよーな、ブリーチとテイストが似てるかもです。

ちょっと訂正。
100人いる次期神様候補はそれぞれが見込んだ中学生に能力を与えてエントリーさせ、最終的にバトルに勝ち残ったらめでたく神様になれるそーです。ちなみに植木くんを選んだのは担任で神様候補の小林先生(通称コバセン)。
中学生は与えられた能力で他人を傷つけると、ひとつずつ「才(ざい)」を失い、全部なくすと死んじゃうらしい(怖;)。

ゴミを植物(木)に変えるってゆーんですが、ゴミの規定は不明。子どもは「ゴミが見当たらなけりゃ自分の髪でも抜いて一旦捨てればゴミなのでは?」と言ってました。これからそういうのも分かるのかしらん(どーでもいいけど;)。

2005年04月04日(月)



 義経縁側日記(13)

頼政炎上(違)。

伊達にあの世は見てねーぜ(更に違;)。

カッコよかったですね、丹波さん。
怖かったですね、夏木さん。
出番がありませんでした五足、くぅ(T-T)。

いよいよ平家討伐の挙兵です。源平どちらも鼻つまみ者のせいで予定が大幅に狂いそう。しばらく小澤義仲と小池巴の動向に注目してみようっと。

−−−−−−−−

今日初めて観たフレッツのTVCF。
SMAPが歌ってるの「エイトマン」だねー! 懐かしい〜♪
アレンジが違うと、ああもオシャレに聴こえるから不思議。

2005年04月03日(日)



 生協にお買い物に行ったら

待ってましたとばかりに木村カエラちゃんの新曲「リルラリルハ」がお出迎えしてくれました。こういうのってすごく嬉しいv

先週鋼SSの最終回で悶々としてたときは、立ち寄った書店で「メリッサ」がかかり、エドから頑張れ!とはっぱかけられた気分(一方的な思い込み;)。

偶然っていうのは面白いもので、こちらの気持ちがスタンバイオッケーだと次々愉快な現実が続きます。逆にアンテナが錆びてると何にも有効なこと起こらない。

桜も咲くし、元気出して行きましょう!

2005年04月02日(土)



 そして4月の扉をあければ

横浜はゴミ分別強化実施開始なのでした。
ダイオキシンが発生しない高温焼却炉のおかげで、生ゴミもプラスティックも紙類もいっしょくたに『燃えるゴミ』扱いだったのが、本日よりきちんと分別しましょうになりまして。
今まではリサイクルは個人の判断にまかされていたのが、市レベルで強化されたワケです。

昨日は四つのゴミ箱を用意し、分別司令塔と化しました、あたし(^_^;)。
プラマークのもの、ペットボトル、ラップ(お店のものと家庭用で分別が違う)、発砲スチロールのトレイ、牛乳などの紙パック……既に実施されてる地域の方には失笑されそうですが、面倒くさい〜! 慣れるまでに時間かかりそうです。


甲子園、慶應の第三戦は劇的大差で負けてしまいました。一昨日、偶然駅前校門から出発する応援増員を見送ったばかりだったので、TV観てるのつらかったです。
夏、また頑張ろうね。


新年度の景気付けにTOP絵を差し替えました。
斜に構えてえらそーなエド(笑)。
しばらくSSで暗めなの書いてせいか、反動ではじけてしまいました。

2005年04月01日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加