双子ちゃんバタバタ育児日記

2002年10月28日(月) 就学時健診

いよいよ就学時健診がやって参りました。来年からゆうやも一年生になるんだなぁーと思いつつも、まだ全然実感が湧かない母さんです。
でも実際小学校にくと「ここに通うんだなぁ〜」と、じわじわかんじちゃうんですよね〜。

ゆうやが通う小学校は私達二人とも卒業したところ。久しぶりにいってあっちこっちみると、すべてが思っていたより小さくなってる!
いやいや、私が大人になって大きくなった証拠。
体育館のバスケットゴールなんて手が届きそうだし、教室なんて狭い狭い。廊下もこんなに幅狭かったかな?って思ったし、玄関の下駄箱もこんな狭いところにあったかな?ってかんじ。

と思い出に浸ってもいられず、受付を済ませてから早速内科の教室前で並んで待ちました。中へどうぞと呼ばれて入りましたが、担当の医師はまだ来てないとのこと。せっかく一番に並んで待ってたんだから、待つことに・・・。しかし、しか〜し待っても待っても内科の先生がこない。同じく近所のYちゃんとそのお母さんと「まだかなぁ〜」と話しつつ待ちました。
外の廊下では、眼科、歯科、聴力検査をさくさく進めている人たちが通っていくのに、私達だけ待ちぼうけ・・・。

ようやく内科の先生が到着。ゆうやは小さい頃から、おちびさん以外は至って健康なのであっさり終了。私達が待っている間に、他の健診を終わった親子で内科の廊下は長蛇の列・・・。

隣の歯科では、虫歯発見!!奥歯に虫歯を見つけてしまいました〜。早めに治療しなくっちゃ!

その次は、眼科で視力検査。視力には問題無いと思っていましたが、視力検査自体がほぼ初体験。「あいているところを指さしてね。」といわれても、本人は今ひとつわからないみたい。指を差す手も人差し指だけじゃなくて、親指も出すからどこ指しているのか判断できないし・・・(^_^;)
しまいにはとても大きなCを見せられて、「これで練習しようね♪」と一人だけ練習することに・・・。ゆうやも練習でどうするのかわかったみたいで、ちゃんと指さしていました。横で見ててちょっとハラハラしちゃったよ。
聴力検査は、子どもだけが部屋に入って受けました。「どうだった?」と尋ねると「ラジオ聞く見たいのをつけて、ぴーってなったら手を挙げるねん。」っと教えてくれました。視力検査より上手に出来たようです。

健診も無事に終了。行き交う親子の数もそんなに多くなかったから、新一年生は30名ぐらいで一クラスなのかもしれません。
次回は1月に説明会と体操服とかお道具箱とかの販売があります。
4月までまだまだと思っていたけど、あともう半年足らずなんですね。
私の方がどきどきしちゃいそうです♪



2002年10月23日(水) もえちゃんは○○○○○がお・す・き♪

もえは「しまじろう」が大好きです。

しまじろう・・・ご存じでしょうか?「こどもちゃれんじ」のキャラクターの虎の男の子です。ゆうやは2歳の時から始めて、今も年長の教材を楽しんでいます。この「こどもちゃれんじ」に入会すると、しまじろうのパペットがもらえますが、もえはゆうやのおふるのパペットが一目でお気に入りになったようです。

けんやはあまり興味ないようですが、もえはしっかり抱きかかえて歩き回っています。手を入れて動かしてもらうのも好きなので、「あ!あ!」としまじろうをつきだして催促もします。

こんなに好きならと、もえが寝付いた布団のそばにしまじろうを寝かせて起きました。朝起きて喜ぶかな?と思ったんですよ〜。

私もすっかり熟睡していた頃、「あ!あ!」としきりに呼ぶ声がします。まだまだ眠い目を、賢明に開けてみると辺りはまだ薄暗い様子。再び「あ!あ!」と呼ぶので、見ると目の前にしまじろうが大接近!!しまじろうのアップとご対面?!
暗い中体を起こすと、なんともえがしまじろうを持って「あ!あ!」と催促の真っ最中ではありませんか!!時計を見るとまだ明け方の5時・・・。
ぼけーとしつつも「もえちゃーん、一緒にねんねしようね〜。」としまじろうで話しかけると「きゃっきゃっ!」と大喜び♪
そして知らぬ間に眠りについてしまった私・・・。
しか〜し、再びもえの声が!
「あっ!あっ!」とより大きな声で起こされると、またもや目の前にしまじろうが〜!!
これを何度か繰り返し(正確には覚えていません、あまりに眠くって)「もえちゃーん、しまじろうと一緒にねんねしようね〜。」ともえとしまじろうを添い寝させました。
最初は喜んで「あー、おー」とお話ししていたようですが、ついにもえも夢の中へ・・・。ここまでで実に1時間かかりました。

気に入ってくれるのはうれしいけど、母さんは眠いぞー。



2002年10月20日(日) 堺市民祭り

堺市で行われる「堺市民祭り」にゆうやの保育園の星組が、チアリーディングで参加しました。
保育園でも参加するのは初めてです。
ゆうやは朝からハイテンション!

もえとけんやを一緒に連れていけないので、ばばとじじにお願いして、ゆうやと私と一緒に大型バスで会場に向かいました。
朝から曇り空で雨が降るのを心配していましたが、会場に着いたとたんパラパラ降り始めました。ざーざーと降らなきゃいいのにな〜と思っていたら、そのまま降ったりやんだり・・・。
12時に到着し、すぐにお弁当を食べ、12時30分にそろいのユニフォームに着替えをし、1時にいよいよ舞台へ!(大忙し!)

小雨降る中でしたが、しっかり踊れていました。お揃いのユニフォームで決めて星組さんみんなかっこよかったです♪

いつもの体操服に着替えて、帰りのバスの時間まで自由に出店を見て回りました。ゆうやは魅惑のおみくじ店に誘惑されちゃいました。300円でベーブレードが当たる(?)くじを引きました。当たったのは、説明書きが中国語のベーブレード?もどき。でも、ゆうやは大満足♪

帰りのバスは、ゆうやと二人で並んで座っておしゃべりしたりお菓子を食べたり楽しい1時間をすごしました。
ゆうやとふたりっきりで過ごせるのも久しぶり。
たまには、こんなのもいいよね♪



2002年10月16日(水) 円谷ジャングル

二色の浜公園にいってきました。
子どもが遊べる遊具があるところは3カ所あります。
今回行ったのは、二色の浜コスタモールに近い公園(浜のすぐそば)です。コスタモールで買い物もできるし、なにより車もとめられるし・・・(^_^;)

もえはここでも抱っこ〜状態で、ほとんど歩かず王様の抱っこされっぱなし。けんやは広い芝生の上を遊具目指して闊歩していました。
ローラーの滑り台があるのですが、ここでももえは嫌がってしまいました。がらがらとなる大きな音が怖かったようです。もえは、恐がりでちょっと臆病なところがあるようです。かたや健也は、この滑り台がお気に入りに!
一人で滑らせるわけに行かないので抱っこして滑るのですが、何度も何度も登ってすべってを繰り返しているうちに、すっかりおしりがかゆ〜くなってしまいました(^_^;)
王様は「何度も滑ると、ヒップアップにいいかも〜!」といってましたが・・・。

コスタモールの円谷ジャングルにもいってきました。
たまたま、登場したヒーローは「トリプルファイター」でした。(マイナーなキャラクターなので知っている人は少ないかも)
顔の大きなヒーローが突然現れて、けんやはびっくり!見るなり大泣きでした。かたやもえは、「あーあー。」と手を出して近づこうとしていました。
臆病なはずなのに「トリプルファイター」は怖くないの???
トリプルファイターは、子ども達に人気がないらしく店内を一人ぼっちでぶーらぶら歩き回っていました。とぼとほ歩く姿が何とも言えず寂しくてかわいそうでしたよ〜(^_^;)

けんやもウルトラマンだったらご機嫌だったのかな?



2002年10月10日(木) 初登山

もえとけんやが初登山に成功しました!
いやぁ、幼いながらもよく山に登りましたよ〜。
・・・これ、半分嘘で半分本当です。
なぜか?って、もえとけんやが登った山とは、「日本一低い山・天保山」だったからで〜す!
お天気が良かったので、遠出をし日差しぶりに天保山ハーバービレッジにいきました。お目当ては、「食いしん坊横町」!
本当は泉北に出来た新しいラーメン店に行きたかったのですが、オープンして間もないのでやめたのでした。たぶんすごーく混雑しているだろうから。

お昼に到着したこともあって、各店舗には順番待ちの人がいたので、近くをぶらぶらして時間をずらすことにしました。
観覧車に乗ると、最初は二人ともおとなしくしていましたが、高くなっていくうちに二人ともご機嫌に!特にもえはにこにこ(^o^)でした。
けんやは、高速を走る車を指さし「ぶ〜!ぶ〜!」と興奮気味。
1周15分の観覧車を堪能しました。

それから、いよいよ登山開始!
ぽってぽってと歩いて、近くの公園に入り、大きな石碑を発見。
その近くに三角点も発見!そうです、これが「天保山」の頂上!!
見た目には、公園の一角のただの平べったい所なんですが、ちゃんと説明書きの看板もありました。で一応、記念撮影・・・(^_^;)
ハーバービレッジの食いしん坊横町内のお店では、天保山登頂証明書も発行してくれるようです。私達は、手にしませんでしたが〜。

食いしん坊横町で遅くなったお昼ご飯。二人とも空腹なので、ショーケースを見るなり「まんま!まんま!」催促の嵐〜!
混ぜカレーで有名な「自由軒」に入りました。
王様は「混ぜカレー」私は「ハイシライス」
もえもけんやもすごい食欲で、「ハイシライス」は半分も私の口に入りませんでした(T_T)
お腹が殆ど空だったので、他にお店を回って「みたらし団子」一本とカレーパン、かりんとドーナツも購入。
外のベンチに座って食べましたが、ここでも二人の食欲はとどまることを知らず、かりんとドーナツをむしゃむしゃ。
海を見ながら、風をうけながら食べるとよりいっそうおいしいですね♪

今日はゆうやは保育園だったけど、今度はみんなできたいなぁ〜。



2002年10月06日(日) 甘え上手なもえちゃん

もえは我が家のお姫様。
言うまでもありませんが、王様は「もえはかわいい♪」とラブラブです。
おじいちゃんも待ちに待った女の子なので、かわいいくて仕方ありません。ついでにいうと、ゆうやも「もえちゃんかわいいね♪」とメロメロです。
(うちの男どもは〜!!と思いたくなる私の気持ちも分かっていただけるのではないでしょうか・・・。)

けんやももえも、しっかり歩けるようになり、靴を履いて散歩に出かけるのが日課となりました。雨の日でも、くつはかせろ〜と玄関で大暴れ。
私が連れていくと、もえもちょこちょこ歩きます。けんやは、水を得た魚のように、ちゃかちゃか歩いていきますが・・・。

ところが、おじいちゃんや王様が散歩に連れていくと、もえがとたんに歩かなくなります。地面に磁石でくっついているのか?!と思うくらい両足をぴたっとくっつけたまま、「だっこしてよ〜」と両手を伸ばしてアピールします。両手を引いて歩くように誘っても全然動かず・・・。
けんやは、自由気ままに歩いていくので放っておくわけにも行かず、仕方なくもえを抱っこして、けんやを追いかけることとなるわけです。
抱っこされたもえはご機嫌♪

お姫様は超甘えんぼに育ってしまうのではないかと、母さんは危惧しています・・・(>_<)



2002年10月05日(土) ゆうやの運動会

保育園最後の運動会がやってきました。
毎日暑い日でも、一所懸命練習してきました。
靴が臭くなってもね〜(^_^;)

私は運動会のビデオ録りもしなくちゃいけないので、もえとけんやは、ばばにおまかせ。途中で見に来てくれることになっています。

心配していた天気も晴天で、暑いくらいの日差しです。
ゆうやは、クラスで一番のおちびさんなので先頭での入場です。手もしっかり振って園旗をもって入場しました。
運動会の歌を歌って、体操をし、いよいよはじまり!

ちびっ子クラスのかけっこの後、ゆうやのクラスもかけっこです。
がんばって走りましたが、3人中3番目でした。ゴールしたあとがっくりして残念そうにしていました。一番目にゴール出来るようがんばってたんだもんね・・・。

ちびっ子クラスのダンスや親子競技の後、「チア・リーディング(ミッキーマウスマーチ)」です。そろいの赤いウエアにカラフルなぽんぽんを持って入場。一番端っこなので、ビデオが撮りやすいです。
いつも家で踊ってくれる通りしっかり踊っていました。腰を振り振りする所なんかかわいいかわいい♪

次の演技は、親子競技「大玉転がし」
仕事で来れないといってた王様も、時間を作って見に来てくれました。
親子競技は、私が参加。ゆうやが先頭なので、一番走者でGO!!
大きなパンツを二人ではいて、大玉をごろごろ転がし、旗を回って次の人にバトンタッチ!
大きなパンツをはくのに手間取って、白組の私達は紅組の親子にかなり遅れてしまいました(^_^;)でも、がんばってこけないよう大急ぎ!
次の人に替わってからは、応援でがんばりました。負けたら責任重大(^_^;)
白組のお母さん達は、勝つためにパンツの脱ぎ着を手伝っていました。おそるべし!!そのおかげで、白組も後半挽回し、勝つことが出来ました!
ばんざ〜い♪(親子競技なのにこんなに白熱していいのか?!)

一汗かいた後、ゆうやは「組体操」の演技。
去年も組体操をやっていましたが、さすが年長さん!決めるところはきちっと決めていました。成長ぶりに目もうるうる・・・。

保護者・卒園児参加の「パン食い競争」も、もーちろん参加!
けんやを抱っこして参加しました。おいしそうなあんパンをゲットすると、すぐにしっかと袋をつかんで「あっあっ!(あけろ〜!)」とせがんでいました。もえとけんやで分け分けね♪

いよいよ最後の演技、星組による「グループ対抗リレー」です。
チームは、赤・青・黄・緑の4チーム。
ゆうやは赤チームで第2走。家でもバトンの受け渡しも練習しました。
赤チームの第1走者が遅れたため、ゆうやは最後になってバトンを受け取りました。
走る走る!ゆうやがんばれ〜!!
ゆうやも懸命に走りましたが、なかなか追いつけず次の走者にバトンタッチ。
その後、赤チームも健闘し3位になりました。

閉会式では、みんなおみやげと金メダルをもらいました。
運動会も終わってしまいました・・・。
ゆうやは「かけっこな、悔しくてちょっと泣いてしまったねん・・・。でも、がんばったやろ!」とさっぱりした顔でにっこりしていました。
保育園最後の運動会、親子共々楽しく過ごせて、いい思い出になりました。



2002年10月01日(火) 朝食

もえもけんやも、朝おじいちゃんの食事を奪うのが日課です。
一緒に食べるというと聞こえはいいのでしょうが、端から見ていると「奪っている」としか思えません・・・。
それも、納豆とかセロリとかレタスとか、およそ子どもが大喜びして食べそうにないものを奪って食べます。

納豆のパックを見ると「あけろ〜!!」といってるかのように大暴れ!
セロリも二人で奪い合って食べるので、おじいちゃんの取り分はほとんどなし・・・。
私も朝食のパンとか用意するのですが、どうにもおじいちゃんと食べる方がいいみたいで、おじいちゃんの部屋に行ったきり帰ってきません。

こんな二人を、ゆうやは「けんももえもピラニアみたいやなぁ〜。」と感心しています。
君はもうちょっと二人を見習って食べてくれると母さんはうれしいぞ!!


 < 過去  INDEX  未来 >


ともり [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加