![](../../images/space.gif)
どうなっているの? こうなっているの
せいら
MAIL
|
![](../../images/space.gif) |
2007年09月30日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
30日 |
![](../../images/space.gif) |
V6のコンサートってなんでこんなに笑えるんだろう。 さすがに12年もやってるだけあるね。ほんと、コンサートなのにライブ後笑い疲れた感があるよ(笑)
なんかほんと裏覚えでライブのことがよく思い出せない。 覚えてる限りのことを書こうと思う。
シュガーナイトメア、相変わらずイノ健コンビが凄い。ってか、イノッチはほんと健ちゃん好きだよね・・・(笑)最初は普通に貨組んでたんだけど(実際は一方的にイノッチが健君の肩に腕回してたので、肩を抱いてたって感じかなぁ)後から向かい合わせになって歌い、そして、なぜか途中「健ちゃんv」とほんとハートつきで歌の途中で叫んでました。なんだったんだろう、あれは。そして、健君は見事にその後とちって、「ごめんなさい」と歌の途中で誤ってました。この人たちおかしすぎる。そいえば、Darlingのときも、花道で二人向かい合って踊りあってたりしてた。見てて楽しかったですよ。はい。イノッチは結婚しても今のままカミセン大好きでいてください(笑)
MCでは、さすがに3日目にもなり、結婚トークはさらりと。岡田君は相変わらずニヤニヤして「今日から井ノ原だねって言ったの?」とか聞いてましたが、言った後自分で照れて後ろ向いちゃいました。可愛いねぇ〜(笑)結婚トークといえば、イノッチはずっと入籍届を持ち歩いてたそうで。プロポーズはイキナリ東名高速で、指輪は記者会見前日に突然、入籍も突然とかなり狙ってるのかそうじゃないのか解らない行動ですね。リーダーからは「計画もてよー」とかからかわれてたけど、皆楽しそうでした。
結婚トークから、やはり年齢トークになり、かなりの暴言を健君はいてましたよ(笑)年齢的に坂本君・長野君はOLだったらやばいとか。おーい、それは言っちゃ駄目だぞ。そういう人客席に一杯なんだから。あと、なんか坂本君は病院で検査した方がいいとかいう話になってました。ギョウチュウいるから太らないんだ、とか、もう、すごい言われようで。皆言いたい放題。リーダーは床に笑いながらへたってたような。いやぁ、健君この日絶好調だったな。
あと、今日はTU-YUつながりで、関係者席にいたNEWSの増田君が舞台に引っ張られてたよ。それもはるばる花道を通って(笑) あんま後輩が見に来てくれないから嬉しいとかメンバー言ってました。たしかに、雑誌とかでも「尊敬する先輩」にV6メンバーってあんまあがらないよね(笑)この人達特殊ですから。なんかマッスーいるのに、あんまマッスーと関係ないことを延々と喋っていてマッスーがちょっと気の毒な感じ。健君がなんか話しかけてたけど、「すいません、この人からみづらくて」と剛君がふざけて謝ってました。絡みづらいって、ほんと年中言われてるな(笑)「そろそろ増田君が困ってるから」とイノッチがいって、席に戻そうとしたんだけど、またまた健君がマッスーが岡田の横を通った時「あっ、増田岡田だ!!増田岡田だよ!」と叫んでました。岡田君は直ぐに反応して真似してたけど、マッスーはまた困ってました(笑)あぁ、マっスーまたライブ見にきてね(笑)しかし、岡田の反応の良さにはビックリしたなぁ。
今回の長野君のソロにはメンバー5人がダンサーに!!10周年の時は長野君自ら坂本君と岡田君のみに声をかけてたので他のメンバーはふてくされてたけど(その後もずっと言ってたそうだ/笑)今回は全員にメールで御願いしたそうです。そしたら健君から「前回は書類選考にもひっかからなかったですが、今回は合格したんですね!宜しく御願いします。長野万歳!」と返信が来たそうです。あー、可愛すぎるよ!!ニコニコしながら話す長野君にも萌えた。いいねー、この関係(笑)
もう一つ、健君の可愛いエピソード。ナポリタンで今回坂本君と岡田君が選ばれたんだけど、剛君を含めて3人が着替えに裏に入った時、本当は残りの3人でMCなのに、健君も一緒にはけてました(笑)イノッチと長野君が「あれ一人足りなくねぇ?」「三宅がいねぇ〜!」と騒いでるとこに頭かきかき照れ笑いで登場。「いやー、俺、ついていく習性があって思わず一緒にはけちゃったよ〜」と。やばいよー。その後もイノッチから「皆さん聞いてくださいよ。この人ほんと自由人なんですよ」と健君の天然ぶりを話してました。
あと、なんかあったけなぁ。なんだかんだいって、書いてると長くなるな。
そういえば、最初のダンス後のMCはやばかった。なにがやばいって、皆しゃべらな過ぎ!!(笑)疲れてて滝汗でてるから、喋る気力がないらしくイノッチが「V6喋れよ〜!!」といってました。このグループ、イノッチがいなかったらほんとやばいかもなぁ。大抵こういうときってイノッチが健君に話をふるんだけど、今回はなぜか剛君にふってたような。あれ、でも剛→健にいってたかな。健君が話し始めたけど2行ぐらいで終ってしまってまわりからつっこまれてたから。どうも剛君が何を喋ったか記憶がありません(土曜日はいのっちの子供をぐりんぐりんするって言ってたのしか記憶ないしなぁ)しかし、年齢トークで健君が話しすぎて坂本君に「お前、ここは(話)広げなくていいんだよ!!」と怒られてました。なんかこのノリがね、ほんと面白かったです。
あと、ナポリタンの選考のとき、岡田がまず勝ち、その後イノッチと坂本君が残り、もう一人決めるって時に、カミセンの三人は勝手に休憩時間はいって水のんだりタオルで不言えてたりして長野君に怒られてました。「お前らほんと俺らに興味ねぇなぁ」カミのマイペースさに爆笑。
今回のライブ、ほんと笑えた。でも歌はとっても良かった。 僕と僕らの明日でのアカペラはすごいジーンときました。みんな歌上手くなったよね。 今日は東京最終日(11月にもあるけど)だけあって、アンコール後にダブルアンコールでハニビ歌ってくれました。ラッキー。あーほんと楽しかったです。
|
2007年09月29日(土) ■ |
![](../../images/space.gif) |
Voyager |
![](../../images/space.gif) |
記憶がねーどんどん減っていってます。 V6コン第一部いってきました。 昨日はイノハラさんの結婚発表とかあり大騒ぎでしたが、昨日の興奮はまだ醒めてないような感じでした。おめでとうモードといいますか。 MCでは結婚発表とともに「入籍してきました」との発言もあり。 しかし、普段あまりMCで喋らない岡田君がやたらと結婚MCでは絡む、突っ込む。 もうニヤニヤしながらイノッチをみて言いたい放題でした(笑)あと結婚してない上二人に対して…。坂本君と長野君は35前後ですからね。会社員だったら、ちょっとやばいよね、とか言われてました。うん、まぁ、でも、会社員でも独身貴族は多いよ?(笑) その後も「子供は三人」とイノッチの真似をして、「女・男・女」とアドリブで言ってたり。岡田君は、楽しくてしょうがない感じですね〜。 イノッチはカミを見ながら「子供できてもこいつらに絶対会わせねぇ〜。絶対へんな事教えるから」と言ってましたが、カミはとても嬉しそうでした。剛君は「もうグリングリンしちゃうからね」(ってか剛君のMC発言ってこれぐらいしか覚えてない)健君は「絶対可愛がってやる」と恐ろしい笑顔でした。愛されてるなぁ、イノッチ。 とにかく、MCでは結婚トークでメンバー皆楽しそうでした。
そうそう、最初のMCでは、ひたすら暑いトーク。今回オープニングから激しいダンスの連続で「これぞV6コンサート」って感じでしたからね!!バック転やったりとさー。 年長二人、ほんと頑張るよ。「Hey!Sey!JUMP」にアクロバットではたしかに負けてない! しかし異常なほど汗が出てるらしく、皆最初のMCでは口数少なくて、イノッチが奮闘してましたよ。皆もっと喋れー
シュガーナイトメアで二人ずつ歌うとこ。坂本君岡田君は、岡田君から、歌いながら坂本君に近づき肩を組んで歌ってました。次のイノッチと健君は、前二人があんなことしたんだから、普通に歌うわけなく、イノッチが思いっきり健君の肩を組んで、最後にはワシワシ頭を撫でまくってました。健君は始終ニコニコ。可愛いなぁ〜。
今回のツアーの目玉の一つだろう「愛しのナポリタン」 じゃんけんで勝った人が東山君と健太のパートをやるんですが、ある意味健太君のパートは×ゲームのような。なんせ衣装まで合わせるから、必然的に半ズボン。 今回じゃんけんに勝ったのはイノッチと健くんでした。しかしじゃんけんする時に、、「健太はなぁ・・・」という意見が多くて皆嫌がってたんだけど、健君が隣の岡田をさして「こいつすっげー暗い顔してんだけど〜」みたいなこと言ってました(笑)岡田君が暗い顔したのは昨日自分が健太して微妙だったかららしいけど。たしかに岡田の半ズボンはぁ・・・。 今回は健君が健太、イノッチが東山君をやったんですが、自分で「この中で一番似合う自信がある」と豪語するだけあって、すっごく似合ってました。健君健太。眼鏡の小道具まで持ち出して、ほんとはまってた。しかし、美味しいとこはイノッチにとられてたな。東が着てたらかっこいいあの衣装が、イノッチだと昭和初期のお笑いタレントみたいだった(笑)帽子の被り方がいかん!!歌い方もやたらとおかしくしてて歌い終わったあと「100%東君に怒られるよ」と剛君がいえば、「200%怒られるね」と黒長野君発言。ファンとしてはすっごく楽しませてくれたので良かったです。あまりにイノッチのインパクトが強くて、健君の健太がけっこうあっさりコメントだったけど、着替えの為三人が去る時、岡田が健君に「似合ってるよ〜」「ありがと〜」と言ってました。優しいなぁ、岡田君。 この愛しのナポリタン、その場のじゃんけんでメンバー決まるから、毎回違うんだよね。 ぜひDVDにして欲しい。初日は健君の東に岡田君の健太らしいから、それも見たかったぜ。しかし、V6のコンサート行ったのに、帰りの電車ではなぽりたん流れてました。
2階席であんまよくない席でしたが、すごい楽しめた。やっぱV6のコンサートは楽しくて面白くて感動できて、と最高です!あー、東京公演も明日で終わりですよ。3日ってやっぱ短すぎるね。
|
2007年09月26日(水) ■ |
![](../../images/space.gif) |
カワユイ人。 |
![](../../images/space.gif) |
昨日の学校へ行こうは絶品だった。 坂本君と森田君の宮崎知事と学校訪問も良かったけど、 ピーコさんとのファッションチェックも良かったけど、 でも、やっぱりなんといっても、長野君と健君のでんじろう先生の実験が最高だった!! 最近、健ちゃんと坂本君のコンビが多かった気がするけど、長野君とのコンビもなかなか面白いな。健ちゃん、坂本君には結構言いたい放題だけど、長野君にはそうでもない。 そして自ら結構やばそうな実験に参加してる。こういうのは見てて楽しいわー。
静電気の実験で、蛍光灯からビリッってくる電気に思わず「あっ、あっ、あっ」と声が出ちゃって、「声出すなよ」「出ちゃうんだよ!」といってる長野君と健ちゃんにはどこのBLCD発言かよっと思ってしまいました。すいません。 逃げ腰になってるへたれな二人も可愛かったけど、 釘を落とす実験で、大人しく言われたとおり顔を落としてる健ちゃんをさりげなく上向かないように頭押さえる長野さんに黒さを感じました。いいねぇ、黒長野! しかし、あの釘落とす実験、当たらないと解ってても怖いよ! あー、今回の実験はほんと美味しかったな。 今の健君の髪型、かなり萌えポイントUPですよ。カワユイ。たまらん。 週末のコンが非常に楽しみです。
しかし、見ながら「あーやばいよ。健ちゃん、可愛い〜」とモエモエしてたら、 となりでSiNがボソリ。 「あんたがそればっかり言ってるから、私まで健ちゃんが可愛くみえて仕方ないよ・・・これは洗脳か?!」 東方神起見てると、「チャンミン可愛い」を連呼してますんで、SiNも気がつけば一緒に「チャンミン可愛いね〜」といってます。やっぱ、洗脳!?
今日、会社の先輩から笑顔でSS501のアルバムを借りました。 これは限りなく洗脳アルバムですね(笑)
|
2007年09月25日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ドンin眼鏡 |
![](../../images/space.gif) |
ドンちゃんの最近映画、韓国では評判みたいね。
前作は会社の先輩に割引券もらったにも関わらず見にいけなかった。(都内でしかやってないなんて…) 今度こそいこう。 なんせ、眼鏡だしな。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/62824/2007/kandongwong.jpg)
やっぱカンドンウォンはいいよ。 ドンちゃんは兵役2009年に考えてるらしいよ。 2年後かぁ。 避けて通れないことだけど、やっぱ二年もいなくなったら寂しいよなぁ。
うちでは東方神起話ばかりですが、会社では先輩がSS501とSHINHWAをかなりPUSHしてきます。 これお勧めだよーってメールがきても、いまいちいまだ名前が一致しない。 でも、SS501のリーダーと末っ子だけは分かる!! リーダーカッコいいよなぁ〜♪ せっかくDVD貰ったんだからもっと勉強しないとなぁ〜。
|
2007年09月24日(月) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ジョンフン |
![](../../images/space.gif) |
宮を見終わりましたが、その後はJohn-Hoonフィーバー続いてます。私の中で。 映像みながらニヤリ。 ってか、UN時代のジョンフンはほんとやばいくらい可愛い。 そしてBLの表紙になっちゃいなYOってぐらい素敵な写真が多い。 PVもやたらとじゃれ合ってて可愛い。体格差たまらん。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/62824/2007/UN4.jpg)
学生服っぽい写真をみっけてちょっと萌えてた。 あぁ、解散しちゃったユニットにはまっても仕方ないじゃんねー(苦笑) ま、でも、好きになった時にはすでに解散してるから、好きになってすぐ解散、とかよりはいいかな。
きょうのジャニの新ユニットには放心しました。
えっと、Ya-Ya-Yahはどうなっちゃうの? ワタシ、薮スキーですが、素直にデビュー喜べませんから。
John-Hoonみて心を癒そうっと。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/62824/2007/JOHN-HOON.jpg)
|
2007年09月17日(月) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ダラダラ三日目 |
![](../../images/space.gif) |
日記書きなよ〜って言われても、最近ダラダラしすぎて書くこともほんと何もないんだよねぇ。 活動的ではないんで。 週末、ダラダラ本を読んでたけど、最終日の今日はあまりに暑くてのんきに本を読んでいられなかった。 部屋の温度みたら38度になってたし。何もしてなくても首から汗がおちる。 こんなとこで寝転がり読書してたら死ぬーと思って、居間でビデオみてた。 やっと先月から見ていた韓国ドラマ「宮」を見終わりました。 全24話。CMなくて1時間ばっちりあるから長かったよ。ほんと。 凄い面白かったけど、最後の方には主人公の女の子が馬鹿でかなりイライラした。 そして私の大好きなユルが不憫で不憫で。 最後の30分は漫画読みながら横目でみてました。SiNには「ちょっと最後の最後に何で見てないんだよ」と言われましたが、ユルが出てなければどうでもいい、みたいな(笑)ま、解っていましたけどね。
来月、北海道に旅行しようと思ってガイドブックを見てました。 札幌・小樽・ニセコと回るつもりです。 しかしるるぶみても食べ物のことばかりですね〜。ま、今回の旅はおいしいものをたっぷり食べようと思ってるのでこれでいいのか。とりあえず御寿司は食わないとね。あとジンギスカンも食べたい。北海道で食べるとおいしいらしいから〜。あとラーメンもアイスも食べないとねー。あぁ〜、お腹壊しそう。 SiNさんが図書館いって、ガイドブックを数冊借りてきてくれました。そっちには観光地についても乗ってました。でもぶっちゃけた話、あまり観光地ってないみたいですね〜。 いや、まぁ、あるっていえばあるけど、景色とか・・・。なんで旅行中はレンタカーでドライブ満載みたいな感じになりそうです。 洞爺湖とかまでいっちゃうのかなぁ〜。 ってか、なんで銀さんの竹刀には洞爺湖って掘られてるの?なんか意味あるのかなぁ〜(多分ないと思うが)
しかし、今回、旅行を決めるのが遅すぎたせいか、すでに旭山動物園方面のホテルは満室に・・・。 悔しいけど、見送りです。 ま、冬に行かないとペンギンの行進も見れないらしいから、また冬に北海道旅行しないとなぁ〜!
|
2007年09月16日(日) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ダラダラ二日目 |
![](../../images/space.gif) |
連休二日目。相変わらず暑いですね〜。 とりあえずカラオケ行ってきました。一日家にいてダラダラしてちゃ駄目人間じゃないですか〜。今更ですけどー。 カラオケっていっても、地元でカラオケです。 1時からいって2時間、3時には帰ってきました。 最近カラオケ行っても、東方神起、V6、ラルクばかりです。 久々に宇多田とか入れてみたら歌えなかった。難しい。 隣の部屋の男子高生が大騒ぎでドア閉めててもじゃかじゃか音聞こえてきました。 エヴァとかガンダムWとかのOPが聞こえてきたので、アニソンは今日歌うの止めようと思いましたよ。あ、コードギアスは歌っちゃったけど。ギアス、歌ってるとコスもしたくなってきますねー。コス誰かしようよー(久しぶりな発言)
カラオケから帰ってきてから大掃除しました。 だって部屋のいたるところにBL本が積み重なって恐ろしい状態なんですもの〜。 おまけに漫画も色々なとこに飛び散ってて全然揃ってない。NANAとか新刊でて、久しぶりに前の巻も読みたいなぁって思ったけど、本棚からところどころ抜けてたりする。結局今日の大掃除では全巻見つからなかったです。きっと見付からない巻は台所か居間にあるんだな。
休み中に読んでたBLでいおかいつきさんの「真昼の月」ちゅうの読みました。 これがまた、クールな受けでさぁ、強姦されてるのに冷静なの。 こんなにクールな受けは始めて読んだわ〜。あっさり風味だけど結構面白かったです。きっとこの受けにはまる人ははまりそう。 しかし、私は結構ロリ受けとかウザ受けとか淫乱受けとか好きなんで、ちょっとうざいの読みたいなぁって思い手をとったのが、柳まことさんの「帝王の愛人」。愛人ですよ!こりゃ、無理やり系だろう!? しかし、読んでみたらイタリアマフィアのボス×ヤクザという、珍しいカポー。 ヤクザっていっても組長の息子の美少年とかでー。無理やり愛人にさせられちゃってー。 やだーやめてーの世界かと思ったら、やたらと漢らしい受けだった。 ついでに攻めはマフィアのボスってよりもステレオタイプイタリア男だった。 想像と大分違かったけど、面白かったよ・・・。 今度こそウザ受けっと思って読んだ崎谷はるひさんの「不埒なモンタージュ」は凄かった。 これこそウザ受け!!ってぐらいウザかった(笑) 作品中でも自分でも攻めからもウザいって言われてるだけある。いや、可愛いんだけどさぁ〜。 おまけにエロが凄くて「あん・やん・だめぇ」の連発でした。ははは。そいえば、「・・・だもん」もあった。ちょっと久しぶりにそんな口調の受けを読んだ気がする。あー面白かった。 崎谷さんって始めて読んだけど、パワフルだなぁ。こりゃ、他の本も読みたくなりましたYO。
ま、こんな感じに、充実したお休みのようです。 やばい、服作り全然してねぇーや。
|
2007年09月15日(土) ■ |
![](../../images/space.gif) |
ダラダラ |
![](../../images/space.gif) |
連休初日。一歩も外に出なかったかもしれない。 洗濯物する為に一度ベランダにはでたぐらい。そりゃ、外と言わないか。 あれー、ほんとどこにも出かけなかったっけなぁ。 脳細胞までお休みし始めたみたいだ。
一日何をしてたかっていうと久々にBLを読み漁ってた。 本当はMSDの服を作る予定だったのに・・・ 何故だろう。 気がついたらベットでゴロゴロ本を読んでた。
そんなこんなで一日終った。 これを有意義な連休初日。だよね。
しかし、9月中旬だっつうのに暑いってーの!!
|
2007年09月04日(火) ■ |
![](../../images/space.gif) |
頑張れ 頑張れ |
![](../../images/space.gif) |
今日の学校へ行こうは面白かったな。 体操はメンがあんま参加してないんで(そりゃそうだ)それほどでもなかったけど、その後の高飛びの坂本君と健ちゃん!!良かった。 ってか、最近高いところが出てくるロケには高所恐怖症の坂本君つれていくよなぁ(笑)かわいそうに。私も高い所苦手なんで彼の気持ちがよくわかるよ。
それにしても高飛びは凄いね。 10mの飛び込み台から簡単に飛び降りちゃう兄弟に見てるこっちの方がドキドキしたよ。テレビ見ててそうなんだから、マジかで飛び込みみたメンはほんとびっくり鳥肌ものだったろうに。
最後はお決まりのメンの参加ですが、健君は、まぁ大丈夫だと思ったけど、坂本君は絶対リタイアすると思ったのに頑張って飛び降りたのには思わず拍手でした。 凄いよ、坂本君!!もう森田君たちに「へたれ」なんて言わせないね!! しかし、男泣きする坂本よりも、下で「頑張れ 頑張れ」と呟きながら心配そうに見上げて応援してる健ちゃんに猛烈に萌えた。 可愛すぎますから!
最近、よく東方神起のPVとかみてますが、やっぱチャンミンは健ちゃんに似てるよなぁ。 ジャニと違って、東方神起は画像もよくネットで見れるから楽しい。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/62824/2007/chanmin3.jpg)
これとかさ、三宅さんに見えて仕方ないんだけど!! 歌ってるとことかも!!
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr6/62824/2007/chanmin4.jpg)
チャンミンでかいけど、彼も可愛くてたまりません♪
|
2007年09月01日(土) ■ |
![](../../images/space.gif) |
劇団四季ウィキッド |
![](../../images/space.gif) |
劇団四季の「Wicked」を見てきました。いろいろと噂で「凄く良い」と聞いてましたが、実際見てみての感想は一言、大感動!久々にミュージカルみながら興奮しました。最後は涙でスタンディングオベーションですよ!!いやー、ほんと良く出来た話でした。
ウィキッドは「オズの魔法使い」のサイドストーリーなんですが、オズの魔法使いにあった謎がいろいろと解けます。後付で別の作者が作った話をミュージカルにしたらしいけど、よくこれほど上手くつじつまを合わせた話を作れたなぁと感心しちゃいますよ。ドロシーが家に帰れた理由とかドロシーと一緒に旅した案山子・ライオン・ブリキについての過去など。
この話にひかれたのは、主人王がオズの魔法使いでドロシーに最後やられちゃった悪い魔女ってこと。一体どうやったら悪役を主人公にして話が進められているのか見る前は疑問だったんですけど、単純に悪役サイドからみた話では、決して悪役は悪じゃないって事が解りました。どうやってオズに敵対するようになった過程が書かれてて、それがほんと矛盾してなくて思わずへーへースイッチを押したくなる感じでしたね。いや、ほんと良かった。
歌も始めて聞いたはずなのに、主役のエルファバとグリンダの人の声が最高によかった。とくにエルファバはソロが結構あるんですけど、彼女の歌を聞いていてる身体が熱くなってなにかが心にびんびんきます。なんだろう、あの感覚は。心が震えるってこいうこと?BL読んでても同じような状態になる時もありますが…(笑)なんか同じとこに並べたくない。
また見に行きたいです。今はチケットとるの大変だろうけど、多分ロングランになるだろうから、そのうちまたいきたいです。
|
|