Kumsta kayo?(富山編)
DiaryINDEXpastwill


2002年06月30日(日) 帰国前日なのに

お誘いを受けて遊んでました。

これから荷造りと片付け。

きょうは寝れるのでしょうか?

次回は日本より(の予定)


更新 オランダ時間 6月30日1:30/日本時間 6月30日8:30 


2002年06月29日(土) 頭でっかち

自分は”頭でっかち”です。

大きさがでかいとか脳みそが詰まっているということではなくて。

情報過多ということ。

臆病で心配性だから、調べてわかることは調べようとする。

そればかりか、答えのないものにまで答えを求めてしまう。

学生のころは、マニュアル本なるものが全盛だった。

そして、いまはインターネット。

事前に答えを知ってしまうことによる”よろこび”、”わくわく感”の喪失。

旅にも恋にも、人生にまでも。

人の気持ちには、ひとつとして同じものはないし心は読むことはできないのを知っているのに。

”サトラレ”でもない限り。

だから、人をひきつけるのだろうか。

自分の願望に近い反応が得られたとき、”ドーパミン”が分泌されて、盛り上がり、とりこになる。

なんて、「頭で考えるんじゃなくって感じるんだよ」、って一蹴されそう。


更新 オランダ時間 6月28日21:30/日本時間 6月29日4:30 


2002年06月28日(金) そして僕は途方にくれる より

「ひとつ残らず君を悲しませないものを 君の世界のすべてにすればいい」

「君の選んだ道だから きっと大丈夫さ 君が心に決めたことだから」

無断引用、誤覚陳謝

どうしてだろう、2,3日前からずっとこのフレーズが浮かぶ

☆イタリアのCM
アガシがかみそりのコマーシャルで頭にシェービングフォームをつけてそってた。

笑えた、小野にもやってほしー


2002年06月27日(木) 帰国命令/ありがとう・さようなら(追記)

以前から問題になっていた滞在許可の件で早ければ今週末にも急遽帰国することになりました。

今帰りたくない理由がいくつかあって、

1.一度帰ってまた来るのが面倒。

2.秋から冬になると昼が短く寒くなる。

3.今のアパートが気に入っている。

4.部屋を片付けるのが面倒。

5.行きたいとこがまだまだある。

などなど。

日本に帰りたい理由。

1.カリメロの様子が気になる。

2.いもうとに会う。

3.持ってきたクレジットカードの一枚が8月で切れる。

4.本が読みたい。

などなど。

もちろん、個人の意思できているのではなく仕事ですから両天秤にかけることはないのですが。

読んでいる方は、「こいつオランダに遊びに行ってるのか?」とお思いでしょう。

そして、”オランダ日記”ではなくなるとき離れていく人もいるのでしょう。

更新 オランダ時間 6月26日20:00/日本時間 6月27日3:00 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エンピツで日記を書き始めるきっかけは、あるサイトの管理人さんがここで日記をつけていたから。

その方のホームページが閉鎖されるそうです。

まだ、掲示板は残っていって「間に合ってよかった」と思いました。

月並みなことしかかけなかったけど。

はじめは、当時好きだった人と同じ世界にいる管理人さんのページを見てその人の世界を少しでも知ろうとしていました。

ページに関する感想はここでは割愛させてもらいますが、いろいろなことを教えてもらった気がします。

管理人さんは、これから新しい人生を歩むということで幸せを願わずにはいられません。

別れは”突然”で”さびしい”ものです。

”リンク”って”縁”なんでしょうね。

管理人さんのページを知らなければ、エンピツに来ることがなかった。

エンピツに来ることがなければ、”あなた(今これを読んでいる)”と知り合うこともなかった。


今まで本当にありがとう、ご苦労様、そしてさようなら。

(注)halohaloの日記は終わりません。


2002年06月26日(水) 覚えたイタリア語は・・・・


ミラノより無事帰ってきました。

22日からの分も更新しましたので”小学生の遠足の作文”が読みたい人はどうじょ。

暑かった、とにかく暑かった、連日30℃を越えて。

この4日間で覚えたイタリア語は、

「ボン・ジョルノ」(こんにちは)、「チャオ」(じゃあね)、「グラッツエ」(ありがとう)

「ミラノ・チェントラーレ・スタチオーネ」(ミラノ中央駅)、「ウノ」(1)

「ブルマン」(長距離バス)、以上。

いない間に話が進んでた様でやっぱり近々一時帰国します。


更新 オランダ時間 6月26日8:30/日本時間 6月26日15:30


2002年06月25日(火) フェラーリに嫌われている?

初日にストでいけなかったフェラーリ博物館へ行くことにした。

9時20分にミラノを出る。

目的地のモデナのひとつ手前の駅で電車が発車しない。

近くにいた人が「1時間30分ぐらい送れる」と教えてくれた。

気はあせる、ついた後も帰りは大丈夫だろうか、着いたらその足で引き返そうかとも思った。

結局1時間遅れで出発した。

ストといい、今回の遅れといいフェラーリ家は来るのを拒んでいるのか?なんて(笑)

事前の情報によると12時30分から2時30分までは昼休みということだった。

1時ごろについたがタクシーには4時にきてくれるよう頼んだ。

博物館は昨日のアルファロメオ博物館に比べると規模も小さくこんなものかと思ったが、入場料はしっかり約10ユーロ。

テストコースが道路の陸橋から遠くに見ることができるがそこまで歩いていったときはなにもなかった。

博物館方向へ戻ったとき、あきらかに市販車とは違うエキゾーストノート(排気音)が響き渡った。

もうだいぶ歩いていて戻る気力がなかった、この目で走るマシンが見たかったけど。

新型のフェラーリが仮ナンバーで走っていたのとアルファ156GTAが停まっていたのは感激でした。

グッズショップで散在して、昼休みがなかった分早く用が済んだけど帰りのタクシーは4時にしか来ない。

タクシーの運転手にイタ車好きだと話したら駅の近くにマセラッティがあるというので近くを通ってもらう。

駅に着いて切符を買おうすると朝からの遅れの影響か特急は大幅に遅れていて1時間後の快速を待つしかなかった。

8時にミラノ着で少し気をもんだが9時には空港につけた。

飛行機は22時45分のフライトで26日の0時30分にアムステルダム着。

それから車で2時間、夜中だからゆっくり帰ろう。

今は飛行機の中です。


2002年06月24日(月) カリメロのルーツを訪ねて

このたびの目的、日本に残してきた”カリメロ”の故郷とルーツを訪ねてきました。

ミラノからタクシーで30分ぐらいアレーゼという町にアルファロメオ本社工場と博物館があります。

日本のディーラーの名前に付けられている”アレーゼ○○”という名前はここからきています。

9時の開館に遅れること数分、案の定誰もいませんでした。

創業当時からの車がかなりの数飾ってあるのですが驚くことに”無料”です。

しかも、掃除のおばさんがひとりいるだけで写真は撮り放題、さわろうと思えばさわることが出来ます。

12時過ぎぐらいまでいましたがトータルでも20人も来なかった。

物好きしか来ないんでしょう(笑)

カップルで来てた女の子はかなり退屈そうでした。

やっぱしひとりで来てよかった、だって人を気にしてたらゆっくりできないじゃん。

午後からはミラノに戻ってきた。

行きと帰りでタクシー代が20ユーロぐらい違った。迎車料金があったのかな。

月曜日は美術館、博物館は閉館、行くところがないからブランドどおりに行ってみた。

どの店も敷居が高いように感じた、最初から買うものがないから入りもしなかったけど。

ドゥオーモ脇のデパートに行く。

おもちゃ売り場でアルファ156のパトカーを見つけゲット。

ふらっとよったかばん売り場でワンショルダーのリュックとブリーフケースにひかれて衝動買い。

けっこうかばんって好きなんです。

しかし荷物が増えてしまったなあ。

明日は夜の便なので日帰りでフェラーリ博物館に行く予定。

ストも終わってたし、でもまた荷物が増えそう。


2002年06月23日(日) 国鉄のスト

”最後の晩餐”を見るために9時前に着くように出かける。

一緒に入った東洋人のカップルがビデオを回していた。

撮影禁止と知っているのかと思っていたら案の定、係りの人に怒鳴られていた。

イタリア人は怒るときに足を踏み鳴らすのかもしれない。

昨日の飛行機でも荷物がぶつかった人がそうしていたから。

ホテルを出るときにフロントで”昨日からストだよ”と言われたけど念のため駅に行く。

結果的にはストが続いていたんだけれども、自分の思い込みでえらい目に会うはめに。

英語で買える自動販売機があって普通に販売しているから列車は運行されていると思って切符を購入。

このときに日本人の二人に切符の買い方を教えて親切にも(そのときは)買ってあげたのでした。

二人の行き先はヴェニスで後で気づいたのですがこの便も運休でした。

ほんと”小さな親切余計なお世話”でした。

捜したのですがこの後二人に会うことは出来ませんでした。

行き先表示板の何番線という表示がいつまでたっても表示されないので、やっと運休の現実を受け入れた。

その後、インフォメーションに30分、払い戻し窓口に2時間並びました。

フェラーリ博物館には行くことが出来なくなったので市内観光を。

30℃を越える暑さで久しぶりに汗を書いた。

あさっては、モンツァサーキットにいくかフェラーリ博物館に行くか迷ってます。

ストだったらどちらも無理ですが。

切符を買ってあげた二人のことが気がかりです。


2002年06月22日(土) とりあえず、無事到着

韓国対スペインの試合を見てから家を出た。

アムステルダムのスキポールまでは2時間弱、休みの日は高速が混むし空港で発券だったので19時過ぎの便にもかかわらず13時過ぎに出発。

ま、心配性なだけなんですが。

案の定、空港で4時間くらい暇してしまいました。

ミラノまでは1時間半くらい、安さが売りの航空会社だからなにも出ないと思ったらサンドウィッチが出ました。

ミラノには空港が2つあって、日本から来るのは”マルペンサ空港”、今回ついたのは”リナーテ空港”。

主にヨーロッパの路線(シェンゲン条約により国内線扱い)が乗り入れる。

さすがに9時半も過ぎて暗くなってきて「タクシー?」という声にくじけそうになるが、インフォメーションでバスのチケットを買う場所と乗り場を聞く。

20分程度で中央駅に到着、暗くて景色が見れなかったのが残念。

バスの運ちゃんにホテルの住所を見せて道を聞くと”またか”という顔をしたけど教えてくれた。

言われたとおりに歩いているつもりが見つからない。

近くのホテルでまた道を聞く。

そのとおりに行くが見つからず、一本手前を曲がるとありました。

とりあえず、きょうはここまで。


2002年06月21日(金) ちょっと出かけてきます


前に書いたように明日(22日)から25日までミラノへ行ってきます。

2、3日前のヨーロッパ全域に渡る航空ストの影響が気になりますが。

あと、韓国人と間違われて”ワールドカップの仇!”と襲われないか心配(笑)

目的はブランド品の買出し、ぢゃなくって”アルファロメオ博物館”です。

平日しか開いてないので機会をうかがってました。

ミラノの観光は日曜日、”最後の晩餐”は予約が必要なので電話しました。

日曜の午後はミラノから電車で2時間のモデナという町からマラネロという町まで行って”フェラーリ博物館”に行こうと思ってます。

フェラーリにはモデナ、マラネロとつく車がありますが日本車で日本の地名がついてたらかっこ悪いですよね、さすがフェラーリです。

月曜にいとしの”アルファロメオ博物館”(カリメロの故郷)。

問題は月曜は観光地がみんな休みなんですよ。

25日は夜の便なので、F1イタリアGPが開催されるモンツァサーキットへ行こうと思います。

ホームページによると25日から27日までフェラーリのテストが行われるとか。

初日なので見られるかわかりませんが、見られたらラッキーくらいのつもりで。

あとからあとから行きたいところが増えてきてもう一泊長くしとけばよかったな、と思ったり。

ま、このとおりに行くかどうかわかりませんが無事に帰ってきたら報告します。

はっきりいって車好き(特にイタ車)じゃなきゃ付き合いきれない内容ですな。

女の子は誘えないわ(いないけど)

アウトレットとかもあるらしいですね。

更新 オランダ時間 6月21日22:30/日本時間 6月22日5:30 


2002年06月20日(木) 誕生日おめでとう


きょうはいつも日記を読ませていただいているある方(リンクなし)の誕生日でした。

おめでとうございます。

その方のおかげですっかり忘れていた兄の誕生日(21日)を思い出しました。

おめでとうございます。

32歳ぐみの兄ですからおめでたいと思っているかどうかわかりませんが(笑)

年子の兄弟だから子供のときはしょっちゅうけんかして、いつも負けで嫌いでしょうがないときもあった。

学校では”○○の弟”と言われるのがいやでしょうがなかった。

服だけに限らずお下がりが多かったのもいやだった。

でも、今考えるといつも彼の後ろを歩いていた。

彼がやって様にやればよかったし、心配はなかった。

何事も最初にやる人は大変なものである。

そう考えるようになって感謝の気持ちを持つようになった、口には出せないけど。

思春期に聞く音楽だって彼が聞いていたもの、当時は洋楽の走りでFMステーションも買ってMTV見るのが楽しみで。

一番影響を受けた人間は?という質問には間違いなく彼と答えるだろう。

別々の高校に進んで、彼は地元の大学、自分は家を出て進学をしたころから関係はよりよくなった。

お互い大人になったということもあるんでしょうが。

いまは会う機会も少ないけど、実家に電話するたびに「兄はどう?」って聞いてしまう。

直接電話するのは照れくさいんだよね。

この日記を読むことはないけれど、おめでとう、ありがとう。


更新 オランダ時間 6月20日16:10/日本時間 6月20日23:10 


2002年06月19日(水) リチャードとジェニー


気になる人が二人、”リチャード”と”ジェニー”。

二人ともCNNビジネスニュースに出てくる。

リチャードはキャスター。

顔が長い、しゃべりが糸をひく。

んまく表現できないな。

ジェニーは”お天気おねいさん”

赤とか青とか黄色とか目がさめるような色の服を着ている。

自信(オーラ)がみなぎっていて、服に負けていない。

おこったら怖そうだけど。

二人のどちらかでも休みの朝はなんか気になる。

きょうはお休みなの?って

とくに”ジェニー”

これって恋?(爆笑)

更新 オランダ時間 6月19日11:00/日本時間 6月19日18:00 


2002年06月18日(火) これからが問われるところでは

アンチワールドカップみたいなことを書いていますが、決してそんなつもりじゃありません。

きょう、日本が負けましたがこれでワールドカップが終わったわけじゃありません。

テレビはきっと”お疲れ様日本代表”一色でしょうが、まだ決勝トーナメントは始まったばかり。

試合は、ハイレベルになりおもしろくなるでしょう。

日本が負けたことによって盛り上がりのピークは過ぎましたが、最後まで楽しみましょうよ。


☆☆
エルサレムでまた自爆テロが起きた。

自分の信じるものに命をささげることは、ある意味すごいこと。

それが正しいか正しくないかは別にして。

正しいと思うからできること。

でも、それによって他人の命を奪うことにはあってはならない。

「誰かのために死ねるか」、と聞かれれば、答えは「ノー」。

おまえは本当に人を愛していない といわれるかもしれない。

自分がかわいいのは認めます。

あなたは、”できた”人間ですか?


更新 オランダ時間 6月18日12:20/日本時間 6月18日19:20 


2002年06月17日(月) 昔の名前で出てなかったのね(小林旭ネタではありません)

暇つぶしでタワーレコードのホームページを見ていたら、”岡村靖幸トリビュートアルバム”という記事があった。

参加アーティストのコメントを見たら、”Lyrico”ってアーティストがいた。

”Lyrico”は、元”露崎春女”さんだったのです。

プロフィールをみると2001年から”Lyrico”として活動しているとのこと。

”露崎春女”は、力強いヴォーカルが好きで聞いていたのですが、最近はアルバムでないなぁなんて思ってたら、名前が変わってたんですね。

しかも、もう1年以上経っていた。

”岡村靖幸”も”露崎春女”も好きな人は知っているけど、老若男女にブレイクしてないからわからない人の方が多いかな。

”岡村靖幸”はとくに好き嫌いがはっきりしてるかも。

”岡村靖幸”は学生時代に友人から教えてもらったからもう10年以上前だ。

☆☆
天気が悪かったので、いえでワールドカップみてしまいました。あんなに言ってたのに。

スペイン対アイルランド戦は試合展開が早くておもしろかった。

スペインは2回もフリーキックを与えて1回目は防げたけど2回目は入れられてしまった。

2回目がなかったら延長なしで勝ったのに、本当に後半ぎりぎり。

アイルランドの応援が多数を占めていたから、へそ曲がりとしてはスペインを応援した。

アムステルダムあたりのアイリッシュパブでは絶叫したんだろうな。

きのうのイングランド戦だって、すごい盛り上がりだったから。

あしたから、19:00〜3:00の夜勤だっていうのに明日は朝8時からミィーティング。

18日は日本戦見そうだわ。ちょうど家にいるから。

ルマン24時間が放送してなくて残念。

ミラノキャンセルしようか悩んでます、期限は迫るし。

更新 オランダ時間 6月16日18:00/日本時間 6月17日3:00 


2002年06月16日(日) カレーライス

カレーライスを作った。

前にカレーを作ったのは、19歳のときだと思い出した。

大学受験から帰ってきたら家には誰もいなかった。

祖父(父の父)が亡くなっていた。

なにを食べようかと思って作ったのがカレーだった。

おいしくなかった、でも食べた。

大学に入って家を出たけど夜間部もある学校だったから学食で夕食を取る事が多かった。

会社に入ってからはずっと寮。

昨年の12月から3月の短いアパート生活も、

朝パンを焼いて目玉焼きを作る程度で、あとは冷凍食品や外食だった。

ところできょうのカレーの出来は?・・・聞かないでください(笑)

子供のころ家ではカレーが出ることが少なかった。

大きくなってから不思議に思って母親に尋ねたら、

母親はカレーが好きじゃなかった、って。

親の好き嫌いは子供に影響を与えるかもしれない。

親の嫌いなものは食卓に上がりにくいから。

もちろん、明日もカレー(あさってもか?)

更新 オランダ時間 6月15日20:00/日本時間 6月16日3:00 


2002年06月15日(土) 不法滞在者

大変なことになった。

オランダはビザなしで3ヶ月まで滞在できます。

今回のトレーニングは半年を予定していたので滞在許可の申請をしていました。

滞在許可を得るには就労許可が必要。

この就労許可は、ここの会社に頼んでいたんですが、きょう

「政府が就労許可を出せないといってきた」といわれました。

理由は、私たちがここの社員ではなくて日本の代理店であること。

同じ手続きで進めていたここの日本法人の人たちには許可が下りた。

会社が言うには「いままでは通っていた、今は政府が厳しくなっている。」とのこと。

就労許可がなくてトレーニングを受けることは違法だそうだ。

つまり、”不法滞在者”ということ。

そもそも、トレーニングとしてきて給料も日本でもらっているのに”就労許可”を取る事がおかしい。

事前の調査、準備が甘いとしか言いようがない。

ほかの国(アメリカ、台湾など)から来ている人は、どうも3ヶ月以内で帰国しているよう。

これからどうするかは、来週以降にしか決まらない。

ここの会社は、「すぐに帰国して、別の手続きで申請をして通ってから戻ってきたほうがよい」と。

別の手続きでは自分たちでも半年の滞在許可が取れるらしい。

どっちにしてもオランダ出国時に”逮捕”されることは避けたい。

2度とEU諸国へ入れなくなるかもしれないから。

ミラノへ行っている場合じゃなくなった。

まだキャンセルはしないけど。

一緒に行くことを断ったやつが「俺を連れて行かないからだ」なんていった。

”おまえとは2度と一緒に行くか!”

更新 オランダ時間 6月14日19:50/日本時間 6月15日2:50

☆☆
きょうのエンピツのサッカー率は?

サッカー、サッカー、サッカー、サッカー、サッカー、サッカー、サッカー・・・

☆☆☆
いもうとから手紙がきた。

うれしかったよん。

やっぱ、メールより。

追記 オランダ時間 6月14日23:30/日本時間 6月15日6:30

☆☆☆☆
そういえば、CNNみていたらあたらしいアルファ156のCMが流れた。

バンパーもドアミラーも同色になった。

うまらやしー

でも、ツインスパークのエンジンなくなるんだよね。(カリメロ型)

こっちでは2.5リッターのV6は見ない。

やっぱり車は道具の域を出ないのか。

↑これはわかる人ほとんどいないと思います。


2002年06月14日(金) 超遠距離恋愛

「かっぱえびせん」を食べながら「カルピスウォーター」を飲む。

どちらもインポート物、しかもドイツにて購入(車で1時間)。

値段は日本の2倍くらい。

なにやってるんでしょうね。

☆☆
きょう、車のない若い同僚(日本人)を買い物に連れて行った。

こちらにきている間に彼女とうまくいかなくなって別れたそうです。

先月、わざわざ自費でオランダまで来ていっしょにユーロディズニーまで行ったのに。

電話で話をしてきたけど結局だめだったって。

距離のせいにはしたくないけど、やっぱり会えないのってマイナスだと思う。

会って顔を合わせて話をしたら違う結果だったかもしれない。

仕事は仕事だけど、かわいそうだ。

彼だって本当は飛んで帰りたいと思っただろう。

「そんなことで別れる娘とは、それまでだった。」

という人もいるけど、みんながみんなそんなに強くないし、できてない。

これも運命なんでしょうか。

自分も彼女がいたら往復の航空券ぐらい買って送るのになあ。サビシー!

更新 オランダ時間 6月13日20:00/日本時間 6月14日3:00 


2002年06月13日(木) 決断の鈍い男

22日から25日までミラノに行くことにしました。

まえから行こうと思っていて、ネットでチケットを調べていた。

アムステルダム→ミラノ(往復) が 昨日までは 170ユーロ

今日になったら、190ユーロでした。

10日を切ったから値段が変わったのでしょう。

確かにネットには”この値段は今予約する値段です”と書いてある。

エアーチケットは、生ものだから、ましては格安。

後悔しつつも予約しました。

こんな感じで、どうしようと考えていてきっかけがないと進めないことがある。

ああ、情けない。

ちなみに今回の会社は、transavia というオランダの会社です。

KLMとくらべたら半額以下です。

この間、ロンドンに一緒に行った男が「連れてって」と言ったが、断った。

この男、さらに優柔不断でロンドンだって予約、手配は自分がやった。

休みの日だってひとりじゃどこにも行かない(いけない)

自分でやろうという気がない、人がやってくれると当てにしている。

オランダに半年もいるのにガイドブックの一冊も持ってこないんですよ。

これだけでも彼が自分でやろうという気がないことがわかるわ。

あんたはずっと部屋にいなさい。

更新 オランダ時間 6月12日20:15/日本時間 6月13日3:15


☆☆追記 サッカーそんなに好きじゃないとは言ったものの

こんな記事を見つけてしまった。

”イングランド・プレミアリーグ、アーセナルが日本代表MF稲本を放出するとの報道に、オランダの専門誌のホームページ(HP)には既に「稲本は移籍先としてオランダ1部リーグの強豪、PSVアイントホーフェンを希望している」との記事が掲載されている”

このPSVアイントホーフェンのホームが今いる街なんですよね。

本当にきたら、追っかけも来るのかな。

そこまで熱心なファンはまれだろうけど。

そのころには、ここにはいない(はず?!)

追記 オランダ時間 6月12日20:50/日本時間 6月13日3:50
 


2002年06月12日(水) これはホームシックなのか?

11日のにっきも更新してあります。

最近メールを書くことが多くなった気がする。

返事が来ないとさびしかったり。

日本とは7時間の時差があるので電話も容易じゃない。

もともと電話はしない人ですが、さらに。

ほんとに会いたい人と会うことはむずかしい。

自分の気持ちが相手のものよりも大きいから。

あと一歩が踏み出せない、”臆病者”

人のことを思っているようで自分が一番かわいい。

あまり考える時間が多くないほうがよい。

楽天家じゃないから。

忙しかったり、疲れたりすることも必要。

いろいろ考えてしまう、日本のこと、○○のこと・・・・

☆☆ここから先はサッカーファンのかたは読まないでください(笑)☆☆

水を差すようですが、

サッカーがあまり好きじゃない理由。

・足しかつかえないはずなのに手で相手を抑えたりユニフォームをひっぱたりする。

・相手がさわってラインを割りそうなとき、体でブロックしてボールをラインの外まで行かそうとする。

・あきらかに足に行くファール。

・ボールに行ったり、ちょっとしか接触してないのに大げさに倒れてファールにしようとする。

 ↑これは、スローでみるとわざとらしくて怒りさえ覚える。”演技派”じゃなきゃだめなのか!

・似合わないのに、金髪、茶髪、ロンゲ・・・・日本だけだってこんなの。

といいつつ、テレビを見ている(爆)

更新 オランダ時間 6月11日21:00/日本時間 6月12日4:00 


2002年06月11日(火) 今週は早起き

今週は7時からのシフト、来週は夜のシフト、再来週は金〜日の週末シフト。

変則的なトレーニングスケジュールです。

おかげで来週と再来週の間にまとまった休みがありますが、

再来週と次の週の間は、お休みなし。

考えることは、”どこいこうかな” ばかり。

「何しにオランダにきているんだ!」というお叱りの言葉は受け付けません。

更新 オランダ時間 6月11日20:20/日本時間 6月12日3:20 


2002年06月10日(月) オランダでの買い物

こちらにいて日本と違うなぁというか、こうなんだとわかったことがいくつかあります。

スーパーでの買い物についてですが、買い物袋はスーパーでは間違いなく有料です。

ですから買い物は袋持参です。

売っている袋は、ビニールのぺらぺらな袋と丈夫な袋と2種類あります。

最初ぺらぺらのを買ったんですがちょっと重たいものを入れるとすぐにやぶけそうで丈夫なやつも買いました。

丈夫なほうは結構大きくていっぱいに入れると持って歩けないくらい重くなります。

あとは、ダンボールがおいてあってそれにいれて行くこともあります。

カートも鎖でつながっていてデポジット制ですね。

50ユーロいれて帰すときにそれが帰ってきます。

電池とひげそりとタバコは、売り場に並んでなくて別のカウンターで店員さんから直接買います。

野菜や果物は基本的に量り売りで、自分でビニールに入れて計りに載せてその野菜のボタンを押すとシールが出てくるのでそれをビニールに貼ります。

ここで大事なのは、ボタンのところに写真があるということです。

でも、トマトでも2種類あったりするんで値札のところと計りのところを行ったり来たりして名前を確認することもあります。

写真がなかったら、1個いくらで売っているレタスとかしか食べれないかも。

もうひとつ変わっているのは、”CHIPNIP”というカードで、日本でいうところのデビッとカードで、

銀行のATMの隣にはこのカードの機械があって、カードにお金を入れることができます。

このカードは、ほとんどのお店で通用するばかりか、駅の切符の自販機でも使えたり、

時には、パーキングチケットの機械がこのカード専用で持っていなければ車もとめられないことがあります。

長くいるようだったら銀行に口座を開設してこのカードを作ってもらったほうがよいようです。

また新しい発見があったら書きます。

更新 オランダ時間 6月10日19:20/日本時間 6月11日2:20


2002年06月09日(日) 性格悪くないっすか?

前置きは、昨日の日記を読んでください。

金曜からドライブに行った4人の中で、A氏(以下敬称略)という人がいた。

自分以外の3人は3月に異動した会社の人でどんな人かあまりよくわからなかった。

フランスワイン街道の町で、Bさんがデジカメを忘れてAが持っていた話なんですが、

その町を出て、Heidelbergまで行く途中でBさんはデジカメがないことに気づいた。

高速を2時間以上飛ばしたあとだから、かなりの距離を走ったし、時間的にも夕方過ぎだった。

Bさんは慌てたが、「戻っても忘れたと思われるお店はやってないし、来週の休みにもう一回行く。」

といって、旅程を進めるといった。

Heidelbergまで行ったところでAがわざとらしく「写真撮ろう」とAさんのデジカメを出した。

確かに、Bさんが忘れたデジカメをAが持ってきたのはえらいと思う。

でも、普通そのときに言いませんか?

Bさんが気がついて本気であせって(あたりまえだけど)、A以外の2人も真剣に心配しているのに、

そのときもAは、「来週、時間があるから探しに行ってあったらなにをしてくれる?」

なんてことを言っていた。

こんなAを信じられません、というかはっきりいって”嫌い”になりました。

Bさんがいい人で、まじめな人だけに余計です。

自分だったら絶対Aに怒ってしまうのに、Bさんは「みんなに迷惑をかけた、ありがとうB」といった。

Bさんえらいわ。

以前から、Aの言動には「ちょっとおかしいんじゃないの?」と思うことがあった。

今回のドライブにいやな思い出を作って。

もう、Aと一緒に出かけるのはやめよう。

更新 オランダ時間 6月9日10:20/日本時間 6月9日17:20 


2002年06月08日(土) ベネルクス3国+2(徹夜あり)

金曜からドライブに行ってました。

金曜の夜にオランダを出てベルギーを通ってルクセンブルクへ。

ルクセンブルク泊。

土曜朝ルクセンブルクを発ってフランスのアルザス地方のワイン街道へ。

「Ribeauville」という街によってそこからドイツに出て、

「Heidelberg」へ。

時間が遅かったのでHeidelberg城に登ったところでもう閉城だった。

Heidelbergで夕食を取ってドイツを北上してオランダへ戻った。

着いたのが日曜の朝4時。土曜日は徹夜ドライブ。

夜のアウトバーンは、怖いし疲れる。

2日ちょっとで5ヶ国(オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、ドイツ)

をまわるなんてもちろん初めて。

高速がつながっているのと、イミグレーションがないのと、

通貨が同じなのは便利です。

1000キロ以上走ったかな。(もちろん1人ではありません)

更新 オランダ時間 6月9日10:10/日本時間 6月9日17:10 


2002年06月07日(金) 車のかぎを無くした!

けさ会社に行くと、Sさんが車(レンタカー)のかぎを無くしたという。

昨日、ホテルの駐車場に停めてレストランに行ったそうで、

そのレストランじゃないかってことで車でそこまで行くことになった。

レンタカーの鍵って車のナンバーがついているからもしかしたら盗まれているかも。

そしたら、警察行ってレンタカー会社行って・・・・

内心、めんどくさいなあ と思った。

レストランが開くまで時間があるし、

今朝は、車を見てこなかったって言うからとりあえずホテルの駐車場まで行ってみた。

車は”まだ”あった。

Sさんがトランクに手をかけると、開くじゃないですか。

鍵がかかってない うえに 鍵がついたまま だった!

ホテルの駐車場があまり人通りのないところにあったからよかった。

入り口は、入るときはカードがいるが出るときはいらないから、

誰かが乗っていってしまったらそれまでだった。

とりあえずよかった、面倒なことにもならなくて。

レンタカーって盗難保険はきくんですか?

こちらの車は盗難防止装置が必ずついています。

それだけ、盗難が多いってこと。

更新 オランダ時間 6月6日21:50/日本時間 6月7日4:50 


2002年06月06日(木) 風邪が流行っているようです

いつも読んでいる方の何人かが風邪をひいているようです。

そして、「いもうと」からも風邪をひいて昨日とおととい休んでる、とメールがきました。

先週は忙しくて残業が続いたみたいで疲れもあったようです。

彼女は、派遣で働いているので有給が少ないんです。

自分はこっち(オランダ)にいるから有給は取れないし、

毎年20日くらい繰越ができなくて捨てているから、

「メールに添付して送るよ」なんて書いて送りました。

母親が働いていたころは、あまった有給は会社が買い取ってくれたそうです。

そんなのがあったら年度末に3回目のボーナスがもらえちゃう(笑)

「いもうと」は実家に住んでいるから、食事とかの心配はないな。

日本にいたって簡単にはお見舞いにはいけないから、

ありきたりの言葉をかけることしかできない。

一人暮らしの病気は、心細いね。

食べなきゃいけないのに食べ物はなかったり、

熱でフラフラでも車を運転して病院に行かなきゃならなかったり。

さみしいわ、むなしいわ。

家族のありがたみを感じます、こんなときにしかで申し訳ないのですが。

☆☆掲示板、復活したようです←稀少なかたがたへ

更新 オランダ時間 6月5日20:00/日本時間 6月6日3:00

中山美穂さんが結婚されたそうで、こまりますな、発表前に”32歳組”に相談してもらわなきゃ(笑)

32歳だったんだ、オメデトござマース


2002年06月05日(水) あえて


ワールドカップの話題には触れないで、たくさんの人が書いているでしょうから。

イギリスでは、女王即位50年のお祝いが行われています。

テレビを見ていて思うのは、国民がこころから祝っているということです。

老いも若きも。

お祝いのコンサートに”オジー・オズボーン”が呼ばれたりするんですよ。

イギリス王室は、開かれていて王族であるにもかかわらずゴシップの対象だったりする。

日本の皇族は、戦後の天皇人間宣言にもかかわらず、一般の人たちとは”完全に”

隔離された世界にいて、接触することは不可能。

皇族に関して語ることは、タブーとされている。

日本で同じような式典があったら、国民をあげて心からお祝いするでしょうか。

こんなことを語ることすらタブーかもしれない。

更新 オランダ時間 6月4日19:10/日本時間 6月5日2:10 


2002年06月04日(火) どうして

どうしてあなたはいなくなってしまったのですか。

日本に帰るまでに何かあったら連絡してくれるといったでしょう。

あなたへの気持ちはわからないままに。

*これは「いもうと」のことではありません。

更新 オランダ時間 6月3日21:50/日本時間 6月4日4:50

追記

臆病なくせに衝動的な自分、そして偽善。

掲示板がつかえません。

しばらく待ってはみますが。

日本対ベルギー戦が始まります。

更新 オランダ時間 6月4日10:50/日本時間 6月4日17:50


2002年06月03日(月) 無理があるのかも

この間日本からきた人に”電子レンジでご飯が炊ける器”を買ってきてもらった。

外食が続いてなかなか使う機会がなかったけど、

「どうでした?」と聞かれるし、土曜日にお米も買ってきたということで炊いてみた。

説明書どうりにしたのですが、上のほうは炊けたけど下のほうは固かった。

上のほうだけ食べて残りはお茶漬け(by 永谷園)にしたけど食べれませんでした。

農家の皆さんごめんなさい、そしてかさばるのに持ってきてくれたKさんごめんなさい。

先日ご馳走になったこっちで売っている炊飯器で炊いたご飯のほうがぜんぜんうまかった。

また、これで炊くのは気が進まない。

炊飯器買おうかな、30ユーロぐらいだし。

Kさんにはなんて言おう←うそがつけない私。

更新 オランダ時間 6月3日18:30/日本時間 6月4日1:30


2002年06月02日(日) すごくよい天気

こちらでは珍しく、昨日今日と快晴で気温もかなり上がったと思う。

今日は、”クレラー・ミューラー美術館”というところに行ってきました。

ここはオランダ最大の国立公園”De Hoge Veluwe”の中にあります。

オランダ人はキャンプ、いやキャンピングカーが好きで、

日曜にもなると高速道路はキャンピングカーを後ろにつけた車でいっぱいです。

国立公園の入り口から美術館までは10kmくらいあるようですが、

自転車好きなオランダ人は入り口に車を止めて自転車でいっているようでした。

途中では馬に乗った人もいたりして、非常に広大な公園でした。

美術館は、屋内と屋外から成っています。

ここにきた目的は、またまた”ゴッホ”です。

ここは、アムステルダムのヴァン・ゴッホ美術館に次ぐゴッホ・コレクションがあるんです。

それだけではなく、ミレーやマネ、ルノワール、モネ、セザンヌ、ピカソ、ゴーギャン・・・

と絵に疎い私でも耳にしたことがある作品があるのです。

ゴッホは、ヴァン・ゴッホにも劣らない展示(数、内容とも)だと思いました。

そして、屋外は庭園に彫刻が展示されていてイメージ的には、

箱根の”彫刻の森美術館”のような感じです。

庭園といってもすごく広くすべてをみてまわるだけでもかなりの距離を歩くことになります。

きょうは、天気がよくて暖かかったから本当に気持ちがよかった。

街中の美術館や博物館と違ってそんなに混んでないしゆっくりできます。

ほんと、お弁当を持ってきたら1日過ごせます。

場所的に車がないと行くのがむずかしいです。

ガイドブックによるとアムステルダムからは電車とバスに乗っていけるようです。

日本からの観光でよく行くアムステルダムやロッテルダムからも遠いです。

”ヴァン・ゴッホ”はもちろんよかったですが、ゆっくりできるのと

天気のよい日なら間違いなくこちらをお勧めします。

夜に約束がなかったらもっとゆっくりしていたかったんですが。

更新 オランダ時間 6月2日16:30/日本時間 6月2日23:30 


2002年06月01日(土) W杯の温度差

今回のワールドカップは、オランダが出場しないのと、

こちらのテレビの番組表がなくていつ中継しているのかわからないのと、

田舎町にいるのでワールドカップという盛り上がりとはかけ離れております。

ま、一番の理由は興味があまりないということですが(笑)

サッカーファンの皆さんには申し訳ないですが、正直言って日本にいなくてよかったと思ってます。

それは、きっと(間違いなく)テレビは一日中ワールドカップだろうし、

挨拶代わりに「昨日の試合見た?」とか聞かれるだろうし。

上司の出張にあわせてドイツのデュッセルドルフまで行ってきました。

きのうは、ドイツの試合があったんですね。

待ち合わせのニッコー(日航)ホテルのロビーにも大画面テレビが置かれていて、

”デザートバイキング”なんかもあって日本人客が結構見てました。

サウジアラビアはドイツにコテンパンにやられてましたが、

日本がこうならないように願うばかりです。

二回目のデュッセルドルフは、観光するところもなく日本食材の買出し。

何でもあります、ほんと。

ということで今回の目玉商品は”うめぼし”です。

”ポケモンカレー”だってあるんですよ。

ここの駐在員の子供は、日本人学校行って、日本食を食べて、日本人と遊んで、

日本語のテレビを見て・・・せっかくドイツにいても”日本”としか接しなくて、

それがいいか悪いかわからないけど、もったいないかもしれない。

快適なのは間違いないだろうけど。

それはさておき、”本当の”日本食、しかもただ、これほどうまいものはありませんでした。

本部長殿、ごちそう様でした。会社の金かな?

夜のアウトバーンは疲れました。

更新 オランダ時間 6月2日7:00/日本時間 6月2日14:00 


halohalo |MAIL

My追加
いつのまにやら2万   多謝 エンピツユニオン