ちょうちょうの気持ち
DiaryINDEXpastwill


2002年05月30日(木) びわ

房総の友人から枇杷が届いた。
なつかしいーー、袋に入ったままのやつ。
かにたに居た頃、枇杷の時期になると駆り出されて
びわ山に行き、びわの袋掛けや収穫を手伝った。
大した役には立たなかったと思うけど、もぎたての
びわを好きなだけ食べられたのでシアワセな仕事だった。
びわの摘果をしながら大事に袋をかけてゆく、袋に
守られて大きくなったびわのなめらかな実。
木の上で食べたほどにはジューシーではないけど
大粒のびわは甘くておいしかった。
たまりません。


今日はオスの子牛が生まれた。
冬の間は防寒のために牧草袋を腹掛けのように履かせていた
んだけど、なぜか今も履かせている汚れ防止、だって。
なんかびわとかりんごみたいね、と思ってしまった私。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン





2002年05月29日(水) 数字

今日は農業簿記講座がありました。
今年の申告の不手際の処理をちゃんとやらなくちゃ
新年度に移行できないのでちょうど良かった。
今のうちにやっておかないと来年大変。

しかし、頭が数字モードにならなぁぁい。
あと2日。がんばれーーー。

今日、たろはな15首、出したけど、なんかブルーなうた
ばっかしよ。辛夷のは能天気10首だったのに。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月28日(火) 小旅行かな

札幌に行って来た。
日帰りで札幌なんて、数年前には考えられなかった。
汽車でも(こっちは電化されていないから汽車なのよ)5時間
近くかかったから。夜行なら6時間。
スーパー宗谷が走るようになってから片道3時間ちょいで行ける
ようになり、札幌がぐんと近くなった。

と言うわけで、久々の札幌。
年に1度の血液検査である。しかし、半年ずれ込んでいる。
何でもないと、病院って億劫。
とはいってもあんまり行かないとそれはそれで不安になるものだ。
農繁期になる前にと思っていたのに既に忙しくなり始めている。
カレンダーのちょうど空白に日に思いきって出掛けることにした。

窓の外の景色がやたら新鮮なんでよくよく考えてみたら、なんと
雪景色以外の時期にJRを利用したのって初めてかも。
あったとしても夜。
いつも車で走る道の対岸からの景色をぼんやりと眺めながら今日中に
まとめてしまいたい短歌のことなど考えていた。
でも、士別から隣りに座ったおばさんがとっても話好きで、そこから
先の道中はずっと話を聞いていた。
だけどそれがまた結構たのしかったのだ。
昔タイピストをしていたそうで、ススキノにある活字屋によく出張で
活字を買いに出て、ついでに洋画など観て来た話とか、その会社の
歴代のタイピストは、彼女を含めて3人も胸を病んで入院したとか。


さて札幌では忙しかった。
札幌近郊に住んでいる友人が出てきてくれて、久々に話しながらランチ、
それから病院にも付き合ってくれて、検査が終わると既に4時。
帰りの汽車は5時過ぎだったので何処にも寄れず、でもちらっとだけ
ハンズに寄って原稿用紙を買ってあとは駅に直行。駅前はまた変わって
おり、どさんこくんがいた。
それからちょっとしたお土産を買って汽車に乗り込んだ。
薄着をしていったら列車の中は空調が効いていて寒かったので、何だか
具合が悪くなりつつ、通路の向かい側のおじ2人の酒盛りをうらやみつつ
ビールを飲んで短歌を作ってちょっと寝ているうちに、中川に着いた。
往復の運賃は14000円。
高いよなぁーー。
あ、そういえばうろうろする暇がなかったので、人酔いするほど都会を
満喫できなかった。残念。(>_<)
ちなみに検査の結果はオーライ。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン



2002年05月27日(月) 意外。

今日はなんか仕事したーーって感じの1日。
朝から気忙しくって。
荷物を沢山出したの。
明日はやっと検査に行くのでその分も頑張った。
行くと決めたらまた首が痛くなってきた。

で、夜は剣道の見学・・・というかお試し参加というか。
あんまり乗り気じゃなかっためぐだが、意外にも楽しそうに
習っていた。
若い優しそうな女の先生だったからね。
同じ年のお友達も一緒だし。
きっと1回行ったら「もういやだー」と言われちゃうかなぁ
と思っていたんだけど、「来週も行く、明日保育所でみんなに
おしえるーー」とお張り切り。
くねくねめぐが勇ましく竹刀を振る日は来るのだろうか??
ちょっぴり期待しちゃう母なのであった。


今日、松川せんせいからお電話をいただいた。
で、めでたくも太郎と花子に入れていただくことになったんだけど
ついては至急15首まとめて送るように・・・・って。
いやーーん、それが出てこないったらもう。
今夜中になんとかってのはもう諦めて明日の道中で考えましょう。
汽車の旅だもんね〜、コブなしだもんね〜、楽ちん♪





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月26日(日) 家族というシアワセ

突然思い出したこと。

この前法事で帰ったときに母が
「何だかんだ言っても、あんたの子どもたちは幸せよね、
両親そろっているんだからさ〜。」
と言った。
そういえばそうだよなーーっと、私は思った。

私が片親で不幸だったわけではない。
母との確執はなかなかハードだったけど、実際ぐれたり
自殺したり家出するほどではなかったし、
そもそも離婚して父との関係がとりあえず落ちついてからの
ほうがごちゃごちゃしていたころより余程しあわせだったと思う。
雑然とした家で(あー、今の我が家そのものじゃん、母は
認めないけどね)弟と母との三人暮らしは結構気楽だった。
でも、いつもいつもいつも思っていたと思う。
これはいわゆる普通の家庭ではないんだと。
そして、思春期の私は狂おしいほどに「両親揃った平凡な家庭」
というものを求めていた。そこではお父さんは子どもの尊敬に
耐え得る人物で、お母さんは我が子のためにせっせとお弁当を
作り、世話を焼く。
今にして思えばそんなことはそれほど重要じゃないって気もする
けど、きっと子どもには重要なんだろうな。

ということはやっぱりうちの子どもたちはシアワセなんでしょう。
両親が仲良くしているっていうことはおうちが頑丈ってことよね。
それだけが子どものシアワセじゃないけど、
ないよりはずっといいものなんだと思う。
そういえば私もオットも持っていなかったもの。
いいなぁーー。なんちゃってね。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン



2002年05月25日(土) しまった。

本日は短歌同好会の例会。
なまで短歌の話が出来る唯一の場としてとっても
楽しみにしている日。

さて、本日の提出歌。
時代考証・・・・じゃなくて、季節の描写をちょいと
誤ってしまった。初春と初夏が混ざってるなんて!
それを指摘されでどきどきどき・・・。
ついでに絶対私だとばれないと思っていたのに、
あんまり驚かれなくてがっかり。
もう1首。
作意が感じられると言われてしまった。

はい、あります。

図書室で江國香の本を2冊借りてきた。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月23日(木) ぽー。

『短歌研究』6月号のうたう☆くらぶに
載っていた。
うひゃーー。
とっていただいたのは気負って作った歌じゃなくて
さらっとした日常詠。
自信作のほうは良く考えたら意味不明かも。
とりあえずうれしくてぽーっとしていたので
荷物が遅れそうになり、夕方は必死で荷造りしました。
せっかく畑作のがんちゃんからアスパラ分けてもらった
のに、とりたてを送れなかったら大変。
がんちゃんからはね品をたっぷりいただいたので
我が家もアスパラにありついた♪
はつものーー。

夜は部落の花見。花はないけど、いつもデントコーンの撒きつけ
が終わってからなの。
今回はビンゴがあって景品はダイソーなのに草太燃え燃えで、
うるさくて仕方ない。

うたう☆くらぶに載ったのは
     ↓





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月22日(水) 頭の中、の一杯、の短歌

きょうのあたまのなかは短歌のことで一杯。
明日までに10首、揃えて送らなくてはならないんだもん。
ひとさまの日記でよく「結社に出す10首」というのを
読んでは密かに憧れていたものですがついに私も・・・・
それにしても、2月に加藤せんせにお会いして以来私の生活は
がらーりと変わってしまったのであった。
10年近くも短歌を齧っていながら形になって残っているのは
ごく僅か。全く書けない時期もあったし(なぜか手元に赤ちゃんが
いるときはダメだった。ネタの宝庫みたいなものなのに・・・
今読むとどうしようもないのがいくつかあるけどね、人前に出さなくて
良かったよって感じの歌だよほんと)去年はリハビリを兼ねて
出来るだけ歌会には出たけど、詠草は催促のFAXを貰ってからうーーん
と唸って捻り出したのをろくに推敲もしないで出していたのだ、
なんでそうまでして出ていったのかというと、短歌から完全に離れる
のはイヤだったし、実を言うと歌会のお茶菓子目当てというのも無きに
しもあらず。
だから太ったんだわきっと。(元からだろう!)

何で急に短歌が面白くなったのかっていうと、加藤せんせに
「ひとみの短歌は面白くないなぁーー」
と言われたから。どうやったら面白くなるのかちょっぴりヒントも
いただいたけど、一生懸命面白くする方法を考えているうちにだんだん
好きになってしまったのだ。
かんたんすぎ?かんたんに書いたけど。
昨日は松川せんせに
「あなたのうた、変わったわねぇ」
と言われました。それってちょっとは面白くなったってことかも??
だとしたらうれしい。

というわけでこぶしでびゅーの10首はなんとかまとまった。
もう、いっぱいいっぱい。
と思っていたら短歌フェスティバルの応募用紙が届いたぞ。

今日は保育所の遠足。今年一番の陽気。憎らしいほど快晴。
敷物を入れ忘れてしまったら、帰ってきてから
「はなちゃん、しきものがなかったからことちゃんに入れてもらったの」
といやみっぽく言われてしまった。とほほ。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン



2002年05月21日(火) 太郎と花子

なんと。
道新の選者の松川洋子さんからお電話をいただいた。
なぜかその瞬間、数年前に短歌同好会の講師としていらした
ときのことが浮かび、
「ご無沙汰しております〜」
などと間抜けな挨拶をしてしまった。
だって。
毎週のように葉書でおはなししているのに。(^_^;)

電話の内容は松川さんが主催されている「太郎と花子」に
入りませんか?というお誘いだった。
えーー、若い人ばっかりじゃないの?いいのぉ??
と思いつつ、実は嬉しくて仕方ないわたし。
昨日辛夷に入会の手続きをしたばっかなんですけど、でも
辛夷と掛け持ちの人もいるそうで。
第3号を送ってくださるそうなのでとっても楽しみ。

この喜びを分かち合う人がいないのでとりあえず実家に電話
なんかしてみました。


昼間。
2月までピアノを教えていただいていた先生からカデンツの表を
いただいた。すごい難しい・・・嬰なんとかちょうまで、草太が
受験するグレードでも出てくるそうだけど、大丈夫か!?
わたしはエレクトーンだったからコード進行って曲の中で漠然と
あるものだった。
今はピアノでもコードの勉強を、きちんとやるのよ。
そしてアレンジとか初見演奏とか聴奏とか。
むーずーかしーーいの。
草太は耳だけはいいのだ。でも、和音の聞き取りは苦手ぽい。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン




2002年05月20日(月) なんでうんだの?

草太とめぐが喧嘩している。
草太の「ポケモンクリスタルバージョン」について。
めぐは自分の記録を作らせてもらうはずだったのに
今日になって草太が「俺の記録でやれよ」と言ったからだ。
しつこいめぐとうるさい草太。

そして、争いに負けためぐ
「なんであんな暴力いじわる男を産んだのさ!」
とのたまった。

あーおかしい。

しかし、そこまでいうか!?





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン




2002年05月19日(日) ひねもす

昨夜はUSOをみているうちに気を失ってしまった。
目が覚めたらブロキャスが終わるところ。
メールの返事など書いてこっそり風呂に入ろうと思ったら
めぐはなが起きてきてうるさいので一緒に入った。
そして、いつものようにはなを先に洗ったがために延々と
めぐに因縁をつけられつつ風呂から上がり、録画してあった
えなりかずきのドラマの続きを観ようとテレビをつけたら
なんかみたことのあるばあさんが幽霊役の(あー、あのばあ
さんはだれなんだろ。ココまで出かかっているんだけどなぁ〜)
面白そうな洋画がやっていて結局最後まで観てしまった。
朝4時。めぐは「おかあさーん、そらが青になってきたよーー」
といいながら3時前に自分で2階に上がっていった。
もちろん、朝のしごとはだるだる。
これは病気が悪化したのではないかと思ったけど考えてみたら
単なる寝不足だった。

そして午後ははなちゃんと仲良く昼寝。
やっと佐藤正午の『ジャンプ』を読み終えた。
なーーんだというかなんかちぇーーって感じ。話そのものは面白
かったですよ。主人公の男に対してちぇーーなのだ。

北海道新聞の日曜文芸欄に出す短歌は1枚の葉書に3首まで。
一度に何通も出す人が居るかどうかは不明。
タイプの違う3首を投稿したり、同じテーマで3パターン作って
みたり。推敲されたのを見るとやっぱりなるほどーと思う。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月17日(金) 努力の結果

今日はピアノ。
先週、14曲も仕上げていったのに手の形が悪くて3曲
しか上がれなかっためぐは、この1週間、それはそれは
一生懸命練習していた。常に自分からすすんで、である。
さすがマニアな男めぐ。

そして運命の日はやって来た。
先生もびっくり。
めぐは前回上がれなかった曲すべてにシールを貰いました。
めぐに、たくさんのおめでとう。
だからというわけじゃないんだけど、帰りはみんなで回転寿司。
鉄火巻きとたまご巻き。
遅くなったのでパフェはやめてアイスを買って車の中で食べた
のですが、はなちゃんはアイスを持ったままあっちの世界へ。
でも、アイスを取ろうとすると戻って来るのだ。
さすが〜、草太の妹。

今日は若牛が育成牧場に入った。いってらっしゃい。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン




2002年05月16日(木) 生野草

生牧草の季節がやってきた。
ズタ袋を持って畑をさ迷う私を今年もダンプの運転手さんが
不思議そうに眺めていく。
何しろ雨が降らないので伸びがちょっと停滞気味。
このまま穂が出てきちゃったら困るーー。

今年、初の試みとして生野草というのをのせてみた。
お試し程度の注文はいただきました。
なにしろカヤみたいのが多くて、しかも青々として美味そう
なのだ。邪魔だし。昨日は熊笹もとりに行ったりしてのりのり。
いい気分で箱詰めしていたら危く今日の便に乗せてもらえない
ところでした。やれやれ。

夜、吹奏楽の団長さんから「草太に腹筋&背筋の宿題を出しました」
とメールがきたので、やらねば、と足を押さえてやったら
かかとが痛いと泣き叫ぶ。うるさいったらもう〜。
はなちゃんが乗っても痛がってガニマタで(爆)起き上がろうと
するので椅子に足を掛けてちょっとだけ体を起こすやりかたを
教えたら、でかい椅子が倒れそうに。やれやれ。
それなのに背筋はかーるがる!なんで??

そういえばおととい草太が
「おかあさんが泣いて喜ぶようなプレゼント♪」
と図書室から『日本の詩歌』という本を借りてきてくれた。
短歌の本はこれ1冊きりだって。いけませんねぇーー。
斎藤茂吉由来のイベントまである町の中学校の図書室でありながら
ゆるせーーん。
生徒全員に短歌を応募させるくせに歌集もないなんて
ゆるせーーん。
とりあえず茂吉とほむほむは置くべきよね。
私は寺山修司歌集が読みたいわ。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月15日(水) 今日の一句(笑)

夕方のこと。
保育所から帰ってきたおちびたちと牛舎の横の蕗を採りに行った。
(青くてやわくてうんまいのよ〜)
家の前まで戻ってきたとき、自転車で帰ってくる草太の姿が見えた。
するとめぐが
「おかあさん、今日のかんたができたよーー」
と言う。

    チャリにのる仮面ライダーぶたお

んーー、それは短歌ではなくて俳句?いや季語がないから川柳??
しかし字足らずとはいえ妙に味わい深い。
ぶたおくんとかぶたおちゃんにすればきっちりになるんだけど
このままがいい・・・でしょ〜。
てんさいかしら?とばかははは思うのであった。
最近ゲームばかりで自分のHPの更新をさぼっているめぐに
今日は久々に日記をつけようよ、と言ったら
「うん。『今日の一句』という題にする」
と乗り気?だったんだけど、寝てしまった・・・のでこっちの日記に
今日の一句です。

午前中、保育所の個人懇談だった。
めぐは去年と比べると随分成長したと思う。
心のうちも大分出せるようになってきたし。
仲良しのお友達が出来たことと、他の子達から「物知り」として
一目置かれるようになったおかげ活発な子達の中にいてもめぐの
居場所が出来たということも大きいようだ。
でも、相変わらずのマイペース。周りを見る練習中だそうです。
あと、縄跳びができなくなったので(どてどてっと飛ぶので連続して
飛べない・・・)家でも練習するように、とのこと。
はなちゃんはなーーんにも心配ないって。
こちらの心配を言えば、めぐとは逆にお友達を苛めやしないか・・・
苛めたり泣かした後でちゃんとごめんなさいが言えるかどうか・・・
ってこと。
誕生日も近くて性格もそっくりな女の子ぐんだんがいるのです。
会話を聞いているとちょう面白い。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン





2002年05月14日(火) はなみずがとまらない

突然の不幸。
はなみずが止まらなくなってしまった。
喉も痛くて風邪??と思ったけど、目もむずむずだし
これってもしや・・・しかし白樺花粉は未だ先ではない
かと思いきや、やっぱり今が花粉のピークらしくて。
今まで何でもなかったのになぁ〜。
円安でサプリを止めちゃったからかも??
なーーんてまた買い始めるとサプリの会社はそう有難くも
ない客を1人失わずに済むのね〜。

夕方保育所にお迎えに行ったらめぐがなにやら先生と話している。
泣いているし・・・。お友達が1人走ってきて
「めぐねーー、○○○の網黙って取ったんだよ〜!」
えーーじゃあ、謝ろうねって説得されているのかしら??
と思ったら、一緒に遊んでいた子は納得していたのに、
別の子がめぐを泥棒呼ばわりして網を使わせなかったんだって。
1人で砂を投げて怒っているので事情を聞いたらそんなわけなので
「それはちゃんと言ったほうがいいよ」と先生が話してくれて
自分でお友達と話をつけて誤解も解けたそうだ。

あーーよかった!
以前はこんなことがあると1晩中げろを吐かれたのだ。先生の
手助けがあればこそ、とはいえ自分でお話出来るようになったなんて、
成長したんだなぁ〜としみじみ。


今月は短歌同好会の例会がある。
すっかり忘れていて慌てて歌を出したら、提出期限はちと先だった。
お題もあるそうで。「出逢い」と「別れ」
さて。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月13日(月) 穴掘り

実家で苗木を貰ってきた。

  カリンズ  キイチゴ

  八重桜

で、おちびたちと穴掘り。
堆肥を沢山入れて。

でも、何年もおこしていないところなので
土が固くて、心配。
ちゃんと根がつきますように・・・。


はなちゃん。
母の旦那(以下かずさん)に叱られても平気。
私以下、上の二人は結構びびるんだけど、はなだけ
まるで平気なのだ。すごいなぁーー。
叱られているところを聞いているとまるで禅問答みたいだよ。
きのうも、テーブルに砂糖をこぼして叱られていて、
かずさん 
 「こんなことしたらアリさんが来ちゃうでしょ〜、はなのお家
 にもアリさんいるのかい?」
はな(砂糖を指につけて舐めながら)
 「お家にはありさんいないよ〜、保育所だーけ!」
かずさん
 「保育所にいるのか・・・・。じゃあ、何色のアリさんがいるの?
 (すでに叱ることを諦めている?)赤いの?黒いの?大きいのも
 小さいのもいるでしょう?」
はな
 「ありさんは最初からみーーんな、ちいさいよ。」
かずさん
 「・・・・・・」

その後おじさんの庭仕事に付きまとって仲良くしておりました。
そして憎めないはなちゃんぶりをアピールしてきたのでした。さすが〜。


草太はブラバンのパート変更を言い渡されてぷりぷり。
「俺はユーフォで良かったのに!こんなのは納得できないって何度も
言ったのに聞いても貰えない」
って。
しかし、イヤだイヤだと言いながら、初めて持ったトランペットで
ドレミファソラシドを全部吹いちゃったんだって。で、とうちゃんに
そりゃもうだめだ、トランペットで決まりだな、と言われてました。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月12日(日) 母の日だよね。

昨夜しこたま飲んでテレビの前に寝ていた弟は7時すぎには
子どもたちがテレビを見るために降りていったので、寝てい
られずに早起きさせられた。
可哀相に・・・。
9時半までえんえんとアニメ。
今日やっと、私が頼んだ母の日のお花も届いた。
つるばらの鉢植え。やっぱりきれい。いいなぁー、なんて、
自分で買うのはためらわれますが。

子どもの頃の母の日に造花を買って帰ったら、こっぴどく怒られた。
なんでまたそんなに母の逆鱗に触れたものやら???なのだが
とにかく返して来いといわれて泣きながら引き返したのを覚えて
いる。
たぶん、市場の八百屋さん。
生のカーネーションもあったけど、造花の方がずっと綺麗だから
お母さんは喜ぶよーとか言われて買ったものだったんだけど。
そういえば去年はお花じゃなくてカニでした。
カニもいいなぁ〜。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月10日(金) それなりに充実した1日?

今日は忙しかった。
たくさん走った。車でだけど。
午前中、家でばたばたと仕事をした後、ぎりぎりに
旭川に向かい、眼科のタイムリミットに滑り込みセーフ。
草太とめぐの視力検査をした。
草太は片目のみ異様に悪く0.08と1.0だけど、ずっとそんな
感じだったので本人が不自由を感じていないのであれば慌て
て眼鏡をかける必要はないとのこと。そんなもん?
めぐも予想通り悪く、0.4と0.5だったが仮性近視なので様子を
見つつ、視力が戻らないようであれば眼鏡・・だって。
めぐのみ要経過観察。

夕方診察が終わってから名寄に戻りピアノのレッスン。
その後また旭川へ。明日母方の祖父の23回忌があるので実家
に泊まる。んで、明後日は叔母の納骨。

今日1日で300kmは走った。いい天気で良かった。

夜は母と飲んだくれて寝る。
朝、仕事しなくていいしね。ふ。

というわけでこれは実家から書いています。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月09日(木) アガルタ

週刊アスキーで連載している小説にはまっている。
すごーく面白い。今日は(きょう読んだから)また新たな
展開の予感で終わり、来週が待ち遠しい。
週アスでわたしが読むところといったら、この小説と、
とほほと電脳なおさんくらい?みつえちゃんも読むか〜。
あとはオットが舐めるように読んでいるからいいのだ。


今朝、牛舎でお湯&タオルたたっぷりのバケツを持ったら
ぎくーっときてしまった。
動けるうちに整体へ走ったのだけど、おかげでなんとか
今日も仕事している。よかったよかった。
でも、痛いの整体。(>_<)
足のウラから始まるんだけど、すでに死にそうになる。
終わった後うそみたいに楽になることだけを心の支えに
耐えました。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月08日(水) くさ。

ふと気がつくと草が伸びている。
こないだ雪の下から現れたばっかりじゃなかったかい?
もうはやくさぼっけハウス状態である。
牧草畑もいいかんじ。
尿を撒いてからまだしとしと以上の雨が降っていないので
臭そうだけど・・・。
オットも漸く放牧の準備を始めた。
放牧初日の牛のはしゃぎようったらないのよ。
道路側の牧柵が1本折れている。除雪で折れたのか??
直さないでそこのゲートは閉めちゃうんだって。
トラクターの出入りには使っていたのに。

昨日の夕方、自転車で下校途中の草太に街で会った。
ラッキー♪とばかりにリュックと学ランを車に乗せて
行ったんだけど、その学ランが臭くって。(>_<)
めぐもびっくり。
カッターシャツとやらもそろそろ準備しなくては。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月07日(火) わすれもの。

今日は憎らしいほどの上天気。
午後から農村婦人のネットワークの会議に代理の
出席のため音威子府までドライブ。
山にはまだちらほらと桜が咲いているし、白樺や
やなぎのやわらかな緑色の葉がきれいで。
帰りはゆっくり走りました。

会議の後、ききそば?がありまして。
八種類のお蕎麦の食べ比べ。
味とか色、香り、食感など点数をつけていって
産地の予想も入れるんだけど・・・わかりません。
一番黒いおそばが意外にも美深ので(乾燥の加減で
黒くなるらしい)いちばんおいしい〜と思ったのは
何と福井のそば粉のお蕎麦でした。
あと、音威子府、長野、常呂、清里(北海道)茨城
の、そば粉のおそば。

帰宅すると中城ふみ子の歌集が届いていて、ふみ子の
写真を見てびっくり。知ってるー。
中城ふみ子として見たことがあったのかどうか??だけど
とにかくその写真には見覚えあり。
多分覚えていないだけなんだろうけど、ちょっとびっくり。
確かに可愛い・・・そう、かわいいのよ。

それから子供たちを迎えに行って、コンビニでめぐの撮った
フィルム(しまじろうの付録のカメラの。何を撮ったか
不明)を出して、橋を渡ったところでキャベツを買い忘れた
ことに気づき、戻る。買い物を済ませて帰宅途中、振込みを
忘れたことに気づき、戻る。今度こそ・・・と思いきや、
めぐが保育所の園庭にリュックを忘れたと言い、戻る。
しかしリュック見つからず保育所にも誰もいませんでした。
さて、朝から何回町まで往復したでしょう?
なさけないなぁー。

草太が入学式の写真を持ってきた。
「頼んでいないのにーーいらないー」と言ったら
「やっぱりね〜!うちのおかあさんはこんな高いものいらない
から返して来なさいって言うと思うって先生に言ったんだけど
『一生に一度の思い出の写真だから買ってもらいなさい』だって」
って。
草太わかってるぅーー・・・じゃなくて、なんてこと言うんだ。
ひどいわー。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月06日(月) はらひれ。

今日で連休も終わり。
でも、草太は週末に向かってまた3連休が待っている。
しかも法事2本立てで旭川。
なので、この連休はお家に居ても文句1つ言わない良い子
あった。

午後から私のメルトモ(5年生)ちゃんがおかあさんと妹
ちゃんと一緒に遊びに来てくれました。
なーんて。
おかあさまもお友達です。
最近同じ年だということを知りました。
ちびたちは保育所でお世話になっております。
カオスな我が家へようこそ。
また来てくれるでしょうか!?

そのあと、めぐは隣の家に吸いこまれ・・・出てきて・・・
またはなちゃんとともに吸いこまれて行きました。
となりのちびっこたちと遊んで大満足で夕方の冷たい風の中
元気良く帰ってきました。

昨日解凍し忘れて食べられなかった鶏の足を今日焼いた。
国産の鶏だからちょっと高級なのだよん。
「うそをついた子供の足」と言ったらみんな喜んだ。
なんでだ?
めぐはおいしいおいしいとぺろーりと平らげました。
めずらしー。

連休前からこねくりまわしていた短歌をついに、さきほど
さるところへ送ってしまった。
まだ〆切まで数日あったんだけど。
NHK歌壇など見せて少し洗脳しておいたので、掃除の途中で
腹ばって紙切れにぐちゃぐちゃ書きつけたり晩御飯の支度の途中
でパソコンに向かってうなったりしていてもみんな寛容で?あり
がたかったです。
大好きな歌人のひとに読んでもらえるだけでうれしはずかしー
でございますの。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン





2002年05月05日(日) 子どもの日らしくない日

今日という日もたんたんと過ぎてしまいました。

はなちゃんが久々に朝の搾乳について来て
道路にはみみずがいっぱいで
ふたりで古い家の納屋の前の桜を見て
水仙とチューリップを摘んで
長距離電話をして
草太の友達が来て
はなちゃんとおやつを買いにコンビニへ行って
(子どもの日のデコレーションケーキを強力にねだられた
けど買わず)
録画してあったNHK歌壇をお昼ご飯を食べながら見て
寒いなぁーとぶつぶつ言って
子どもの日のご馳走のことなどすっかり忘れて
仕方ないからハヤシライスにしたら草太が
「ハヤシは鉄の味がするからキライだ」と言って
でもそのハヤシにはいただきものの本物の筍が入っていて
そういや五月人形も出さなかったなぁと思い出され
めぐの出産祝いにいただいたケース入りの小さいのくらい
出せば良かったと悔やまれ
あ、そういえば柏餅も食べるの忘れていた〜。
生協で、「冷凍かしわもち」を買ってあったのに。
館山の伊勢やの味噌あんの柏餅が食べたい。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン



2002年05月04日(土)

今日は寒かった。
とりたてて日記に書くようなことはなにもなかった。

はなちゃんはたっぷり昼寝したくせに、眠いと言って早々と
布団に入った。一緒に寝てあげて久々に子守唄をうたって
あげたらエンドレスでうたわされた。
はなちゃんは赤ちゃん時代は子守唄というと「ゆりかごの歌」
のほうが定番で、ねんねんころーりーよーというあの歌は
かなしいからいやだと言っていた時期もあったなそういえば。


この日記のリンク元を見ると「ちょうちょう」という言葉で
検索して来てくれている人がたまにいる。
蝶々を調べていてこんなところに来たらさぞかしがっかり
されるんじゃないだろうか。
おどろいたのが「ワンピース エロ画像」というキーワード
でヒットしてきた人。
めぐの楽譜お絵かきのタイトルと「デスクトップがエロ画像に
なっていた」というのがひっかかったようだ。

ますますがっかりしたこと間違いなし!?





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月03日(金) 山菜。

今日はオットと2人で仲良く山へ行った。
ギョウジャニンニクを採るため。
オットの農繁期用&友人に送るためこれだけはオットも協力せざ
るを得ないのだ。本当は山へ入るのとかあんまり好きじゃないと
言ってるけど食うなら自分で採れよと言いたい。
私は採って来て、漬けこんだりするとそこで完結してしまう。
蕗とか塩漬けしてもそうだから今は保存などしないでその時期
だけ食べるものと思っている。

さて。
ギョウジャニンニクより美味しいと噂のユキザサというのを
ネットで調べて、ほぼ間違いなさそうなのを見つけて採って
来た。早速ゆがいて見たんだけど、なんか苦い・・・
もう一度写真を確認したけどやっぱりこれなんだよ〜。
なんで苦いの??やっぱり別物なのだろうか。

そういえば今年は熊のニュースを聞かない。
去年はあちこちで山菜採りの人が襲われたりして、怖かった。
それなのに、去年は1人で山へ行ったのであった。
近所だけど。
「熊が出るから携帯持っていけば〜」
とオットに親切なことを言われつつ。


夜、鶏のから揚げを作っている最中、つまみ食いしているところを
草太に見つかった。
「おかあさん、俺にもくれないんだったらご飯のときには絶対、
おかあさんは1個少なく食べてね!!!」
と騒がれた。
中1である。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン



2002年05月02日(木) 学級つうしん

中学生になってからの学級通信がとってもつまらない。
6年生のときのは面白かったのになぁ〜。
修学旅行記なんか、涙が出るほど面白かったよなぁ。

すごく細かい字でびっしり書いているのにしぬほどつまらない
のって拷問みたいよ。今日のは授業中に消しゴムを飛ばしている
奴が居て情けないうえになかなか白状しなくてさらに情けない、
そのうえこれまでにやったことある奴と聞いたら7人も手を挙げ
たんだけど、それすらも情けないという三段重ねだ。
そのうえつまらないとあってはもう、救いようがないではないの。

今日初めて学校通信も持ってきたけど、それもつまんなかった。
中学校ってつまんないとこね。

プリントには「毎日が参観日です、いつでもどうぞ」と書かれている。
実際、上級生の父兄には時々見に行っている人もいるようで。
私も行ってみようかなぁと思う今日この頃。

不登校の子に教師が働きかけをしないというのは最近の流行
なんでしょうかね。そして、不登校らしいってことがはっきりす
ると学級通信もくれなくなっちゃうのってどうよ。
学校へ行こうかなーと思っても時間割すらわからないじゃないさ。
それも最近の流行なんでしょうか。






↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


2002年05月01日(水) ねこ殺し

午前中、例の牛が連れて行かれた。
彼女の居た場所は、両隣の牛が斜めに座ったらすっかり塞がって
しまった。ぽっかりとそこが空いているよりはいいか。
「うしの最後ってなんか悲しいねぇ〜」
と、草太がつぶやいた。全く同感である。
牛の命をこんなふうに決めたりして、ばちがあたらないんだろうか?

夕方、ただ1匹生き残っていたりんごの子どもが死んだ。
どうもはなちゃんが座布団の下に敷いていたようだ。
はなちゃん、はげしく否定していたけど、よくよく聞いたら間違い
なさそう。
「座布団の下になんかあるような感じしなかった?」
と聞いたら
「おもちゃがあったんだよ〜」
って。草太と私、無言で頷き合ってしまった。
そしてみんなに「猫殺し〜」と責められたはなちゃんなのであった。
はなちゃん、1才そこそこの頃にも目の開いていない子猫を振り回して
殺した前科有り。こわ。





↑エンピツ投票ボタン・たんか入り

今日もウシは元気♪
↑マイエンピツついかボタン


ひと |MAILHomePage

My追加