安息日。


2004年05月31日(月)
起床は9時。
昨日はよほど疲れていたのだろうか。
今日は学校には行く予定でなかったので、大いに寝坊できたけど。

昼前、髪を切りに理容室へ。
ちょっと間があいてしまったので、
切った髪の量もかなり多量になってしまった。
理容室のマスター曰く「普通の約3倍」の量らしい。
伸びるの早すぎだし、量も多すぎ。。。ちと困る。

理容室を変えて、今日で3回目なのだけど、
マスターは話の上手な方なので、
世間話からネットの話まで(お店のHPも持っておられるので)、いろいろ話が盛り上がる。
その中で行徳高校の地震予知の話が出てきた。
聞いたことなかったので、帰宅後アクセスしてみたら、
なるほど、結構当てている模様。
これは見といて損はないかも…?。


髪を切った後、買物へ。
ただ、買おうと思った収納がなく、延べ三ヵ所をまわるも、空振り。
丁度一番暑い時間帯で、しかも今日はおっそろしく暑かったので、
なんだか無駄足踏んだなぁ…と、ガッカリ。
家に帰ったら代わりになりそうなヤツがあったので、事なきを得たけれど。


−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

昨日久々に彼女のCDを聞いた影響からか、
田村直美「Grace」をブックオフで購入。我ながら単純。
とはいえ、このアルバムの完成度は高い。値段的には買い得。
中でも、今聴いている「KEY OF GOLD」は名曲だと思うのだが。

BGM : KEY OF GOLD / 田村直美♪


不安や迷いと


2004年05月30日(日)
無二の親友になれればいい

(Mr.Children『I'LL BE』)

無二の親友とはいかなくとも、不安や迷いと手をつなぐくらいはできた…かな?
結果はわからないけど、自分的には「やりきった」感がとてもあるから。
信じて、前に進むだけ。


今日、都内からの帰り道で原宿駅前をバスで通った時のこと。
JRの方に目をやると、広告パネルに「ピンクリボンキャンペーン」とある。
丁度バスが信号で止まっていたのでじっくり読んでみると、
乳がんの早期発見、早期診断、早期治療を啓蒙するキャンペーンらしい。
(調べてみたら去年10月からやっていたらしい…知らなかった。)

パネルにはコメントと有名人の写真。良くある組み合わせ。
バスの進行方向右側に見えている順番に、
高島礼子さん、高田万由子さん、向井亜紀さん、東ちづるさん、と続いて5枚目にいるのは…

(σ・∀・)σゲッツ!

…これって、「オチ」??と思わせるくらい、違和感感じてしまった。
勿論、ダンディ本人はキャンペーンに賛同しているのだから、
違和感感じるのは真っ当ではないのだろうけど…
しっかし、ブルーのジャケット目立つなぁ。
まぁ、ピンクリボンでピンクのジャケット着てたら、もっとひいてしまう気か…

ピンクリボン運動については、こちらこちらを参照してみてください。
なお、男性にも乳がんはありえる病気らしい。
高齢者によくみられ、その発生確率は女性の1/100だとか。
こちらをご参照いただければ。)

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

あまりに暑いので、扇風機を出す。
部屋のドアも暖簾を下げて、風通しも良くしてみたら、
部屋の空気が少し涼しくなった気がした。
まぁ、こうやって日記をうっているパソコンの前は別だけど。

BGM : WILD SENSATION / 田村直美♪


凡日。


2004年05月29日(土)
今朝は起床8時半。
最近暑いからか、眠りが浅い気がする。

学校に行くも机が空いてなかったので、
必要な教材をカバンに詰めて図書館へ。
こちらはけっこう余裕があったので、落ち着いて勉強できた。
学校とは違う緊張感が、心地よかったり。

缶コーヒー・BOSSの「休憩中」を飲んでみた。
少し甘いけど、けっこう美味しいかも。
今度、「仕事中」も飲んでみよう。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

さて…今日は早く寝よう。
明日は平常心を忘れずに。
やればできる。

BGM : ALIVE / Mr.Children♪


3分間か、着席か。


2004年05月28日(金)
今朝も起床は8時。
夜は暑くて寝苦しかった…

学校へ着いたのは11時。
昨日よりは、勉強に集中できた。
少し精神的に持ち直したよう気がする。
コンタクトをせずにメガネで行ったのも功を奏したか?


帰りに駅でいつものように電車を待つ。
発着案内の電光掲示を見ると、17時12分、17時15分とある。

じゃあ12分に乗るか…というと、ここに裏が一つ。
15分発の電車、実は隣の駅が始発駅でいつもガラガラ。
まして前と間隔が3分しかないので、乗る人も少なくて100%座れる。
なので、この時間に帰るときは多少早くホームに着いても、
17時15分の電車に待って乗るようにしている。
その間、ホームで電車をやり過ごしていると、
「何でこいつ乗らねぇの?」といった奇異なモノを見る視線がややツラいけど。

でも、分かってればじゃあみんな待つか…というと、んなこたぁない、きっと。
「3分後に来る電車が始発です。」といった感じで、
アナウンスなり、時刻表なりで案内をしたところで、
ほとんどの人は早く来る12分の電車に乗るんだろうと思う。

後ろの電車より3分早く着いた所で、その後の一日の予定が狂うか…というと、
時間厳守な大切な約束のある人を除いて、大多数はそんな事ないはず。
でも、きっと待たないで乗ってしまうんだろうと思う。
実際、自分だってこの事に気付くまでは普通に12分に乗っていたし。

これって、座るより一分でも早く!ということなのか。
それとも、「電車が来たら乗る!」と習慣でインプットされているからなのか。

謎だ……というか、こんなことここまで深く考えないか、普通は(苦笑)

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

試験前…ということで、懇意にしている喫茶店のマスターの店で、
景気付けにカツカレーを食べる。
食事をすると元気が出てくるというのは、ウソじゃないのかな…と思う。
朝に比べると、今はだいぶ前向きな気分だから。

…それともこれは、人間としての構造が単純なだけ?

BGM : I'd Rather Be In Love / Michelle Branch♪


一戸建てにも義務化。


2004年05月27日(木)
今日も今日とて、書くことないなぁ…
基本的には、学校行って、不安に煽られて帰ってくるだけだから。
本当は切らなきゃいけない髪が鬱陶しいけど、
行くだけの時間的、精神的余裕なし…我慢せねば。
(試験終ったら、切りに行きます>理容室のマスター)

ヤフーでニュースを見ていたら、こんな記事を発見。
ビルの天井にへばりついてる、アレの話。
マンションならついているかもなぁ…と思うのだけど、
普通の一戸建てで火災警報機のついている家は、多分見たことない気がする。
まぁ、よその家に行っていきなり台所に行く人はいないけど。
IHクッキングヒーターのCMの子の方が、よっぽど珍しい

で、更にこんなページも。
なるほど消火器がこの手の常道なのだから、大いに考えられそう。
今から対策しとくに越した事ない。
どうも災害がからむと、「用心するに越した事ない」って思っちゃう気もするし。

一方、火災警報機を扱っているメーカーのページへ行ってみたら、
「けむタンちゃん」(煙感知式)
「ねつタンちゃん」(熱感知式)というのが、この手の名前らしい。
名前を聞いて「…本当に大丈夫なの?」と思うのは、自分だけ?
こういう器具は、イカツイ名前の方がいいような気がするのだけど。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

にしても、コンポが壊れてMD聞けない状態なので、
最近聞いていなかったCDを聞いております。
別に、嫌いだから聞いていない…のではなくて、
CDの収納場所がMDより遠いからかなんだけど。

BGM : 青い契り / 徳永英明♪


前半淡々、後半感想。


2004年05月26日(水)
今朝は8時起床。
昨夜、残った勉強の残りをやっていたら、昨日と同じ就寝時間に。
なーにやってんだか…

勉強の調子はそこそこ。
ただ、少々教室の冷房がきつかったのと、
陽射しに騙されて(?)、やや薄着していったというタイミングの悪さで、
勉強しているうちに、微妙に調子を崩してしまった。
明日はちゃんと着ていこう…

勉強をしている時も、していない時も、
気持ちをぐらつかせないでいることが、
今は一番大事で、一番大変。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

江國香織「ウエハースの椅子」読了。
読んでいて「男性にはきっと、こういう恋愛小説は書けない」と感じる。

この言葉に、女性だからあーだこーだ…という意図は全くありません。
誰かを好きになる事、誰かを大切に想う事について、
男性には分かって女性には分からない部分もあるだろうし、その逆も然り。
お互いの全てが分かってしまっていたら、
それでは「恋愛」というイベントはなくなってしまうと思う。

その「男性と重なり合わない、女性の気持ち」の描き方が、
江國さんはとても上手なんだろうな…と思う。

BGM : Love gone / 小松未歩♪


爽快目薬。


2004年05月25日(火)
今朝は8時前起床。昨日より遅め。
昨夜、ちょっと眠れなくなってしまい、
江國香織の「つめたいよるに」を読んでいたら、
帰って寝る時間が遅くなってしまった。。と、寝坊に足るだけの原因はあるけど。

学校の調子はそこそこ。
ただ、心の安定を保つのが難しい時期。
「できるんだ」って思いつづける事は、とても疲れる。

そういえば今、日記をうつ前に、一発目薬を点した。
昨日買った、この刺激性の強い目薬に(今更なのだが、)大いにハマっている

普段、外出時は100%コンタクトをしているので、
点せる目薬も必然的に限られてしまう。
CMでよく見かける、刺激性のきつい目薬はまずNGなので、
買ったことが今までなかった。
ただ、最近あまりに目が疲れているので、
刺激の強い目薬の方が効くのかなぁ…と思い、
家にいるメガネの時に点眼するように買ってみた。
すると、これがおっそろしく気持ちいい!
一気に目が覚めて、目の疲れもどっかとんでしまいそうになる。
いやぁ、クセになりそう。本当に。

買って二ヶ月で壊れてしまったコンポを、今日修理に出す。
店員さんに聞いたら長い場合2週間程度かかるとの事。
丁度いいかもなぁ...今の時期には。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ミスチルの新曲、フライングゲット。
「オレンジデイズ」の主題歌。耳馴染みが良くて、聞きやすい。
個人的には「掌」の方が上かなぁ…。同じ物差しで比べにくい2曲だけど。

BGM : Sign / Mr.Children♪


バスですることは…


2004年05月24日(月)
訳あって目覚し時計に変えたら、
寝覚めが良くなったのか今朝は7時20分起床。
学校に行くにも荷物がやや多かったので、バスで行くことに。

8時台後半のバスはまだ通勤時間帯なのか、
乗って最初は空いていたバスも、バス停を経るごとに人が乗り降り。
いつものクセで車内灯の下の2人がけ席(窓側)に座っていた自分の隣席も、
人が座っては降りての繰り返し。そして、それは3人目に座った人だった。

それはすぐ前の手すりに立っていた女性で、
自分より少し下、10代後半〜20代前半と思う。
学生…というよりは、ショップの店員さんという雰囲気。
時間を気にして時計をしきりと見ていたから、急いでいたのかもしれない。
席につくや否や、カバンから何か取り出している様子。
自分は文庫本に目を落としていたので、なにを持っているかは分からない。
ただ、考えられる選択肢としては...

・「バスで本」
・「バスでメール」
・「バスでメイク」

「バスで本」、「バスでメール」は自分もよくやる。
「バスでメイク」はやらない。当たり前だけど。
ところが、どうもそのどれでもないような気配だ。
本を持っている様子はないし、ケータイを動かす音はしない。
視界に微かに入ってくる手の動きは、メイクのそれとは違う。
じゃあ……なんなんだ?
姿勢を直すのを装って、気付かれないように見てみると…


バスでおにぎり。


コレはもはや、予想の範疇を大きく越えていた(爆)
なるほど、手は動いてもメイクとは当然違うわけだ。
自分で握ってきたのか、サランラップで包んだ手弁当の模様。
朝ご飯食べる余裕がなかったのか?
だったら、おにぎり握ってくる余裕は一体なんだ?
それとも、昼ご飯の早弁?
……謎は深まるばかりである。

彼女は結局、駅につくまでに2個を平らげて、
改札口には向かっていった。
飲み物なく平らげるのは…なかなか凄いかも。
ただ、バスで飲食はマズいでしょう…
朝ご飯の時間分くらい、早く起きましょうや。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

昨夜、オーディオが壊れてしまって、PCでCD聞いてる状態。
(目覚し時計に変えたのは、オーディオのタイマーが使えなくなったので。)
買ってまだ二ヶ月だというのに…困ったもんだ。
近々、修理に持っていかないと。

BGM : 突然 / FIELD OF VIEW♪


止めたい!


2004年05月23日(日)
とにかく、しゃっくりが止まらなかった。
今日はそれに尽きる。
おかげで一日中、どうも落ち着かなかった。

最初に出たのが昼の1時頃。
20分ほど続いて治まったかなぁ…と思ったら、
また1時間くらい経って忘れた頃に「ヒック」とやってきた。
その後も外出先で、家の中で、場所を選ばず出たり止まったりの繰り返し。
書店で本を見ながら「ヒック」「ヒック」と微妙に変な動きをしていたので、
傍目には少々おかしく見えていたに違いない。
結局、午後7時過ぎに出たのを最後に、今は治まっているけど…
今晩、再発しない事を願うのみ。

最後にしゃっくりを止めたときは、
親に「背筋を伸ばして深呼吸したらいい」といわれて、
やってみたら一発で治った。なるほど、知恵袋。

いろいろ調べてみた所、定番の「水を飲む」「息を止める」以外にも、
実に様々ある事が判明。

例えば、こんな方法。
「…えっ?」と思ってしまう。コレで治るの?みたいな。
誰か友達でしゃっくりしてるのがいたら、試してみる価値はありそう。

他には、こんな方法。
定番にも一工夫加えると、一気に精度も上がる模様。
お医者さんが言うんだから、まず間違いないのでしょう。


あと、このページの上から3つ目の方法。
書かれている通り、人前でやる事は絶対にオススメできない。
鏡の前でやってみれば一目瞭然。

今晩もし再発したら、どれが一つ試してみようか…と思ってます。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

この間、FMから流れてきた曲がいい感じだったので、
帰宅後に調べて、ブックオフで中古の旧譜を購入。
今こうやって聴いているけど、100円だったのは超買い得だったと思う。
6月にでるニューアルバムも、買おうかなぁ。

BGM : Happy / BRANDY♪


今日は薄味。


2004年05月22日(土)
今朝は9時起床。

起きる直前まで見ていた夢は、とんねるずの貴さんと喫茶店でサシで話していて、
話題はなぜかバレーボールの最終予選の話題…といったもの。
ここ2週くらい、テレビでも貴さんは見てないのだが…うーむ、わからん。

昼前に図書館に向かい、勉強をこなす。
丁度着いたのが12時前という事で、図書館の食堂でご飯を済ます。
食べたのは「塩カルピ定食」(注:誤植ではなく、こう書いてありました。)
以前唐揚げ定食を食べた時は人生で一番しょっぱい唐揚げを食べるハメになったけど、
今日はそういう事はなかった。とはいえ、さすが公営食堂という味だった。

帰り際、図書館からバスに乗り、
昨日歩いて帰った時に気になった洋菓子店に寄道。
クリームチーズブッセを買って帰ったところ、コレが美味しい。
次はシュークリームを買ってみようか…と、画策中。少々高いけど。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

拉致被害者の蓮池さん・地村さんのご家族が帰国するニュースで、
どこのテレビ局も特別番組で持ちきり状態。
そんな中、「アド街ック天国」を平気で放送しているテレ東は流石。
そいえば、NHKもなぜか拉致被害者の特番ではなくて、
阪神巨人戦を放送していたな…テレ東を真似たか?


BGM : Letters / 宇多田ヒカル♪


二階建ての陰で。


2004年05月21日(金)
今朝は9時起床。
台風で大雨…なんて思っていたら、
既に台風は通過したらしく、台風一過の晴天。
なので、昨日もってきた教材を鞄につめて、学校に行きました。
何のための昨日だったんだろう…(汗

晴天は帰る時間になっても続いて、
これは碌に外歩かないのは勿体無いと思い。
帰りは、電車もバスも使わず徒歩!。という暴挙に出てみた。
歩道橋を渡り、山を越え、高架下を抜け、川を渡り…
結局家に着くまで1時間15分。
電車・バスでいくと大体30分くらいのところだから、
案外早かったかも…と思ったり。

で、歩いていて思ったのだけど、
最近、平屋って大分減ったのかなぁ…と言うこと。
我が家の近くは昔からの下町だからか、
平屋の家や、平屋で長屋風のアパートもまだ存在するのだけど、
今日歩いて帰ってくる道沿いでは、あまり平屋の家を見なかった。
考えてみれば、最近建ててる家の殆どは2階・3階建てで、
わざわざ平屋の家を新築する…って話は殆ど聞かない気がする。

これって、全国的にそうなのか?それとも、東京や横浜といった都心部だけ?
もしかしたら、我が家の周囲の平屋はすんごく貴重?わからん…


石田衣良「娼年」を購入。
読むのは来月…かなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

日記のデザインを変えてみました。
(まだ少々いじろうかなぁ...と思ってますが。)
前よりも文字が大きくなったので、読みやすいかなぁ…と思ってます。
そこまでじっくり読む価値があるか…と言われると、
ちょっと(いや、かなり)微妙なとこですが。

BGM : まっ白 / 小田和正♪


漱石氏不在。


2004年05月20日(木)
昨日寝た時間が大いに影響したか、今朝の起床は10時。

今日は夕方から大雨になる…との話だった上、
昨日、参考書をバスで読みつつ持って帰ってきたから、
午前中に教材を取りに行き、今日・明日は家で勉強しようか…とプランを立て、家を出たのは11時。

家を出る前、親父から昨夜の台風対策の駄賃を貰う。ちなみに漱石氏1人分。
これは本当に有難かった。

現時点で自分は勉強をしている身でバイトをしていないので、
完全に親に「パラサイト」状態。本当に申し訳ない。
だから、金銭管理はできるだけ気をつけている。
レシートを貰って、パソコンの家計簿(出納帳)をつけて、
上旬・中旬・下旬に封筒を分けて、お金を必要以上に使わない様に心がけている。
(以前この事を友人に話したら、「おまえは主夫か!」といわれた事があったっけ。。。)
その甲斐あってか、特に封筒を分けてからは予算オーバーは全然しなくなった。

ところが今月の中旬分は些か先日買ったCDの影響で、
今朝の時点でサイフに諭吉氏は勿論、漱石氏も不在。
今朝の漱石氏はまさに「助かった〜!」という感じだった。

で、話を戻すと、貰った漱石氏を財布にしまいこんで学校へ。
学校に行き必要な教材をカバンに入れ、お昼ご飯を買って帰宅。
その後は家で勉強。1階では弟が勉強しているので、自分は2階。
それにしても、学校でも家でも同じ時間に同じように眠気が襲ってくるのは不思議だ。
それだけ集中していないのか、それとも眠りが浅いだけなのか。
ワカンナイ。

尚、現時点で財布の残金は940円。やっぱり、漱石氏は不在。
今朝1000円を貰っていることを考えれば、実質赤字…大いに反省。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

日記のデザインを変えてみようかなぁ…と思っている。
このデザインでもうかれこれ3年だし、
ちょっと変えたい部分もあるので、スキンをアレコレ探し中。
いきなり見た目が変わっても、驚かないでくださいw

BGM : 僕らは静かに消えていく / 山崎まさよし♪


23時の黄色いカッパ。


2004年05月19日(水)
台風が接近しているらしい。上陸はしないそうだけど。
(この日記を書いている、20日21時現在)

台風が来ると父親に「手を貸してくれ」といわれることが良くある。
今日もご多分に漏れず、そのような電話が勉強中にかかってきて、
カゼをひかなきゃいいけど…と思いつつ、承諾した。


父親は若い頃から、趣味でヨットに乗ってきている。
以来20年以上、週末となると2週に1週くらいの割合で、
ヨット仲間と共同名義で持っているヨットに乗りに行く。
(といっても、半分くらいはお酒飲んで寝ているという話も…)

これが台風が来るとなると、風も吹くし波も高くなるので、
ヨットがさらわれないよう、桟橋とヨットをロープでつないだり、
アンカーロープを引っ張ったり…等々の台風対策の必要が出てくる。
ただ、それは1人じゃ到底(というか絶対に)出来ない作業なので、
台風が来る!となると、自分に声がかかるという仕組み。

昨日は親父と自分、途中で父親のヨット仲間さんと合流して、
干潮を狙って23時前に港へ。ところが、外は既に大雨。
なので、黄色いカッパに上下すっぽり入って、3人でいざ台風対策。
これが結構な重労働で、しかも雨はひっきりなし…の状態。
それでも都合1時間位かけて、作業は終了。

カッパを着ていたから中に着ていたものは濡れなかったけど、
靴は履く前と比べると倍くらいじゃないの?ってくらい濡れて重くなり、
靴下は絞れば水が出てくる状態。帰りの車内はずっと裸足でした…誰も見てないけど。

家へ帰ったのは深夜1時前。
それからお風呂に入って、結局寝たのは2時。
なので、日記は更新できなかったです…流石に。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ヨットのある港まで行く中途、
高速道路で事故車両を見かけた。
派手にやったらしく、原形をとどめてはいなかった。
雨中の運転は、やっぱり危ないということだ。

日中の学校の捗りはいつも通り。
いつも「いつも通り」じゃ怪しまれそうだけど、
凄く捗った…と言うのは嘘になってしまうから。

BGM : 一日の始まりに / Every Little Thing♪


今を生きる言語?/文中リンク考


2004年05月18日(火)
今日の集中力はそこそこ。
ただ、起きた時間が8時だったのは致命傷…明日こそはがんばらねば。
帰ってきたテストの結果は、あまりにも分かりやすくて苦笑い。
分かりやすかった部分、何とかしないとなぁ…

学校帰りはタワレコでCDを買う。
これでサイフは1000円を切った。後2日がんばらねば。

CDを買って店外のエレベーターを待っていると、
やがて出口の方からノリの軽そうな、自分より少し年齢下と思しき女性2人組がやってきて、
同じようにエレベーターを待ち始めた。

彼女達のおしゃべりに耳を傾けてみると、どうやら恋愛話らしい。
エレベーターに来る前から話していたので会話のつながりは分からないけど、
「『友達のままでいよう』って断ろうかと思ってんだけど」と言っているので、
どうやら、告白を断ろうかとという相談事。
こんな会話がなされているとは、想いを告げた彼は可哀相に…と、心の中で合掌。
やがてエレベーターは到着。会話はまだまだ続く。

「ごめんなさい」をする事にした彼はどうやら、
彼女達2人共通の友人らしく、
ただ、どうやら思いを告げられた彼女には、意中の人(もしくは、既にいる彼かも)がいるらしく、
その気持ちを大事にしたい…という事なのだろう、出てきたのが次のセリフ。

「でも、硬派なヤンキーポリシーの私としてはさぁ…」

…なんじゃそらぁ〜!

いいたい事のニュアンスは分かるけどなぁ…w
思わず笑いそうになったけど、エレベーターの中で笑うわけに行かず、
少々顔を俯け気味に、表情をかみ殺しましたw

それとも、最近はこれくらいフツーなのかな?

小説を読んでいるだけでは、本当に「今を生きる」言語感覚はついていかない。
(「今を生きる」言語は、「正しい」言語とは必ずしも一致しないけど)
それは様々な街を歩いて、多くの人の声を耳にして、
初めて身につく…というか、身体に憶えていくものだと思う。
その点、最近自分は生きた言語とは少々遠い位置にいるような気がしている。

だから、今日の彼女達の会話も、一つの「今を生きる」言語を学んだと考えれば、
それはそれで有意義なモノだととるべきか?


「もっともっと、文中リンクしませんか?」
日記の文中リンクの話。
(いつも読ませて頂いている、「トリッチ・トラッチ」さんで知りました。)
なるほど、文中リンクのもつ効能は大きい気がする。
一方で、なかなかこれが広がらないのも事実。

なぜかといわれると一概に言えないのだろうけど、
(あくまで個人的に)思うところ、
「誰かに読んで欲しい」という思いの一方に、
「誰かには読んで欲しくない」というのがあって、
それが両天秤になるから…じゃないか?と思う。
(日記書いている友人の某君も、そんなことを言っていたような…)

文中リンクの結果アクセスが上がると、書き手としては「よしっ!」と思う。
(自分にも微々たる物ですが、経験あり。)
一方で、文中リンクが後者のリスクを広げるのは否めないわけで、
これって、なかなか難しいバランスじゃないだろうか。

あとは引用する側の使い方…なのかなぁ。
自分の言いたい所と違うとられ方でリンクされてしまうと、
書き手としては「うーん…」と思ってしまうだろうし。

なんだか、難しい問題かも…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ちなみにタワレコで買ったCDは、山崎まさよし「僕らは静かに消えていく」。
アルバムは持っているけど、シングル買ったのは実は初めて。
20分以上のインストゥルメンタルと、DVDのショートフィルムは魅力的だった。
タイトル曲は安心の出来。旋律は耳に穏やか、それでいて印象的。
インストゥルメンタルも、なるほど

BGM : mud skiffle track XII(Instrumental) / 山崎まさよし♪


深い眠り急募!


2004年05月17日(月)
今朝は8時前起床。で、いつも通りに学校へ。
授業を受けて自習をするも…思うように頭に入らず。
いや、入っているのかもしれないけど、自分でそんな感覚はなし。
この期に及んでとは思うけど、やっぱり恐怖心が前に来ている。
同じ教室にいる自分以外の全員が、
自分以上に優秀に見えてしまうのは…もはや、病気か?


そいえば、今日も授業中に欠伸連発だった。
意識は集中したいと思っているのに…眠気が抑えきれない。
時間は6時間くらい寝ているはずだから、深い睡眠がとれていないという事になる。
今朝はなぜか、高校時代の友人K.K氏(かれこれ、数年会ってない)と、
板の間でサシで話しこんでいる夢を見たが…別にK.K氏は原因ではないと思う。
ただ、夢を見ている=レム睡眠…という事は、眠りが深くないのか?

誰か、深く眠れる方法教えてください…
(注:永久の睡眠以外で。)

三日越しの懸案、グレープフルーツジュースをやっと購入。
やっぱり、トロピカーナじゃないとアカンのですよ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

Suica定期券を継続購入したついでに、電子マネー対応のに更新。
別に使う予定はないけど、いい加減表面が印刷跡で汚れてきたので丁度いい。
Suicaのペンギンが表面に印刷してあって、個人的には◎。

ついでに、関西のICOCAも調べてみたら、
こっちは「カモノハシのイコちゃん」らしい。
…このキャラ、ユカイですなぁ(爆)こーいうの好きですわ。

BGM : Hello, my friend / America♪
(Original : 松任谷由実)


夢の記憶は午前まで。


2004年05月16日(日)
朝起きたら、10時だった。
夢を見ていたけど、起き抜けに覚えていたその記憶が、今はない。
一体どんな夢を見たんだろうか…今になって凄く気になる。

で、夢でアレコレ検索をかけてみたら、
「夢占いドリームアイランド」に行き着いた。
心理分析夢占いや夢占い事典といったモノの他に、
ここには色々な夢が投稿されている。
すると、その投稿時刻は殆どが13時より前。

考えられるのは。
(1)夢の記憶は大体午前中しか持たないか、
(2)起き抜けに「この夢は変だぞ!」と思い、すぐPCを立ち上げたか。
…どっちかっていうと(1)の方がありえそうな気がするのですが。どうでしょう?

ちなみに、「夢投稿に」投稿されている夢は
やってくる人間に巨大ハリセンで片っ端からツッコミをいれていく夢、
かめはめ波が撃てた夢、夢の中で夢を見た夢etc...約1000。
じっくり読んでいけば、かなり面白い夢が見つかるかもしれない?


今日は「旅立ちの日」らしい。笑点で円楽師匠がそう言っていた。
調べてみたら正しくは「旅の日」で、松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日らしい。
そして、明日は「パック旅行の日」だとか。
似たカテゴリの記念日が続くとは、なかなかの偶然のような気がする。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

午前中に昨日の懸案だったグレープフルーツジュースを買いに行くも、
トロピカーナのホームメイドタイプはなく、空振り。
今日の所はサンキストの濃縮100%で我慢。

その途中、有隣堂で、江國香織「ウエハースの椅子」を購入。
一緒に、真保裕一「黄金の島」、佐伯泰英「引札屋おもん〜鎌倉河岸捕物控」も購入。
後ろ二冊は両親からの頼まれ物で、真保氏も佐伯氏も自分はちゃんと読んだ事ない。

三者三様で違う傾向・趣向の本を読んでいるから、
我が家は本が増えつづけるのだな…(←推定計1000冊。)

BGM : 口笛 / Mr.Children♪


ふと、さびしさを感じるのは。


2004年05月15日(土)
「ともだちと楽しく遊んでても
 親と一緒にめしを食ったりしてても
 自分はひとりだっていうことを思い出すからさ。」

今日買ってきた「ぼのぼの」の24巻より。

癒されるキャラと、所々に織り込まれたシュール。
それでいて、深く考えさせられてしまうこの作品が、やっぱり大好きだ。


一日も昨日と同じく学校だったけれど、
窓の外を見るたび、屋内にいるのが勿体無いくらいの、
気持ちいい晴れだよなぁ…と思った。
天気予報では来週はずーっと雨らしいから、
今日を逃すと、しばらくお天道様の下を歩けないだろうし。

それにしても来週はずっと雨なんて、
今年は梅雨も前倒しなんだろうか。
暑くなるのも早かったし……温暖化の影響?

だとしたら、今年の8月の一番暑い時期は、
今まで経験した事ないような気候に遭遇するのか?
考えすぎのような、そうでもないような。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

昨日で飲みきってしまったトロピカーナを買おうと思ったら、
帰りに寄ったスーパーになくてガックリ。
明日、雨だけど買いにいってこよう…

BGM : 足音 / 槇原敬之♪


「お気に入り」に思う事は


2004年05月14日(金)
IEの「お気に入り」は、知らないうちにどんどんたまっていく。
でも、本当の「お気に入り」はそのうちのごく僅かで、
残りの殆どは、ブックマークしてそれっきりとかが多い。
その中に、オセロやチャットを通じて知り合った方のページも、
一つのカテゴリとして入っている。

そこには、以前実際に会った方もいるし、
掲示板で常連さんだったサイトもいくつもある。
それも、何時の間にか疎遠になってしまっている。
ブックマークを確認して、そういう方のページを見るたびに、
「掲示板にカキコしようか」とか、
「メールをうってみようか」と思う。
ただ、それがなかなか出来ない。

理由は分かっている。
「忘れられているのが怖い」から。
で、ますます縁が遠くなり…やがて自然と消えてしまう。

更に言ってしまえば、メッセンジャーとかでも同じ。
長い間、仲良く話していた方でも、
時間が空いて久々に話してみて応答がないとなると、
一気に物凄い不安に襲われる。
で、改めて話し掛けるのが怖くなり…の悪循環。
行き着く結論は、上と同じ。


自分は、どれ位の友人をなくしてしまったのだろうか。


「疎遠になったおまえが悪いんだろう?」といわれれば、反論の余地もない。
人との繋がりを保つには、相応の努力が必要なのだと思う。

なんだか上手く言えていないかもしれないけど…
その努力すら怠っている自分は、
「傷つきたくない」と、我侭をいっているのだろうか?
だとしたら、あまりに幼い気がする。


以上、自分の「お気に入り」を見て、思った次第。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

なんだか、ボヤキになってしまった…つまらないですね、こりゃ。
今日あった出来事は何も書いてないけど、基本的にいつも通りです(苦笑)。

BGM : BLUE TEARS / JUDY AND MARY♪


渋滞の理由/大仏さまの…


2004年05月13日(木)
今日も今日とて、学校。
それはそれでいつも通りのことなので、ここでは割愛。
今日のメインは、帰りのバスでの話。


それはいつも使っているバス路線なので、
大体どのくらいで着く、とか
道路がどのくらい混む、というのは、大体わかる。
ところが、今日は明らかに様子がおかしかった。

大概、そのバスの通る道路は渋滞とは無縁で、
かなりのスピードで走り抜けていくのだけど、
今日はいつもなら3分くらいで抜ける区間を、
5分経てど、10分経てど、車列は進まない。
バス車内でも、しきりと前を気にする人がいる状態。
事故でもあったかなぁ…と思ったけど、
そのわりにはサイレン音もしていない。
一体何故だと思っていたところ、原因はやがて判明。

そのバス通り沿いには、途中大きな斎場がある。
で、斎場の近くに差し掛かると、路駐の車で溢れ…実質一車線状態。
そしてその駐車列の真ん中にバス停があるので、
バスはそこでお客さんを乗り降りさせる。
結果、その間車は全く進めず…という仕組み。
なるほど、これなら混むわけだ…と納得。
結局、普段より10〜15分位余計にかかって、バスは目的地へ着いたのでした。


ちなみに、その駐車の車列は、黒・白の高級車ばかりで、
曇りガラスで車内は見えない状態。
斎場周囲は雰囲気のきつい男性の方でごった返して、
それでいてどこか張り詰めた空気のようだったた。

…どういう方のご葬儀かは、皆様のご想像にお任せします。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「大仏さまの鼻くそ」というお菓子が、
東大寺の抗議で商標登録を取り消されていたらしい。
東大寺にとっては深刻な話だろうけど、世間全般からすれば、なんとも平和な話。
商品写真はここから。

今まで2回ほど奈良にいったことあるけど、見たことないなぁ…
今度行く時にちょっと探してみようかなぁ。

BGM : ハナミズキ / 一青窈♪


自業自得か。


2004年05月12日(水)
すべては昨日、暑かったからだ。

というのも、昨夜寝たのは深夜2時半。
もちろん、望んでそんな時間に寝たのではない。
1時には布団に入ったものの、暑くて寝れたもんじゃない。
なかなか寝付けなかったので、暑さざましに問題集を解くことに。
問題を解いていくうちに、目が「限界!」と訴えてきたので、
問題集を閉じて眠る事に。それが深夜の2時半。

当然の結果、今朝は寝起きはよくなく、
目は微妙に充血気味でコンタクト入れたらちと痛いという状況で学校へ。

午前中は何とか持ったものの、午後に入ってからは調子はサッパリ。
目が重たいし、眠気は襲ってくるし、教室は暑いし…で集中できず、
どうにもこうにも「しっかりやった!」感ゼロで終了。
量はそれなりにこなしだけど…充足感が伴わないのはなんとも空虚。
家帰って出来なかった問題をやり直して、何とか最低限はこなした感じ。


やっぱり、いい加減「かけ布団+毛布」はやめよう。
反省。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

松久淳+田中渉「天国の本屋 恋火」、昨日購入。
今月はあと2冊、文庫を買うつもりだけど、
ゆっくり読めるのは今月末以降になってしまいそう。

一方で、6月の新刊情報が出ていたけど、
「夏の100冊」前だけあって、5月よりは買いたい作品がない。
江國香織「ホテルカクタス」(集英社)だけが当確。
重松清・角田光代・鯨統一郎の文庫新刊も気になるけど、
供給過剰になるから、たぶん買い控えかなぁ…

BGM : チャンス / 小松未歩♪


3人のうちの2人目?


2004年05月11日(火)
いつものように今日の日記に何を書こう…と、
お風呂でアレコレ思い出していたら、
昨日の日記に書こうと思っていた事を思い出した。
ので、今日はそのことを一日遅れで。

え、今日の出来事?
学校行って来たくらいでしょうか(w


昨日の行きがけのバス車内での話。
やがてあるバス停でたくさん人が乗ってきたのが、
その中に、どこかで見たことある顔が。
誰かなぁと思い出してみると、自分が大学で所属していたゼミの教授そっくり。
…だけど、平日の10時前なら教授はまず大学にいるはずだし、
大体、教授の家はこのバス停の近くではないはず。
(前、乗換駅で偶然にも鉢合わせたことがあったので、おそらく同じ沿線。)

そして、決定的に違う点が。

こども連れ。

教授は、自分が卒業した時点で独身だった。
なら、昨日の時点で3歳位の子供を連れているのは、ありえない。
そりゃもちろん、子連れの女性と結婚した可能性は否定できないけど、
教授は結婚の気配があまりない人だったから…(←失礼千万)多分、違うと思う。

「世界には自分と同じ顔の人が3人いる」というから、
教授の顔の2人目に会ったことになるか?
だとしたら、なかなかの偶然だと思えるけど。


ちなみに、こういう事は以前もあって、
去年、バイト帰りの電車の中で高校の友人某君に背格好そっくりの人を見かけ、
彼は今は東京・横浜にはいないはずなのでおかしいなぁ…と思い、
駅で降りてから某君に「おまえ今●●線に乗ってないか?」と電話して、
大いに怪しまれ、笑われた記憶が…
まぁ、久方ぶりに某君と話すきっかけになったので、よかったといえるかなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

帰り道、TSUTAYAで一青窈「一青想」をレンタル。
この間借りてきた「月天心」も良かったけど、間違いなくそれ以上。
歌唱力は勿論だけど、多彩な楽曲がとても印象的。
よくよくジャケットを読んでみると、作曲陣に井上陽水の名が。納得。
最後の収録されているシングル曲「ハナミズキ」は絶品。
シングル出た時点で、レンタルしておけばよかった…

今年聞いた女性アーティストのアルバムでは、間違いなく一番だと思う。

BGM : 面影モダン / 一青窈♪


long way to home


2004年05月10日(月)
朝から雨。
学校に行くにも荷物が多かったので、
バスに乗って行くことに。
ちょっと時間はかかるけど、荷物が濡れるよりは、マシだと思う。

ところが、帰る時間になっても雨は止まぬまま。
結果、行き同様バスで帰ることに。
ここで、土曜日の電車の教訓から、
家の近くのバス停まで、最も時間のかかるルートに乗る。
(いつも乗るルートより、15分は余計にかかる。)
乗っている間は参考書を読もう…という魂胆。
大体40分くらいだから、結構読めるなぁ…と思っていたが。

甘かった。

乗って20分くらいした頃から、
寝不足だったからか睡魔が襲ってきて、
バスの振動がこれに重なって…うつらうつら。
結局、予定の半分程度しか読めずに終了。
これはバスで勉強するのが非効率なのか、
睡眠時間が足りてないのが良くないのか・…両方か?

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「内村プロデュース」、一流エキストラ俳優をプロデュース!
ドラマのバックでの実演、TIMのレッドさんは全然普通に溶け込んでいた。
それって、芸人にとっては致命傷のような気もするのだが…がんばれパパさん。

BGM : ラッキープール / JUDY AND MARY♪


入らないぞ電波。


2004年05月09日(日)
日曜日…ということで、特段変わった事もなし。
朝の起床が10時まわっていた時点で、何も出来ないけど…

で、ついさっきまで電話をしていた。自分の部屋以外で。
というのも、自分の部屋はサッパリ電波が入らない。

話していても、アンテナは立って1、2本。
圏外になる事はないものの、ひどい時には1本も立たない。
なので、話していても突然向こうの話し声が聞こえなくなったかと思うと、
「プーッ、プーッ…」となってしまい終了。
やむなく、二階の電波がしっかり入る部屋で電話をする事になる。
部屋の窓が北向きとか、その窓の向こうにマンションがある…とか、関係あるんだろうか?
真実は藪の中だ。



−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「あるある大辞典」で、疲れやすい人の原因を探っていた。
番組で紹介していたテストをやってみたところ…見事に該当。
解消法をやっていたので、しばらくやってみようかと思う。
まず、ペットボトルのキャップを10個集めねば…

BGM : Send your love / Sting(feat. Vicente Amigo)♪


車内教室?


2004年05月08日(土)
午前中は家で過ごした後、学校へ。
というのも、今日の講義は夜に入っていたので、
昼から行くことにしようと思っていた。

ところが、学校に着いたら教室が空いていない。
夜の講義に使う教室が開くまではまだ2時間。
参考書は持っているものの・・・さて、どうしよう?

参考書が読めればいいのだから、条件は

・とりあえずは、座れる
・座っていて時間を気にしなくていい
・2時間後に、ちゃんと戻れる。

「図書館」は、駅から距離があるので時間調節が難しい。
「カフェ」は、土曜の昼で混雑してるし、参考書広げるのは正直居づらい。
で、結論は…というと、電車内。
これなら座れるし、時間は気にしないでいいし、
2時間後に戻るのも、難しくない。

というわけで、横浜→新宿→東京→桜木町と、
ひたすら電車を乗り継ぎ、空席に座って参考書を読みこむ。
(Suicaは同じ駅では降りれない…と聞いたことがあるので。)
これが大当たりで、延べ1時間強くらい、参考書を読みこめた。
この方法、案外使えるかも…?

夜の講義は、無難にこなす。
無難…というこなし方は、よくないのかもな(汗)

そういえば、昨日からどうも左下奥の親不知の周りがいたい。
別に歯が痛いのではなく、どうも歯茎がはれている。
おかげで、物食べるのも一苦労…歯医者行ったほうがいいかなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

松久淳+田中渉「天国の本屋」読了。
一時、大いに話題になったけど、なるほどの出来。
大人向けの絵本・・・という感じ。読み終わって、癒された感が少し。
というか、おばあちゃん出てくる話には正直弱いなぁ…

BGM : いつか風になる日 / 元ちとせ♪


悩めるサイン


2004年05月07日(金)
「サイン」といっても、タイトルの「サイン」は
色紙に書くサイン、野球でキャッチャーの出すサインでもない。
じゃあ何か?というと、高校で習う「sin」の話。

つい2時間ほど前、弟が数学のテキストを持ってきて、
わからないところを教えてくれという。
それは三角関数の問題。で、内容を見てみると。

……わからん(汗)

三角関数は勿論高校で習ったけれど、あれからもう大分経ってるし、
大学の経済学部で三角関数使った覚えは…多分ない。
で、弟にここまでどう解いたんだと聞いていくうちに、
頭の中で三平方の定理と、sin,conのグラフを思い出す。

で、弟の解いたヤツをよくよく検算してみると、
問題文の取り違えと、途中の計算ミスが原因だった事が判明。
とりあえず、間違いを指摘できたので面目は辛うじて保った感じ(?)。


ただ、こうなるとしばらくは三角関数が頭から離れず、
おフロの中で、「何でsin30°=1/2になるんだ…?」と考える始末。
やがて、高校で覚えた記憶が脳の奥底から掘り出されてきたのか、
sin、cos、tanの求め方、意味する所…は思い出せた。
ただ、なんかそれでもスッキリしないので、グーグルで調べてみたら。

いやぁ、出てくるでてくる。
加法定理・倍角公式・半角公式・三角形の面積公式etc...
思えば全部名前に覚えがあっても、中身が伴わぬものばかり。
なんだか我ながら情けなくなってしまいますわ…

だからと言って、もう一度「三角関数やり直すぞ!」って気にはちょっとなぁ…
これでも小さい頃は「数学者になる!」って本気で言っていたのに。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

家で勉強をする時、BGMを…となると、
マッキーを選ぶ事が多いような。
彼の声が耳にキツくないからだろうか。

BGM : 太陽 / 槇原敬之♪


「付近」の定義。


2004年05月06日(木)
今朝は7時過ぎに無事起床。
昨夜の日記で心配した心臓の不具合(?)もなかったし。
(ただ、明日はこの時間に日記を書いている時点でどうだか…)

学校の行きがけ、銀行によったのだけど、これがすっごい人。
よくよく考えたら、今日は5月に入ってはじめての「平日」。
連休明けだし、財布の戦力を補充したいのは誰しも同じなんだろうか。
学校ではそこそこ集中。夜に用事があったので、夕刻に帰宅。

帰りの電車では、優先席近くのドアから乗車。
「優先席付近では携帯電話の電源をお切りください」なのだけど、
この付近が難しい。
ただ、今日それがなんとなくだけど、分かったような。

自分は、優先席の隣にあるドアの、優先席でない方の脇の手すりに捕まっていた。
(えらい言い方がまどろっこしいです…スンマセン。)
この位置だと、視界には確実に優先席が入ってくる。
だから、携帯を取り出してメールを打つのは、正直後ろめたい。

でも、自分が立っている背後にある席に座ってしまえば、
きっと、平気な顔して携帯でメールを打つだろうな…と思った。
座ってしまえば、自分の視界には優先席が見えないから。
だから、後ろめたさを感じないと思う。

きっと、優先席「付近」は優先席が視界に入る範囲…という事だろう。
ただ、自分の視界に入っていた優先席では、
すわってメールを打つ人も通話をしている人もいたので、
ここまで考えることに対して、疑問を感じてしまうのだが。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

帰り道、紀伊国屋で単行本を冷やかす。
読みたい本がいくつもあったけど…財布も時間も厳しいので、今はガマン。

BGM : 月のしずく / RUI(柴咲コウ)♪


不整脈(?)と我楽多発掘


2004年05月05日(水)
昨日寝る時のこと。つまり、今日の午前1時ごろ。
ベッドに入ったまではいいけれど、その後どうも動悸が止まらずに…
ベッドの中でどんな姿勢になっても、心臓の鼓動だけが妙に身体を揺さぶる感じ。
やむなく明かりをつけて、読みかけの文庫本を読んで…と、
脈拍を落ち着かせてから就寝。結局1時半。

今日、ベッドに入って同じだったら…医者に行ったほうがいいのだろうか。

この時、大崎善生「パイロットフィッシュ」読了。
今年読んだ中で、一番の快作。もう一度読もうと思う。


そして目が覚めた後、家で納戸の整理。
親に心臓の1件を話したら、心因性じゃないの?とのこと。
試験でストレスをためている意識はないんだけど…まぁ、言われればそうかも。
体動かしてみたらスッキリするんじゃ?なんて言われて、
開かずの間になっている納戸を整理する事に(…のせられただけか?)

しっかしまぁ、納戸の中はガラクタの山…突拍子もないものが出てくる。
1996年の「ぼのぼの」のカレンダーが出てきた時は、
「なーんでここにこれがあるんだ…しかも新品同様で…」といった感じ。
そして整理した結果、荷物でふさがれていた本棚が空けられるようになり、
そこにはなんと「世界ミステリ全集」が13冊も!
まぁとにかく、オドロキが多かった事だけは確かだった。

整理して売れそうなものは、それが下着だろうとスリッパだろうと、
リサイクルショップに持っていった。
「こんなん売れるのか?」というものもかなりあったのだけど、
それでも数千円になって帰ってくるのだから、世の中は面白いものだ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日は二十四節季の立夏だったのだが…全然夏じゃなかったような。
そして、「こどもの日」であり、それがゆえに「わかめの日」らしい。
というのも、わかめの日は「こどもの日」に因み、子供の成長、発育に欠かせない
ミネラル、カルシウム等を含んだわかめをたくさん食べてもらおうということで定めたらしい。

ちなみに定めたのは(予想つくかと思いますが)「日本わかめ協会」でした。

BGM : 月天心 / 一青窈♪


When the night has come...


2004年05月04日(火)
連休は雨になる…との予報の下、
昨日、父親はビデオを借りてきたらしい。
その時珍しく、一緒にCDも借りてきた。
それは、映画「スタンド・バイ・ミー」のサントラ。
といっても、僅かに25分程度のもの。

それは2日前の学校の帰りのこと。
父親が車で外出していたので、駅から拾ってもらう事に。
その車内でラジオから流れてきたのが、ベン・E・キングの「STAND BY ME」。
親父と二人で、この曲いいよねぇ…なんて言いながら帰路についた。
普段CDなんか借りてこない親父か借りてくるなんて…懐かしかったのだろうか。

以前、「そして音楽が始まる」(いい番組だったのに、既に終了)でこの曲を取り上げた時、
その時にベン・E・キング本人が出演、コメントを寄せていた。
この曲の使われた「スタンド・バイ・ミー」、映画も原作も自分は全く触れた事がない。
けれど、この曲に懐かしいものを感じてしまうのは…何故だろう?とても不思議。
映画でも原作でも、試験が一段落した頃に触れてみようかな…


今日は昼から夕方まで学校で勉強。
(機能は一日大サボリ…我ながら阿呆。大阿呆。)

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

サントラの中には、コーデッツの「Lollipop」も入っていて、
(ロリポップ・ロリポップ…のあの曲。)
最初聞いたときは驚いた。

この映画で使われているとは全く知らなかったもので…勉強不足ですな(汗)

BGM : Stand by me / Ben E. King♪


ハトサブレー・デジャヴ


2004年05月02日(日)
まずは昨日、友人と会った帰りの電車の中での話。
夜になると外の景色も暗くなってしまうので、
車内にいても目のやり場は車外でなく車内に。
やがて目に入ったのは、網棚の上。

そこには、鎌倉・豊島屋の鳩サブレーの紙袋が御鎮座。
この鳩サブレー、東京・神奈川では有名なお菓子で自分も大の好物。
そしてこの店の紙袋は玉子色で、側面には鳩のロゴが大きく入っている。

つまり、否応ナシに目立つのだ。

「中味はやっぱ鳩サブレーかなぁ…」と思いつつ、
やがて駅について電車を下りたのだった。


で、あけて今日。
学校でのテストを受けに出かける。勿論、電車に乗って。

来た電車はGWだけあってかなりの混雑。
ドアの間の通路の吊革にやっとこさつかまって、上を見ると…

網棚の上に豊島屋の袋が!

そこに居るのはまごうことなき、赤目のハトさん。
昨日乗ったのと同じ車両、同じ位置だったので、
「これ、昨日からずっとここにあるんじゃ…」と、
ありえない事を考えてしまった。
それくらい、昨日見た奴と同じ佇まいをしていたと思う。

やがて、自分が駅で降りるのと同じ駅で、
目の前に座っていたご夫婦が網棚から豊島屋の袋を下ろして、
電車を降りていったので、そのご夫婦のものと判明した。

いや…もしかしたら、あのご夫婦は別の電車に乗り換えて、
その網棚にあの袋をわざと忘れていったのではなかろうか??
で、袋は電車の網棚を巡りめぐって…「さすらいの鳩サブレー」。

…我ながら、何をくだらないことを考えているのやら(汗)


鳩サブレーのせいではないだろうけど、テストの出来は不本意。
今まで調子良かったから、これが戒めというものだろう。
がんばらんと……ホンマに。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日はやっとこさHPを更新。
GWの間に時間見つけて、もう一度更新できれば…と思うけど、難しいかなぁ。

BGM : 瞳そらさないで / DEEN♪


譲り合いのジレンマ


2004年05月01日(土)
二日前、大阪勤務のK氏から電話が入って、
横浜に戻っているので会おうとの事。
で、今日、11時半に待ち合わせとなっていた。

そこで、待ち合わせの前に借りていたCDを返そうと、
TSUTAYAに寄る事に。
GWだからか、土曜日の午前の割にバスは大混雑。
やがて途中のバス停で、ベビーカーで赤ちゃんを連れた母親が乗車してきた。

横浜市のバスは、ベビーカーをたたまずに乗る事ができる。
その時は車椅子用の席を使って固定するので、
必然その席に座っているお客さんは立ってもらうことになる。
もちろん、たたんで乗る事もできる。

その母親は、畳んで乗る事にした。
運転手さんは「畳まなくても大丈夫ですよ?」と言っていたが、
混んでいた車内と、お年寄りが多いのを気遣ったようだ。
とはいえ、車内でベビーカーを畳むのは一苦労。
自分の隣に立っていたおばさんが手伝って、
ベビーカーを畳んでいる間、母親の代わりに赤ちゃんを抱いていた。

やがて、バスは進んでいくうちに後部の座席が空いたので、
母親はその席までベビーカーを持って移動。
その席に座っていたオジサンは母親と席を替わりながら、
「ベビーカーは畳まずに乗っちゃった方が楽だよ!」と、
嫌味のない声で言っていた。

…この時、自分の前の席はベビーカー固定用の席だったのだが、
そこに座っていたのは、60代くらいのおばあさん。
おばあさんはベビーカーが乗ってきてから、
自分が席に座っている事を、しきりと気にしていたようだった。


「お年寄りに席を譲りましょう」と、「赤ちゃんを連れた母親」。
どっちも優先されるべきものだから、両者の関係は難しい。
「健常者が席を譲ればいいだろう」という意見は妥当と思うけど、
今日乗っていた路線は大規模病院や昔からの商店街を通る関係、
いつ乗っても、乗客の7割位は高齢者という実情がある。

…こういう「譲り合いのジレンマ」、
高齢化が進む日本では、日常茶飯事になるのかも。


K氏との、待ち合わせには間に合い、
ラーメンを食べた後、カフェをハシゴしつつ色々とだべる。
お互いの話もそこそこに、高校時代や共通の友人の話となる。
不思議と会って話す度に、友人に関して新しい発見があるのだから面白い。
今日は二人ともテンションが高かったのか、いつも以上に大盛り上がりだった。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ちなみに今日行ったラーメン店「流星軒」は、
個人的には横浜で一番に美味いラーメン店だと思っている。
ヤフーで検索すると、1500件は結果が出てくるし、
その評価は概ね好意的だ。
「横浜=家系」と思っている方は、ぜひ一度食べてみてください!

BGM : RADIO / JUDY AND MARY♪



My追加