…まかせていいの?


2004年04月30日(金)
毎日駅まで同じ道を歩いていても、
周囲の景気にどの程度目がいっているか…は、正直疑問だ。
今日発見したのなんか、その際たるもののような気がする。


駅まで途中、大通り沿いに銀行がある。
そこのショーウィンドウを何気なく見たら、「貸金庫募集」の文字。
ショーウィンドウには、貸金庫のサービスについて、
小学校の壁新聞のように、手書きで可愛らしくアレコレ書いてあったり、
パソコンで印刷した文字があったり…と、賑やかだった。

で、「貸金庫募集」という文字の右下のあたりに
「守りはまかせろ」と言う文字と一緒に、
内野を守っていると思しき野球選手の絵が。
「金庫=守る」という発想からだろう、
恐らくパソコンの素材集を印刷して切り取ったものと思われる。

それが、これ(別窓が開きます。)。

…このヒトに守りを任せていいのか?なんか心配。
無表情気味なのが、そういう印象を抱かせるのだろうか。

学校ではいつも通りに勉強をこなす。
用事があって教室を出たら、大学の同級生だったK氏とバッタリ。
お互いに「ヤバいよねぇ…」と苦笑い。シャレになってない(汗)

帰りの電車で席に座っていた女性三人のやっていた事は、
左から順に「ケータイの装飾、求人情報誌、メール」
…時代を適度の繁栄しているような気がしましたな。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

帰り道に書店によったけど、
まだ4月なのに、5月の新刊が。その結果。

東野圭吾「超・殺人事件」
松久淳+田中渉「天国の本屋」

の2冊を購入。
「天国の本屋」は書店発のベストセラーとして話題になった作品。
文庫化されたら買おう…と思っていた。
「世界の中心で、愛をさけぶ」は話題作でも正直話題倒れ(?)だったので、
こちらはそんなこと無いように願うのだが。

ただ、「世界の…」の映画版は期待。
原作を読んだ限り、映像化した方がが作品が生きる気がしたので。

BGM : sunny side up / 一青窈♪


満腹は睡眠のもと。


2004年04月29日(木)
今朝は7時半起床。
祝日だからか、この時間で一番起きだった。

学校に着いたのは10時前。
お昼に松屋で大盛を食べたのが災いしたか、
(食後は明らかに腹いっぱい…って感じだった。)
テスト問題解いているのに、14時前頃に猛烈な眠気が。
突っ伏さずに何とか乗り切ったけど、
その後はどうにも本調子がでなかったような…
やっぱり何事にも、「腹八分目」が最適なのかと思い知る。

バスでの帰り道、文庫本を読もうと座ってページを開けたら、
明るさが足らずにページが真っ黒。
夜乗るときは、座る場所選ばなアカンですなぁ…やっぱ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

帰路の途中、関内を通ったところ、19時過ぎという時間も手伝って、
先日開店した札幌ラーメン「味の時計台」に大行列が。
高校2年の時、修学旅行で札幌に行った時「味の時計台」で食べた思い出が。
今度、食べにいってこようかなぁ…

BGM : いくつかの空 / 柴咲コウ♪


術ゆえの限界/共倒れ


2004年04月28日(水)
今朝は7時15分起床。目覚まし2度目で起きる事が出来た。
その甲斐あって、9時には学校に着いて勉強をはじめる。

ところで、勉強に必ずツキモノの「暗記」とか「記憶」には
人それぞれやり方があると思う。
例えば、音読しながらじゃないと頭に入らない方もいれば、
目でじっくり時間をかけて読んで、一度で頭に入れてしまう人もいる。

これが自分の場合、どうも書かないと覚えないタチなのだ。
教材の文章や法律集をいっくらじっくり読んでも、
いざその論点に関する問題が出たら解けるか…というと、思ったほど出来ない。
それに比べて、テキストを読んだ上でその内容を紙に書いてまとめると、
なるほどそういう事だったのか…と納得できる気がする。
それをやってから問題を解くと、案外いい調子で解けるのだ。

そりゃまぁ、実際に書いた内容をもう一度なぞるのだから、
目で追っての記憶するだけよりも、はるかに確実だろうと言われればそれまでかも。
それでも、自分にはこの方法があっているのかなぁ。という気がしているが。


ただ、この方法には致命的な欠点がふたつ。

ひとつは、とにかくペースが遅い。なので、時間をたっぷり取る必要がある。
もうひとつは……とにかく手が疲れる。

この勉強方法だと、どう張っても10時間程度が限界だと思う。
今日も午前9時から勉強をはじめてから8時間後、
夕方17時前には右手がすっかり重くなって、書けない状態。
なので、そこで勉強を切り上げて家に帰宅することに。
今はもう痛みが無いからいいのだけど、
これから追い込みの時期に入ってくると…腱鞘炎が、本気で心配。


そういえば、今日昼飯を買っていったローソンでは、
「おにぎり屋」が全品50円引きだった。
なんだか知らないけど、大サービスだよなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

現閣僚と民主党「次の内閣」、国民年金というパンドラの箱(?)をあけると…
民主党・菅代表が、自民党・福田官房長官、谷垣財務大臣が一部未納と判明。
…どっちからもサビが出て、お互い突っ込みようが無い。
お互い気まずいまま、この問題立ち消え…にならなきゃいいのだが。

自民党・民主党以外の政党は、これは千載一遇のチャンスなのかな?
ただし、同じ基準かそれ以上で情報開示しなきゃいけないけど。
「ウチの議員は全員払ってる!」位の事いわないとインパクトなさそう。

BGM : 犬 / 一青窈♪


「一一」の読み方


2004年04月27日(火)
とにかく今日は、風と雨が強かった…

家で頼まれた仕事(知りあいのお店のHP作り)を終らせて、
午後は勉強(模試の復習)をそていたから、
直接雨風を受けたわけじゃないけど、
部屋にいても風のゴーゴーいう音とか、雨足の激しさは十分伝わってきた。


先日亡くなられた鷺沢萠さんのHP「Office Meimei」にいってみたら、
5月28日にい昨秋が新潮社から出版されるとのこと。
丁度忙しい時期だけど、本を買うぐらいの時間はあるから、買わせて頂こうと思う。

その「Office Meimei」で鷺沢さんがかかれた日記の中で、
変わった苗字の話があって、ふむふむ…と読ませてもらった。
そこでは「一一」(両方とも漢数字)という方の名前の話があって、
これがなんと「にのまえ・はじめ」と読むらしい。
なるほど確かに、1は2の前だ…
他にも「九」とかいて「いちじく(一字で九)」とか、
「十」とかいて「つなし」(ひとつ、ふたつ…と言っていくと分かります)とか…
なかなか苗字道(?)は奥が深い模様。
難読苗字を紹介したサイトも沢山あるようだし。

ちなみに、こちらでは、
自分の苗字がどの程度いるのか、表になっている。
自分のを調べてみたら、4000位以内。これは、ありふれてる方…ととっていいんだだろうか?

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

どうもPCの調子がおかしい。
なぜだか、IEやOutlookがフリーズしてしまう。
システムチェックも、ウィルスチェックも異状ないんだけど…
なんとなく心配。

BGM : またあした / Every Little Thing♪


大失態/言葉選び


2004年04月26日(月)
週明けの月曜日、勿論学校に行った。
カバン持って、バスに乗って、買物も済ませ、
学校に着いてカバンから教材を取り出さんとすると…

(ん……あれ………)

(ペンケースがない……)

さて困った。
勿論、筆記用具だけ買ってくればすむ話なのだが、
ボールペンと定規と修正テープと…と、必要なものは些か多い。

(買ってこようか、それとも…)

今日は自宅は夕方まで全員出かけていて留守。
なので、静かに勉強できる点は同じ。家にも教材はあるし。

(でも、教材を机に広げた手前、気まずいし…)

といったやり取りを頭の中でやった結果。

帰宅。

家帰って、学校でやるはずだった模試の復習と解答をこなす。
幸い、静かに勉強できたので、やるはずだった予定量は終了。


……にしても、バスで本を取り出すときとか、
スーパーでペットボトルのお茶買って入れるときとか、
なーんで気付かないんだろうか。自分。
アホ丸出し...


村山由佳「すべての雲は銀の…」読了。
心洗われる。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「反日」という言葉は、大辞林によれば「日本(人)を排斥しようとする思想や運動」を意味するらしい。
で、今日の参議院での出来事。
柏村武昭氏(その昔、「お笑いマンガ道場」の司会やってた人…といえば、分かるでしょうか)が、
イラク人質事件についてこのような発言をしたとのこと。

勿論、人間の頭に辞書の一字一句が入ってるわけではないし、
柏村氏自身、この意味で使っているわけではない。
発言を撤回するつもりはないとの事だから、
これに対する様々な世論を受け止めるつもりだろうと思う。

ただ、テレビ局に勤めてアナウンサーという職をしてきた方だから、
言葉の選び方やその影響力をよく知っているはずだよなぁ…と考えると、
いささか言葉選びが軽すぎないかと、個人的には思ったけど。

BGM : 夕暮れ / JUDY AND MARY♪


「上り」と「下り」の謎。


2004年04月25日(日)
昨夜は2時就寝、結果は10時起床。
うーん…長電話はよろしくないです、やっぱ(汗)

そんな調子で朝起きた時間が遅かったが故、今日は大した出来事もなく終了。
昨日の勉強の残りをこなして、親の買物に荷物持ちとして付き合ったくらい。


夕刻、弟と話していたところ、電車の上り下りはどう決めるんだ?という話に。
東京の近くに住んでいる以上、東京に行く電車が上りなのは当然。
じゃあ、東京に行かない電車はどうなるのか?という謎。
例えば、横浜線は八王子〜東神奈川(横浜)だけど、どっち方向が上り?という具合。

確かに疑問だったので調べてみたら、
明確な規定はなく、概ね大都市のある方が上りとのこと。
その結果、横浜線は横浜方向が「上り」、八王子方向が「下り」になる。
八王子にお住まいの方には「んなこたぁない!」と思われる方もいるかと思う。
とはいえこれはJRが決めた事なので、文句はJR東日本にお願いしたい。

このような決定方法の結果、
中央本線の塩尻駅には中央本線の「下り」が存在せず、
名古屋に行くのも東京に行くのも「上り」になるらしい。
なんか妙な話だが。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「ジャンクSPORTS」でバレーの全日本男子代表・細川延由選手が、
先日のワールドカップバレーで活躍してファンが増えた一方、
街で若い人にエスパー伊東に似てるといわれて、困惑だったらしい。

思えば大会期間中、我が家でも毎日のように見ていたけれど、
彼の呼び名は我が家では「エスパー」だった。。。スミマセン。

BGM : LAT.43°N / Dreams Come True♪


クイズ復権?


2004年04月24日(土)
今日は家からでることなく、一日が終ってしまった。

テストの復習等をこなすも、集中力がイマイチ。
やはり、学校でやる方が、緊張感があるからだろうか。


夕方、「脳内エステIQサプリ」を見る。
深夜からの昇格で、昼間から再放送で宣伝をしていたっけ。
出来たら「スッキリ」、出来ないと「モヤッと」、確かにそういう問題で、見ていて頭の体操になる。
ただ、最後の「mはmmの千倍」は、昔「笑っていいとも!」でやっていた、
「それ絶対やってみよう!」にあったぞ。確か。

この番組以外でも、なんだかクイズバラエティが最近増えてきたような気が。
ここ1、2週間で見た(ザッピング含む)だけでも。。。

「あなたも挑戦!ことばゲーム」(NHK)
「サルヂエ」(日本テレビ)
「クエスファイブ」(テレビ東京)

「クイズ!ヘキサゴン」が深夜から昇格して人気出てきたあたりから、
増え始めたと思うのは気のせいだろうか…?
一時期、殆どクイズをテレビで見かけなくなった頃があったのを考えれば、
最近のクイズ系番組の増えっぷりは目覚しい気がする。

個人的には、「クエスファイブ」がいい線いっていると思う。
一つの答えから複数の問題という出題形式も面白いし、
出題される問題も出題者の個性が出て、なかなかいい感じ。
ただ、如何せん「テレ東」という限界が(汗)。
見ていて、「他の民法キー局なら、もっと上手にできるような…」と思ってしまった。
できれば続いてほしいのだが…裏が強いからなぁ。視聴率は苦戦しそう。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日は昨日とうって変わって涼しかった(寒かった)
なんでも、明日もこの調子だとか。
春なのか夏なのか…全然季節が安定しないのは、異常気象なのかなぁ。

BGM : Dreams / FIELD OF VIEW♪


実は理系織?


2004年04月23日(金)
この間、髪を切ったのは約1ヶ月前。
いい加減伸びてきたし、急に暑くなってきた…というわけで、
学校に行く前に、髪を切りに行くことにした。

今行っているお店はネット上であれこれ調べて見つけたのだけど、
お店のご主人が親切な方で、丁寧にアレコレ教えてくださるので、
自分のような不慣れな輩には、本当にありがたいのです。
(お店のページはこちら。

今日もいろいろとお話をさせて頂いたのだけど、
その中で、理容師・美容師の資格の話が印象に残った。

全く知らなかったのだけど、
理容師・美容師の資格試験には実技と筆記があるらしい。
で、家帰ってから調べてみたら、なるほど筆記試験には以下の科目が。

・関連法規(理容師法・美容師法)
・衛生管理(公衆衛生・環境衛生/感染症/衛星管理技術)
・保健(人体構造・機能/皮膚科学)
・物理化学
・美容・理容理論

高校時代、物理・生物が苦手という理由で文系に行った自分からすれば、
これは難しいんだろうなぁ…と及び腰になってしまう。
それ以前に手先が不器用だから、あまり向いてないのだが(苦笑)


午後からは、学校で机とにらめっこ。
今日も昨日も一昨日も、14時過ぎに眠気に襲われた。
どうやら、鬼門の時間(?)らしい。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「すべての雲は銀の…」上巻読了。
村山さんの文章は読み易くて、心に響いてくる。
下巻の方が少し量は多めだけど、
あまり時間かからずに読み終われるような気がする。

BGM : 未完成 / 山崎まさよし♪


午前5時…どうする?


2004年04月22日(木)
なぜか知らないけど、午前5時に目が覚めた。
最近は大分日の出が早くなったので、外は明るい。
とりあえず用を済ませて、考えてみる。選択肢は2つ。


<選択肢1>もう一度寝る。
<選択肢2>このまま起きる。


10秒迷って、1を選択。
結果は、9時起床の大寝坊。
今度同じことがあったら2を……選べるだろうか。大いに疑問。


午後からは、学校でテスト。
自己採点の結果は悪くないけど、曖昧な確信で選んだ正解が少なくない。
つまり、点数が良くてもそれに実力が伴っているのかというと、大いに疑問符。
「これかなぁ…」で正解!は、結果的に正解でもリスクありすぎだし。反省。

帰りに有隣堂で大崎善生「パイロットフィッシュ」を購入。
有隣堂に限らず、どの書店でもポップ付の平積みだったので、
ちょっと気になっていた作品。
ちなみに買ったら、「書店くじ」がついてきた。
毎年貰っている気がするけど、あたった試しがないような。。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

「どっちの料理ショー」で、豚バラ飯と味噌カツ丼をやっていた。
(最初変換したら、なぜか「豚薔薇飯」って…)
どっちもちゃんと食べた事がないので、見ていてどちらも美味しそう。
豚バラ飯は中華街にありそうだから、今度食べに行ってみようか。

BGM : 全部、君だった。 / 山崎まさよし♪


1.8%


2004年04月21日(水)
日記才人でお気に入りに登録して読ませて頂いている、
aozora21さんの「トリッチ・トラッチ」、ぐて〜さんの「日々是口実、三日坊主日記」で、「辛口性格診断」というのを紹介していた。
なんだろうな?と思っていってみると、なるほど性格診断。
というわけで、自分もやってみたところ…

「悪循環タイプ」

ぉぃぉぃ…と思って診断結果を読んでみると、なんだか肯ける部分が多い。
「仕事」についてのコメントは、去年辞めるに至ったバイトの状況まんまだし。
で、このタイプの有名人が…サダム・フセイン??これは流石に勘弁だったが。
まぁ、、こういうのは読んで、「良くないなぁ」と思うところを治すが吉と思う。
この通りなんだよなぁ…で終っては、何にもならん気がするし。
(↑というか、本音を言えば結果がショックだったのだ。)

ちなみに、この「悪循環タイプ」、被験者の1.8%らしい。
多いのか少ないのか気になったので、
一部答えを変えてやってみたら、「様子うかがいタイプ」となった。
このタイプ、被験者の12.6%もいる。
……どうやら世の中、悪循環な人は少ない模様。


昨日24時半に寝たのが功を奏したのか、
今朝はテキパキ学校にいけた。
ちゃんとしていれば、見返りはついてくるということか?

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

昨日から読み始めた村山由佳さんの「すべての雲は銀の…」、
ガッコに行く電車の相性が丁度いい。
乗って、読み始めて、目的地に着く頃に丁度1章読み終わる。
13、4分で30ページ弱だから、大体30秒で1ページ。
読むペースとして早いか遅いかは分からないけど、自分には適量。

BGM : my home town / 小田和正♪


おつりは利き手で。


2004年04月20日(火)
レジでおつりを手渡される時、
どちらの手で受け取りますか?

自分は多分、利き手を出していると思われる。
「多分」なのは、実際にレジで手を差し出すときは、
どっちの手と考えず、無意識のうちにしているだろうから。


というのも今日、スーパーで烏龍茶のペットボトルを買ったときのこと。
99円だったので、100円玉を出しておつりの1円とレシートを受け取る時。
レジが進行方向の左にあったからか、左手を出して受け取ろうとした。
店員さんは差し出した手の上にレシートと1円玉を載せてくれたので、
それを握って、レジを出ようと思ったところ、

「あっ…」

左手が上手に握れず、次の瞬間レシートと1円玉は落下。
店員さんは「すみません!」と謝っていたが、
悪いのは上手く握れなかった自分である事に間違いない。

このことから考えると、自分は普段右手でつり銭を受け取っていると思う。
多分、レジが進行方向の右にあろうと左にあろうと、だ。
今日のように左手で受け取る事は…なんかの偶然だと思う。

それにしても、利き手じゃないほうの手は、やっぱり不器用らしい。
自分の場合、利き手でない左手が右手に張り合えるのは、
電卓を叩くスピードぐらいだろうか。


ちなみに、今日は夕方に帰宅し、家でも勉強。
その気になれば、場所を選ばずともできるような気がする。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

昼ゴハンは松屋で豚めし。
キャンペーンで3杯食べると1杯タダということで、今日で3杯達成。
これで次はタダだなぁ…と思っていたら、有効期限は5/5まで。
これは忘れないうちに行っておいたほうがいいかもしんない。

BGM : 朧月夜 / 槇原敬之♪


「伊右衛門」に思う。


2004年04月19日(月)
今日、東急ストアで見かけたけど、
竹筒型のあのちょっと面白い感覚の容器でなく、
普通のペットボトルに入っていた。
…それだけの事に、すっごい違和感を感じるのは自分だけ?
結局、勉強のお供には烏龍茶を選んだけど。


週明け…ということで、ガッコに行く日々再び。
今日は集中力はそこそこ。
唯一失敗したのは、昼ご飯のタイミング。
やっぱり、10時半は早すぎだった…

そういえば、土曜に眼科でもらった目薬一度も点してない。
おフロ入ったあと、点しとこう。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今日は雨が降るかも…と思って折り畳み傘を持っていたが、
結局降らずに、使うことなく帰宅。

持っていって無駄だったなぁ。と思う。
でも、雨が降って使った方がよかったのか?と言われると、
それもどうかなぁ…とも思うのだが。

鷺沢萠「夢を見ずにおやすみ」読了。

BGM : You've Got A Friend / 平井堅♪
(Original : Carole King)



<余談追加>

先日、友人との電話で「くるり」のアクセントはどこに?というので、
全部試してみたのだが、分からずじまい。
で、今日くるりのインタビューをBARKSで発見したので聞いてみたところ、
どうやら、「くり」の模様。てっきり「るり」だと思っていた…


楽太郎師匠、座布団10枚達成。


2004年04月18日(日)
とりあえず、おめでとうさんです。
賞品はバリ島旅行だとか。豪勢ですな。

ちなみに、笑点のHPを見ると、
座布団10枚で歌丸師匠が最近いかに痛い目にあっているか、一目瞭然。


閑話休題。


昨夜、寝る時間が遅くなってしまって、今日は9時半起き。
朝ご飯を食べながら、「いつみても波瀾万丈」和田アキ子篇。
朝刊のテレビ番組紹介欄が2紙(朝日・日経)ともこれだったので、
それだけ面白いってことだろうなぁ…と予想していた。

なるほど、面白い。勿論、アッコさんの武勇伝の数々。
道頓堀に人を放り込んだ翌日、その人がどうかしてしまっていないか、
必ず新聞をチェックしたというのには、思わず笑ってしまったが(苦笑)。
今はそんなこと出来ないだろうからねぇ…それとも、自分が知らない世界があるとか??

買物に行くと言う父親に便乗して、借りたCDを返却。
そのあと、ホームセンターへ。
それにしても、ホームセンターって何でもある。
日用品・生活雑貨・家電・家具等は勿論のこと、
業務用清掃機や木材店にあるような材木、「大安売り!」の幟まで…。
やっぱり、店舗とか材木店の人も買いに来るんだろうか。
卸売と小売の兼業…って感じなんかなぁ<ホームセンター


イラクで拘束された3人が今日帰国。
なんでも、PTSDだとか...そっとしておくべきなのかも。
高遠さんが「イラクの人たちが嫌いになれない…」と、
泣き崩れているシーンをテレビでは繰り返し流しているけど、
あそこばっか流すのはどうかと思うが。いささか公平性に欠くような。

ちなみに、札幌の地下鉄では中吊りにこのような処理が。
自分は札幌在住じゃないでこの中吊りは読んでいるが…たしかに、やや踏み込み過ぎかもと思った。
ここまで調べられてしまうのだから…週刊誌は怖い。


−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ELTの新譜「commonplace」ラストの「五月雨」が凄くいい。
バックが少ない分、歌としての聴きごたえが十分。
96年デビューで、持田香織さんも26歳…
彼女に「五月雨」のような曲が似合ってきた気がするのは、自分だけだろうか?

BGM : またあした / Every Little Thing♪


眼科繁盛/大倉山行脚


2004年04月17日(土)
今朝もどうも目の調子がよくなかったので、
いつもの眼科で診てもらうことに。
丁度いいから、定期検診もしてもらう。

コンタクトのお店とセットになっているので、
土曜でも普通に眼科があいているのは有難い。
ただ、仕事やら学校やらで平日に来る人は少ないのか、
開院1時間後に行ったものの、待合の椅子に座りきれないほどの大混雑。
患者さんだけで40人くらいはいたんじゃないだろうか…眼科大繁盛の絵図。
結局、11時半頃に診察券を出して、医院を出たのは12時半。
それでも、40人を1時間でさばいているのだから、流石というべきか。

ところで、眼科→コンタクト店→調剤薬局の順で回ったのだけど、
レシートの時間を見ると、明らかにおかしい。
眼科12:46→コンタクト店12:30→調剤薬局13:11
この三ヶ所、同じビルの中にあって、回るのに10分もかからないはずなんだが…


天気もよかったので、眼科の帰りは寄道を決め込んでいた。で、大倉山へ。
「アンソレイユ」でお昼のパンを買って、大倉山公園に行く。
駅から近いけど静かで、木陰も多くてゆっくり過ごすにはもってこいの場所。
建物を絵に書いている人、読書に耽る人、犬を連れている人…なんとも典型的な土休日の午後と言った趣き。
写真をとってから、記念館前のベンチでなにもせずぼんやり過ごす。
こういうのもたまには、ありだろう。

ちなみに、「アンソレイユ」のパンはかなりイケた。
レジ脇にはがきがあったのでもらってきたけど、洒落ている。
お店のページはないけど、ネットで調べてみても紹介が出てくるから、
なるほど、定評のあるお店らしい。
確かに、メロンパンは美味かったからなぁ…(←超個人的基準)。

帰宅後、池永陽「走るジイサン」読了。
この作品、なんだかいい。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

22時ごろに大阪の友達から電話があって、2時間ほど喋った。
色々なことを話したけど、相変わらず自分が喋りすぎている。
言葉のキャッチボールが出来てない証拠だ。
何でいい「聞き手」になれないんだろうか…

BGM : ロックンロール / くるり♪


トイレの疑問〜解決篇?


2004年04月16日(金)
4/4の日記で、「トイレにはコートかけがなくて…」と言う話を書いた。
思いがけず反響があって驚いたのだけど、
どうやら女性トイレの個室にはフックがある一方、
男性トイレのそれにはないと言うことが判明。

ところが。

今日入ったトイレで、個室の側面にコートかけを発見!
「あるじゃん!」と、思わず感動。つい写真まで撮っちまった(←阿呆)。
隣にいた人は、シャッター音をどう思ったのだろうか…(滝汗)

最近完成したビルとかだと、性別関係なく両方ともフックついているんかな?
その方が、何かと便利だからいいと思うのだが。

昨日でテストも終わり、学校では今日から勉強再開。
ところが…コンタクトがしっくり来ない。
なんか、物凄く目が乾いているようで、何度もはずれそうになったし。
明日でコンタクトが2週間…と言うのもあるのかもしれないけど、
やっぱ定期的に検眼をしてもらった方がいいのかもしれない。。。


イラクで拘束され解放された3人のうち、2人は引き続きイラクで活動したいとか。
「どうしても(帰国が)嫌だと言うなら、イラクに亡命してほしい」と、
ある政府高官がボヤいていたらしい…極論とは思うが、その心情はご察しします。。。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

TSUTAYAでアルバムを3枚レンタル。
本当は2枚のつもりだったのだけど、
3枚だと同じ料金で一日長く借りられる…ので、3枚にした。
思いっきり、術中にはまってるのだ。。。

BGM : しあわせの風景 / Every Little Thing♪


死と解放。


2004年04月15日(木)
作家の鷺沢萠さんが自殺された。
朝、新聞でこの事を知ってから今日一日、
ずっと「ありえない…」を連発していた気がする。

好きな女性作家さんは…といわれたら、
自分の中では、間違いなく上位に入る人。
「葉桜の日」「少年たちの終わらない夏」「海の鳥・空の魚」…
身近な作品舞台に親近感を覚えて、出てくる登場人物達に眩しさを感じた。


35歳、まだこれからなのに………本当にショックだった。
心より、ご冥福をお祈りいたします。

−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−●−−

イラクで拘束されていた日本人3人が解放された。
まずは、無事で何より…と思う。

3人は帰国したあと、拘束の真の影響の大きさを初めて知ることになると思う。
現地で拘束された状態のままでは、情報も遮断されていたんだろうし。
帰国したら、マスコミの取材攻勢にあうのだろうか。
それを思うと大変だろうなぁ…と思う。
ただ、それもリスクを犯して行った代償(?)に含まれるのかな。
ともかく、もう少しこの事件は尾をひく気がする。

それに、別に2人の方が拘束されてしまっているのだから、
拘束が起きる事への「本質的な解決」は全然出来ていない。
もちろん、早期にそれが達成されるのが一番いいのだけれど、
アメリカがあの調子じゃ、まだ当分難しいか…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

有隣堂で村山由佳「すべての雲は銀の…」を購入。
あと、ブックオフに寄道をして、鷺沢さんの作品で手元になかった、
「夢を見ずにおやすみ」「F -落第生-」を購入。
今更何を...と言われてしまうかもしれないけど、揃えたいと思う。

BGM : 雨ニモ負ケズ / 槇原敬之♪


Repeat?


2004年04月14日(水)
テスト2日目。
昨日に比べると、手ごたえが薄い。
苦手なものがよりハッキリした…と、前向きに取ろうと思う。

今日は天気予報で雨が降ると言っていたらしいけど、
昨日同様に遅刻しかけてしまい(←学習能力ナシ)、
天気も見ずに、慌てて傘を持たず出てしまった。
結果、帰る頃にはどしゃ降り…で、今日もバスのお世話に。
なんか昨日と同じことを繰り返しているようだ...(汗)

19時から「芸能界うんちく王No.1決定戦スペシャル!!」を見る。
なるほど、知らない事ばかりなのでテレビ見ながらうんうんと肯いてしまう。
中には知っているものや、「まさかのミステリー」でやっていたものもあったが。

あと、やっぱり「話ができる」事は重要だなぁと改めて思った次第。
知ってることを伝えようにも、ただ喋ればいいってもんでもない。
聞き手が思わず前傾姿勢になるような、つかめるトークが伴わないと、
きっと「うんちく」に限らず、人に相手にしてもらえないのかも知れない。

ただ…この企画、やっぱり深夜の方がいい感じがするような。
深夜にどういうスタイルでやっているかは知らないけど、
いとうせいこうの進行は、テレビではなくラジオトークだった気がする。
2時間持たせるには…ちとキツいんじゃない?

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

それにしても今日は寒かった。
雨だったからか殊更そう感じたような気もするけど。
気象台によれば、横浜の最高気温は14.3度だったらしい。
で、明日は20度まで上がるとか。
なかなか安定しないものですなぁ…

BGM : PLEASURE / 槇原敬之♪


危うくチコク。


2004年04月13日(火)
今日から、学校でテスト3日間。
てっきり普段どおりだろうなぁ…と思って、
ゆっくり支度をしていたら、開始が普段より1時間早かった事が判明。
「なんちゅうアホやぁー!」と、叫びはしなかったものの、
大慌てで家を出て、バスを使い、駅構内を走り、何とかセーフ。
受けたテストは…慌てていた直後の割には、解けたような。
まぁ、、、帰ってこない事には分からないけど。

帰りは昨日買ってきた「朝霧」を読みきってしまおうと、
バスに乗って帰ることに。
始発とはいえ、かなり人が並んでいたので、空いていた席は後ろから2列目。
その結果…案の定、じきに酔っぱらいました。
バスの後方だから振れがが大きい上、バスルートにカーブが多いのが災いした模様。
やっぱり、バスで本読むときは真ん中より前の方がいいってことなのかも。
結局、家帰ってもしばらくは頭痛いのが抜けなかったし...


そういえば、「世界の中心で、愛をさけぶ」が200万部突破だとか。
自分もブックオフで中古を買って読んでみたけど....はっきり言って、ピンと来なかった。
個人的な意見を言わせてもらえば、あれよりも秀逸な純愛小説は沢山ある気がするのだが。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

本屋に寄道したら、5月の文庫新刊案内が。
来月も読みたい本が出る。
個人的に絶対買うと思われるのは、

・石田衣良「娼年」
・江國香織「ウエハースの椅子」

あと、ベストセラーになった

・松久淳+田中渉「天国の本屋*恋火」

も、文庫化されるので、買うかもしれない。
他にも、辻仁成「嫉妬の香り」・山田詠美「姫君」・
角田光代「だれかのいとしいひと」…と、
読んだ事ある作家さんで、新刊を出す人が多い。
もしかしたら、もうこの中でも1冊くらい買うかもなぁ。

BGM : 勿忘草 / 柴咲コウ♪


Walkin


2004年04月12日(月)
今日は試験の願書提出の為に、遠出。
乗換え含めて電車で2時間は、やっぱり遠い…
なにも直接出しに行かんでも郵送でいいんだけど、
届いたかどうか不安になるよりかは、直接出した方が確実。
ただ、それでも大学から発行された卒業証明書の封筒に、
全く違うものが入っているんじゃ…と思ったりしていたのだが。

帰り道は、湯島天神へ寄道。
しっかり学業成就を祈願して、御神籤をひく。
すると、なんと大吉。
こいつはめでてぇ…と、財布に入れておく事に。
学業は「人に頼るな」…よくよく心がけよう。

湯島から御徒町に降りた後、
馬喰町・浅草橋・小伝馬町と抜けて、新日本橋について。
そこからメトロリンク日本橋に乗って、日本橋へ。
実は最初、日本橋まで歩こうと思っていたのだけど、
東京の土地カンがないのが災いして…途中で挫折。
上野から日本橋がこんな遠いと思わなかった。
(1時間も歩けば…と思っていた(爆))

日本橋は行った事がなかったけど、
レトロな建物群が、凄くいい。
日本橋三越本店、高島屋、明治屋…
新宿の伊勢丹もそうだけど、商業施設だから中に入れるのがいい。
横浜も歴史的建造物はあるけど、中には入れないものもあるからねぇ…。

あと、和服姿のご婦人を案外見かけたのに驚いた。
横浜じゃ殆ど見ないので、かえって新鮮に映った気がする。
財布は淋しかったので、買物は丸善に入って本を買っただけで終了だったけど。

それにしても、疲れた…足が少しいたい。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

関口尚「プリズムの夏」読了。
で、丸善で買った本は北村薫「朝霧」を購入。
以前図書館で借りて読んだけど、それも前の話。
それに、好きな作家さんの本は、手元に置いておきたい。やっぱり。

BGM : 天頂バス / Mr.Children♪


目指せマイボール?


2004年04月11日(日)
(昨日の日記からの続き)
さて、友人3人でオールをする事になって、日付が変わり始めた頃。
酔い醒ましにボーリング場へ。
都合4ゲームやって、アベレージは126、ハイスコアは157。
大体3ゲームしかやらないし、利き腕は結構ガタきかけだったし、
4ゲーム目はどうなる事か…と思ったが、思いのほかいい出来に。
疲れると、疲れたなりのなげ方ができるのかもしれない。

その後は、朝までカラオケへ。
ミスチル、元ちとせから石川さゆり(爆)まで、無節操に歌ったような。
結局、家に戻ったのは6時。そのまんまバタンキューで起きたのは15時。
日曜にも関わらず、なんもやらずに終了しそうですわ。

と、こうやってバカ騒ぎをしているうちに、
イラクの人質事件は開放・解決に向かって動いていた。
…なんとなく、騒いでいた自分の居心地の悪さを感じてしまうのですが(苦笑)

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

ボーリング場でもらったスタンプカードによると、
5ヶ月で都合30ゲームやるとマイボールをくれるらしい。
…やってみるかな?w

BGM : Super Suspicion / 山崎まさよし♪


証明写真と24歳の現実。


2004年04月10日(土)
ちょっと用事があって、証明写真を撮ることに。
駅前の自動写真機に入って、パチリとやったものの、
どうも出来上がった写真は…顔が変だ(汗)。
まぁ、試験願書用だし、面接があるわけじゃないから、
これで出来が良いのに落とされたら、理不尽この上ないということになるのかな。

そういえば、証明写真機の写真は撮り方にコツがあるらしく、
撮る時にひざ上に白いハンカチを広げておくといい…みたいな事を、
ちょっと前に「あるある大辞典」でやっていたっけ。
今回は面倒だったので何もやらなかったのだけど…
やっぱり、こういうのも努力するべきなのかもなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

昨日、PCのメールで長野にいる友人がこっちに出てくると事だったので、
あって一つ話そうじゃないの…ということになった。
で、21時ごろからも1人の友人と計3人で、お酒を交えてだべる事に。
昔の話からこの間の同窓会(自分は行かなかったけど)の話に。
そして、テーブルの上で交わされる会話は…

「●●は指輪をしていたから、そろそろ結婚じゃないのか?」
「たしかに、そろそろ誰か子供いてもおかしくないんだよなぁ。」
「もうすぐ、四捨五入したら30だぜ?」
「××は今年仕事ついたから、いまは忙しいんじゃない?」
「仕事するんだったらやっぱり麻雀は覚えといたほうがいいって。」
「弟がさぁ、今年受験なんだけど、同じ大学に行きたいってんだよね」
「うちの弟は高2だけど、着るものに無頓着で…」

等など……なんだか「年相応」で、
今思い出してみると、少しガックリ来てしまう。
まぁ、楽しかったからいいんだが。

いやはや、時というのは恐ろしく残酷。
無言で否応なく、現実を直視せよと迫ってくる。
自分達がこういう話をしようとは、、、いやだいやだ。

で、結局この日は家に帰らずオールに。
(微妙に明日の日記に続く。)

BGM : 明日の風(album mix) / 山崎まさよし♪


シャケ落としそうになっちゃったよ/死後を考えてみた。


2004年04月09日(金)
某CMの木彫りのクマさんのこのセリフが、
妙に頭にひっかかっている。。。NTT東日本地域の方限定ですが。

今日は9時〜21時まで学校。今年に入って最長不倒。
ただ、長くいりゃ勉強が進むのか・・・っていうとそこは比例にない。
やっぱり眠くもなるし、ご飯も食べるし、ボケーッとしたくもなる。
で、そんな折、ふと死後の事が頭によぎって、ちょっと考えてみた。
死んだら、自分の意識はどこに飛んでまうんだろうか?と。


魂として天国ないし地獄にいくのなら、
人間として肉体が死んでも、意識は身体を離れて空に浮かび上がるのだろうか。
その後の選択肢は...

・あの世でずっと、死後を生きる。
・今の意識の記憶を消されて、新たな生を生きる。

前者は、考えにくい。もしそうなら、あの世はとっくにパンクしているだろう。
まぁ、こういう議論に合理性を挟むべきではないのだけど。

後者とすれば、自分の生前の記憶がない事も頷ける。
もちろん、転生するのがまた人間か、トラか、はたまたプランクトンかは、
今の時点じゃサッパリ予測もつかないし、それこそ人知を越えている気がする。
偶然にも、その転生先(?)が人間だった場合に、
「生まれ変わりだ!」って「仰天ニュース」でやるような事になるんだろう。
時折、記憶を保ったまま生まれてくる子がいるのは、
きっと意識がフォーマットしきれてなかったからじゃなかろうか。


……なんて事を考えると、頭からモクモク煙が出てきてしまう。
真剣に宗教をやろうとする人は、相当強靭な頭脳の持ち主じゃないと、
身体が持たないんじゃないだろうか。

ただ、今日はこれを考えたのがテストの30分前…だったが為に、
テストがどうもイマイチだった。いきなり思考のベクトルを変えるのはやはり難しい。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

帰りにバスに乗っていると、
途中で腰がほぼ垂直まで曲がったおばあちゃんが乗車。
なんか、志村けんがコントでやっているような曲がり方だったので…
リアルに見てしまうと、逆に驚いてしまうのだ。

BGM : PADDLE / Mr.Children♪


嬉しくない不安ばかり。


2004年04月08日(木)
今日の昼間は、マークシート式の模擬テスト。
自己採点してみると、結果は物凄くよい。
ただ……物凄い不安なのだ。

というのも、自分では全然出来ていた感覚がなかったのに、
とてもいいスコアが前回、今回と出てしまっている。
問題に対して頭に疑問符浮かばせながら、
100%でなく70%程度の確実性で答えているのだから、当然といえば当然。
だから、そんな精度でいざ本番…ってーのは、物凄く不安。
とりあえず、「勝って(気分的には「負けて」だけど)兜の緒を締めよ」ってことかな。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

イラクで邦人3人が拘束されたとのニュース。
アメリカの肩を持って自衛隊派遣している以上、ありえる話だとは思う。
小泉総理は「テロには屈しない」路線を貫くらしいが…
何をどうやっても、難しい事になりそうな気がしてしまう。
拘束以上に悲惨な事にならなければいいのだが。

BGM : タガタメ / Mr.Children♪


時に有感、時に無感。


2004年04月07日(水)
この日記を書く5分ほど前、
パソコンに向かっていたらグラッときた。
地震かなぁと思って、上の階にいる両親に聞きにいったら、
全然揺れなんか感じなかったとのこと。
勘違いか…?と思っていたら、テレビから地震速報が。
どうやら、このあたりは震度2だったらしい。

そういえば、昨日も地震はあった。
その時は自分だけ気がつかず、母親が「さっき、揺れたよね?」といっていたのだ。
ちなみに、その時は震度1。

この二つの事実が教えてくれるものは、
人間はかなりアバウトな構造ということだ。

Mr.Childrenのニューアルバム「シフクノオト」今日発売日で即購入。
ただ、何を思ったか発売日を4/17と勘違いしていて、
駅にあった広告を見て「今日じゃん!」と気がついた始末。
多分昨日から並んでいたんだろうなぁ…なんか一日分損したような。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

メールボックスを開けると、
「お久しぶりです。覚えていますか?」というメール。
ケータイで撮ったと思しき写真付きだけど、
全く記憶はないし…と、かなり困った。

で、文面を検索にかけてみると、どうやら業者のメールらしい。
なんだか手口が巧妙になってきてますなぁ…

BGM : Pink〜奇妙な夢 / Mr.Children♪


メールと筆記力


2004年04月06日(火)
学校にいた時のこと。
どこかしらか、こんな会話が。

「ケータイでメール打ってると、漢字が書けなくなるよなぁ。」
「そうそう、思い出せなくなるんだよ。」

今更ながらの事とはいえど、やっぱりその場で肯いてしまった。
パソコンが普及して、書類は手書きでなくてワード打ち。
手紙も電子メールになって、ケータイでメールが当たり前になり…
まぁ、筆記力が落ちていくのは当然といえば当然かも知れない。

それを考えると、勉強とはいえ一応毎日机に向かって物書いている自分は、
そういう意味合いでは多少はマシなのかなぁ…なんて思ったり。
あ、、でも、これってただの自己満足かもしれない。

ちなみに、今日は10時〜20時まで長めに勉強。
以前よりは集中できているかなぁ…という気がしている。

うーん…なんだか今日の日記は文章がチグハグ。
活動レベルが低いから、それも仕方ないのかもしれないけど…

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

小林紀晴「ASIAN JAPANESE 1」を購入。
先月の文庫新刊で見落としていたので、中吊りで発売を知ってビックリ。
「アジアの少年」以降、幻冬舎で文庫がでていたのは知っていたけど、
なかなか書店でめぐり合えなかったので、今回は新刊で即購入。
(ちなみに幻冬舎でなく、新潮社でしたが。)
今回はルポなので写真は少なめかなぁ…と思うけど、それでも期待大。

BGM : ALIVE / Mr.Children♪


<追加>

そういえば、昨日の「スポーツマン1決定戦」
そして、今日の「SASUKE 2004」を見て思った。
一生懸命実況している初田さんには申し訳ないのだが、
やっぱり、古館伊知郎の方が格段に上の気がする。
(皮肉にも、今の時間は真裏でニュースを読んでいるけど。)

古館氏の実況を「うるさいなぁ。」と思う人も多いのかもしれないけど、
昨日、今日の初田さんの実況を聞いていると、表現が繰り返しで物足りない。
やっぱり、見たままの表現や資料あるデータだけではなくて、
時には思い切ったの言い回し(古館氏で言えば、「一人民族大移動!」みたいな)がないと、
なんとなく盛り上がりに欠くような気がする。
実況は重要なんだなぁ…と、あらためて思わされたような。


ニアミス


2004年04月05日(月)
今日は勉強中、普通に気分が悪くなってしまった。
生活習慣を改善した方が、いいかげん良さそう。勉強に響くのあかんし。
まずは睡眠時間だろうなぁ。。。あと間食か?(←今いち関係性が…)

学校の行きがけの話。
今日は上手い具合に始発電車を捕まえることができて、
長座席の端っこを確保して、しばし本読みの時間。
駅を通っていく度、ちょっとづつ人は増えていき、
4つ目の駅でほぼ席が埋まり、立つ人も出てきた。
丁度その駅で1人の男性が乗ってきてドア脇の手すりにつかまって立った。
つまり、自分の座っている端っこ席の隣の位置。

電車が走り出してものの1分経った頃、
その人は扉に身体をもたれかかって居眠り状態に。
と、その手にタイムカードが握られているのに気がついた。
ちょっと時間を盗み見てみると、出社が21:00で、帰宅が9:00〜10:00位。
どうやら夜勤明けの模様。これが週に5回。
夜間警備か、終夜営業のまんが喫茶の店員か…よく分からないけど、
自分のような純然たる昼型の人間と全く真逆の生活スタイルなのは間違いない。
もしかしたら、朝の9時頃や夜の21時頃ってのは、
昼型と夜型の人がニアミスを起こす時間かもなぁ…なんて思った。

昼に仕事する人の裏で、夜に仕事する人は休息を取って、
夜に仕事する人の裏で、昼に仕事する人は休息を取る。
一見「持ちつ持たれつ」のような感じだけど、
純然たる人口比で考えたら、はるかに夜型の人の分が悪い。
それに、そもそも人間は昼用の身体だと思うし...
電車の中で居眠りもしたくなるだろうなぁ…と思ってしまった。

自分の生活を裏で支えてくれる人に、ささやかながら感謝。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−


今日は小学校の入学式だったようで、
自分も通ってた小学校の近くを通ると、
新1年生とその親御さんが正装(?)で学校に向かう姿が。
そして定番どおり、お父さんの手にはビデオカメラ。
これから1、2年が、一番忙しい時期だろうなぁ<ビデオカメラ

BGM : Birthday eve 〜誰よりも早い愛の歌〜 / DEEN♪


トイレの疑問。


2004年04月04日(日)
日曜日だからと言うわけではないけど、起床は9時半。
部屋のシャッターを閉じて真っ暗にして寝るようになってから、
どうも朝起きる時間が遅くなった気がする…
あの時は裏のマンションが騒々しくて閉めたんだけど、
もう春休みも終るし、また少しだけ開けておこうか。

昼過ぎから、弟のベッド探しに付き合い、その後買物へ。
ちなみに今日は雨降りで全くもって寒かったので、
冬場に着ていたジャケットを引っ張り出した。
で、買物の最中でトイレに駆け込んだのだけど、そこでひとつ疑問が。
(文章ヘタクソなので上手く伝わるかわかんないけど…)

女性用は分からない(←当然。)けど、
男性用のトイレのドアって、誰も入っていない時は、
内側に向かって開けっ放しになる構造になっているところが多い。
そして、ドアの裏面(個室側の面)の高いところには、
先にゴムがついた金具がくっついていて、ドアが直接壁に当たるのを防いでいる。

この金具…コートかけに使っている自分って、変ですかね?

冬場だと、用を足すのにコートは邪魔になるので脱いで…と言う事になる。
このとき、棚とかが用意してあればいいのだけど、どこもそういう訳じゃない。
でも、それを床に置くのは汚いし、抱えて用足すのも変だし…
なので、自分はあのドアが壁に当たるのを防止する金具に、
コートをかけてしまっているのですが…それって、やっぱ違うのかな?
御意見あれば教えていただきたいんですが…

やっぱ文章だと分かりにくい。
後日写真でもアップします…というか、そこまで必死にする議論か否かは微妙だが。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

買物先のブックオフで、池永陽「走るジイサン」を購入。
文庫新刊で出たときに、そのタイトルに引かれて買おうかなぁ…と散々迷った挙句、
やっぱり読んだ事ない人だし…と思い、買わなかった作品。
この間買った「夏のプリズム」とは、小説すばる新人賞繋がり。
いやはや、タイトルからはどんな小説かサッパリ見当がつかない…

BGM : ビターズ / GOING UNDER GROUND♪


我が家のフジマキ兄弟。


2004年04月03日(土)
土曜日ってことで、朝日新聞には土曜版「be」がついてくる。
その紙面の中でも、「be business」に連載されている「藤巻兄弟」は、
毎週欠かさず読んでいる、お気に入りのコラム。

「藤巻兄弟」を知らない方にカンタンにご紹介。
兄・健史氏は「元モルガン銀行東京支店長・伝説のカリスマディーラー」
弟・幸夫氏は「元伊勢丹のカリスマバイヤー・現在「福助」社長」
とまぁ、ものすんごい才能の兄弟。
火曜日に幸夫氏の福助での奮闘振りをTVでやっていたけど、
行動力と思い切りの良さが普通の人の域を超えているなぁ…という気がする。
「be business」今日の表紙だった楽天の三木谷社長も同じような感じを受けたし。

で、その「藤巻兄弟」が今日から「フジマキに聞け」に衣替え。
といっても、変わったのはタイトルだけで、
藤巻兄弟のコラムには変わりない。
で、幸夫氏曰く、自身の仕事であるファッションに興味を持ったのは、
兄の健史氏が「反面教師」になったからだとか。
ヤボったかった大学生の兄・健史氏の姿を見て、
当時中学生で多感な幸夫氏は悲しく、情けなく、ただただ許せなかったらしい。

これを読んで思ったこと
我が家でも、兄(自分)はヤボったく、弟はファッションに興味ありまくり。
しかも、年が離れているときた。(藤巻兄弟は9つ、我が家は7つ)
……笑えないなぁ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

そのヤボったい兄は、今日も学校。
テストを二本こなして、思うように行かずに「なんだかなぁ…」なのです。
帰りの電車で「プリズムの夏」読み始め。

BGM : 大きな古時計 / 平井堅♪


妙な愛着と、定番のボヤキ


2004年04月02日(金)
学校の行きがけ、銀行の用事ついでに馴染みの古本屋へ。
いつものように文庫本・単行本のラインナップをチェックする。

この馴染みのお店には1、2週に一度は行っているので、
行く度に売れずに残っている本を見かけると、
「おまえまだ残ってんのかぁ…」と、変な愛着感(?)が出てくる。
(作者の名誉の為、誰の何とは言いません…)
だったら買ってやれ!って厳しいツッコミがきそうだけど、
本棚のスペースや懐具合を考えると、結局買わずじまいが殆ど。

ただ、今日はここのところ手近に読む本がなかったのも手伝って、
関口尚「プリズムの夏」を購入。
315円でほぼB6版。条件も見事に(?)充足してるし
2002年の小説すばる新人賞受賞作らしい。
過去に村山由佳、花村萬月、篠田節子も受賞した賞。ちと期待。

ちなみに、金原ひとみ「蛇にピアス」が630円であった。
多分、ブックオフより安いんじゃないだろうか。

ガッコの方は夜までそれなりにツメコミ。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

今週は春休みだった事もあって、
今日の帰りの電車とかもいつもより平均年齢が低いような。
「学校始まって欲しくないなぁ…」とか
「大学始まるのウザイ…」というような会話が耳に飛び込んでくると、
どれだけ時代が変わっても、休みの終わりに感じるこの感覚は、未来永劫変わらない気がする。
一方で、そういう会話を聞いている自分は、そんな彼等をちょっと羨ましく思い、
また必要以上に年齢を感じてしまうのだけど。

BGM : Goodbye to you / Michelle Branch♪


リトル飲み


2004年04月01日(木)
今日も今日とて、ガッコで勉強。
そして学校が夕刻に終ったあと、
以前バイトの仲間だったIさんと会う。

先日、3ヵ月ぶりくらいにメールを打ったら、
またこちらに戻っているとの返事だったので、
じゃあ会おうか?って事になり、とんとん拍子に話が進んで今日会うことに。
忘れられているかもなぁ…なんて思っていたので、ちょっと安心&多分に感謝。
そもそも、メール送らない自分に非があるのだが…(汗)

で、夕方6時から和民で飲みながらあれこれしゃべって、
その後、外をブラブラしつつ、同じバスに乗り帰宅。
(実は家は思いがけず近所だったりするので。)
やっぱりお酒が入ると話のテンションはあがるなぁ。と改めて実感。
今思い出しても、明らかにいつもより饒舌だったと思う。
それに、今日のテストの疲れも一気に吹き飛んだ気がするし、
こういう意味でも、酒は「百薬の長」なのかもしれない。

……もちろん、適度な範囲での話ですが。

−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−

どうにもこうにも、欠伸連発気味。
やっぱり睡眠が深くないんかなぁ…それとも寝不足なのか。
とりあえず、今日は昨日焚き忘れたお香をちゃんと焚こうと思う。

BGM : 抱きしめたい / Mr.Children♪



My追加