イレコミ音楽
DiaryINDEXpastwill


2002年10月04日(金) 「愛しのマイ・ガール」オージェイズ

「愛しのマイ・ガール」オージェイズ
「Used Ta Be My Girl」The O'Jays 1978年


 秋の日差しと落ち葉にはこのあたりの曲が似合いそうですネ、軽快なサウンドはここちよく秋の風と共に私の頬に吹いてきます。

 流れるギターソロ、軽快なリズムが聞こえてくると「しゅしゅ しゅーる♪しゅしゅ しゅーる♪」軽いコーラスが入ってくる〜。そして甘くって軽い声で曲がはじまるんですわ。これまた、最初の部分だけで気分ウキウキ陽気になってしまいます。このリズム、歩く歩調と一緒です♪

 なんと楽しそうなリズムに乗っかってくるのかしらん!いいわぁ♪ってことで、今回はオージェイズの「Used Ta Be My Girl」ですよ♪これは大好きな曲なんです。初めて聞いたのは例の六本木ジョージィズというソウル・バーだったように記憶しています。でも、いくら聞き覚えてても曲名を覚えないんだな・・これが(^^;;;いつものパターンでネ♪(笑)

 ある日、たまたま買ったフィラデルフィアのオムニバスアルバムを聞いてたら、入ってたんですよ「あ、これこれ!そうそう!聞いてたよぅ〜!」とひとりでえら〜く感動してノリノリになってしまったのでした。今にも踊りだしそうなはしゃぎようでしたネ(笑)

 「シー・ユゥスッビ〜・マァイガ〜ル♪」開放感が秋の日差しと一体になって、注いでくるよな感覚♪いろいろなものに祝福されてしまうような・・・そんなしあわせになれる曲なのです。うふふ♪


〈参考アルバム〉
Philadelphia Years 1977-1979 KNCD 82006






↑エンピツ投票ボタン


mee |MAILHomePage

My追加