サッカー奥のほそ道
じぇんとるNこと、ころらどによるサッカー観戦(旅行)記

代表からJ1・J2はもちろん、JFL、地域リーグ、
さらには大学、ユース、ジュニアユース、そして女子サッカーまで
(一応、川崎フロンターレと清水エスパルスを応援しています)

2003年03月07日(金) 中国・大連遠征記(1) 出発まで

きっかけは、1月下旬に届いた清水エスパルス後援会の機関誌、「エスパルスニュース」。そこに載っていた大連応援ツアーの案内によると、往復航空券+ホテル代(朝食込み)が2泊3日で4万9千円。JALがスポンサーである恩恵だろうか、かなりのお手ごろ価格。
試合は3月9日(日)、12(水)、15(土)なので、日曜か土曜の試合1試合だけの観戦であれば、会社を1日休むだけで済む。
一度は行きたいと思っていたアジア遠征。エスパルスはここ4年連続で、アジアの大会に出場してきたが、昨シーズンはタイトルに縁が無かったことから、アジアへのチャレンジは今年で一旦終了となる。次がいつになるか分からないことや試合が行われるのがまだ行った事が無い中国であることを考えると、ちょうど良いタイミングのように思えた。
対戦相手は9日が地元の大連実徳、15日はタイのオソツバ。オソツバはグループの中でもやや力が落ちると考えられること、大連戦の方が地元の観客も多くもりあがるだろうと思われたので、8日出発・10日帰国のコースに申し込むことにした。

募集人員が各試合15人とあったので、急ぎ応援ツアーを主催する静鉄観光サービスに電話すると、8日発のツアーはすでに30人位の申し込みがあるが、JALからはまだ受け付けて良いと言われているので大丈夫だと言う。

ところで、中国に入国するためにはビザを取る必要がある。アメリカの場合と同じように大使館に申し込めば良いのかと思い、旅行会社には「自分で取ります」と言ったのだが、よくよく「地球の歩き方」で調べてみると、個人申し込みは基本的に受け付けておらず、長崎の領事館だけが個人からの申し込みを受け付けているとのこと。仕方なく、旅行会社に依頼した。
ビザ実費+取得代行料が8千円、ホテルの一人部屋追加料金が二泊で7千円。保険料と成田空港の使用料等を合わせると結局7万円程になってしまった。


ここで、今回エスパルスが出場するAFCチャンピオンズリーグについて若干説明したい。
昨年まで、アジア各国のリーグ戦優勝チームは「アジアクラブ選手権」、カップ戦の優勝者(日本では天皇杯優勝チーム)は「アジアカップウィナーズカップ」に出場し、その二つの大会の優勝チームが「アジアスーパーカップ」で対戦していた。この三つの大会を統合したものが、AFCチャンピオンズリーグである。
出場チームは各国のリーグ戦とカップ戦の勝者で、日本のチームはリーグ戦優勝チームが準々決勝リーグから、天皇杯優勝チームは二回戦からの出場となる。日本からは01年Jリーグチャンピオンの鹿島アントラーズと天皇杯優勝の清水エスパルスが出場。
エスパルスは、昨秋二回戦でモルジブのチームと、三回戦でベトナムのチームとそれぞれホーム&アウェイで戦い、準々決勝リーグに勝ち進んだ。
準々決勝リーグは1グループ4チームがA〜Dの4グループに分かれ、グループA・Bが東アジア、グループC・Dが西アジアで、各グループ1位のみ勝ち抜けである。
東アジアの二つのグループはいずれも日本・韓国・中国・タイの組み合わせとなった。
グループAは、鹿島アントラーズ、上海申花(中国)、大田シチズン(韓国)、テロ・サーサナ(タイ)がタイで激突。グループBはエスパルスの他、大連実徳(中国)、城南一和(韓国)、オソツバ(タイ)が中国大連で対戦する。

グループBに入った韓国と中国のチームはいずれも先月のA3チャンピオンズカップで来日しているが、大連実徳も城南一和も共にジュビロに勝利していることからも分かるように、侮れない相手である。

次のように、エスパルスはここ4年連続でアジアの大会に出場しているが優勝は1度。3年ぶりのアジアタイトルを目指す。もっとも4回の出場のうち2回は他力本願なのだけれど。
99-00シーズン アジアカップウィナーズカップ:優勝 98年度天皇杯準優勝による(横浜フリューゲルスの解散により出場権獲得)
00-01シーズン アジアカップウィナーズカップ:三位 前年度の同大会優勝により出場権獲得
01-02シーズン アジアカップウィナーズカップ:準々決勝敗退 00年度天皇杯準優勝による(鹿島アントラーズのアジアクラブ選手権出場により出場権獲得)

中国ビザは、出発の一週間前に到着。成田空港までの足は値段を比較した結果、日暮里から京成スカイライナーを選択。成田空港に7時半集合ということなので、それに間に合うよう、一番早い6時35分発の列車をインターネットで予約し、準備は整った。


 < 過去  もくじ  未来 >


じぇんとるN(ころらど) [MAIL] [BBS]