2009年08月24日(月) |
♪グ〜チョキパ〜で〜×2 何作ろ〜×2 右手がわしゃわしゃで、左手もわしゃわしゃで、『権力』〜×2 |

突然ですが、nochanクイズ!!
♪デレン!!(ジングル音)
Q:nochanが昨日食べたのは何?
1...高級中華 2...ちーずたると 3...やさしいアイツ♡
※正解はヒミツです。
やっぱやさしいのはいいね。 いつでもキリングミーソフトリー。
あ。『やさしい』で思い出したけど、 強面(こわもて)の人って意外と優しい人多いじゃない? 強面で第一印象から怖がられたり、 勘違いされやすいから、 すごく会話だったり、物事1つ1つに気を使うというか、
昔、まだ十代のバンドやってた頃に、うちのボーカルさんが 任侠もののVシネに出れるんじゃないかってぐらいの 一重で角刈り、全身筋肉の固まりみたいな 暴れると誰も近づけなくなるタイプの人だったんだけど。
「俺、将来、保父さんになりたいんだよね。子供大好きだから」
って、よくこぶしや靴についた血を拭きながら (たぶん今日も他校のお友達と暴れてきた後なのかな?かな?) スタジオの休憩時間に話してくれたりした すっごい心優しい友達がいたんですよ。
今でも、『優しい人』って言うと この彼を思い出すんだけど
何かのチビッコ相手の唄のイベントで 唄のおねえさんのバックバンドをやるバイトを そのボーカルが見つけてきた時があって
「これ、絶対やりたい!ライブとかのスケジュール変更してもやりたい!」
って、大好きな小さい子供達と一緒に歌ったりできるから そりゃもう大興奮してみんなに話すわけですよ。
でもね、運悪く、そのイベントの日は、 大事なオーディションとかぶってて 本来はそんなバイトよりも 将来のかかったオーディションに行くのがベストなんだけど ボーカルはホントものすごい強面ですぐ手が出るやんちゃだったけど 子供にはほんと優しくて、それをメンバーもみんな知ってるから むげにバイトを断るろうとも言えずに沈黙が続いて ま。気持ちは一緒なんだけど誰も言い出せなかった時に
「このバイト。やろっか。」
って、僕がいってね。
そ−ゆー『優しい人』。僕は。
※なんか、ごめんなさい。なんか、誰か人からのぬくもりが欲しくて。 なんか、ぬくもりに飢えてて、なんか、ぬくもりペッコリーノで。 自分で自分を癒さないと凍えてしまいそうで よくわからない自愛オチにしてしまいました。
|