2009年11月08日(日) |
両神山にて。(日向大谷コース) |
本当は両神山(1,723m)の八丁尾根コースを歩いてみたかったのだけれど とりあえず一番登りやすい日向大谷コースから登ることにした。
3:30自宅を出発。外環道和光北IC〜関越道花園ICで降り 皆野寄居有料道路を経て5:50日向大谷口バス停横の第一駐車場着。 10台ほどしか停められないここは既に7台くらい止まっていて 私達が着いてからあっという間に全部埋まってしまった。 (ちなみにそこが満車の場合は500円払ってそれより上の両神山荘駐車場へ止めるか Uターンして少し下にある第二・第三駐車場に止めることになる。 その後様子を見ていると、全部ここでUターンしていった)
手弁当の朝食やら準備を整え、7:05山歩き開始。 1.7kmほどは暗い杉林が続くが、ほどなく広葉樹が増え始め 明るく、枯葉でフカフカな登山道が続く。(若干ガレ場はあるけれども) それほど急登ではない上に、すぐ下には沢があるため その水音を聞きながらの山歩きは殊更心地いい。
左:イメージとしては“山を歩く”というよりも“森を歩く”という感じで、勾配はそれほどきつくない。
右:清滝小屋。季節柄か他の理由かは分からないが、この日は無人で
今は殆ど避難小屋として使われている様子。炊事場とお手洗いあり。
清滝小屋から少し登って産泰(体)尾根へ。 ここから勾配もきつくなり、岩も増えて鎖場も出てくるが それほど難しくないと思う。 途中、両神神社・御嶽神社を過ぎて山頂へ。
左2体:両神神社の狛狼。(犬ではないらしい)ちんまりしていて、ちょっとかわいい。
右2体:隣接する御嶽神社の狛狼。大きいからか顔つきからか、こっちは不気味な感じがする。
左:途中にて。ちょこちょことこんな岩場が。
右:山頂真下の岩場。難しくはないけれど、巻き道もなし。
左:11:00山頂着。東側は樹木と雲で殆ど展望はきかなかった。
右:狭い山頂なので、景色を眺めて写真を撮り、清滝小屋で昼食にすることにする。
南南西方向にかすかに富士山。写真だとズームしなければ見えなかった。
ズームしたので写真では切れたが、その右(西)には南アルプスがくっきり。
こちらは西側。八ヶ岳連峰まで見渡せて
北西方面のはるかかなたには雪をかぶった北アルプスがうっすら。
両神山はガスっていることが多く、展望もよくないと聞いていたから、万々歳♪
まとめ。(休憩時間込み) 7:05スタート→8:57弘法の井戸(水場)→09:08清滝小屋→9:39産泰(体)尾根→ 10:16両神神社→11:00山頂着→11:16下山開始→11:47両神神社→12:22産泰(体)尾根→ 12:32清滝小屋着(昼食休憩)→13:03清滝小屋発→13:09弘法の井戸→14:30駐車場着。
その後、近くにある両神温泉薬師の湯(←リンクあり)で汗を流し、16:30帰路につく。 花園ICから関越道に入ると、鶴ヶ島JCTから先がかなり渋滞している様子だったので 東松山ICで降り、一般道で19:30帰宅。
|