文
- 密集
2002年06月30日(日)
最後の授業が終わって部屋に帰ると、いつも玄関の真中、汚れた硬い床の上に座り込んでしまいたくなる。 ここは汚い。柔らかなカーペットの上がいい。 ほこりや泥が隅の方にかたまっている。掃除しなきゃ、掃除、掃除。 蹴るように靴を脱ぎ捨てて、部屋の真中まで歩いて行けば、座れる。 布団の上は駄目。カーペットの上がいい。 正座の足を両側に無理に崩して上半身を前倒しに屈み込む。窮屈で息苦しい、でもそれが心地良い。 楽になってしまいたいなら、その前に少し苦しい思いをしなきゃならない。
しばらくしたら、体を起こす。 縮こまった体を伸ばしてまっすぐつまさき立ちをして、そしてまた座り込む。 心臓が口から飛び出してきそう。立ち上がっただけで動悸が激しいだなんて、まるで年寄りみたいだ。脳みその周りの血管が焼けそうだ、痛い。 こうして毎日生きていることを確認していれば、いつかこの違和感にも慣れるのかもしれない。
部屋の中の空気が重たい。湿ってる、じめじめしてる。 一日一日を生の確認で刻み込んでいく。一週間は七日、一ヶ月は三十日くらい。一年は三百六十五日。季節はどうやって分けただろう。今は春、それとも初夏か。 窓を開けようと触れた硝子はひんやりしていて、けれども冬の最中のような氷の温度ではなくて。これはイミテーションのプラスチック。 二つある窓を開けて、換気扇も回して、空気の流れを肌で感じる。
この匂いは去年も嗅いだ。
草の匂いなのか水の匂いなのか、あるいはもっと別なものなのか。 何かは分からないけれど、これは生きているものの匂い。
密集して生きるものの匂い。夜の匂い。
流しの片付けをした、昼のことを思い出す。排水溝の中を覗き込んだときに顔をしかめたのは、密集した水かびの群れを嫌悪してしまったから。 そんなにしてまで生きなければならないのか、殖えていかなければならないのか。 水に流されて散っていく様子は、まるで櫻の花のよう。
殖えていくということ。生きていくということ。 自分が「生きる者」として在るかぎり、それは絶対で真実なのか。 棄ててしまったらどうなるんだろう。 その垣根を飛び越えてしまったら、その先は何があるんだろう。 でも、私はまだここに居る。
夏だった。 生きるものが周りにひしめいてひしめて、匂う。息がつまるほど。 去年も、確かに、これは夏の匂いだった。
<< 前 目次 次 >>
初日から日付順 最新
|