BENJAMIN TREE
kouya



 盛りだくさんの日。

今日はリハの日。
一番最初に来たのは物療(干渉波とか、牽引とか)の常連(一日おきに来る)おばあちゃん。物療1時間コース。
水曜日は副院長が訪問看護ステーションとの定期会議があり、リハのカウンターのそばを使うため、それが終わるまで物療が始まりません。
理学療法士のリハビリは奥の方にも入り口があるし会議の内容が聞こえないので定時に始まるんだけど、物療は会議の内容が聞こえてしまうので始められないんです。
そろそろ診察が始まるっていう頃になって来院されたのは毎回ご夫婦で来るお二人(80歳↑)。
あれこれとやってお二人とも物療だけで40分はかかります。
このお三方ですでに手一杯になるのは確定。
それぞれの治療が大体10分だから、ひっきりなしにアラームが鳴るのね。
その間に理学療法士のリハビリの患者さんの呼び込み、予約、カルテの記録もあるでしょ。
Aさんを次の治療に移して開始したらBさんはあれを始めて、Cさんは次は
こっちだから用意しておいて・・・
電話の対応も主にリハ担当者の仕事。(事務さんもかなり忙しいから)
そんなことしてるとカルテ書けない!!
かといって物療の人って待てない人が多い。
呼ばれないと勝手に入ってきて「これ空いてるならいいでしょ」って勝手に始めようとする。

さらに理学療法士のリハビリの方も大抵の方は干渉波もやっていくし、「あ、そういえば薬が欲しいの」とか言い出したり(受付で言えよ)。
あと、外来からリハビリの指示が出た患者さんも多いんだよね、こういう日に限って。

最近、オレがリハの日ってこんなんばっか。
余裕があるときは診察の手伝いに回るんだけどそんな暇ないのね。
いつもいっぱいいっぱい。
患者さんの話を聞けないことが多くなってきた。
久々に担当した患者さんの様子とか把握できないし。
なんとか業務をこなすのに精一杯。
こういうのって、体もそうだけど気持ちの上でもしんどい。


そして携帯を忘れる。
気になってしょーがないし。


夕方家に帰ると友達から贈り物が!!
すごくうれしくて、ほぼ毎日使うPCの上に置く。
かわいい置物なのです。

あと、前の職場の同期の人から手紙が。
ふんふん。へぇ。マジで!?な内容。
いろいろあるんだねぇ。
しみじみ。


2004年11月10日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加