|
|
■■■
■■
■ 明けました
喪中につき、華やかでないお正月を過ごしてます。
・・・が、なんだか町中華やかではないね? そう思うのは気のせいかな。
今日は彼氏と彼氏の両親と豊科の白鳥湖(河なんだけど)に白鳥を見に行くということで誘われてご一緒してきました。 なんつーか、すんげー不自然。 もともと飛来しなかったのを飛来するように仕向け(トイレの張り紙より)、狭い範囲に660羽(2004年1月1日現在)の白鳥がいて、しかも餌撒いてるし、見にきた人も餌を与えることができる。 それも食パンの耳。 油が浮いたりカスで水が濁ったり、水質汚濁も甚だしい。 それに、餌の時間の30分暗い前から、おばさんが奇声を発して、どうやら白鳥を呼んでるらしい。 でも、それに反応しない一群が。 おばさん曰く 「昨日飛来してきたばかりでまだ集団に馴染まないのよ。」 マジすか?って思った。 不自然極まりないんじゃないの? そんなの、鳥には鳥の社会があるだろうし、馴染む必要があれば馴染むでしょうよ。 それに、餌の時間だからなんていう人間の呼びかけに反応しないのって、よっぽど自然なことなんじゃないの? 越冬のために飛来できる場所を確保するってのは、オレには善し悪しは分からない。 でも、羽根を休める場所があるってのはいいんじゃないかな。 でも、餌がないっていうんなら不自然に狭い範囲に集中させるのをやめればいいんだし、環境保全っていう角度から餌の確保のできる環境を作ればいい。 食パン撒いて河を汚す必要はない。
なんて、初っ端から愚痴ってのもいやーね。 でも、ここってすごく景色がいいのよ。 穂高連峰(だと思う)がすぐそばに見えてるの。 白鳥にほとんどフィルム使っちゃってから、かなり後悔した。苦笑
一昨日の夜友達と話して、不眠患者は眠ることにばかり重点を置いて考えてしまうけど、起床時刻を一定に定めることが肝心、というアドバイスを受けた。 確かに、最近は「起きる時間」を定めることが重要視されてるんだよね。 今日は出かけることもあり、胸を張って「朝」と言える時間に起きたけれど、これって、かなり疲れる。 疲れるって言うか、夜までもたない。 夕方頃にはけっこうキツイ。 案外、生活を正していけばオレの不眠てすぐに治るかも。
2004年01月01日(木)
|
|
|