しあわせのかけら。
小さな子どもの頃、拾ったビー玉やもみじの葉っぱ、キャンディーの包み紙やグリコのおまけ・・・いろんなものをとっておきたくて“秘密の箱”に入れてたっけ。そんな日記、かな?

2008年06月23日(月)  やさしい子どもたち。

うちの子。
野球にはあまり興味がない。
だからグローブにも執着がないんだろうけど。
今年になって5回目だ!!
忘れて帰って来て、友達に届けてもらったのは!

1回目はもー君の家に忘れててもー君が電話してくれた。
2回目はY公園に忘れててコウ君が届けてくれた。
3回目は家の前の公園に置きっ放しにしててタケちゃんが届けてくれた。
4回目はX公園に忘れててケロロ君が預かっててくれた。
5回目は今日マサ君がX公園に落ちていたのを拾って届けてくれた。

みんな、ほんとにありがとね!

 それにしても。
 X公園で遊んでいたのはおととい。
 落とした本人は、届けてもらうまで
 落としたことにすら気づいてなかったもよう。
 嗚呼・・・。
 もう慣れっこだけどね。笑

この間、もー君から電話があったので
「いつも遊んでくれてありがとう」と言ったら
「ううん。いつも(快く)俺に付き合ってくれるのは
 さら家だけだから、俺も感謝してる」と言ってくれた。

なんだか
とっても
嬉しかった。

そう言えばこの間、
スイミングスクールの落とし物入れに
まさ君の帽子が入れてあるのを見たうちの子が
それをまさ君の家に届けてあげたらしい。

うちの子もなかなかやるじゃん。

みんなこのまま
優しいまま
大人になってほしいな。


 < back  index  next >


さらさ [MAIL]

My追加