![]() |
![]()
平和な一日/愛用コスメ - 2005年08月20日(土) 午前中、食料品の買い物と下駄箱の靴の片付け〜母が若い頃に作ったお洒落な靴たちが結構あって、下の妹が履くことに。活用してくれたまい。お昼チャーハン、午後昼寝と新聞を読んで切り抜いて、カレーを作る。平和だ。 ++ 閑話休題で、私が現在愛用しているコスメについて。 化粧水:ヒアルロン酸化粧水(肌研) 他社の二倍のヒアルロン酸が入っているらしい。illumeの化粧水もヒアルロン酸入りを売りにしているが、肌研のはそれよりもさらにもちもち感がある。乳液要らず、という売り文句を実感できる。値段も1000円弱で、気にっている。 乳液:上記の化粧水を使っているため、日焼け止めをかねたものを塗る以外は、不要。 冬にはillumeのものを使っていて、結構好きだった。が、はずせるステップははずしたい。 アイクリーム:以前、某人の目元を見て、しわが出てきているのを発見、また自分も時々血色が悪いこともあり、予防?のためアイクリームを使い始めている。現在二瓶目。クリニークのrepairwearシリーズのintensive eye creamを使用。効果をすぐ実感。他社製品は使ったことがないので、よく分からない。 なお、効果を実感しているのが、自己満足でないことを祈る。 日焼け止め乳液 兼 化粧下地:今使っているのは 資生堂fitit whitia day protect。さすが資生堂、と言うべきか、千円台なのに高機能。spf30,PA+で、日焼け止めばっちり、さらにカバー力がある。ファンデーション並みに、卵肌にしてくれる。 なお、やはりステップは減らしたいので、日焼け止め機能のついた化粧下地は以前から愛用している。同機能のもので、ケサランパサランのウォータープルーフは軽い付け心地で何本か使ったが、カバー力では現在使ってるホワイティアの方が上。乗り換えます。 また、illumeの同機能の製品は、もうちょっと粘度が高く、下地として使いにくい印象を受けた。 ファンデーション:プラウディア発売当初から使ってます。 卵肌になる「フェアミクロン リキッド」はお勧め。薄付きでよく伸びる。 ただ、ブランド統一で、プラウディアが他のピエヌなどと一緒にマキアというブランドになるらしいので、そうなったら何を使ったらよいのかな? チーク:ケサランパサランのフェースカラー138番を使っていたが、これも廃番になってしまった。もうなくなりかけているので、次どうしよう?と考慮中。 その他:毛穴を小さくするとかいうクリニークの「ポア ミニマイザー リファイニング ローション」とやらを使っている。これと毛穴パックを兼用。 あとはコンスタントには余り使ってないですねー、現在。口紅は唇が荒れるので、何か塗るとしてもリップクリームをかねたリップグロスかな。アイカラーも、チューブ入りの方が好き。 まあ、化粧してると周りが思ってくれるほどしてないと思うのですが、日焼け止めと水分補給だけはしているつもりです。 以上余談でした。 -
|
![]() |
| ||