初日 最新 目次 MAIL HOME


活字中毒R。
じっぽ
MAIL
HOME

My追加

2003年12月31日(水)
「活字中毒R。」・2003年総集編<前編>

とりあえず大晦日ですので、今年の「活字中毒。」を振り返ってみようと思います。
ベスト版、というよりは、なんとなく記憶に残っているもの10本。

今年1年分と思ったのですが、選びきれなかったものですから、とりあえず、今日は2003年上半期分、年明け最初に下半期分をやりたいと思います。

それでは、まず上半期の10本をどうぞ。

(1)1月11日 ブラックジャックの生存証明。

 ほんと、「純粋に他人のために生きる」というのは、難しいことですね。誰にとってもやっぱり、「人生の主役は自分」なわけで。


(2)2月2日 美しいおなごは、鼻持ちならぬ!

 モテるのも、意外と大変みたいなんですよね。何事もほどほどが一番なのかも。


(3)2月5日 作家・中島らも氏の「麻薬取締法違反」に思う。

 今はもう、すっかり「復帰」されているのですが。「麻薬使用者を擁護するなんて」と言われもしましたが、好きなものは好き、なんだよなあ。
 別に麻薬が好きなわけじゃないんだけど。



(4)3月17日 「人間の盾」と「守られるべきもの」

 2003年は、「命の価値」というのを考えさせられる年でした。「価値ある死」なんて、本人には決められないことだし。


(5)4月7日 「構ってほしくて」自作自演する人の悲劇。

 人間って言うのは、「与えられること」に貪欲で、「与えること」に吝嗇なんだよなあ…


(6)4月18日 「土日がつまらない!」と嘆く子供たち。

 大人になって、「ヒマだなあ」と感じることはなくなったのですが、今から考えると、子供には「ヒマな時間」が必要なのだと思います。


(7)5月7日 永遠の「キャッチャー・イン・ザ・ライ」

 人生のある時期読んでおくべき小説というのはあると思うのです。「キャッチャー…」は、まさに「10代に読んでおくべき小説」かと。


(8)5月30日 「フリーターは自由だ」という幻想に騙されるな!

 本当は、好きでフリーターやってる人って少ないみたいです。


(9)6月13日 「もしかして、おまえ、血液型B型だろ?」

 実際、ネット上のコミュニティの多くは、こういう「マイノリティ意識」に支えられているような気がします。


(10)6月21日 「引用は、選んだ人間のオリジナルである」

 「誰にも全く影響されていない完全オリジナル」なんて、この世に存在しえないわけで、どこまでがオリジナルかっていうのは、難しいなあ。


<あとがき>

 こうして「ほぼ一年間書いてきて思うのは、やっぱりデキにも波があるし、今読むと、どうかなあ?なんて感じるものもあるのですが。
 実際、書き直したい、というようなものもありますし。
 初期は「読んだ本の中から、気になった文章を抜き出す」というコンセプトではじめたこの「活字中毒。」なのですが、今ではすっかり、ニュースに対する言及が多くなってしまいました。それもなんだか、僕としては不本意なところではあるのです。
 あと、どんどん長くなってきているのは、書く側としても課題ですね。
 なるべく、「サラッと読めるくらいの長さ」におさめたいところです。

 なにはともあれ、今年1年、「活字中毒。」→「活字中毒R。」を読んでいただいて、ありがとうございました。
 来年は、少し更新頻度が下がっても、なるべく自分で満足できるものを書いていければなあ、と思っております。

 そうそう「いやしのつえ」のほうも、どうぞよろしくお願いします。

 それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ。


※次回は1月2日くらいに<2003年総集編・後編>を更新して、通常更新は、1月4日からの予定です。