初日 最新 目次 MAIL HOME


活字中毒R。
じっぽ
MAIL
HOME

My追加

2003年06月04日(水)
アメリカには、仲の悪い夫婦はいない!


「阿川佐和子のお見合い放浪記」(阿川佐和子著・講談社+α文庫)より。

【アメリカに住んでいる友達が、
「アメリカでは仲の悪い夫婦はほとんどいないのよ」
と話すのを聞きました。
「どうして?あんなに離婚が多いのに」
「そうなのよ。アメリカ人は仲が悪くなったらすぐに離婚するから。日本人は夫婦仲が悪くなっても別れないでしょ。だから、アメリカには仲の悪い夫婦はいないというわけ」
 なるほど、一理あるかもしれない。】

〜〜〜〜〜〜〜

 このあと、阿川さんは、日本の場合は夫婦仲が悪くても「子供がいるから」という理由で離婚しないことが多いけれど、それもどうだろうか…と書いておられます。

 僕たちがイメージするアメリカ人の夫婦って、出かけるときにはキスをして、家事を夫がちゃんと手伝い、寝室も一緒。週末はホームパーティ、みたいな感じじゃないでしょうか?
 まあ、これを阿川さんが書かれたのは8年くらい前なんですけど。
 何年か前に、アカデミー作品賞を獲った「アメリカン・ビューティ」なんて映画を観てみると、現実は、そんなに「正しい夫婦」ばかりじゃないんだなあ、と思い知らされますね。
 確かに、アメリカ人(僕の知っているアメリカ人って、いわゆるハリウッドスターとかがほとんどですから、あんまりアテにはなりませんけど)は、比較的すぐに離婚して、莫大な慰謝料のやりとりをする、というイメージがあるのです。
 もちろん、一般的なアメリカ人はそうじゃないんでしょうが、この阿川さんの友人の話からすると、やっぱり日本よりも離婚しやすい、という傾向はあるんでしょうね。
 離婚した人に対する、社会的な見方の違いもあるでしょうし。

 「仲が悪くなったら、すぐ離婚」してしまえば、確かに「仲が悪い夫婦」というのは存在しえません。
子供だって、「お前のために別れられない」なんて親に言われ続けていれば、教育上良いとは思えないから、それはそれで、ひとつの考え方なんでしょうね。

 でもなあ、こういうのは、本当に難しいですよね。
 時間とともに薄れる愛情もあるだろうし、一時はいがみあっていても、それでよりいっそう深まるような愛情もあるだろうし。

 どちらにしても、「子供のために」って言い訳は良くないよなあ、とは思うのですが。