|
|
2002年02月18日(月) ■ |
|
2002年2月18日。 |
|
毎日新聞の記事より。
【ワシントン斗ケ沢秀俊】睡眠時間が1日7時間前後の人は最も長生きするとの調査結果を米カリフォルニア大サンディエゴ校の研究グループがまとめ、15日付の米医学会の物理療法専門誌に掲載した。約110万人を対象にした初の大規模調査に基づくデータで、1日8時間以上の長い睡眠や4時間以下の睡眠不足は長寿には望ましくないという。
最も死亡率が低かったのは男女とも1日7時間(6・5〜7・4時間)睡眠の人で、睡眠時間が8時間の人は7時間の人に比べて、男性で12%、女性で13%死亡率が高かった。9時間の場合は男性で17%、女性で23%、女性で10時間以上だと41%も死亡率が高く、睡眠時間が多くなるほど死亡率は高まった。
また4時間の男性は死亡率が17%、3時間の女性は33%高くなるなど、睡眠時間が少なくなるにつれて死亡率が高まる傾向も表れた。不眠を訴える人の死亡率は通常の人と違い、睡眠薬服用者は死亡率が10%以上高かった。
この結果について、クリプキ教授は「多くの人は健康のために8時間の睡眠時間が必要と信じているが、医学的根拠はない。長生きという観点からは、7時間が最も適切だ」と指摘している。
〜〜〜〜〜〜〜 う〜ん、なるほど。 7時間睡眠といえば、0時に寝て7時起床。もしくは、1時就寝、8時起床というところでしょうか。 人間には、適度なストレスが必要だということも言われているし、「7時間」というのは、適度に忙しく、適度に余暇があり、という人の標準的な睡眠時間なんでしょう。 ただ、この記事の中では触れられてないのですが(実際はなんらかの統計学的な調整がされていると思うのが)9時間や10時間も一日に寝ている人は、なんらかの身体的不調を抱えている場合が多いような気がするんだけど。それにしても、アメリカには一日10時間以上も寝ているような人が、そんなにたくさんいるんでしょうか? ちなみに、僕はだいたい平均6〜7時間といったところです。 30になって、20そこそこのときに比べると、寝不足の時は著明に体に堪えるようになりました。
しかし、寝てる時間も長い、寿命も短いでは、あんまりゆっくり寝ている意味って、ないような気がしますね。浮世を忘れるには、寝るのがベストかもしれないけど。
|
|