ちゃっかり手抜き

2005年05月31日(火) 再就職支援セミナー

今月の初め頃に(社)県経営者協会主催の「再就職支援セミナー」に参加しました。そのときリクルートオリジナルの適性検査「R−CAP(RECRUIT Career Assessment Program)for Business」、要は「適職診断」なるものを受けたのですが、その結果を今日受け取ってきました。受けた時は結果が返ってきても、きっと表やグラフなどの見方を説明されたら終わりだろう…と思っていたら、今回のセミナー所要時間なんと2時間!!いったいそんなに何をしていたのでしょう。
実はただの説明だけじゃなかったのです。

まず、受付で診断結果と厚めのバインダー・鉛筆・消しゴム・付箋紙を渡されました。付箋紙を見て「大学でKJ法やったっけなぁ」と感じた私は勘がさえていました。
初めに講師の先生の自己紹介…ん?『講師の先生』ってことは「説明会」じゃなくて「講習会」じゃん!!というわけで先生がマイクを持って歩き回るという、下手すると大学の講義より熱い時間が始まったのです。
一通り結果の見方などを説明した後、いよいよ講師の方が「自分の結果で、職業適性が上位の職種についてジョブカタログ(職業別に内容・概要などの説明がまとめられている冊子)を見ながら、〈気になる〉言葉を付箋紙に書き出して、似たもの同士をグループにまとめてタイトルをつけて下さい」というではありませんか。…まさに大学生に戻ったようでした。
こういったことに免疫のないおじさんおばさん方は戸惑っていたようでしたが、自分もまさか会社を退職してもこうしてKJ法をやるとは思っても見ませんでした。
おかげで、いかに自分の興味や適正を無視して求人情報を見ていたかということを教わったのでした。

それにしても立派なファイルなんです、これが。いや、ファイルだけじゃなくてね(笑)診断も結果も、見方・活かし方の講習会も無料なのにここまでしてくれるの?って感じ。なんか就活しなきゃ悪いかなと思っちゃいました。…しませんけど。



2005年05月30日(月) アウトドア気分

いよいよ洗面所がなくなりました。台所のシンクもなくなり、最悪水道も止まってしまうので、午前中早起きをしないと家の中で顔を洗ったり用を足したり出来ません。ただでさえお寝坊なのに、大工さんや業者さんの来るのが早いこと!朝8時過ぎると慌しい空気が流れ始めます。
今朝は寝起きの悪さに加えて顔が洗えなかったことで思わず母に「何で早く起こしてくれなかったの!」と八つ当たり…。あぁーそれこそお門違いってもんです。ごめんなさい。
水は出てトイレには行けても、家の中で水を使える(蛇口をひねる)場所がないので、外の水道で顔を洗うことに…タオルを首に巻いてジャブジャブ顔を洗う姿は、部活を終えた中学生か、アウトドアのキャンプの朝のよう。そりゃーすれ違う大工さんとも爽やかな挨拶が交わせますよ。
明日は早起きします!!



2005年05月29日(日) F1

細かいルールなどは分かりませんが、なぜか見てしまうのが「F1」。
先週もそうだったのですがここのところ日曜の夜はF1を見ています。今週はヨーロッパGP。先生には「また見てる。」と言われましたが、狙って見ているわけではないぞ。

野球やテニスなどのように得点が入ったり目立った変化があるわけではないので、車のことをよく知らない母なんかにしてみたら「つまんない中継」らしいのですが、私は見始めるとついついのめり込んでしまうのです。

もともと車は好きですし運転することも好きなので、「ウーンウーンウーン」というギアがあがる(?らしき)音を聞くとついつま先に力が入るし、抜きどころが難しいコースで順位の入れ替わる瞬間も釘付けだし、ピットインしたとき仲間がわーっと寄っていろいろ施して送り出す様子もちょっと感動しちゃうし。チームワークと言う言葉を強く感じるスポーツなのですね。

一瞬の判断ミスが命取り、最後の一周まで何が起こるかわからない、そんなドキドキなレース展開が魅力の一つなのでしょう。

それにしても「ディープインパクト」はすごい馬ですね、詳しくは分からないけど。ミーハー節炸裂。



2005年05月28日(土) ミドルネームはパナソニック

高校の同級生がまたひとり結婚しました。
その報告とお披露目という事で、銀座のソニービルにある「マキシム・ド・パリ」でのお食事会にお呼ばれです。豪華絢爛!という代名詞がぴったりな雰囲気・佇まいでしたが、あのような場所に不慣れな私は、初めは緊張していました。まるで借りてきた猫のよう。
一番乗りだった私達は、シャンデリアがキラキラのきれいなお部屋を迷わずパシャリ。化粧室はそれこそ一つのお部屋みたいで、思わずパシャリ。化粧室なのに飾り棚が・・・美しさに驚いてパシャリ。…ってなぜか化粧室に興奮(笑)
それにしても会費17,000円なだけあって、お料理が非常に美味しい!!一つ一つ素材の味が最高に生かさ…(中略)。「王様のレストラン(再)」を見て、お互いちょっぴりかぶれていた友達と「すばらしい。シェフにお礼が言いたい!」と話していたくらい(笑)まったく失礼な私たちです。
そのうち、見慣れた面子と美味しいワインのおかげで気が緩み始め、中盤以降にはお腹が痛くなるほどケラケラと笑える程に満喫したのでした。


しかし、アールヌーボーに一本締めって…



2005年05月27日(金) 急ピッチで手直し!

明日の結婚披露お食事会に着て行く洋服が一旦出来上がりまして、試しに着てみたところ、何としても袖のフリルの開き具合が気に入らない!!という訳で本番を目前にして手直しが始まったのです。
今さらこんなことで間に合うのか大変心配しましたし、変な汗もかきました。このときばかりは母の手を借りわちゃわちゃやりました。
でも、こんな時に限ってミシンが言うことをきかなかったりで最後の最後に苦労いたしました。
いろいろありましたが間に合ってよかったぁ。



2005年05月26日(木) ハローワーク

雇用保険受給資格認定のため、11月から毎月通っておりました。
そしてこの度、90日間の支給が終了したのです。

自己都合で退職したので、給付制限というものがあったりして3ヶ月の待機期間の後、毎月指定された日にハローワークに出向いて認定をしてもらうという、面倒な制度でした。でも毎日勤めることなく収入を得ることが出来るのは、習い事をしている私には非常にありがたい制度であったのです。
しかも、勤めていた頃毎月払っていた雇用保険およそ十何万円(平均で月に約1,600円程を56ヶ月+ボーナス時分)をはるかに超える何十万円という金額が戻って…というかそれこそ支給されたのです!!下手すると退職金より……あわゎゎぁ。

周りの退職した方で「忙しくて面倒だから行くのやめちゃった」という話をよく聞くのですが、私にしてみればこんなにおいしい話はない!と、思ったのであります。まぁ、人それぞれ事情があるので一概には言えませんし、所詮一時しのぎですので、手放しで浮かれる訳にはいきませんが、何より認定日以外は自由!というのがスバラシイ。

4年半、真面目に勤めてきてよかったと、改めて感じた瞬間なのでした。



2005年05月25日(水) 中華の週

今日は「滑滷肉(ナウ ルウ ロウ)」「清湯雲呑(チー タン ユン トン)」「お好み焼き」の3品を教わりました。
「滑滷肉(ナウ ルウ ロウ)」とは「酢豚」のことで、お野菜たっぷり具沢山でした。豚肉を揚げたものを他の具と混ぜてスープを入れて最後にとろみを付けます。・・・ということは、豚でも鶏でもから揚げを冷凍しておくとか惣菜で買ってくるとかすれば、残り物野菜で酢豚や酢鶏が簡単に作れるということなのです。なるほど、一部惣菜を使って作っちゃえば楽チンなんですね。

「清湯雲呑(チー タン ユン トン)」は漢字でお分かりの通り「ワンタン」でございます。皮は市販のものを使用しました。いたって普通です(笑)

「お好み焼き」は中華ではありませんが今日は特別に。つなぎに長芋を使っているのでふんわりしていて、とっても美味しい!青海苔の代わりにパセリ使用で夏らしく。関東と関西では作り方が違うそうなのですが、今回は関東のやり方でしました。フライパンで焼く時は、ひっくり返す前に蓋をして水分を中に閉じ込めることによって、外はカリっと中はしっとり出来上がるのです。ひっくり返したら蓋しちゃだめなのがみそ。…おかしいでしょ、しちゃだめなのがみそって。

そして今日は昼間銭湯へ行ってまいりました。昼間は非常に空いていて、銭湯ってこんなに楽しかったっけかなぁと、相当満喫してまいりました。
明日には自宅浴室が完成、明後日から入浴可能になるので非常に楽しみなのであります。



2005年05月24日(火) ゆめ

ゴルフを始める夢を見ました。
ちゃんとスクールに入会して装備も万全に揃えて臨みます。
でも練習がとても厳しくて…というかスパルタで、半泣き状態で練習することになってしまいました。結局「プロになりたいんじゃないんだ!」とか言ったり、なんやかんや言い訳して逃げ出してしまいます。

ゴルフ自体は現実にはやってみたいなぁと淡く思っていただけですが、寝る前に片山選手の特集を見たからでしょう。それにしても自分で言い出したのに途中で投げ出すなんて。いろんなことが中途半端になっている今を戒める夢としか思えません・・・。



2005年05月23日(月) 改装につき

家の中が非常に不便な状態になっています。
台所の家具の位置が全く違うところに移動していたり、廊下の板が全くなくなり細く渡してある板の上をそろそろと歩くという感じです。
しかも、本日からお風呂に入れなくなりました。なので、生涯初銭湯通いの日々が始まります。銭湯自体に行ったことはあるのですが、必要にせまられて行くのは初のことでございます。
引越しせずのリフォームは大変だなぁ。



2005年05月22日(日) ゲーセンあらし

大学の友達たちと久々にお昼を一緒に食べた後、ゲーセンに行くことになりました。
みんな「クイズマジックアカデミー」というオンラインクイズゲームにはまっているのです。それぞれ今までの戦歴が記録されている「STUDENT PASS」というメモリーカードを持っていて、クイズの成績によって階級などがあがっていきます。予選3回戦を勝ち進まないと決勝には進めないのですが、問題のジャンルを選べたり、出題形式も○×とか並べ替えとか4択などバラエティーに富んでいるのです。
何が楽しいって、ランクがあがったときの喜びもありますが、なんと言っても全国のプレイヤーとリアルタイムでガチンコ勝負できるということ。でも友達と知識を出し合ってやらないと、個人のかたよった知識ではなかなか勝ちあがれないのですが、友達の意外な得意分野が分かったりするのもなかなか面白いし、友達同士で店内対戦もできてみんなでも楽しめるのです。(他にもどなたか、やってる人いないかなぁ。)
今日は1軒だけでは飽き足らず、2軒はしごしました(笑)
ゲーセンはあまり得意でない私が珍しくはまっているものであります。



2005年05月21日(土) 日傘

ここ2、3年、直射日光を浴びながら歩くのがしんどくなってきました。車で移動することを覚えたからということもあるかもしれません。車内は日陰だし、エアコンが効いて常に快適なことに慣れてしまったのでしょう。…要は体力がなくなったのです(笑)
なので、3年前にすごく気に入って買った日傘が手放せません。色、柄など飽きないような可愛いものを探したのは当然ですが、晴雨兼用なのが外せないポイントでした。何を隠そう、初めてこの傘を差したのは雨の日だったのです。
紫外線もこわいし。そういうことを本気で心配するようになってしまいました。10代の頃、水泳部で真っ黒になっていたことのつけが出てきてるような気がしますし。私はもう若くはないのだなー。



2005年05月20日(金) 柏へ

父のマンションへ荷物と原稿を届けついでに、いろいろ買い物をしてきました。
プレゼントを探したり、自分の買い物をしたり…およそ地元では見つけられないような可愛いものや美味しいもの達はただ見ているだけでも楽しかったのですが、気がついたら財布の諭吉はみな旅立っていました(笑)
買い物って楽しいなぁ。
いっそこのまま柏に住みたい!東京にも近いし。でも、そしたら買い物三昧でお金がいくらあっても足りないかもなぁ(憧)



2005年05月19日(木) 舌平目の目

昨日の料理教室は西洋料理で、「ムニエル タルタルソース」「ドライカレー」「ココア入りバタークッキー」でした。
まず、下準備に時間がかかるの「クッキー」と「ドライカレー」から取り掛かります。

「ココア入りバタークッキー」は、純ココアを抹茶にすれば「抹茶クッキー」に、薄力粉なら当然「プレーン」になるので、いろいろ作って生地を冷凍庫に入れておけば、焼き立てをお客様にお出しできますよ、ということでした。バタークッキーなのでもちろんバターを使うのですが、半分マーガリンを使うと動物性油+植物性油になり、それぞれに異なる働きがある脂質をバランスよく摂るところが隠れたポイントなのです。

「ドライカレー」はひたすら材料を1cm角〜みじん切りにして油で炒め、米もバターで炒めたら具と混ぜまして、最終的には『炊く』んですね。私はなんとなく最後までフライパン(教室では中華鍋)でできるのかなぁなんて思っていたのですが、生米だからフライパンなんかで作ってたら日が暮れちゃいますよね(笑)で、炊き上がりにピーマンとレーズンを入れたら完成。

「ムニエル」は舌平目を使いました。ムニエルというのはフランス語で「粉屋」という意味です。小麦粉をまぶして焼くことからこの名が付いたのだそうです。舌平目は「カレイ目・ウシノシタ科」に分類されていて、<名は体を表す>と言いますがまさにその通りです。鱗がすごいので、皮ごと剥ぐのですが、表を剥ぐと二つの小さな眼がちょんちょんと並んでいます。それがなんともかわいらしい!(笑)しかし、砂泥底に住むので多少臭みがあります。それには下ごしらえをして小麦粉をまぶす前に5〜10分ほど牛乳に浸すとクセがとれて美味しくいただくことができます。
今回はタルタルソースも作りました。まずマヨネーズを作ってそれに「玉葱・らっきょう・ゆでたまご」のみじん切りを加えて出来上がり。実はマヨネーズ製作が難しい。油と酢を加えるペースを間違えると分離してしまったり。そういえば高校の調理実習で作った時、同じ班の友達が、ボウルを押さえずに泡立て器でかき混ぜて、周りに飛び散らせたということを非常に鮮明に覚えています。とても衝撃的な出来事だったのでしょう(笑)

今日はお持ち帰りなしできれいに完食、残ったのは魚の骨とレモンの皮だけでした。



2005年05月18日(水) 日没直前 二重の虹

夕方、買い物を終えてスーパーを出たら、大きな虹がかかっていました。しかも二重にかかっているではありませんか!
あんなにはじからはじまできれいに見れたのは久しぶりだったので、若干興奮気味にケータイで撮影をしてしまいました。
しばらく見ていたのですが、間もなく日没ということもあってすぐに消えてしまいました。
あんなきれいな虹が見られたなんて、なんかいいことあるかなぁ。



2005年05月17日(火) 縁の下の昼寝好き

ご存知のとおり、ねこは暑いのが苦手です。寒いのも苦手ですが。それゆえ「ねこのいるところは涼しい」と言われるほど暑がりであるがゆえに快適なところを探すのがうまいのです。
そんなにゃん太くんが好んで昼寝をする場所が縁側の下。日差しが直接当たらず、コンクリートも程よくひんやりしていて、風通しもよく、庭全体がよく見渡せるというベストポイントなのです。後の壁にもよっかかれるから気持ちいいみたい。人などが入るには狭いのできっと独り占めできるって言うのも大きなポイントなのかも。「いいでしょーふっふ〜ん♪」って。
昼間はたいてい、ここでお昼寝をします。



2005年05月16日(月) 今年は例年になく多い。

先日も書きましたが私の周りで最近、結婚する友人が急増です。
芸能界でも、中村獅童と竹内結子、藤井隆と乙葉といったビッグカップルが誕生。やはり「ジューン・ブライド」目前だからなのでしょうか。それに限らず、今年はサーヤのご結婚もありますし。

それにしても結婚を決めた女性ってすごいキレイです。人生大きな決断をしたからか、すごくいきいきしていて、同性の私から見てもとてもステキなのです。そんな彼女たちを見ていると、結婚に対する憧れは益々膨らむばかり。

これから結婚される方、そして結婚している方、末永くお幸せに♪



2005年05月15日(日) 前歯が欠けました

以前、前歯の治療をしたことがあって、それが非常に不安定であるためちょっと力の加わり方がおかしいとバキッと欠けてしまいます。
今朝は、一瞬目が覚めたときに歯が欠けていることに気付きましたが、なんとなく認めたくなかったので「これは夢だ」と自分に言い聞かせて二度寝をしました。しばらくして本格的に起きた時、しっかり折れていたのでがっかり憂鬱な気持ちで一日がスタートです。
今日は歯医者がお休みなので直すことが出来ないため、出掛けないようにしようーと決めていたのですが、午後になって憧れの先輩からデートのお誘いが…。よほどお断りしようと思ったのですが「今日の私は前歯が欠けてるけどいい?」と正直に告白したところ先輩は「大丈夫、俺も欠けてるところはいっぱいあるから」、と(笑)。あーそうきたか、という訳で控えめ笑顔でお茶をしに行きました。
明日、朝一で歯医者さんに行って直してきます。



2005年05月14日(土) 赤く色づくいちご

庭のプランターにいちごが植えてあります。
青い小さな実が沢山なっているのは長い間見ていたのですが、赤く色がつくまでに時間が掛かりました。なかなか暖かい日が少なかったからでしょうか。それでも真っ赤に色づいた実が4つほどあったので、早速食べてみることにしました。しかしこれが意外と甘い!!味の濃さは物足りない感じですが、昨年出来たのが、ものすごく酸っぱかったので今年のいちごは甘いと感じたのかも。
家庭菜園はこういう感動とかからはまっていくんだろうなぁ。



2005年05月13日(金) テニスのおねぇさま方

テニスで知り合ったおねぇさま方とランチに行きました。
私以外の3人はみなさん結婚しているので、なかなか聞けない結婚の裏話などをお話してくれます。
大学の時の恋愛話や、お見合いをしたこともあるという話、今のご主人と結婚しようと思ったきっかけなど自分のお話から、なこの相手はこんな人がいいとか、なこママのお眼鏡にかなう人を探そうとか、なこの結婚式にビデオレターを送ろう(笑)とか、私を差し置いて話をどんどん進めていく始末。あてもないのに…あはは。
皆さん個性的でお話が面白く、ご自身の話にしても嫌味くさくないし、見習うところが沢山ある素敵なおねぇさま方で、何時間しゃべっていても飽きないのです。
今月末にはひとり、ご主人の転勤で東京に行ってしまいます。その方には洋裁教室を紹介していただいたり、料理教室も一緒に行っていたり、歳も一番近かったので寂しくなります。
それにしても、テニスのお友達でこんなに仲良くなるとは、なかなか珍しいことのようです。



2005年05月12日(木) 平井堅が歌っていた。

昨日、チャンネルを回し見していたら、偶然「王様のレストラン」の再放送を見ることが出来ました。確か私が高校3年の時(1995年)放送していたもので、当時毎週欠かさず見ていました。

改めて見ていて気付いたのですが、このドラマのエンディングテーマを歌っているのが平井堅である!!ということ!(驚)曲名は「Precious Junk」。実は彼のデビュー曲だったのです。どうりで声が若いと思った。
何ということでしょう。今でこそ、その名を知らない人はいないほど有名人なのに。当時のその時点で騒がれていたのに私が気にとめなかったのか(失礼だなぁ笑)。

明日5/13、三谷脚本ドラマの主題歌でデビューし10周年を記念して平井堅×三谷幸喜の対談が放送されるそうです(「僕らの音楽2」)。
10年前のこの日デビューらしい。
ちょっと楽しみなのであります。



2005年05月11日(水) パインの舟

先週は連休中で教室自体がお休みでしたので、久々の料理教室でした。

今日教わったのは「いなり寿司」・「クリームチーズケーキ」・「パインの舟形づくり」です。

「いなり寿司」には乾煎りアーモンドスライスを混ぜます。ごまとかを混ぜるのは食べたことがありますが、アーモンドは初でした。香ばしいだけでなく鉄分が補給できるのでオススメです。油揚げは、湯がいた後、一晩中チョロチョロ流水で油を抜くのだということには驚きました。

「クリームチーズケーキ」はレアチーズでした。タルト生地は過去に作ったアップルパイやピザパイなどで作った生地と似ていて作り方は意外と簡単でした。出来上がりは若干プルプルで、洋酒(ラムダーク)が大1加えるせいか、チーズ臭くなくババロアのような感じなのです。ちょっと大人な、いい香りのチーズケーキでした。

最後の「パインの舟形づくり」とは、パインの中身をくり抜いて中にパインと缶詰みかんとバナナと白玉団子を入れるのです。今までカットフルーツとしてパインをさばく(?笑)ことはありましたが、くり抜くことはした事がなかったのでとても勉強になりました。これを披露する場はそうそうないような気がしますが…。自分の誕生日にでも自ら作ろうかしら。

帰り道の途中、一緒に通っている友達が今年結婚するというお話をしてくれました。しかも結婚式に招待してくださるということで、とても嬉しく思いました。…という訳で、めでたいお呼ばれは5・6・7・9月と続くのです(笑)



2005年05月10日(火) パワフルテニス。

先週から初中級にあがったわけですが、レギュラーメンバー10人のうち8名が出席でした。
昼間のクラスというだけあって、おばさま方が中心です。
しかし侮ってはいけません。さすがに初中級というだけあってたいへんお上手です。
サーブは弾丸だし、ボレーも強気だし、リターンが早い!「自己流だから楽しくやれれば良いのよぉ」と言いつつも全てが攻め!!とにかくすごい!というか、あの歳でどこまでも球を追いかけていくガッツは見習うべきものがあります。
おばさま方に負けていられないので、頑張ります。



2005年05月09日(月) 洋裁教室での第3作目

今週から新しい作品に取り掛かりました。

今回はパンツを作ることにしました。
いつものように採寸をして計算して原型を製図して型紙を起こして…いつもここまでで半分くらい時間を使ってしまいます。
結局今日出来たのは、生地を裁ってきりびつけするところまで。
裏地はつけない予定ですが、伸びる生地なので苦戦しそうです。



2005年05月08日(日) 母の日

父・母・弟・私の4人で磯原のほうまで夕飯を食べに行きました。高速を使って1時間ほど走りましたでしょうか、海に面した静かなホテルのレストランでした。
一人5,000円の純和食創作料理で、とっても美味しくおなかもいっぱいで大満足!波の音が心地よくて雰囲気もよく、絶対にまた来たいと思えるような素敵なひと時でした。

本日は母の日のお食事会と、先月のお別れ会を取り仕切っていた母の慰労会も兼ねていましたが、きっと母も喜んでくれたのではないかと思います。
それに家族4人が全員揃って食事(しかも外食)はなかなかあることではないので、いろいろな話も出来てとても楽しかったです。



2005年05月07日(土) 「交渉人 真下正義」

「交渉人 真下正義」とは「踊る大捜査線」シリーズのスピンオフ(本編で脇役だった人にスポットをあてて、主役として話が進んでいく)作品で、ユースケ・サンタマリア主演の本日公開の映画であります。
私は、踊るシリーズを10年前のドラマの時からよく見ていて、映画も1・2どちらも映画館で見てきました。とても好きな作品の一つです。

でもこれに関しては、先生の方が熱狂的にはまっているのです。きっかけは「ロケットボーイ」の撮影が滞ってしまった時、主演の織田裕二さんが出ている「踊る」が差し替えで放送それているのを見て、それ以来なのだそうです。
実はそれで、熱狂のあまり今回の映画でスクリーンデビューすることになったのです。コンサートホールの観客の1人なので見つけられるかどうかは不明ですが(笑)でも大好きな映画に出演できたことは、とても感動的な出来事だったらしく「何回も観るんだー」と言っていました。

皆様も、もし見る機会があったら「これが先生のスクリーンデビュー作…」と思いながら観て下さいね(笑)



2005年05月06日(金) 大改造

今日から自宅の大掛かりなリフォームが始まりました。
さすがに築27年ともなるとさすがに老朽化が目につくようになります。
ちょこちょこ具合の悪いところを直しなおしおりますが、ここまで大掛かりなものははじめてになります。
今回は廊下を挟んで北側の水周り重点的に行います。トイレは昨年改装したばかりだったのでお風呂場・洗面所・そして台所を。台所の改装は母が以前から望んでいたところなので、リフォーム屋さんと楽しそうに相談をしていました。
工事中は若干不便になりますがとても楽しみです。



2005年05月05日(木) たけのこ掘り「其の二」

天気がとてもよく、絶好のたけのこ堀日和でした。
先生はホームセンターで背負カゴを手に入れてきていました。これで、繋ぎを着て長靴はいて軍手をはめてスコップを持ったら、いざ出陣!
前回はあまり収穫がなかったのですが、先日雨が程よく降っていたので沢山掘ることができました。

その後、従妹をまじえてフリスビーやキャッチボールやブーメランなどをして、久々にはしゃぎました。
ブーメランは、米村でんじろう先生が考案したもので、弟先生が持っていたものをみんなで組合わせてぶんぶん飛ばしました。ちょっとしたさじ加減であらぬほうに飛んでいったり全く飛ばなかったりと、なかなか難しいものでしたが、とにかく3人でキャーキャーいいながら楽しく遊べたのがよかったのです。後半は日差しのせいか運動不足のせいかバテバテでした。

どちらかというと、たけのこ堀より遊びのほうが一生懸命だった感じでした。



2005年05月04日(水) ペーパー

美人OLが帰省中です。
彼女は車の運転免許は持っているのですが、東京で1人暮らししていることもあってここ数年ハンドルを握る機会がなかったそうです。それではせっかくのライセンスがもったいないということで一緒に買い物に行くついでに、車の運転をしてもらうことにしました。
オートマだし、公道走るのが初めてじゃないからだいじょぶだろうと思っていたのですがいざ走ってみると、
「こわい!えぇっもっとスピード出すの?無理無理!!」
「バスが向かってくる!!やだ!」
「バックなんかできないよ〜半泣」
…と、大変でした(-_-;
でも、びびりなだけで無茶なことはしないので、怖い思いはほとんどしませんでした。

慣れればなんてことはないことなのですが私も最初はとても怖がったっけなぁとか、ちょっと初心に帰りました。
免許が取れて嬉しかった気持ちとか、初めて自分の車を運転した時の気持ちとか安全運転を心に誓ったあの日を忘れることなくこれからも運転しようと思いました。



2005年05月03日(火) 初中級とは

今日からテニスは初中級になりました。
今回からは、的確な指導に定評があるコーチで、歳も私と同じくらいなのでさすがに落ち着いていました。初中級は初級と違って今まで教わったことのないほど濃いメニューでレッスンが進んでいくので、久しぶりにワクワクしました。

たまたまこの日は祝日だったのでレギュラーメンバーはほとんどお休みでしたが、体験の方が何名かいてそのうち男性が2名いたので、とてもパワフルでした。

一つのところで満足してそこに止まるのではなく、今はいろいろな指導者の下で練習したほうが自分のためになるなぁ、と実感しました。



2005年05月02日(月) ブラウス完成

先月から取り掛かっていたブラウスが完成しました。
初心者のくせにちょっと難しめにチャレンジしてしまったらしくとても大変でした。ミシンかけていても、関係ないところまで一緒に縫ってしまったり、いらぬところにタックができてしまったり…何度も投げ出したくなりました(これしきで。恥)
でも難しかっただけにちょっと自信がついたような気がします。

作っている途中でいろいろ改良をしつつ進めていったので、型紙も同じように直さないと次作るときに同じ失敗をしてしまうので、それを直してやっと完了ということになります。
洋裁もなかなか奥が深いなぁ。



2005年05月01日(日) 牡丹満開

庭の牡丹(ぼたん)が満開になりました。まるで大きな宝石がごろごろしているようで、独特の香りが庭中に広がります。
うちの牡丹は淡いピンク色です。何枚もの花びらで大きく咲くので、私は牡丹に「豪華絢爛」というイメージを持っています。でも、長く楽しめる花ではないので、一枚一枚散っていく様子は儚いものです(どの花もそうか)。

とても大好きな花なのでちょっと調べてみました。

*牡丹*
ボタン科ボタン属の落葉低木。
原産は中国北西部で、古くから栽培されている。
花の色は赤、白、紫、黄、それに牡丹色と名づけられた濃い赤紫など豊富。
花の形としてはどの花も豪華さを誇り、それゆえ別名富貴や花王とも呼ばれ珍重された。

*牡丹な俳句*
牡丹散つてうちかさなりぬ二三片 蕪村
白牡丹といふといへども紅ほのか 高浜虚子

*牡丹の花言葉*
「富貴・気品・風格・恥じらい」
「立てば芍薬、座れば牡丹」と、日本では美人を形容するように、一輪でも華やかにすることから。

…ふむふむ、なるほど。
ますます牡丹が好きになりました。


 < 過去  INDEX  未来 >


無記名フォーム。お気軽にどうぞ。

なこ [MAIL]