世界お遍路 千夜一夜旅日記

2010年07月30日(金) やや、すずし

昨夜の雨、午前の雨でずいぶん今日一日過ごしやすかった。
午前は塾、午後すぐに役所へ末弟の書類を取りに行って、実家へ薬を取りに。今朝、そろそろ薬がなくなります、という電話があったので。
ショートステイの施設へバリバリ車を飛ばして・・それでも30分近くかかるのだ。。
帰りは、ムサシに寄って母の病室へ。
母いわく「先生が来て、検査の結果がずいぶんよくなっといわれてた、だから、後一日か二日で退院できるんじゃないかと思う」
バナナ・・・点滴で熱下げていて、両肺が白くなっていて、ありえん。
ありえん、どうもいうことが怪しいわ
といっても、母ぶつぶつ。ふきげん。
で、ナースさんに尋ねる。
二日にエコ−をするんで、その結果が出ないと・・それとまだ、よくなったといっても、肺がきれいになったわけじゃないですから。
だよね・・ほれ見なさい、ったく!
早く帰りたいのはわかるけどね、テキトーに希望的観測するんじゃないよ、母ジャヒト。
二日の午後に、担当ドクターにきちんと話を聞くことにした。

帰りに食料品を買って帰ったが・・・・しょうがとか、グレープフルーツ、アズキバーとか、すりごまとか。
なんだかテキト−なもの。わたし的にはどれも毎日食するものですが。
忙しくて、冷蔵庫では食べきれなかったものがちょこっとずつタッパに入って、食べられなくなっている・・・・ああ・・・食べものの神さまごめんなさい。
月曜は早起きで冷蔵庫掃除だ。

疲れた、なんだか。
このところ、またしても昼寝ができない危機的状況。
昼寝しないとわたしダメなんだわよ。
明日するぞ。
明日は、朝九時から三時半、夕六時半から九時半。
その後は長岡祭りで3日間連休。
うれしい、一息つける。
実は、この休みを利用して、高崎で貫前神社参拝、富岡製糸工場を見て、パワースポットの分杭峠に行くはずだったんだけど。
母の入院でやめた、ホテルキャンセルなり。
まじに縁がないね。
3ヶ所とも、ずっと前から計画してはだめになり、なりでもう数回。
しかたないね。



2010年07月29日(木) 夏休み教室の開始

朝からいそがしかった。
で、今日はついに母の病室に行けず。
夕立が来て、涼しくなった。

以前もへじに来ていた子達で、卒業したり、時間が合わなくなってやめた子達が、夏休み教室にきてくれるということ。
それも、3人もだ。
少し難しいテーマを抱えて、教えてほしいと電話があった。
こういのがうれしい。
ありがとう。



2010年07月28日(水) 桑田さんもガン・・・

夏といえば、サザンの曲ははずせない。
桑田の曲、亡弟のお気に入りだった。
葬式でもかけたし。
で、ラジオを聞いていてサザンがかかると、切なくて聞けなくて切ってしまう。
その、桑田が食道ガンとは。
彼、お姉さんをガンで亡くしている。
なんだか、ため息が出てしまった。

今日は夜少しだけ雨。



2010年07月27日(火) 口蹄疫終息、よかったね

ホントによかった、と思う。
29万頭近くの牛豚が殺されたはず。
それって、我が市の人口と同じだよ。
なんともいやはや・・だが。
畜産農家の人達、今後が大変だろうな・・・

森毅氏が亡くなった。
国語のテキストに何度も課題文として出てきているので、なんだかさびし、かなし。

母が先週の土曜より緊急入院しているんで、何かといそがし。
肺炎を起こしていて、肝臓にもトラブルがあるらし。
それでも入院してくれてほっとした。
肺炎起こしている老人を様子を見ましょうという個人医さんに見切りをつけて日赤に行って正解であった。
もっとも、土曜は私は仕事なんで、姪と甥が付き添ってくれたのであるが。
入ってすぐの点滴で38度前後から下がらなかった熱が下がって(点滴してほしいてと言い続けていたんですけどね、私は・・でも個人医さんはしてくれなかった)
本日はお風呂にまで入れてもらっていた。
すこしやれやれ。
末弟は、事情を話したら、すなおにショートステイにいった。
で、今日、衣類を届けたり、役所に申請する書類をもらいにいったりして、様子を聞いたら「お利口」しているらしい。
「私、日曜は休みですし、つれで出ましょうか」
と施設の人にお聞きしたら、いいえ、今はうちに帰りたいといわないので、この流れに乗っていましょう、いずれ言い出すでしょうから、その時にお願いします、だって。
やっぱり霊能の方の見立て通りに「自分の世界」で生きているんだな・・と思ったが。それでも、問題を起こしていないことにほっ。
それなりに気をつかっている結果かなと思うと、やや不憫な気もするが。
施設も市の担当者も驚くべき早業で対応してくださった。
施設のショートステイ担当者は、土曜夕方には、末弟を迎えに来てくれた。
日曜に私が連れていくことになるだろうな、すぐには無理だろう・・なんて思ったいただけにびっくり。
市の担当者は、とりあえず1ヶ月入院されてもいいくらいのショートステイの日数を支給しますので、安心してくださいとお母さんにお伝えください、といってくれた。ありがたし。
母、ホントに安心した。
よかった。
末弟がどうしているか、気にしていたら、治るものも治らないだろう。
ケア会議をやっておいたのでこの流れが出来たのだが、必然はあるなあ・・神様・仏さまが準備をしてくださっていたんだと感謝している。
今日は、役所からの帰りに車を運転しながら「神さま、仏さま、ありがとう!!ございまーす」と叫んでいたわ。

それにしても暑いですな。



2010年07月25日(日) マーザー・テレサの映画

今年は、マザーテレサの生誕百年なんだそう。
それで、世界に先駆けてってことで、2月に東京で映画祭があった。
わたし、見に行きたかったが・・・何しろ、それどころではなかったし・・・まあ地方に住むってこういうこととあきあめていた。
ところが、新潟のシネウインドという市民映画館がやってくれたじゃないの。
行って来ました、5本見てきた。
で、空き時間に、万代島美術館で、これまた見たくて、前売りチケット買ってあった「薮内佐斗司展」を見てきた。
この人、あの「せんとくん」の彫刻家、わたしは、前からこの方の作品、好きだったのです。
ということで、私流「文化の日」であった。



2010年07月23日(金) 地震,来ましたね

地震来ました。
そう大きな被害など無くてよかった。
母,肺炎なりかけの悲惨な風邪であった。
しばらくはおとなしくしてもらわないとなあ。
それでも,本夕は,おかゆにうなぎ一切れとか食べていたし,熱も37度台に下がったし,ぼちぼち回復していくだろうとは思う。
やはり、母ジャヒトも年ですねえ。
わたしもいそがしや・・・です。




2010年07月22日(木) 夏風邪流行

小学生ではおたふく風邪も流行っているとか。
うちでは,母が夏風邪中。
めったに倒れたり病気をしたりしない人なのに、熱が抗生剤を飲んでも下がらない。38度以上もあるのだ,昨日から。
今日は2回ほど,実家にいって来たが,ちょうど姪が帰ってきていて,いろいろと面倒を見てくれていた。
甥も薬をとりにってくれたり。
ありがたし。
急に暑くなって,それで大張りきりで畑仕事をしていたから,つかれが出たんだろうとは思うが,年だけに心配である。
明日もう一度診察に行って,解熱がしなかったら入院も手かなと思っている。
明日は末弟の診察日でもあり。
十分に時間が取れないし、さてどうするか、だ。

あっという間に7月も下旬だ。




2010年07月21日(水) 朝はよからカボチャサラダ

今朝は五時半に起きて、まずはパンプキンサラダを作った。
母からでっかいかぼちゃをもらってきて、1/3は夏野菜カレー、まだたんまりとのこっていたので、夕べ レーズンをいれてゆでておいた。
それを半殺しにして、粒マスタードとマヨネーズ。
ええお味でした。
すごくかんたん。
お試しあれ。
でも、おかずというよりおやつふう。
カボチャが甘いしね。
トマト、キューリ、ナス、ピーマン、モロヘイヤ、オクラ・・・夏野菜うまし。
これらを使って、そろそろ、南フランス風ラタトユをつくろ。
暑いけど、こういのはいいです、夏。



2010年07月20日(火) 炎暑

一気に暑い。
暑中お見舞い申し上げます。

イッサ、食欲無し。
でいつもより多めに「ねこ元気」をカリカリの上にかけてあげているが、口がおごるかな。
でも、ねこ元気って、レトルト系のねこご飯としては最安値。
いいですけどね・・・イッサの猫舌はビンボ−舌・・みたいですわ。
ほかの1袋150円もするグルメ系をあげると食いつきが悪くて、下手すると匂いをかいでふんってするときもあって、いろいろためして「ねこ元気」の食いつきがよし。ちなみに68円くらい。
ねこの総合栄養食品と書いてあって、幼ねこ用もあって、初めのころよくあげていたせいで、幼児記憶かな。
まあ、ねこがいるおかげでわたしの無聊は慰められていまする。
孤独は緩和されていまする。
ありがと、イッサ。
今日はいたずらで、イッサをトイレに閉じ込めた子がいて、トイレの窓があいていたんでそこからイッサが外に出て旅して、車にはねられるかもしれないから、やめてくれるって、真剣にしかった・・・・わ。
費用かけて網戸入れて、汗だくだくで網はって、苦労が水泡に帰することをしてほしくないわねえ。

忙しい、いろいろとやることがあって。
本日もただ今11時少し前。
もうねます。



2010年07月19日(月) イッサのとびだし防止網

3階の網戸をはめようと昨日はがんばったのだが、何しろ築25年。
はまらん・・・ということで、百円ショップで防虫網を買ってきて吊り下げて、せめて飛び出そうとした時に、引っかかるように設置。
今まで網戸なんてなくてもよかったのだがねえ。
汗だくだくなり。
おまけに朝からふりかえの子ども達を見ているので、何だか忙しい。

地震、はるか南の島であったもよう。







2010年07月18日(日) すごいお日さま

お日さまの光すごし。
梅雨明けパワー。
午前中は、夏休み教室のプリント作り、午後は掃除。
自分ながら、働きすぎて頭がいたい。
これが急に暑くなったせいなのか、それとも「なにかの予兆なのか。
耳鳴りもしたし、昨日は地震雲出ていたし・・・気になるのだ。
地震の前に耳鳴りがすることあるというし。

昨今の週刊誌の広告によると、トーグーさんちのアイコさん、スイス留学だって?
ホンマかいな。
子どもは親のそばが一番だぞ、マサコ!
にしても、あんなわけのわからないオジョー様を、自分のうちから離すのはかわいそうだと思うのだが。
それと、国民がヒーヒーいっているときに、皇室だけ優雅に小学生が留学ってありえんよね。
日本人の代表みたいな身分なんだから、しっかと「日本人」してほしいよ、ったく。どうせ、マサコが行きたいんで出てきた話なんだなろうが、彼らが行くだけでどんだけ税金を使うことになるのか。
まあ、観測気球でありましょう。
あの週刊誌の見出しだけで、バンバン、宮内庁にメールやら電話が行っていると思う。
私は、まだ出してないけど。
基本、アイコさん、かわいそうだ路線。
お姫様に生まれてきながら、不憫な子だわ。
メール出すかな。
親のそばでお育てくださいって。
しかしなあ、あんなモンペだと、親から離すも手なんだと思ったりもして。

それにしても、今日はよく働きましたわ。
さあ、イッサとあそんでからねよっと。



2010年07月17日(土) 梅雨明け

いつもより5日速いそうな。
今日は暑かった.
塾終了後、爆睡昼寝.
冷房が入ると体が疲れる。
夕方、末弟の様子を見に実家へ。
で、車に乗せて悠久山お散歩.
アイス買ってやるから、と「エサ」でつからないと動かんのがどうも困るが.

新聞で、新潟のシネウインドで7月4週から、マザーテレサ映画祭が行なわれると・・・やった!
今年2月、東京でやっていて、いきたいと思いつつ果せなかったのだ。
行かねば。
仕事がやりのこし、積み残しで次々とたまる。
明日は掃除する予定.



2010年07月16日(金) 虫大発生

久しぶりの夏の太陽、温度。
で、虫大発生.
アミドの目をくぐってきてすごい.
イッサは、目を輝かせて追かけまわしている.
ま、いいか。
あっという間に1週間がすぎるなあ.
来週は梅雨明けか。
晴れマークが並んでいるし.
でも、毎年のことだが、今年も大雨土砂崩れ・・で亡くなられた人多し。
祈ご冥福.

今日は、中越沖地震3周年.
速いような・・遅いような・・・





2010年07月14日(水) 早起き励行!

ヘルパーさんに朝入っていただいているので、もはや早起きして実家に飛んでいく必要なし。
で、その時間を「私のすべきこと」にまわそうと意気込んでいた・・・っていうかそのために神さんがくださった時間枠と思っていたのだが。
どうも最近寝ぼすけだ。
今日なんて、7時半近かったぞ。
たしかに昨夜は、本読んだり、テレビを見たりして寝たのが12時ではあったが、それでも6時には起きたいな、と猛省。
イッサが朝方4時ころに必ず起こしに来るんでそのときに起きればいいのだが・・いかんせん4時ではねえ・・はやすぎだ.
末弟起こし業務があったときは起きれたのに、いかんな。
と本日大いに反省.
明日がないと思って、毎日を悔いなく生きないと・・とねえ。
明日は、5時には起きましょう。
そのためには夜更かしを止めましょう。
と誓いましょう。

あちこちで大雨.
被害、行方不明・・・はやく梅雨が上がって大雨も終りとなりますように.



2010年07月13日(火) アミドが入った

イッサが脱走する2Fの塾窓にアミドが入った。
2枚、一万2千円なり。
モノイリなり、しかしこれで窓からの「飛び降り」はない、やれやれ。
イッサ、アミドを眺めて、そうか・・外出られないのか・・・みたいな顔をしていたが・・。
私の顔をうかがいつつそこから外を見ている。
心配なのは、先土曜日は、玄関のドアに自分の体重をかけて出ていたこと.
オスだしなあ、いつか旅に出るかもしれない、と覚悟はしているが。

つかさん、「遺書」を残していたのだねえ。
今年1月1日の日付で.
抗がん剤治療を受けるとなれば、そうだよな、ふつう。
うちの弟、つまりは自分が死ぬ、ということを見つめる強さと諦念がなかったのだろうなあ。
最後まで「生」にしがみついた執念、弱音をはかなかったツッパリ、それもまた善しだね、功くん.
それにしても、役者に狂気のように多弁させるつかさんにして、ずいぶんシンプルな遺書であった。
私も、しばらく1月1日に遺書を書いていた時があった。
このところ止めていたのだが、2011年元旦.また再開したい、と思った本日。




2010年07月12日(月) つかこうへいさん他界

今日一番ショックなニュースだ。
井上ひさしさんが他界されたのも悲しかったが、これもまた。
演劇三昧していたことがあったけど、一番好きな演出家・作家が亡くなった。
悲しい・・・
つかさん、確か1月にガンだと公表.
抗がん剤治療で6ヶ月か。
抗がん剤しなかったら、もう少し長く生きられたんじゃなかったのかな・・つかさん。
62歳、若し。
紀伊国屋ホールで並んで座布団もらって(席が売り切れなんで、座布団で通路の座ってみる)見た蒲田行進曲が忘れられない。
時代も熱気があった。
つかさん、ご冥福祈ります・・・

民主、負けましたが・・当然でしょうね.
管さん、ばかですわ。
みんな消費税を上げないといけないことはわかっている・・しかし、なぜ今いった?
自民がいいだしたことを取り上げて大失敗・・・ていうか、今10%なんて言い出したら、負けるって、火を見るよりも明らかが読めない総理って、所詮出来ない男だと思う。
谷垣さん、新聞ですごく下品な笑い方をしている写真が出ていたが・・あんたの力じゃないよ、敵失だとということがわかっておるんかいな。谷垣さん、オーラ、全くないからね.
さらに谷亮子とかが当選しているって、いやだわ・・・気持ち悪くなった。

ドイツのタコさん、勝敗を全部当てましたな。
純粋偶然(こんなのないか)だとすると、その確率はどれくらいなのか。
興味がある。

このところずっと、体がだるい.
冷房が入り始めると、微妙に体調崩すなあ.



2010年07月10日(土) なんだか、疲れて・・爆睡

4時半、今日のお仕事が終わって、おやつ食べて、なんでも鑑定団を見ていたら、そのまま暗くなるまで爆睡。
イッサが足元にすり寄ってきて目が覚めた。
なんだか疲れているなあ。

本日は風があって涼しかった。
これからしっかりとお風呂に入って、夕ご飯を食べてまたまた寝るべし。
まさに閑話休題でありました。
明日は選挙。
早起きして行くべし。
「べし」と結ばないと動かないで瞑想している我なり。



2010年07月09日(金) 冷房すずし

むしむし。
エコの信念どこへやら。
冷房、入れている昨日今日。
何だか、気分は夏休み教室やらの準備においかけられている感じ。
ゆっくりぼちぼち、ニュートラル。



2010年07月08日(木) ドイツのタコ占い

ドイツのどこやらの水族館のタコが、サッカーの勝敗を占うとか。
ドイツと相手国の名前だったかを書いたえさ箱のどちらを選ぶかで。
今まですべて的中.ドイツ・スペイン戦でではスペインのものを食べたと、ドイツの人達が残念がっているというニュース。
夕べだったか、ラジオで聞いて大笑いしていたのだが・・・当たったよ.
びっくりだ.
それにしても、ヨーロッパ勢同士の戦い、おもしろくないね.
南米のどこかに勝ってほしかったわ。

今日は、文字通り必死こいて働いて、夏休み教室の、案内の製作完了.
塾の生徒さん、昨年参加者向けのメール便、玄関に出す案内、近くのパン屋さんにおいてもらうしおり.
六十部ほど作成。
ちかれたび−です。
もちろん、これで終りではない。
感想文用のプリント、夏休みの宿題・・などなど、仕事あれこれなり。
淡々と誠実にこなすべし.
「心をこめることが肝要」

暑かった.
イッサは相当に薄毛になっている。



2010年07月07日(水) 七夕 アースディ

七夕、晴れそう.
よかったね、年1回のデートが出来るね、おほしさん.
さらに、今日はアースディで、夜電気を消しましょうよ、という日だそうな。
うーむ、仕事忙しい私は、今日も夜更かしだが・・・最小限、つけるということで・・許していただきましょう。
相撲、大変.NHKがないと相撲協会が火の車になるとか、更にスポンサーがいなくなるとか。
身から出たさび、自業自得とは言いながら、まっとうにやっている人(したっぱの若い力士)もいるわけで、なんともかわいそう.



2010年07月06日(火) 相撲、NHKでやらないって

びっくりというか、当然というか。
予測としてはやる、と思っていたけれど。
ここんとこ、私の予測はずれるなあ。
サッカーにしろ、これにしろ。
悪いはずれ方ではないのだが。
NHKに寄せられた意見の80%以上が中継反対で、なおかつ回線パンクというのに驚く私である。
閑人多し・・なんてことを言ってはいけない、口チャック.

蒸し暑くて、何だかあらゆることにやる気が出ない。
イッサの歯磨きや、ブラッシングでさえ手抜きである。
いかん、いかん反省なり。



2010年07月05日(月) 読書終り

読みました、13冊。
高校生の部の一冊「ハサウエイ・ジョーンズの恋」っていうやつ。
感想文教室を始めて、初めて「恋」なる字を見たので買ってみた。
ゴールドラッシュ時代の、アメリカのお話。
もちろん、恋も出てくるのだが、ゴールドラッシュ時代の様子がいきいきと描かれていて、なかなか興味深かった.
中学生の本に「ビーバー族のしるし」っていう本があって、これと連動させて読むと、アメリカの歴史と今へ連なる問題が見えてくる。
即ち、先住民迫害とブラックの人達への仕打ち。

本とは昨夜、感想文教室のしおりを作ろうと思っていたのだが、猫をかまいつつアメリカンダンスアイドルを見つづけて夜中だった。
これがめちゃおもしろくて・・文字通りシロートさんプロさん問わず、アメリカのダンス上手を20人選んで、最終的に視聴者投票で、一番を決めようってやつ。
ダンス、見ていて文句なく楽しい.審査員のコメントもなかなかだし.
てなわけで、先々週の週末からはまっている。
はまっているといえば、ライ麦クルミパン(フランスパン系の焼きでベーグル型になっている)と井村屋アズキバーとグレープフルーツににもはまっている。
この3種を毎日食べないと納まらない、なんで?
さらに 夏になるとなぜか朝はパンが食べたくなるのだ、どうしてかな。



2010年07月03日(土) 読書!読書!

恒例の読書感想文教室の準備で忙しい。
13冊?はある、たしか。
一応、後2冊を残すのみ。
今晩読破して、この全部にメモをつけて、ブックトークできるように、さらに紹介文を書けるように・・っと。
いつも思うのだが、いい本が多いのだ。
子どもの本だなんて偏見を持ってはいかんのです。
むしろ、大人向けの行間すかすかの本よりボリウムがある。
深いし。
それにしても、この教室は、本が好きじゃないとできない。
私は、ごろごろして横に積んだ本が読める快感だが、本がきらいだと地獄だろうし。
さて、じきに9時だ。
午後3時半近くまで、イッサとお子さんに向き合う。
今日も暑いなあ。



2010年07月01日(木) 1年の半分すぎた・・・

あっという間だったなあ。
ということは、この後もあっという間ってことだね。
7月8月は忙しい。まあ、ぼちぼちやっていこう。

楽天が社内公用語を英語にするとかってきめたらしいが・・・
しかし、間違えては困る、日本に生まれて、3歳時に日本のどこかで成育していたってことは、頭の思考回路は日本語だってことを。
英語はツールだ。
ツールを使いこなすには、母語の充実が不可欠だ。
それを忘れていないだろうね・・・
愚かな人達が、これで日本語減らして英語をやれ、って言い出さねばいいのだが。


 < 過去  INDEX  未来 >


moheji.s [MAIL]

My追加