おひさまの日記
日記インデックス前の日の日記を読む次の日の日記を読む


2011年08月28日(日) 闘えば闘うほど相手に力を与える

秘かに興奮気味 (;´Д`)ハァハァ…

今まで、私の中で不可解だった、
映画「マトリックス・レボリューションズ」の、
あの終わり方の意味が、
ようやくわかったからだ(笑)

なんで?
なんでネオはスミスに負けちゃった感じなのに、
スミスはその後消滅し、
結果、めでたしめでたしなの?
結局ネオは勝ったの?
でもネオはいなくなっちゃったよ?
って。

深い映画だとは思っていたけれど、
イマイチどうしても意味がわからなかった。

それが、ようやくわかったのだ。
そのエンディングの意味が。

ネオは勝っても負けてもいなかった。

それを教えてくれたブログ記事がある。
これっ!↓

マスター@濱田浩朱さんのブログ
Re-maunaー悟り・静寂への帰還ー
「闘っていたのは誰だったのか?」


これを読んで、
ああ、そういうことだったのか!
と、ストンと腑に落ちた。

そして、それは、
私達人間のすべてに言えることであり、
それが、今までここにあって、
けれど、気付かなかった、
もっとも欲しいものにつながるのだろう。

私達は、今、まさに、
新しい時代に向けて、
目覚めの時を迎えているのを、
ひしひしと感じる。

それを望む時、
それに必要な情報が訪れては、
力を貸してくれる。

ちぇきらぁぁぁうっ♪

濱田さんのメルマガもイチオシですぜ!
もちろん、私も愛読中。
今まで自分の中にあった疑問の答えが、
ぎっしり詰まってて、

あ…!
あ…!!
あ…!!!

の連続なんだよーっ。



闘えば闘うほど、
その対象に力を与える。
戦いは増長し増幅し、果てしなくなる。
その戦いをやめる時、
闘っていた対象も消える。

私達の葛藤なんかもそうだよね。
何かと闘ってる。
相反する何かと。
ネオとスミスのように。

なくしてしまいたい何か、
批判したい何か、
攻撃したい何か、
許せない何か、
正反対の何か、
敵だと思っている何か…

その闘い(葛藤)をやめる時、
そこにはもうなにもなくなる。

やっと腑に落ちたそのことを、
自分の現実の生活の中で、
体験したい、強くそう思うのだった。




**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



2011年08月22日(月) 恐れを消す唯一の方法

私の家は、もうすぐ築30年。
当然だけど、古い。

和室のふすまが黄ばんで、
どうにもこうにもみっともないので、
張り替えることにした。

いつも障子の張り替えを頼んでる、
市内のシルバー人材派遣センターが、
安くやってくれるので、
そこに相談してみた。



今日、ふすまの柄のサンプルを持って、
そこの人が来てくれた。

が、どうにもこうにもイカしてない。
こういうのイヤっ!って柄ばっかり。

そこで、他にあるかと聞いてみると、
もっとあるのでサンプルを見せてくれると言う。

少しして、
その人がまた来てくれた。




2回目に持ってきたサンプルは、
ちょっとだけ高いけど(300円・笑)、
いい柄がいっぱいある。

そこで、その人がとてもいい話をしてくれた。

「昔はね、この安い方だけしかやってなかったんです。
 有無を言わさずこの中で決めてもらっていた。

 なぜかと言うと、
 安いのは1枚ずつの柄で、
 もし失敗しても、ムダになるのが1枚で済むんです。

 けれど、ちょっと高いのは、
 2枚や4枚が1組になっていて、
 1枚失敗するとそれが全部がダメになるんです。

 だから、みんなやりがたらない。
 それで、お客様には安い方をすすめるんです。
 お客さんの好みは関係ない。
 自分が損しないようにやってた。
 
 でも、私が来てから、
 このちょっと高い方もやるようにしたんです。

 お客さんだって気に入ったものがいいでしょ。
 もし失敗したら、私達が自腹切ればいいんです。
 失敗が怖いからってやらないで、
 お客さんが好きなのを選べないってのはね。
 失敗はみんなするんです。
 でも、やってみなくちゃあね」



静かな衝撃が私を貫いた。

そ。
わかってること。
そして、わかりながらやりがちなこと。
失敗が怖いからって、
やらない、
無難な方に流れる。

そういう生き方、
その瞬間は楽だし、リスクも少なく、
きっとオートマチックに選んでしまうんだと思う。

けれど、ほんの一瞬、
チャレンジという名の壁を避けただけで、
本当はちっとも楽なんじゃない。

惰性という名の魔物がそこにいて、
それは、甘くやさしくささやくけれど、
本当は私達の前進する力、成長する力を、
根こそぎもぎ取ってしまうのだ。

失敗するかもしれない、
できないかもしれない、
それはこわいことだけど、
それを避け続けていることで、
私達の精神は静かに死んでいくのだ。
生きながら死んでいくのだ。

空しく、何かが足りない、
そんな毎日が待っているだけだ。

私もそんな日々を幾度も体験した。
それは、チャレンジがこわい以上に、
こわい、恐ろしい、自分を蝕むものだった。

やってみる、
そんなシンプルなことなのに、
目先の一瞬の楽さを選んで、
どれほど後から空しくなることか。

その人の言葉がしみた。
しみて、しみて、私の世界が広がった。



なぜだかわからないけれど、
泣きそうになった。



少し前の仕事で、
うまくできるか不安な仕事があった。
始めるまで、憂鬱で仕方なかった。
やっている最中も、
今自分はできているんだろうか、
自問自答しながらやっていた。

結局、思ったようにできなかった。
すごく落ち込んだ。
けれど、その不出来だと感じる結果に、
逃げないで向き合おうと思えた。

不出来だと感じる結果を、
穴があくほど見つめた。
そこにはただその結果があった。
100点じゃないけど、
0点でもないじゃん、そう思えた。
次はさらによくなろう、と。

何より、
逃げないでちゃんとやった自分をほめたくなった。
それがうれしかった。
やってよかった…そう思った。



今朝、こんなメルマガが届いた。
もう何年も愛読している、
やすらぎの部屋のコオさんのメルマガ
「インナーメッセンジャー」
だ。
そこにはこう書いてあった。

**********

「心に響いた本のタイトル(まだ読んでないけど)

『憂鬱でなければ、仕事じゃない』 by 見城 徹

 自分の理想が高いと、その理想と比べることや、
 そこに達するための地道な努力の連続、
 それでもそこに達する保証はないことを思うと
 確かに憂鬱になる。
 でも、このような憂鬱は
 真剣に生きようとしていることの証ともいえる」

**********

そんな矢先だったので、
ものすごくしみた。

素晴らしいメルマガなので、
ぜひ、ぜひ、ぜひ、読んでみてください!!!



「こわいから○○しない、○○を言わない、
 というのは、実は、何かを、
 人のせい、他のもののせいにしていることにもなるんだよ」

abuがそう言ったことがあった。

「こわいのは仕方ない、
 こわくていいんだ。
 そして、こわくてもできるんだ」

娘アンナに言っていたことなんだけどね。
これまた激しく感動したっけなぁ…

私は、つい、こわい方にフューチャーしてしまう。
そうか、こわいのか、と。
そして、こわいから○○しないという彼女に
イラッとしてやたら責めたくなる。

それは、つまり、私も人生の中で、
こわい方にフューチャーしていて、
こわいからと、人や何かのせいにして、
自分の力を放棄している傾向があるんだと思う。
そして、そんなんじゃダメだって自分を責めつつ、
逃げがちで。

本当は、彼女は彼女で毎日を精一杯生きてる。
素晴らしい子だ。
その中の痛い部分や未成熟な部分を見て、
私は自分と重ね、責めてしまう。

投影ですね(笑)
アンナの中に自分を見ているだけ。

私の子育てで欠落している部分を、
abuはみんな補ってくれる。
ありがたい、本当にありがたい…



誰々がこわいから、
何々がこわいから、
しない、言わない、
小さい頃、父親の存在に怯えて、
いつも私が思っていたこと、していたこと。

確かにこわかった。
だからもうこわい思いしたくなくて、
するのを、言うのを、やめた。
その分、こわい思いをすることは減ったかもしれないけれど、
私は確実に自分の大切な物を捨てていった。

そして、それは父のせいだと思っていた。

けれど、父のせいではなかった。
すべては私が決めたことだった。
やらないこと、言わないこと、逃げたこと、すべて。



こわくていい。
こわくてできなかった、言えなかった、
それでいい。
こわかったんだもの。

そして、そんな自分を受け止めたら、
こわさと一緒に前に進む。

「恐れを消す唯一の方法は、
 その恐れの中に入ること」

私の大好きな言葉だ。



今日も天から私に贈り物が届いた。




**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



2011年08月15日(月) 裏切りの街角

朝起きて、abuに目をやると、
タンクトップの胸のところに、
「NO JUDGEMENTS(ノー・ジャッジメンツ)」
って書いてある。

その文字は、確か、いつもは背中側にあるよね?

首周りがたっぷり開いてるデザインなのに、
おえってなりそうなくらい、
上に来てるよね?

つまり、タンクを前後ろに着てるんだよね?
ゆうべそのまま寝たんだよね?


ぶっ!!!!!


知ってる。

私を笑わそうとして、
ゆうべ、わざと後ろ前に着たんでしょ?
体を張って笑わそうとしてくれてるんでしょ?

あ、違う?
素で間違えた?

「日本人ですか?」
と聞かれるほど濃い顔で、

「自分、不器用ですから…」
なんて、ボソッと言いそうな空気醸し出しておいて、

それだもんなー、
たまんないよなー、
ったく、裏切りの街角だよ。



バツニの私は、

「結婚って、ふっ…どうせこんなもんだ…」

と、以前は、
絶望のとあきらめの日々を送っとりましたが、
あら、それが、どうよ、
なかなかいいもんじゃありませんか。

結婚って面白いです(違)
よかった、3回結婚して。



**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



2011年08月14日(日) 目(心)隠しを外す

ここしばらく、
ブログやメルマガで、
何かをアウトプットするというアクションが、
どぉぉぉも、できなくなってる。

ぽかーんとしてると言うか。

じゃあ、自分の中に何もないのかと言うと、
またそうでもなく、
いや、むしろたくさんあるんだけど、

なんだろうね、
出せないと言うか、
出す気にならないと言うか。

理由はわかりまへん。

そんな感じになり始めた時、
ひねり出してでも何か書こうとか、
思ったり、実際やったり(笑)もしたんだけど、

いやぁ、もう、やってる自分が嘘くさい。
もちろん、嘘を書いてるわけではないんだけど、
それまでずっと溢れるように出てくる言葉を、
ただ書いていたものが、
うーん、うーん、と、
無理矢理ひねり出す感じで、
どうも心地よくない。

で、勇気を出して(笑)
書くのをやめたわけだ。
コンスタントに書くという行為を、
一時的であれ手放した。



私にとって、
ブログやメルマガは、
読んでくださる方がいらっしゃると感じることで、
なんつーんだろ、

自分の存在確認みたいな作業もしてたから、
そう、無意識にだけど、してたんだよね、
書かなくなって改めて気付くんだけど、

その作業をやめるんだから、
そりゃもぉ、もやっとするワケだよ(笑)
もやっとした時点で依存してたことにも気付き(爆)



けれど、書かない、アウトプットしないということで、
とっても楽になっている自分もいる。

もやっとな自分と、
楽になっている自分と、
そりゃどっちがホントの自分?って自問すれば、
その答えは歴然としている。

楽になっている自分だ。

もやっとな自分は、
ただ単に存在確認ができなくて、
不安になっているというだけの部分。

それは単に、

アクセス数やコメントなど、
外側の要素でのみ、
自分の価値を構築して安心を得ようとする、
(しかも自分勝手にね)
図式そのもの、

心地よい衝動からの行動の結果として、
自然に伴うそういうものなら、
素晴らしいと思うけれど、

そこ(自分の存在確認)に執着すると、
何かを発信したいという主軸になる想いからブレて、
目的が全く違うものになる。

そうなると、同じものを発信したとしても、
エネルギーが違うと思うんだよね。

そこに衝動や心地よさもないのに、
無理矢理行動して結果だけをひねり出すのは、
やっぱり違う。

根底にあるものが、
喜びや楽しさ、強い衝動、ワクワクではなく、
恐れや不安である時、
アウトプットするものの質は当然違うと同時に、
何より、自分が得ていくものが違う。
欲しくて何かしてるのに、
欲しくないものをつかんじゃう。



まあ、そんなこんなで、
書けないなら、
無理矢理書くくらいなら、
それが心地よくないなら、
今はお休み、
そんな選択をして過ごしているこの頃。

最近は親友はなよちゃんが、
断捨離にハマっているのを読み、
んぢゃ、あたくすも、と、
パソコンにかじりついていた時間を、
断捨離に当てている。

いやぁ、気持ちイイ!!!
2年着ていない服の処分に始まり、
本、CD、目につくもの全部。

「ときめかないものは捨てる」に従い、
あれば使う、もったいない、の選択肢もなし。
「ときめかなければ処分」を決行。

化粧品の試供品も捨てたね。
とっておけば旅行の時に便利、とか、
自分のが切れた時つなぎに使える、とか、
そんな気持ちもバッサバッサ切り捨てた。
うぅん、気持ちイイ.。゚+..。゚+.



面白いもんだよ。
やってるとスッキリワクワクしてくる。

そして、リサイクルショップ巡り。
売りまくる、売れないものは引き取ってもらう。
いかに物を減らしていくかなので、
売れる金額も関係ない。

そして、帰ってくると同時に電話が鳴り、
出てみると、なんと仕事の依頼。

勝手に断捨離効果だと解釈(笑)

物を手放しながら、
自分の中のいらないもの、
人生のいらないものも、
手放す準備も進めていることに気付く。

物から入るけれど、
すべてにつながるんだと強く思うなぁ。

自分の心や状態を観察してみると、
有形無形、いらないものを手放していくと、
それまでどうにもならなかったものが、
どうにかなり始めたり、
ああしよう、こうしよう、という想いが巡り始めたり、
精神面にもものすごくいい影響がある。

いらないものって「目(心)隠し」になってるんだ、
そんなことを考えた。
今自分はそれを外してるんだ、って。



今、きっと、私は、
あらゆるものの断捨離中で、
そして、
自分を再構築中(さらなる改善中とも言う・笑)で、
周りにはビフォアアフター(笑)はわからなくても、
自分だけがわかっていればよくて。

そこから生まれるもの、
きっとそれは心待ちにしているものだと思う。



そんな感じで、
ブログもあまり更新してないけれど、
それでも読みにきてくださる方、
本当にありがとうございます.。゚+..。゚+.

めっちゃうれすぃよぉぅ。゚(゚´Д`゚)゚。




**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



2011年08月11日(木) 捨てて、みようか?

ある断捨離の本で、
「ときめかないものは捨てる」
という言葉があって、
ハートの真ん中にスコーンと入ってきた。

それは物だけではなく、
人生全般、すべてに言えることだと思った。

もし、人生の中で、
ときめかないものを捨てていったら、
裸ん坊になっちまうんじゃないかと思うほど、
たくさんのものを抱えていることに気付く。

捨てて、みようか?





**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********




2011年08月10日(水) 帰りをお待ちしとりやす

今年のお盆は、
去年の9月に亡くなった父の新盆。
今日はその大施食会(おせがき)だった。

昨年亡くなった家族のいる家が集まり、
お寺で供養を行ったのだった。

たくさんの家が集まっているのを見て、
去年こんなにたくさんの人が亡くなったんだ、
そう思った。



人はいつか死ぬ。
当たり前のこと。

父の死も少しは遠ざかり、
時々、ぽんと目の前に現れ、
また遠ざかり、
そんなことを繰り返すうちに、
来月は1周忌。



長い時間の読経にも関わらず、
娘、アンナはお数珠を手にきちんと正座し、
お焼香もとどこおりなく済ませ、
その姿を見て、
成長したなぁ、立派だなぁ…と思った。

母親の私は、と、言えば、
父が死んでから自分は成長したのだろうか、
そんなことを自問していた。



お父さん、色々な意味で涙が出ますよ。

お父さんが死ぬ間際に流した涙の意味は、
一体なんだったんでしょう。

もうすぐお盆、
帰りをお待ちしとりやす。





**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********




2011年08月07日(日) これでいいのだ

昨日、今年の夏で2回目、
エアコンを入れた。

節電だぜ!
と思ってたんだけど、
ゆうべはえぐえぐドロドロしてて、
久々の大号泣で泣き疲れて頭いてーし、
自分にやさしくね♪
ってことで、エアコン(笑)

涼しい中で、
さんざんうだうだぐじぐじし、
そして、復活したのだった。

1回目は熱中症で寝込んだ時、
そして、2回目の昨日は、
落ち込んで寝込んだ(這いつくばった・笑)時、
エアコンにやさしくしてもらった♪

地球にはやさしくないけど、
今の日本にはやさしくないけど、
自分にはやさしい、
たまにはそんなのもあってもいいかな、と。

エアコン涼しかったな。
さらさらして気持ちよかったな。

とは言っても、
エアコンでキンキンに冷えた部屋は苦手。
体の芯が冷えてしまって、
なんか体調がよろしくない。
適度に、が好き。

そして、今日は、
扇風機で頑張るのだ。

いっそのこと、
体動かして汗流そうかな。

陽はまた昇る。
くじけてもまた復活する。

これでいいのだ。




**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********




2011年08月06日(土) スイカになるのやーめた

ウチのあぶりんぐ大先生は、
時々、とてもいいことを言う。

今日、えぐえぐしていた私に、
彼はこう言った。

「ママは、
 たとえば自分がリンゴなのに、
 スイカになろうとしてるんじゃないの?」


ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


「リンゴなんだから、
 リンゴのままでいいし、
 スイカにはなれないのに、
 スイカにならなきゃいけないって
 思ってるんじゃないの?」


ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


「スイカにはなれなくても、
 リンゴのままで、
 甘くなったり、酸っぱくなったり、
 丸くなったり、四角くなったり、
 頑張ればいくらでも変わっていけるじゃない?
 リンゴの自分ができることを頑張ってさ」


ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


「俺はリンゴのママが好きで、
 一緒にいるのにな」


ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!!!


でもね、パパ、
ママはね、
リンゴよりアボガドがいいな(爆)


そして、心からありがとう。
一緒にいられることを誇りに思います。

油断すると、
すぐに軸がぶれるリンゴのママより。





**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



2011年08月05日(金) 3秒以内

先日、出かけ間際に、
急に、

「あ…
 家を出る前に、
 メールチェックしとこ」

と、ふと思い、
玄関から2階の自分の部屋に戻った。

するってぇとだ。

パソコンの前には、
携帯電話と、
持って出かけようと用意していた、
お水のボトルが。

「おおおーっ、
 忘れ物やんけーっ!!!」

その日、携帯がないと、
困ったちゃんになる状況だったので、
忘れ物に気付いてマジ助かった。

メールチェック?
しなかったよ(笑)

忘れ物に気付いて、
もういいや、という気分になったのだった。

そして、
忘れ物をバッグに突っ込んで出かけた。

これは、私にとって、
すごぉく大切な体験だった。



直感が大事、
直感を信頼する、
よく言われていること。

ホントその通り。

そして、
その日の忘れ物事件(事件かよ)で、
今まで何度も体験しながら、
何となくわかっていたようで、
あまり明確にしていなかったことが、
はっきりとわかった。

何かが、ピピピ、とひらめいたり、
何かが、あっ、と突然浮かんだり、
そういうことってよくあって、
そして、そこでひらめいたことや、
思い浮かんだことは、
自分をいい方に連れて行ってくれる。

ただ、ここで注意を払いたいと思ったのが、
無理矢理意味を見出したり、
なにかに関連づける必要は、
まるでないということ。

「浮かぶ → やる」

それだけ(笑)



その日の忘れ物の件で、
私の中に浮かんだのは、
「メールチェック」だった。

そして、それに従い、
私はメールチェックしに戻った。
戻ったら「忘れ物」に気付いた。

メールチェックは、
忘れ物を鳥に戻るための「きっかけ」だった。

その後メールチェックをしなかったのは、
それに気付いたからだった。
事実、忘れ物を手にしたら、
メールチェックはどうでもよくなった。
実際、帰ってメールチェックをしたけれど、
重要なメールは来ていなかった。

もし、メールチェックが、
私が受け取るべき情報だったとしたら、
早く開くべきメールがあったのかもしれない。
それもなかった。

で、確信した。

私達に訪れるなんらかのサインは、
「あること」を知らせようとするために、
色々な形で訪れるということ。
そして、それは常にベストな形であるということ。
「あること」に辿り着くために、
最短距離で行く方法が来る。

それが、時には、
とんちんかんなものとして来ることもあるかもしれない。

実は、メールチェックが思い浮かんだ時、
頭をちらりとよぎったのだ。

「さっきもメールチェックしたし、
 時間経ってないからいいんじゃないの?」

と。

けれど、ピピっと来たままに行動した。

おりこうさんな頭で、
直感をこねくりまわしていたら、
私はまんまと携帯を忘れて家を出ただろう。

数分前にしたメールチェックを、
またすぐするなんて、
ある意味とんちんかんだ。

彼氏のメールを待って、
新着メールをチェックする
恋する乙女ぢゃないんだから ( ̄▽ ̄)




私の例で言えば、
携帯を忘れたのに、
その忘れ物を思い出すために、
投げてよこされたサインは、
メールチェックだった。

メールチェックするためには、
パソコンを立ち上げるのであり、
パソコンまで行く必要があり、
忘れ物はパソコンの前に置いてあったからだ。

もし、私が、

「携帯忘れた」

と気付いて戻ったとして、
もし、置いた場所が分からなかったら、
探していて時間に遅れたかもしれない。

でも、メールチェックというキッカケをもらったので、
最短距離で忘れ物に気付いて、
それを持って出られた。



訪れる直感、
ひらめく何か、
それをこねくり回すより、
まず、従うってのがよさそうだ。



こんな話がある。
昔、バシャールで読んだの。

転職を考えているある女性、
ある朝の通勤途中、
突然、会社を休みたくなったそうだ。
そして、連絡してお休みを取ると、
戻る道すがら昔の友達に会い、
ランチの約束をして会うと、
友達と一緒に来た人が、
新しくしたいと思っていた仕事をしてる人で、
その人のつながりで、
その人の会社に就職が決まったって話。

これもキッカケは

「なんか会社休みたい」

だった。
転職には一切関係ない。
けれど、最終的に転職への最短距離だった。

この辺はビミョーだ。
じゃあ、ガンガン会社サボりましょう!
ってのとは違う、全く違う。

その辺を力説していると、
1mくらいスクロールする
ウザイブログになりそうなので、
今回は置いといて、と(笑)



先日、J.C.ガブリエル(元エハン・デラヴィ)さんの、
ワークショップに参加してきた。

そこでも触れていた。

訪れたものを考えない。
考えずに3秒以内に書き留める。
ま、それは、
リモートビューイングの流れの中の話だけど、
その在り方はすべてに通じるという話もしてくださった。

3秒よ、3秒。
それでも時間かかぎ過ぎ。
浮かんだ瞬間。
それ。
3秒でも考えるにはきっと十分。
考え出すと、ひらめきから遠ざかる。
情報は情報でなくなり、
自我になる。

だから、なにかがパッと浮かんだら、
3秒以内にね(笑)

その日のリモートビューイングのレッスンは、
何かを見ることが目的なのではなく、
その過程で、その感覚(3秒・笑)を
研ぎすますためのものだと、
ガブリエルさんは語った。

そして、それが私達を天使にするのだと。
そのためのトレーニングのひとつが、
彼の教えてくれたリモートビューイング、
だから、してください、と。



複合的に起こる色々なことが、
私に何かを伝えようとする。
ある時、バラバラだった情報が、
パーン!とひとつになって、
その全貌が見える。

人生ってふぁんたすてぃっく♪



素直な自分に流れ込むもの、
自我で色付けされる前のもの、
それはきっと神そのものなんだろう。

それを受け止めていくこと、
それを生きること、
それによって人生が大きく動き出すこと、
私達がシフトしていくことを、
確信している。



ピンと来たら考えない。
本当に大切なもの、
真実であるもの、
それに触れるには3秒以内(笑)




**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



2011年08月01日(月) ノンフィクション・男なら

あぶと結婚して本当によかった。
今日もつくづくそう思った。

以下は、今日、
あぶがひとりで口走っていたことを、
そのまま書いたものだ。




おっとこなら〜

ピロロピロロ
ピロロピロロ

おっとこなら〜

ピロロピロロ
ピロロピロロ

おっとこなら〜

ピロロピロロ
ピロロピロロ

はい、株式会社ピロロです。

ピロロピロロ
ピロロピロロ

はい、株式会社男ならです。

おっとこなら〜

ピロロピロロ
ピロロピロロ

ただいま留守にしております。
ご用件をピーッという音の後に、
録音してください。

もしもし、男ならひとつください。

ピロロピロロ
ピロロピロロ

おっとこなら〜

ピロロピロロ
ピロロピロロ

もしもし、男なら1ケースください。

ピロロピロロ
ピロロピロロ

健康を科学する、おっとこなら〜

ピッピッピッ

ピンポーン

左へ曲がります。

ピンポーン

男なら、左に曲がります。

ピンポーン

とりあえず、おーっ。

ふーっ…(深いため息)

ピロピロピロピロ
ピロピロピーン





意味わかんねー!!!!!

爆笑している私の横で、
彼は、無表情で、一瞥もくれず、
もくもくと自分のことをしているけれど、
知っている。

めっちゃウケたことを、
すごーく喜んでいることを ( ̄▽ ̄)

外見とのそのギャップに、
いつも惚れ直す。



**********

メルマガやってます。
ココロのサプリ、読んでみるみる?
おひさまの「今日のひとこと」

ケータイの方はこちらから♪

**********



エイミー |MailHomePage
今日も読んでくれてありがと♪すごくうれしい!
My追加
エンピツユニオン