ゆらりくらり
DiaryINDEXpastwill


2005年09月26日(月) 不本意

ひさしぶりにお香をたきました。

鮭の皮やらはらこの残骸が・・・
う う う 部屋中がなまぐさいよぉ〜
ごみの日は、今日ではなく明日だったのです。
それにしても、袋の口くらいしばっとけばよかった。

そうだお香だ!
窓をあけて換気扇回して お香もたく。
今日はマンダリンの香にしてみました。
柑橘系というよりは、甘いかんじです。

秋の香りは持っていないので、
雑貨屋に行く楽しみがありますw

×××××今日のお飲み物×××××
☆茘枝紅茶
☆マンゴー&ロースヒップティー
☆もらい物のティーバッグの紅茶


2005年09月25日(日) はらこめし(画像添付しました)


めがぴくせるー!でかいね でかすぎです・・・・

携帯電話を新しく買い換えた。
そろそろ2年たつしね。
ワタクシの選択ポイントといたしましては
1.ミニSDカード(またはUSB)が使える
2.かわいい
3.手にしっくりくる
です。
いろいろ調べていたのだけど、
結局ぜんぜん考えていなかった新機種(先月発売)にしてしまいました。

ウキウキで、駅ビルをうろうろしていると
鮮魚売り場にはらこ(生筋子)発見。
粒が大きいのをほぐすといくらになるというわけ。
鮭の切り身も買って
はらこめしを作成!
のんびりした3連休だったから 気力があったわけね。

使用するはらこは 100gくらいでいいのですが
1パックは300gくらい。
残りをしょうゆ漬けにしてみることに。
はらこめしのレシピには、卵のほぐしかたはのっていなかったけど
いくらのしょうゆ漬けには必須項目なのでそれをみながら作業。

お湯をかけるとか、熱めの塩水のなかでとか
熱を加えると作業がとても楽なのだそう。
そのかわり、皮が硬めになり、プッチプチいくらになり、
冷たい塩水で作業すると大変だけど、やわらかくおいしい。とあったので
水でやることにしました。
これが。。。
卵巣ってすごいよ
卵って守られているよ
薄皮を引っ張りながらそおっとそおっと押し出すと
綺麗な色のいくらが出てくるのです。
薄皮の隙間にうまく方向が合わさるとぽろぽろと
小さな穴から風船みたいに形を変えて隙間からにゅうっと
出てくるんです〜 うひー
残った皮は、内臓感たっぷりの妖しい代物でした。うひー
楽しかったけど、一日たった今もちょっと手がなまぐさいです。

いくらをほぐしたら、洗ってざるにあげておきます。
しばらく白濁しているけど、水が切れると美しいオレンジ色に。

汁を作って、切り身にした鮭を煮て取り出し
火を止めた汁にいくらを入れてさっと火を通して取り出し
その汁でご飯を炊く。
炊き上がったら 鮭の半分をご飯に混ぜ込み
器にもって 残りの鮭といくらを散らす。

んまかった。よくやった。がんばった。

で、写真は撮ったんだけど
友達のうちでSDカードを読み込んでもらう予定なのです。
だから1週間後くらいにアップするんじゃないかなぁ〜
や、見てくれなくていいけど
見てw


2005年09月22日(木) 甘いは・・・

帰り道の夜気が甘い 気がした。
どこかで金木犀が咲いているのかもしれない。
道路に面した大きな木や長い金木犀の垣根はまだ。
でももうすぐ 急に咲き始める
そうすると、朝 しゃんとなる。
ひんやりした空気と甘い香と 嬉しい気持ちで
駅まで歩くのがイイの。

昼休みに同僚と
歯の治療やら口内炎の話になり
甘いもの食べ過ぎるとできやすいよね〜
寝不足もクるよね〜とか言っていたのを思い出しつつ
芋かりんとうをぽりぽりしています。
ほんのり寝不足でね、かりんとうが刺さると痛いのよ。

×××××今日のお飲み物×××××
☆茘枝紅茶
☆1日分の野菜
☆出羽桜


2005年09月17日(土) 今年もだめだった・・・

片付けの極意は「迷ったら捨てる」
さっきも友達がそう書いているのを見たけれど
私は捨てるのがとてもへたで
そういえば知っている人はうなづくのだけど
部屋には物があふれていて大体いつでも片付いていないのです。
その割りに あるとき思い立って一部のものをがすっと捨ててしまうこともあり、
たいていの場合、後で激しく後悔する大事なものが混ざっているわけです。
うまくいかないものだよ。

今日は天気もよくて
洗濯層洗浄をしたばかりの 気持ちよい洗濯機で洗濯。
んで、衣替えの準備。
さすがにもう 夏素材のキャミソール ノースリーブ
袖の短い半袖は片付けに入ろう。
などと思いながらまとめていたところ
この夏、一度も着ることのなかったブラウスを発見。
アイロンもかけて、壁にかけてあったんだけどね、
これは友達からもらい物をもらったものなのだけど
未使用の白のブラウスで、もらったときにはタグもついていたのです。
しかし、しわくちゃだった。ので洗ったわけですところが、

・・・・・色物と 洗ってしまったのです。

ああ。。。こういうことは、結構あります。
がっくりしますよねぇ(がっくりするんですよ)
色がついてしまったのが 襟ぐりの一部
それから裾の後ろ側。

このブラウスが 長袖であったならば
襟元にはスカーフを使って 裾はタイトスカートの中にいれて
着ることが出来たとおもうのです。
着こなしというものをあまり工夫しない私としては
短い半そでのこのブラウスも もしかして 着られるのではないかと
ある日ふといい案が浮かぶのではないかと
思ってしまうのですね・・・・

こうして シーズンの初めに再度洗ってアイロンをかけられ
しかし一度も着られることのなかった(袖は通したんです)ブラウスは
また 夏服の箱へと しまわれたのでした。

×××××今日のお飲み物×××××
☆茘枝紅茶


2005年09月16日(金) 梨を食べる

私は果物が好きです。
でも、剥いて食べなくちゃいけないから
結構面倒なこともあり
1人暮らしだと あまり食べなくなってました。
1人暮らしの癖に、パックで買ってきて
半分ダメにしてしまったことも一度や二度じゃないです。
お高いから 割安感に惹かれてしまいますが
こういうのを 安物買いの銭失いと言うと思います。

今年は友達のところに行ってご飯を食べる機会が多かったのですが
その流れで 食後や間食に果物を食べる機会も増えました。

りんごや梨を剥いてもらっていると
秋田の伯父や父を思い出します。
子どもの頃秋田の母の実家に冬休みに滞在したときには
倉庫化した応接間には必ず箱入りのりんごがあって
赤いりんごと黄色いりんごのいい香がしていました。
夜 みんなでテレビを見ながらくつろいでいるところに
伯父が新聞紙を広げ、数個のりんごを持ってきて
剥いてくれるのです。
本人がりんご(他、いろいろな果物)を好きだからだとは思うのですが
私にはイベントでした。
父の方は、ぶどうと柿です。
岐阜の親戚から届く富有柿
お安いスーパーで箱で買ってくる黒いぶどう(父しか買わない)
ぶどうは洗って常に居間のテーブルにありました。
柿は2個くらいをさっと剥いて切ってお皿に入れてよこすのを
家族が適当に分けて食べる。
あと、ソルダムも季節には常に買ってあった気がします。
好きな果物は食べたいときに自分で剥いて、家族にも分ける。
これ、弟もそうらしく、
桃だけ自分で剥いて(妻に分けつつ)食べるらしいです。

そんなことを思い出しながら
剥いてもらった果物を食べていると
ご飯のときよりしみじみと
(あ、これはたぶん、ご飯の時には飢えているからというのもあるね)
人の手から分け与えられた食べ物のおいしさに感動するのです。
団欒だなぁ とかも思うわけです。

そんなこんなで また果物のある生活になってきた最近は
食べたいときに1個だけ買ってきて さっと冷やして ささっと食べる
・・・ように心がけています。
そうしておいしいな と思うとき そういった人たちのことも思い出して
さみしくなくなったり
さみしくなったり。

和やかな秋の夜ですね。
週末はお月見。晴れるといいですね。

×××××今日のお飲み物×××××
☆茘枝紅茶
☆アールグレイ(トワイニングのティーバッグ)

×××××今日のお読み物×××××
遠い太鼓/村上春樹
こつこつと読んで 今日読了。
今、イタリアに行ってみたいこともあり、
先日ノルウェイの森も読んだけど、こっちのほうが面白かった。
イタリアの・・・泥棒事情は変わってないと思うけど
郵便事情も変わってないのだろうか 郵政の話とか毎日見聞きしていると
本当にシンジラレナイ状況だなぁ〜。
15年以上たっているから イタリアに住んでいる日本人のブログなど
探してみようかと思いました。


2005年09月05日(月) 第79回全国花火競技大会の成績が出てた

先日の、大曲の花火大会 成績が発表されてました。
こちら

や、やはり 5重芯! さすが5重芯!
数えられなかったけど・・・だって一瞬に6色よ?
野村花火工業は、いつも上位に君臨してんのだ。

創造花火はね 音楽と花火は合っていたのね
曲はアメイジンググレイスで・・・
ねね、アメイジンググレイスってさぁ イギリス民謡なわけだけど
結婚式でもよく使われるのですか?
タイトルが「光のウェディング」だったんです。
なんかこう、しっくりこなくて。

いろんな賞がありますが、
どういうポイントで与えられる賞なのか知りたいなぁ。
どんなところが評価されたのか
解説DVDとかないのだろうか。
友達がなったという 花火鑑賞士が増えたら そういうことも可能なんじゃないだろうか。
一瞬の花火
なんかさ、フィギュアスケートの採点に通じるものがあるんでないかと
ちょっと思ったわけです。
・フィギュア
トリプルジャンプ、トリプルアクセル(3回半)そしてクワドラプル(4回転)の時代到来。
ジャンプの高さ 美しさ 着地 全体の構成演出。
・花火
三重芯 4重芯 時代は5重芯へ向かう!
円の美しさ 色の変化 消え方 全体の構成演出。
ほらね
ルールや見所を知って楽しい鑑賞。したいしたーい。


ゆら |MAILHomePage

My追加