てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2019年05月31日(金) 参議院選挙に臨む基本方針

『牧山ひろえ』参議院議員との2連ポスターを貼った。牧山事務所のスタッフにお手伝い頂いた。その方は様々なご縁のある方で、移動中も楽しく話が出来た。いい半日だった。

さて1年前。今の私たちの状況を予想出来た人はいない。立憲民主党という政党が出来て、私寺崎と牧山さんが所属することなど、どんな勘でもわかるはずもない。しかし現実はそうなっている。

誰でも予定通りは生きられない。だからこそ試されていると、前向きに捉えよう。来る参院選は、神奈川で『牧山ひろえ』の勝利を勝ち取る。併せて比例代表で、一議席でも多くとる。

●今日一日

【午前】
行政相談対応(安全)/南区当麻

【午後】
牧山ひろえ参議院議員ポスター貼り/中央区内


貼りました


2019年05月30日(木) 県立相原高校の新校舎落成式

県立相原高校の新校舎落成式。既に開校しているので、季節外れかと思ったら、逆に、生徒も参加して盛大に開催された。

橋本駅前の旧校舎地に、リニア中央新幹線の駅が出来るにあたり、移転については地元等で反対する意見もあった。移転する以上は円満にしなければならない。課題があるならば、解決するのが政治の役目だ。

ひとつが、この相原高校の移転だった。その意味では安心した。明らかに前よりも立派な校舎になっている。志願者も増えるだろう。加えて、今後上手く駅前を使うことが肝要だ。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
県立相原高校新校舎落成式/緑区橋本台
新中央飲食組合総会懇親会/小山
打合せ(党)/中央

【夜】
月例ミニ県政報告会(新総合計画)/中央
同有志懇親会/同
会合(地域)/同


2019年05月29日(水) 協同組合の総会懇親会に3件

各種団体の総会懇親会に参加。今晩は3件とも協同組合だった。元々は公共事業を含む、共同受注を目指す組織である。“野党系”の私がどこまでお役に立てるかわからないが、毎年誘って頂き本当に感謝している。

競争が行き過ぎ疲弊している。どの業界も一緒。ならば限られたパイを、皆んなで分け合えばいい。贅沢は出来なくても、貧しくならない手段はあるはずだ。それを求めるのが政治の仕事と言える。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
地域まわり/中央区内
行政相談(観光)/中央

【夜】
さがみビルメンテナンス協同組合総会懇親会/南区相模大野
相模原塗装協同組合総会懇親会/南区上鶴間本町
相模原中央商店街協同組合総会懇親会/中央
会合(地域)/相模原
事務作業/事務所


2019年05月28日(火) 丸山某は論外だな

日本維新の会、丸山衆議院議員の発言について。評論するレベルに達していない。自主的に、即刻議員を辞職するべきだ。

地元相模原でも酒飲みの間では、「まあ、いいんではないか」「ざっくばらんだ」とか言う人もいるが、それは違う。まったくもって言語道断である。

政治家としての主義主張ならば、シラフの状態で発するのが当然。もし彼が防衛大臣だったら、本当に戦争になってしまう。

ちなみに私も酒飲みだ。だから今回のことでは迷惑している。飲んで、“変わって”しまう人は、最初からアルコールを口にしない方がいい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
行政相談対応(治安)/県庁
事務作業/同
立憲民主党神奈川県連役員会/千代田区永田町
上溝商店街振興組合総会懇親会/上溝

【夜】
同2次会/上溝
会合(議会)/中央
事務作業/事務所


2019年05月27日(月) オダサガの養老の瀧

久しぶりの小田急相模原だ。友人と待ち合わせしたのは、夜の9時。早く着いたので、しばらくフラフラした。大分以前から行っていた、‘養老の瀧’。一杯ひっかけようと向かう。しかしない。おかしいな。

本当にない・・・。確かにここだったのに。聞くと、2ヶ月程前に閉店したとのこと。人通りのあるオダサガでも、やっていけなかったのか。残念である。看板は白くなっていた。せめて跡に、新しい店が入ればいい。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
地域まわり/中央区内

【夜】
相模原遊技場組合総会懇親会/南区上鶴間本町
会合(地域)/座間市


2019年05月26日(日) 社会構造の変化なくして解決なし

建設業の話。設計労務単価が大幅に上がりながら、実質の労働者の賃金は低迷している。小手先ではダメだ。社会構造の根本的な改革が必要。今日の神奈川土建支部の大会で、立憲民主党を代表して申し上げた。

本来「最低賃金」は、一律に決めなくてもいい。自然の需給バランスで、労働者の生活が保障されるのが理想。しかし現実は難しい。日本の資本主義が行き詰まっているからだと思う。格差を放置してはいけない。

●今日一日

【午前】
神奈川土建相模原支部大会/富士見
相模原市腎友会総会/同

【午後】
事務作業/事務所
党県連参議院選挙街宣車乗車/中央区内
消防団中央方面隊1−1後援会総会/上溝

【夜】
同懇親会/上溝


2019年05月25日(土) 武田家終焉の地

景徳院に行った。中央高速を甲府方面に向かっていると、右側の山の中腹に「武田家終焉の地」と看板があった。今は見えなくなっていたが、以前から気になっていた。終焉の地とは悲しい響きだ。山梨県の旧大和村内にある。現在は甲州市になっている。

武田勝頼と郎党が最期を迎えた場所。そこにある中規模のひっそりした寺。徳川家康が供養のため建立したとのこと。木々のマイナスイオンが漂う雰囲気だ。自決の場所と墓所も敷地内にある。共に自決した夫人は19才とある。遠い昔の死者の冥福を祈る。

●今日一日

終日お休み


当時の佇まいが残っています


2019年05月24日(金) 「昔は良かった」では潰えてしまう

NPO法人さがみはら市民会議の総会にイチ会員として参加。発足からのチャーターメンバーである。けやき会館内の市民活動サポートセンターを、市から受託運営しており、その他市民活動相談等の自主事業を展開している。

著名な市民活動団体のいくつかが、本年に入って解散したと報告があった。寂しい。会員の高齢化が主な理由とのこと。既存の団体に若い人を入れるのは不可能に近く、むしろ別団体が出来ることを期待するしかないと、専門家からのアドバイスもあった。

SNS等の社会情勢の変化により、団体のあり方は大きく変わった。その自覚なき組織は潰えてしまうだろう。これは政党等の政治団体も同様だ。他人や社会との接点が顔を会わせなくても持てる時代なのだ。「昔は良かった」では何も解決しない。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
地域まわり/中央区内
NPO法人さがみはら市民会議総会/富士見

【夜】
同懇親会/千代田
支援者誕生日祝う会/相模原


2019年05月23日(木) 都内で生まれて初めての店に

支援者が当選祝いをしてくれた。また生まれて初めての飲食店に連れてって頂いた。美味しかった。楽しかった。感謝申し上げる。

東京は都会だ。相模原とは人の流れが違う。また使われるお金も。相模原価格を大きく上回る。それがいいことかは、また別の話。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内
行政相談(医療)/富士見

【午後】
相模原食品衛生協会総会懇親会/南区上鶴間本町

【夜】
会合(地域)/都内


マスタードのタレも良し


2019年05月22日(水) 小田急多摩線延伸の課題

小田急多摩線延伸を促進する議員連盟の総会に参加。同会の参与をつとめている。現在の終点である唐木田駅から相模原駅と上溝駅を通り、田名から愛川方面へ繋げるという構想を実現することは、元より簡単な話ではない。

採算性等の課題を市は既に把握しているし、数字についても調査結果が出ている。今後は具体的に、その解決に向かっていく必要がある。要望活動のみでは限界だ。都市計画の変更を含めて、地元議員として提言していきたい。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
小田急多摩線延伸を促進する議員連盟総会/愛川町

【夜】
小田急多摩線延伸を促進する議員連盟懇親会/愛川町


2019年05月21日(火) “面白い”仕事を見てもらいたい

地元をまわった。様々な声を聞く。無投票で選挙を終えたので、節目があるようでない。むしろそれを前向きに捉えようと思う。

政治に対する無関心が増している。「1強政治」もその原因だ。巨人だけ強いプロ野球がつまらないのと一緒。野党の責任は大きい。特に立憲民主党は自覚しなければならない。

地に足を付けた活動と、大きく変化するダイナミズム。双方が相まって、初めて“面白い”仕事を見て頂けるのだと思う。

●今日一日

終日地域まわり


2019年05月20日(月) 一定の役目を終えることが出来た

本会議で議案の採決が行われた。これを以て第二回定例会の前半が終了。会派団長としての一定の役目を、無事終えることが出来たと思う。良いメンバーに恵まれて、結果が出せたことに感謝している。

次は6月中旬から。知事は3期目にどのような意欲を持っているのか、その思いを具体的にどのように予算に落とし込むのか。選挙前の留保財源の使い道を含めて、様々な政策の議論が始まってくる。

●今日一日

【午前】
事務作業/県庁
団体訪問/横浜市中区
立憲民主党・民権クラブ県議団役員会/県庁

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁
本会議(採決等)/同
行政相談対応(医療)/同

【夜】
会合(議会)/横浜市中区


2019年05月19日(日) 本会議場の座席が最後列に

内心ショックなことがある。県議会本会議場の席が最後列になったことだ。12年前は一番前だった。3期を経て一番後ろである。基本的には当選回数順、同じ場合は年齢順で並ぶ。つまり私より先輩がほとんどいなくなってしまったということだ。

横を見ると自民党ゾーン。ここは大先輩方が多く並んでいる。国政野党側にいる私たちは、結果として連続当選を果たせていないということ。入れ替わりがあることは議会全体としては大事だが、一方で継続するメンバーもいなくては党派の厚みは出てこない。

●今日一日

【午前】
所用

【午後】
事務作業/事務所


2019年05月18日(土) 次期衆議院候補の選定について

神奈川14区の野党側の次期衆議院候補の選定について、各方面から問い合せをいただいている。多少の情報は持っているが、確定的なことは、事実として知らない、わからない。正直にお答えしている。

立憲民主党に限らず、国政の候補擁立は党本部の権限だ。増して野党が分断している現状では、相互の調整等も必要になってくるはず。

一方で、当然だが誰かは立てる。立ててもらわなくては困る。その候補者と通じて、安倍政権に「NO」を突きつけたい。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
事務作業/事務所
自衛官募集相談員会総会/中央


2019年05月17日(金) 県民ニーズ調査では不十分だ

さっそく厚生常任委員会が開かれた。総合計画の実施計画改定について、当局から報告があり、私も何点か質問を行った。

数値目標の新たな設定があった。これは良し。税金を使っておいて、成果があったかあったのかどうか、わからないでは話にならない。かねてより具体的な数字で、結果を現す必要があると主張してきた。

しかしその中身はどうか。「県民ニーズ調査の結果」という項目が散見される。県民の生活実感を把握するための調査だが、政策評価の指標としては体感に寄り過ぎている。正確性に欠ける。

どの数字を抜き出しても、必ずしもピタッとこない。だからこそ2つではなく、多くのデータを抜き出すことが重要ではないか。そう指摘した。

●今日一日

【午前】
質問作成/県庁
厚生常任委員会/同

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁
厚生常任委員会/同
打合せ(議会)/同

【夜】
相模原市職員労働組合60周年記念式典/南区相模大野
事務作業/事務所


2019年05月16日(木) 厚生常任委員、水道企業団議会議員

再び厚生常任委員会に所属することになった。今日の本会議で議長から指名された。振り返れば13年間の県議生活で、うち7年間を厚生委員として過ごすことになる。自称“族”議員として、医療福祉の充実につとめたい。

また県内広域水道企業団の議会議員に就任。地元相模原にも浄水場等の施設がある。市民から様々なご意見を聞く機会も多い。また企業団も設立50年という節目で、今後の経営計画も重要になってくる。

●今日一日

【午前】
打合せ(議会)/県庁
立憲民主党・民権クラブ県議団役員会/同

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁
本会議(常任委員指名等)/同
立憲民主党・民権クラブ県議団厚生部会/同


2019年05月15日(水) 幼児教育の環境整備に向けて

相模原市幼稚園・認定子ども協会の教育大会に、同政治連盟の推薦議員として参加した。先の選挙でもお世話になった。引き続き県議会で、子どもたちの教育環境の整備に邁進していく決意だ。

その名の通り、幼稚園と保育園の境が低くなっている。子どもたちにとってプラスになる点は良し。一方で度重なる制度の変更で、運営者や保護者に若干の動揺があるのも事実だ。政治行政にわかり易さが足りない。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区

【午後】
打合せ(地域)/中央
相模原市幼稚園・認定子ども園協会大会/同

【夜】
会合(議会)/藤沢市


2019年05月14日(火) 正副議長選挙の対応について

県議会本会議で正副議長選挙が行われた。我が立憲民主党・民権クラブ県議団は候補者を擁立せず、議長は梅沢氏、副議長は渡辺氏に投票した。マスコミ等から取材を受けたが、「総合的な判断」と繰り返した。理由はまさにそれしかない。

与野党が激突する国会と違って、二元代表制の県議会は、他会派との間合いがかなり違う。選挙でライバルとして勝負しながらも、議会内で協調することもママある。市民から見てわかりにくいとの指摘も受けるが、実際にそういう制度なのだから致し方ない。

さて今後。県議会第二会派として、積極的に議会運営に関わっていく。その責任がある。活動の主体はあくまで議員個人だが、その政策実現のためにも大きな枠組みが必要だ。

●今日一日

【午前】
立憲民主党・民権クラブ議員団役員会/県庁

【午後】
立憲民主党・民権クラブ議員団会議/県庁
本会議(正副議長選挙等)/同

【夜】
宅建協会相模北支部懇親会/中央


2019年05月13日(月) 大分前に「市議会議長」と言われた

ご近所の方が亡くなり、お通夜に参列した。最初の市議会補欠選挙でお世話になり、その後も気にかけて頂いていた。二十年程前に、市の農業委員になった際に、「農業委員をやった議員は、必ず市議会議長になるんだ。お前は最年少だな」そう言われたのを覚えている。

その後、ご期待通りの道を歩まなかったけれど、お言葉は忘れることなく受け止めている。何かに成りたいかと問われれば、特に何もないと思う。人は生きているだけで意味がある。立場や地位は本質ではない。しかし、それでも忸怩たる思いを感じるのは何故か。湧き上がるのは何の欲求なのか。

●今日一日

【午前】
所用

【午後】
地域まわり/中央区内

【夜】
支援者お通夜/南区古淵


2019年05月12日(日) 学校現場の働き方改革

相模原市教職員組合の定期大会。連合本体の支援が受けられなかった中で、先の選挙でもご推薦を頂いた。身にしみる。感謝している。その政策制度要求を議会内外で実現することで、お返しする決意だ。

教職員の多忙化が極まっている。子どもと接する時間がないという、元も子もない話を現場から聞く。本来は教職員がやらなくてもいい仕事を、アウトソーシングしていくことが大切。学校も働き方改革を推進する。

●今日一日

【午前】
相模原市教職員組合定期大会/富士見

【午後】
市民わかばまつり/中央

【夜】
相模原シティライオンズクラブ例会/相模原


2019年05月11日(土) 2時間の熟睡

ここ最近は泊まりが多かったので、しばらく湯船に浸かっていなかった。これが疲れの元かと思い、地元にいる今日は行きつけのサウナへ。

受付でマッサージの割引券をもらう。せっかくだからと、足とボディで1時間受ける。最初の10分で寝てしまった。「お疲れですねー。」と慰められる。

終わると、どっと眠くなった。上の漫画コーナーへ行く。読破中のキングダムを手にとったが、開くまでもなく熟睡。はっと起きると2時間が経っていた。

いけない。夜は近所で宴会だ。しかし眠い。もうひとっ風呂浴びて、気合いを入れよう。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
地域まわり/中央区内

【夜】
石橋自治会新旧役員歓送迎会/上溝
事務作業/事務所


2019年05月10日(金) 非力な団長としての役目は

終日、会派の会議だった。26名もいると一度に話は出来ないが、今日は、ほんの少しだが、一人ひとりと時間を持つことが出来た。本当にいいメンバーだ。お世辞でそう言う訳ではない。

さて非力な団長としての私の役目は、その芽を積むことなく、更に広げられる環境をつくることだろう。『多様性を認め合い、困った時に寄り添い、お互い様に支え合う社会』。これが立憲民主党の目指す社会像だ。

言い換えれば、“同調圧力を優先し、少数者と弱者を見捨て、自分だけで良しとする”、そういう今の社会を変えなければならない。

一方で敵は大きい。綺麗事だけでは負けてしまう。仲間全員で心合わせをして、戦略と戦術を練り、今後の厳しい局面に挑んでいきたい。帰りは深夜12時をまわった。久しぶりだ。

●今日一日

【午前】
立憲民主党・民権クラブ県議団役員会/県庁

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁
神奈川県戦没者追悼式/横浜市中区

【夜】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁


2019年05月09日(木) 珍竹林の会

赤坂で会合があった。この街は余り行かない。道も知らない。今日も後から、すごすごと付いていった。

ふと記憶が蘇った。赤坂見附の交差点に“珍竹林”という店があった。ネットを叩いたら、今はないようだ。私が藤井裕久先生の国会事務所でお世話になっていた頃に、同じく議員会館に出入りしてた学生で、よく酒を飲んだ居酒屋だ。

内幾人かは付き合いが継続している。しかし大半は知らない。みんなどうしているだろうか。

●今日一日

【午前】
来客/県庁
立憲民主党・民権クラブ県議団役員会/県庁

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁
友人ご親族お通夜/南区古淵

【夜】
会合(党)/都内


2019年05月08日(水) 当選祝いでケーキを頂いた

地元の支援者に当選を祝って頂いた。初日しかやっていないのに、本当に恐縮である。しかし大分以前に、同じく無投票で当選した先輩が言っていた。「無投票の責任がある」その通りだ。

誰にも投票してもらわず当選した。これは特定の層ではなく、全体に対する責任が発生したとも言える。より荷が重い。さっそく県当局には、様々な意見をしている。声を大にして進めていく。

●今日一日

【午前】
お休み

【午後】
所用

【夜】
会合(地域)/相模原


ケーキを頂きました


2019年05月07日(火) 関内のいざこざに興味はない

新しい任期が始まって、初めての公務である。午前10時30分から、交渉会派による団長協議会が開かれた。今後設置される議運世話人会の構成等、様々な案件の話し合いが行われた。私たち県議の仕事は、行政に意見すること。そこで発言しない議員は、存在意義がよくわからない。

一方で党派間の交渉は違う。地方議会は二元代表制だ。選挙ではライバルの自民党に対しても、協調できる点はあるし、こちらから何かやる必要はない。恐らく向こうもそうだろうと思う。あくまで市民ファーストだ。永田町ならぬ、関内政界のいざこざに興味はない。

●今日一日

【午前】
来客/県庁
団長協議会/同
立憲民主党・民権クラブ県議団役員会/同

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/県庁

【夜】
会合(議会)/横浜市中区


2019年05月06日(月) 2周間泊まり込む覚悟で

帰ってきた。明日から議会が始まる。4年間の枠組みを決める重要な局面だ。会派の団長として、やらなければならないことは多い。考えただけで気が重い。大丈夫だろうか。約2周間、泊まり込みで臨む覚悟だ。

再び団長を受けるか迷った。会派運営は昨年で堪能したし、また年度途中で仲間に迷惑をかける事態も生じかねない。しかし私には、言い出しっぺの責任がある。立憲会派の新たなスタートを、着実なものにしなければいけない。

●今日一日

終日お休み


2019年05月05日(日) 解散権の濫用はいけない

衆参ダブル選挙の報道がある。一緒にやること自体に意見はないが、任期を大幅に残しながら、いとも簡単に解散することは問題だ。衆議院議員の任期は4年。全うするのが原則である。

内閣と議会で対立が生じた場合、国の非常事態に陥った場合、総理が決めていい理由はこれ位だろう。憲法に“出来る”規定はあるが、その理由は書いていない。濫用してはいけない。

●今日一日

終日お休み


2019年05月04日(土) 辺野古基地建設に反対する理由

辺野古の新基地建設に反対する。また沖縄県内に多くある基地の縮小と返還を進めていく。沖縄県民ではないので遠慮がちにだが、“本土”の中でずっとそう訴えている。

なぜ?と聞かれることがある。答えは簡単だ。沖縄県が嫌がっているから。多くの選挙結果がそのことを証明している。国策に基づく施設であっても、その建設には地元の同意が必要だ。原発、ダムなどもそう。

神奈川県も基地が多い。厚木・横須賀・座間・相模・等々。仮に、ここに米海兵隊が配置されたら、市民はどう思うだろうか。私たち地元の議員は、身体を張って反対するのではないか。

神奈川県なら嫌だけど、沖縄だったらいいと言うのは、同じ日本人として冷たいのではないか。また差別ではないか。元々民主主義国家で、基地を増やすこと自体に無理がある。どの国だってそうだろう。

●今日一日

終日お休み


2019年05月03日(金) 美味い沖縄

糸満市内までは空港から20分ほど。レンタカーで向かう。市役所の近くに商店街もあるが、ご多分に漏れず空き店舗が多い。昼なネットで調べた食堂に入った。ゴーヤチャンプルだ。美味い。

ビルの中に温室をつくり、野菜等の植物を栽培する。沖縄の気候では外でつくれないものを、室内でやるビジネスがあると聞き、現場を見学した。電気の明かりでも光合成をするのか。なるほど。

夜は宜野湾市内でレストラン風居酒屋。ワイワイとたくさん飲んだ。泡盛は酔っ払うと言われる。当たり前だ。アルコール度数が高いものを、ロックで飲んでいるのだから。これも美味い。

●今日一日

終日お休み


安全管理は万全です


2019年05月02日(木) 虚偽であり傲慢な宣伝

浜松からの帰りは新幹線。ひかりで新横浜へ向かう。いくつかの駅でのぞみの通過を待つ。これだけ本数が走っていても、線路が上下1本ずつなので致し方ない。“新幹線大爆破”の頃と状況は変わっていない。

上越新幹線の浦佐駅で降りたことがある。大きな駅だ。しかし中はガランとしている。売店もみどりの窓口も、シャッターが閉まっている。一日の乗降客は約1,500人。ロータリーにある田中角栄元総理の銅像が寂しそうだ。

人の動態は恣意的に動かせない。個々人の生活が千差万別だから。予測するところまでが限界だろう。「ここに駅をつくります。そうすれば賑やかになります。」その宣伝は虚偽であり傲慢だ。“動員”でもしてくるというのか。

●今日一日

終日お休み


2019年05月01日(水) 令和の初日にキッティング作業

縁と依頼があり、キッティング作業を手伝った。旧いパソコンを外して、新しいものを設置する。電源、キーボード、マウス、内部LAN、等を繋げる。電源を入れて、初期画面が出るか確認する。ここまでが役割だ。

最初の20台までは数えていたが、バタバタしてわからなくなった。朝から夕方までやって、恐らく35台前後だったろうか。

何しろ身体が固いので、机の下にもぐったり奥へ手を回したりする姿勢が、最初はキツかった。しかし不思議と慣れてくるもの。次はもう少し上手くできるかな。不思議な経験をした、令和の初日である。

●今日一日

終日所用/静岡県浜松市


てらさき雄介 |MAILHomePage