WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 合宿と「とびひ」

7/24〜7/25の一泊、空手の合宿で長男が大阪の貝塚市に。
次男も行く予定をして申し込んだのに、その週の頭に「とびひ」になってしまい、汗をかいたりプールに入ったりをいっさい禁止されてしまったのでキャンセルに。

時は猛暑。

外出出来ずに、ひとりクーラーの中でのお留守番です。
それが一週間続いたんで、まー大変。

長男は他の支部や本部の子たちと一緒に一泊過ごして、いろんな経験や思いをしたと思います。
高学年ともあって、グループのチームリーダーもこなし、稽古では本部の茶帯(一級)の上級生とばかり組手をしたようで、大変ながらいい経験をした事でしょう。

夏休みになって、学校の勉強会やプールに顔を出したり、友達と自転車で市営のプールに行ったり、映画の約束したり、6年生にもなると行動範囲がぐっと大人に近くなります。
次男は保護者同伴で、という場合がまだまだあるので、長男みたいに子供だけで市営のプールに行ったりすることが出来ません。
(私ら親は仕事じゃけーのぅ)

猛暑のせいか、日中外で遊ぶ子供も少ないし、まー低学年には退屈な夏休みでもありますね。

私はというと、クーラーなんか付いてない条件のもとでパソコンとプリント作業を手伝う過酷な日々(笑........いや、笑い事じゃなく)

午後になると、一命の危険性まででてくる暑さに社長も
「あかん、上がりましょう、むり。こんなん死んでまう」
と、ギブ。

コストコで購入したミネラルウォーターもガンガン減ってくよ。

おかげで、減量がスムーズです(ケッ)

いや、マジで停滞してたボーダーラインの体重を軽くクリアして下がりました。
ここ2,3日で。

このまま試合までに調整できると良いな。

で、気を良くして自分ご褒美に給料でユニクロが出したイエモンのコラボTシャツを3枚買っちゃった〜vv
かっこいい。

20周年か。
そういや10周年のCD出た時、長男が骨折で入院しててよく病室で聞いてたな〜、とか思い出しました。
あれから10年。
早いようで中身がたっぷりの10年でした。







2010年07月31日(土)



 減量の日々

ううー...ん、なんもない(笑)

仕事と空手の日々。

9月の試合に向けて、体重落とさないといけなくなった。
当日、少しでもオーバーしてたら原点スタートとか。

ヤバス!!
見栄はって少なめに登録してもた(あほか)

「まずは食事を少なくする事ですね。八分目。運動はそれからですよ」
空手の先生も苦笑しながらアドバイスしてくださる。

「誰に見栄はってんねん」
同じ一般(クラス)のよしもっちゃんから飛ぶ罵声(笑)

や、でも、そこはほら、先生の目も通して登録されるわけだし(汗笑)
なんとなく、乙女心っすよ、......ふははははは.........は〜あ(泣)

「でも、私は体重を書き込めなくて(出場)迷ってる」
よしもっちゃん、それ私より見栄張りすぎて自滅じゃ......?

「いっそ、Sさんみたいに登録してしまったら減量に励むかもな」
「そーそー、早よ(登録)出し!」

今週の空手は、わりと動けたな、そういえば。
よしもっちゃんは「体がだるい」ってしんどそうだった。
主婦で、仕事して、空手に来るのは一緒だけど、なかなかにお互いしんどい時もあるよな。

「ナイス連打」
わーい、褒められたんだ、先生にvv
30秒、待ったなしで世界チャンプ相手に連打って、ほんま、しんどいよ。
向こう涼しい顔してるのに、こっちは顔が変になるくらい(爆)息苦しくなる。


話かわって、あだなメーカーをやってみた。
パソコンのサイトで色々ある。
自分の名前をひらがなで入力したら、「まみーご」になった。
ちょっこし気に入った(笑)

で、大鳥さんの名前いれたら、「けっぴ」

「けっぴのやつがよー」
隠語で悪口言われる陸軍奉行(苦笑)

「ひじケンも人使い荒ェからさー」
隠語で愚痴られる奉行並(笑)

暇つぶしにしばらく遊んだ。

↓子供が探してたジュース。つかしんのアルプラザにあった。



2010年07月14日(水)



 残業、残業。

朝から雨。

仕事は9:30から。
レインコート着込んでチャリで出発。

プリント作業とデザインデータ制作を交互に、休憩30分だけとって、16:30までフル稼働。
ノブコちゃんは下の子の幼稚園の帰宅時間に合わせて、12:30に退社していった。

雨が酷い時に...(苦笑)

私が退社する時には止んでたのに。

久々に土日に仕事も入らず、(社チョーやノブコちゃんは少し出勤)何か描くかな、という気持ち。

やっぱ漫画描きたいな。
ギャグの入ったストーリー展開の早い幕末(笑)
伝習とか新選組とか、基本的に描きたいジャンル。

だって毎日頭に浮かぶもんね、大鳥とか本多とか(笑)

明日からひらパー兄さんの選挙だ。
「吉田かなー」
「個人的に小杉の方が...」
と、職場で3人、少し盛り上がっちまった(フハハハハ)

さてと、今夜、ご飯何作ろう。
今、夕方のニュースの時間。

2010年07月09日(金)



 アクティブモード

火曜日の空手は母子そろって欠席。
頭痛かったんだ、久しぶりに。
風邪うつされたのかもな、やっぱ試合会場で。

水曜から仕事復活。
早々に残業。
ま、仕事があるうちが花よ。

で、今日、木曜日。
朝イチでカットへ。
長さは変えずにレイヤーバリバリ入れてもらって、裾が軽いvv

今日初めて行ったカットハウス。
空手の本部の斜め前にある。
なかなか行きつけを決めかねて数年。
美容院ジプシーな私だけに、ここにすがるような気分で行ってみた。

副店長さんがカウンセリングから丁寧に対応してくれる。
カットだけでもなかなか気持ちいい。
ちょっと吉井ロビンソン系のタイプ。

10:30すぎに終了。

今日はこれからバイキング。

少し遅れた私を、途中まで出発していた新八の車が待っててくれた。

新八の車にはイノッチ、平ちん、エツコが乗ってて、後ろに追いついて停車した私の車にエツコが乗り込んで来た。

ショッピングモールの中にあるイタリアンバイキングの店に入って、たくさんたくさんおしゃべりしながら、楽しく食べる。
平ちんは3人目の出産が9月。
2人目を産んでから10年は経っている。

なんだかとっても嬉しいね。

このメンバーは、次男の幼稚園時代の役員からの付き合い。
日々の経過の中で、凝縮された、厳選された仲良し。
...って感じかな。
ギューっと濃い仲良し。

大人になってからの貴重で大切な友達。

いいね。

食事だけの新八とエツコは、新八の車で先に帰宅。
私とイノッチと平ちんは買い物やウィンドショッピング。

ゆっくり、色々観て歩いて、楽しんだ〜vv

私の車で帰宅。
じつはこの3人、AB型。
「事故っても輸血は完璧やな」
車内、賑々しくドライブモード。

順番に送って行って、無事に帰宅。

さてさて、長男が空手だ。

火曜日欠席したから、久々。

先生に長男の昇級審査代を渡したところ、
「もう体調大丈夫ですか?」
と一言頂いた。

「和馬は上手くなりましたね。動きが前回より数段に違ってた。試合も紙一重だったんですけどね。結果は残念だったけど、進化してました。圭太は、まあ、学びの場ですね。自分の弱いところを身にしみてわかる良い機会です。」

よく観ててくれるなぁと感心。
指導者って凄い。

1日、いろんな人と話した。

アイドリングからの充電はたっぷりだ。



2010年07月08日(木)



 ぷしゅーーー

1日ぐったりと休み。

仕事、行けば行けたんだけど、その点はまかせます、ってな感じだったんで、休んだ。
もう、子どもらも旦那も試合の次の日はしんどい。
家族みんながダルダル。

わりぃけど、わたしゃ家で家事だけしとくわ。
せっかくの晴れだもん。

あー、しかししんどい。
こんな1日て、あり?
な感じ。

ま、たまには良いよね。
ずっと仕事詰まってたんだ。

月曜じゃなけりゃ、気分転換にカットにも行きたかったんだ。
(長さは切れません、長男に止められてるんで。くそぅ、短くしてぇ)

今度は私の試合に向けて...か。

体重落とさないとな。
測量してオーバーしてるとマイナスらしいからな。
ヤバシ。
登録は見栄はって軽めに書いちゃったからな(バカ)

ヤーバーシー!!

あさって、またバイキング行くのに〜。
サラダと豆腐しか食えんか!?

長男は8/1の昇級審査にかかったんだな。
つまり、8月で私は長男に追い抜かれてしまうんだな。

くそぅ。
やっぱ試合に出なきゃ。
キャリア積まんと。

それにしても体しんどい。

夜、2週録り貯めしてた「龍馬伝」見る。

おうぅぅぅぅぅぅ.......ふ、西郷さんレッドカーペットと別人(笑)
やっぱ役者やのぅ。
カッチョ良い凄み!

ああ、それにしても土佐は追いつめられてる人(by弥太郎)ばっかで、胸が痛い。

タケル君自身、「追いつめられて、ぼろぼろの以蔵がかっこ良くしてもらって好き」
とおっしゃってる通り、ぼろぼろよれよれの以蔵が格好良すぎて痛々しくて....。

次男と旦那も毒まんじゅうのくだりは私の後ろから真剣に観てたなぁ。
(長男は2階にいってた)

弥太郎がまんじゅう泣きながら取り上げて、逃げた気持ちもわかる。
以蔵が嬉し涙を流してまで、まんじゅうを食べたかった気持ちも痛いほどわかる。
以蔵が生きていると聞いて、呆然とした武市の気持ちも複雑にわかる。

そして万太郎さんはここに来て良い役してる。


みんな死にたいし、生きたいし、ありがたいし、疑うし、不憫だし、あきらめだし。

あの毒まんじゅうの解釈が、小説やドラマでの以蔵の書き方の差になるんだよな。
武市の気持ちをありがたいととるか、捨てられたととるか。

タケル以蔵は、ありがたいと取るんだろうか、最後まで。


で、まだ今週分は観てないんだな、これ。
そろそろ高杉も出てくるし、土佐は藩ごとの書かれ方が少なくなるんだろう。
海援隊だもんな、今後の龍馬は。

WJの「保健室の死神」
センセイの色気増してて、ドキドキする(笑)

はー、充電.........できてないよ、まだ。



2010年07月05日(月)



 道内交流試合

本日、道内交流試合。

各支部から出場している中学生までの門下生が一斉トーナメントで競います。

学年別ですが、初級、中級、上級に分かれてる学年があったり、男女混合のクラスがあったり、色々。

次男の3年初級は人数も多い。
次男はシード戦。
待ち時間が長い。

長男は5,6年中級で男女混合。
とはいえ、女子一人。
その女子と1回戦で当たってる。

長男以外は全部本部出身。
相手の女子も長男の事が把握できていない。
.....嫌やろなぁ、見た目、自分より身長差15センチ以上の差がある男子って(苦笑)

でも、結果、次男2回戦敗退、長男初戦敗退。

どちらも自分を負かせた相手が優勝するという結果で、まあ、納得。

しかし、長男の相手だった彼女。
男子全員に勝って優勝ってことか、すげぇ。
空手家の娘さんらしいけど、日々の努力は凄いんでしょう。
長男もいい勝負だったんだけど、延長までして決め技が無かった事で、女子に優勢負けしてしまったんだから、あきらめきれん部分も。
「もう少しスタミナつけよ」
負けてから、スタッフとして居た一級上の本部の大地君にアドバイスもらったみたい。
良かったね。

なんか、上級生になると人数も少なくなるし、支部が変わってから長男は本部との距離が近くなった感じ。

そして彼女。
長男いわく、汗まみれで退場する長男に走りより、
「試合、ありがとうございました!」
って、挨拶してくれたそうで、横にいたお母さんらしき人も会釈してくれたそうな。

おおおぅ、格好可愛いなぁ〜!!
武道家って感じでスッキリしてる。

次男は2回戦、あっという間にハイキック2回もらってしまい、有効2回で一本負けしてしまった。
本人、何がおこったか分からぬまま終わってしまったので、ただただ悔しい。
もっと組手をしたかったんだろうけど、隙だらけだった次男の未熟さと油断があきらかに原因。
「ガードしてたら有効取られへんかったんや........」

身にしみてる様子(苦笑)

これで懲りたら、稽古も変わるやろ。
(変わらへんかったら、冬の大会も一緒や)

しかし、試合って終わってから妙にぐったりくる。
親がしんどいわ。





2010年07月04日(日)



 やってきました個人懇談

やっと日記に向かえる...いや、パソコンに向かう、が正しいか。

前回の記事は参観日か。
今日は個人懇談があったよ。

6年にもなると、めくるめくあらゆる教科のテストの答案見せられながらの具体策を指示される。
長男は、比較的基本が理解できていてまあ、特に問題なしな感じですが、文章題の応用に弱い点が...。
「基本から少しひねられると、ちょっと慌てるみたいね」

うーん、去年からソコは変わらず、か。

いろんな問題を数こなしましょうーーーーが、この夏の課題。
特に立方体は想像力が大事。
「絵は好きじゃない?」
「うーん、スライムばっか描いてますね(ありゃ立方体では?/笑)」

次男はさらに問題なく。
「何か聞きたい事は?」
って、これも去年と一緒。
先生から質問される。

「いやー、特に」
この返答も一緒。

世話ない。

先生はテストの答案をめくって説明してくれるけど、どうも気になる答案用紙の裏。
..........絵ばっかり!!(こいつは)
「上手ですよね〜、恐竜とか、大好きなんですねー」
「はぁ..........まぁ、へへへへへへ(汗)」
笑うしかないくらい、答案用紙の裏は派手に描き続けられ、何枚も何枚もドラゴンやサメや恐竜が火を噴いてる。

今期も無事に終わってくれそう。

それよか日曜日の空手の試合に気が向いてて、懇談内容はたいした事ない。

帰宅して、それぞれ先生との対話内容を子供たちに伝える。
子どもたちも、自分の得手不得手を知っていて、苦手な箇所は苦笑いしながら聞いている。

長男には
「算数、基本は出来てるって。だから、もう少し応用力つけたら、塾に行かなくても今は全然大丈夫。あと、物事を深く感じてるって。広島に行った感想も、優しさと悲しみが出てたって感心してはった」

次男には
「字がとってもキレイって褒められた、けど、ムラがあって汚い時は"どうしたの?"って先生が驚くんやって。でも、最近よく発表すんの?先生それも嬉しい驚きやって」

褒める。
先生も褒めていた、って子どもは気持ちいいもんね。
親に注意ばっかり告げ口するような先生には、子どもは信頼をおかない。

子どもと先生の信頼関係を作らせるのも、親の役目。
だと、だれかに聞いた。

もうすぐ夏休み。

とにかく元気に学校生活楽しんでくれぃ!!








2010年07月02日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加