続・衛生士的日記
R-ぴいす



 年内最終回 パート2。

あまりに語ることが多すぎて、
2日分に分けて書いておりますです。ハイ。

つぎは衛生士について思ったことを。ちょっと。
私は今まで情報系を勉強してきた人でありまして。
人からもそういうイメージが強いみたいな事を言われます。

今もパソコン屋さんでバイトをしてるんですけど
そういうお店って、お客さんから専門的な事を
聞かれたりする場合もあるんですが、
私、パッと見た感じで全然そういうの詳しくないみたいに
みえるようで。
お客さんが難しいことを聞こうとして、お客さん自身が
「あっお姉さん、お店のヒトじゃないんだよねー」て
ひとりで納得されていかれる場合が多々あるんですけど。
そういう対応って、もう慣れっこだし、
あんまり聞かれて、間違って答えるよりは助かってはいるんですけど。

って話したいことと全然違うじゃん。


そうそう私ね歯科歴、意外と長いんですよ。
ずっと大学生の時に歯科医院で助手をしていたので。
だからね、衛生士学校はいる時に
衛生士って予防処置と保健指導と診療補助が仕事なんだけど
3つのうちの1つはもう出来てるんだから
楽勝じゃんて思ってたの。

それがね。そもそも大きな間違いでした。
衛生士学校って大変よー。マジで。忙しいよ。2年制は。

歯科医院で助手をしていた時に
当然、衛生士さんと接する機会があったんだけど
その時は助手と衛生士の違いってそれほど感じたことはなくて。
助手でも、なんとなく診療の意味は理解しているつもりで
それなりにやってたけど、本当の意味では分かってなかったなと。
まあ勉強してないから当然なんだけど。
そう思うとすごいよね。歯科診療て。
素人でも関われるんだもんね。
だって、そのへんの高校生のバイトでも合着材練れて
それが患者さんの口の中にはいってるんだもの。

歯科の勉強をしはじめて、
衛生士って、こんなことも勉強してるんだって
気づかされました。
診療の中で当たり前のようにやってることも
ちゃんと意味があるんだってね。

ずっと助手をやってた私でも、
衛生士のことを分かっていなかったんだから
世間の人達はもっと歯科衛生士が
どんな仕事か分かってないと思います。
患者さんからしたら、
歯医者にいるお姉さんて皆同じに見えると思う。

でもね、それでいいんですよ。
そもそも仕事って
人に理解されるためにやってる訳ではないので。
やってる本人がきちんと理解して仕事できていれば。
ちょっと自分でいってる意味が
だんだん分からなくなっているのですが。

だからね。同じ助手をするにしても
昔とは違った気持ちでできるんじゃないかな。

パート1で書いたことに多少カブるんですけど
やっぱりね。
今まで歯科とは違った職種の仕事をしていた人とも
一緒に仕事できたので、そのせいもあって
職種は違っても、その仕事の大事さみたいなのは感じていて。
今まで出会えた人たちも、それぞれの立場で頑張っていたので
私も頑張ろうと思います。
って、まだ社会にでたことがないので大きな事は言えないですが。

というわけで、2001年も終わりに近づき。
そんなことを思っている私です。

長々と書いてしまいましたが。

よいお年を。
あなたにとって来年がよい年になりますように。





2001年12月30日(日)



 年内最終回。

12月も残り後2日です。皆様いかがお過ごしですか?
この「衛生士的日記。」も年内最終回です。
というわけで、締めくくりに相応しく
ですます調で語ろうかと思っているんですけれども。

夏休みにHPをリニューアルして、この日記を始めたのですけど
ここまでマメに日記を続けられているので
かなり自分自身にビックリしています。
私にこんな根気強さがあったのかと。
飽きっぽい方だと自覚していたのに。オドロキです。


何を書こうかしら。
年内最後なので、一年の反省でも書くかな。
えっと。ちょっと待ってね。色々頭の中で思い返してるから。


まずは自分が感じたことから、ですね。
今年は衛生士学校に入学して、
つまり新しい環境になった訳なんですけれど
入った当時は今まで周りにいなかったタイプの人達が
たくさんいてカルチャーショックを良くも悪くも受けました。
世の中には色んなヒトがいるんだなーって。
周りのクラスメイトや先生と接していく内に
「そんな考え方もあるんだ」とか「あ。そうなの?」とか
思ったり。自分と違うなって感じる事が多かったから
気づかされることも多かった。
だからこそ自分のいいところも悪いところも
あらためて再認識したっていうのがあります。
そんな中でいい友達、先輩、先生にめぐり会えて
よかったなって思っています。
ほんとアリガトウ。そしてこれからもよろしく。
自分で言ってて、ものすごくクサイんですけど。嫌だわ。
たぶんそんなに読んでないし。大丈夫でしょう。

学校の話とはちょっとずれるかもしれないんだけど
自分の中で絶対的な価値感っていうのが
出来上がっているのに最近、気がついて。
そういうのって今までの経験が積み重なって
出来上がっている気がするのね。
大学時代に色んなことに手を出してきて
色んな人に出会って、色んなことを感じて吸収して。
その時は夢中で過ごしていたんだけど
今になってステキな時間だったなと。
っていうか私って大人になった??年とったなーみたいな。

その時に感じた想いとか経験っていうのが
自分のベースになってるんだなと。
だから、そういう気持ちってずっと忘れないだろうし
大事にしていきたいしね。

やたら些細なことでヘコんだりしやすいんですけど
そういう想いや経験があるから、
最終的には大丈夫なんだるうな、私。



2001年12月29日(土)



 矯正 2001・12・26

今日はライブに連れて行ってもらいました。
初ライブハウス。跳びはねすぎてヘロヘロです。
椎名さん、かわいいしオカシイし。グー。楽しかったっ。

午前中に矯正歯科に行ってきました。
前回は検査の結果と治療方針の説明を聞いたんだけど
その時に私は舌癖があることが分かったのね。
舌癖っていうのは、知らず知らずのうちに何かを飲み込む時に
舌で歯を押したりする癖のことで、この癖が直らないと
装置をつけても歯の位置が元に戻ったりしてしまうらしい。

というわけで、今回からは舌のトレーニングをすることに。
まずは衛生士さんがビデオを撮っている前で
「1.2.3」とか数を数えたり、文章を読んだり
モノを食べたりした。
これで自分がどんな時に舌が出ているか見るんだって。

まだ続きはあるんだけど、今夜はこの辺で。



2001年12月26日(水)



 やっと冬休み。

口腔外科の試験、やっと終わりました。
結果は一応出来たと思うけど。あんまり。
だって勉強したところ全然出ないし。回答はビミョウにかすって間違えるし。
もう。まあ仕方ないんだけどね。

学校終わって、さっきまで友達とゴハンを食べに行ってきました。
お店に来るカップルを観察しながら、長時間語ってました。
一年て早いね。あっという間。
あと一週間したら新年だもの。はやいはやい。



2001年12月25日(火)



 クリスマスの夜。

今日は聖夜です。
今は午前1時。明日は試験なんだけど、
全然覚えきれてないので、朝までずっと起きてると思います。
やばいわー。たぶん受かるとは思うんだけど。
これから頑張って暗記するぞー。

そうそう、25日はあるヒトの誕生日。おめでとう。
って、きっと色んな人から祝ってもらってることでしょう。
なにかの記念日に誕生日って、覚えててもらえるからいいよね。
みてますかー??



2001年12月24日(月)



 イブイブ。

今日は世間的にいうとクリスマスイブのイブの日。
もうちょっっとで本当のイブになるんだけど。
クリスマスって皆好きなものなの?そんなに特別かな。
だってさー。キリストの誕生日なんでしょ。それを誰も祝ってるわけじゃないんだしさ。プレゼントはほしいけども。どうなの、一体。

私はどちらかというと、クリスマスよりも大晦日の方が好き。
特に新年になる前の一週間の今年ももう終わりなんだなっていう切ない感じと
新年に向けてのワクワク感がいいです。

というわけで、イブでも口腔外科。あー嫌な響きかも。

日和見感染:健康な人に通常では病原性を発揮しない常在菌あるいは弱毒微生物が易感染性宿主になったときに病原性を発揮する。

院内感染:病院内で汚染された器材や医療担当者を介して患者あるいは医療担当者が細菌やウイルス性疾患に感染すること。日和見感染と似ている点多し。

この辺は微生物でも習ったかな?

歯性感染症:なかでも化膿性炎は大部分がう触症か辺縁性の歯周疾患に継発して起こる。歯髄病変が根尖部の骨組織に達したり辺縁性の歯周疾患が骨膜に達した場合、発熱、悪寒などの全身症状を発現してくる。

白板症:口腔粘膜上皮は角化傾向がある。各種の慢性刺激(タバコ・歯・充填物など)は本病変を引き起こす可能性がある。
中高年から老年にかけての男性の舌・歯肉・頬粘膜に好発する。
白色の斑紋状。前癌病変の一つ。

エプーリス:歯肉の良性限局性腫瘤。炎症性エプーリスと腫瘍性エプーリスに大別され一般的には歯垢・歯石・不適合補綴物などの慢性刺激が発生要因となる。

顎骨骨折の一番の原因は交通事故。男性に多い。下顎に発生する確率高し。

テストは近いけど、久々の休みで羽がのばせているのかも。
明日は暗記モードに入らないとそろそろやばそう。







2001年12月23日(日)



 社会学。

今日の午後から社会学がはじまった。
先生はいいひとで皆にアメをくれた。
次の授業もくれるらしい。
そしていつもは4時が終了時間なのに、
30分も早く終わってくれた。
いいひとだーー。

その先生は自分の授業を楽しくするのに自信があって
最後の授業が終わるころには
「先生、行かないで〜」と
皆で引き止めるまでになるんだって。
とりあえず今日はアメをもらって、ちょっとだけ手なづけられた。

微生物と英語のテストは終わりました。
たぶん再試験はないんじゃないかと。
歯牙解剖は合格。
口腔外科は昨日が最後だった。
25日に試験があるんだけど、これが一番曲者。


2001年12月21日(金)



 深夜。

気づけば12月も後半なんですけど。

うむ。やばい。
明日テストだけど間に合うのかな。というか無理め。

微生物をほんのちょっっと。
口腔感染症の原因菌。
妊娠性歯肉炎・思春期性歯肉炎→プロボテラ・インターメディア
若年性歯周炎→アクチノバシラス・アクチノミセテムコミタンス(AA菌)
成人性歯周炎→ポルフィロモナス・ジンジバリス(PG菌)
口腔カンジダ症→カンジダ・アルビカンス(真菌)



2001年12月19日(水)



 矯正 2001・12・15

朝、親知らずの抜糸をしたあとに
矯正歯科に行ってきた。いわゆる歯医者のハシゴ。

この間の検査結果がかえってきて
私の歯並びは上顎前突・開咬・舌癖があることが分かった。
先生がいろいろ説明してくれたんだけど
私の場合、上顎前突=出っ歯ではなくて
下顎が成長不良だったために、下顎の位置が下がっていて
それによって上顎前突になっているらしい。
だから矯正をするんだったら、上の歯をひっこめる必要もあるけど
下の歯を前にだす必要があるんだって。

説明が終わったあとに、衛生士さんにかわって
う触活動性試験とブラッシング指導とスケーリングをやってもらった。
よくしゃべって面白い衛生士さんだったので
今度行ったときに、いろいろ聞いてみよっと。


2001年12月15日(土)



 微生物学

こんばんは。
テスト前なので一応勉強しちゃったりしています。
それにしても微生物、分かりません。ちんぷんかんぷんです。
授業はけっこう聞いてた方だと思うのに。教科書開くと何これ?って感じ。
とにかく、ひとつずつツブしていかないと。



2001年12月14日(金)



 明日は実習。

やっと歯型彫刻、終わりました。
保存修復、結果かえってきた。合格。

今日は書くことがないのでお終い。


2001年12月13日(木)



 早朝。

ここ2日ぐらい8時に学校に行っている。
当然家をでる時間はもっと早い。
なぜかというと歯型彫刻の課題をやるため。

早朝っていいね。空気がすんでるし、
道が混んでないから車でスイスイ行けるし
電車は座れるし。
昨日も今日も衛生士科では私が一番来るの早かったのね。
先生も生徒も誰も来てなくて、静まりかえった空間もいいものです。
ちょっとクセになるかも。早朝出勤。

もうすぐ、テストなんだけど
昨日はほとんど何もやらずに早々と寝ちゃった。
今日はちゃんとやろう。たぶん。


2001年12月12日(水)



 親知らず、その後。

今日は英語と体育の最終日。
謎のエアロビ講師にはどうやら孫がいたらしい。
最初の授業も挨拶がなかったけど、最後も挨拶もなしでいきなり終わった。

まだ親知らずがプクーってなっている。
友達や先生に
「アメ、なめてるの〜?」
「違うよー。ヒマワリの種だって〜。」と
からかわれ気味。私ってハムスター??

先週の週末に抜歯したけどさ、他にも美容院にいったり
メガネのフレーム変えたりしてるのにな。
そういう微妙な変化にも気づいてほしいんだけど。
親知らずのつっこみはいいからさ。

矯正のテストがかえってきた。合格。とりあえず。


2001年12月11日(火)



 社会福祉、2回目。

今日は微生物の最終の授業。来週は試験。
先生がいうには7割のヒトが落ちるらしい。ハイ?って感じ。

午後からは社会福祉。先生のリアクションがすごくて笑える。
雑談多し。授業はすすまなくていいの?

最近日記を一週間以上書き続けている。
えらいわ。私。



2001年12月10日(月)



 ナメていた。

親知らずの抜歯の威力をナメていました。
昨日も頬が腫れてたんだけど、今日の方がもっと腫れた。
ふつうさ。抜いた直後は腫れるけど、
次の日は腫れがひくんじゃないかなーって思うじゃん。全然逆。

今日はバイトのスタンバイだったんだけど
急きょお店に入ることになり、デジカメとプリンタを売ってきました。
体は全然元気だから普通に仕事してるんだけど、顔が腫れてるのが目立って
他のメーカーさんに大丈夫?なんて心配されたり。

なんかね。いかんなと。
一応接客なんだし。
接客って、ちゃんと説明できることも大事だけど
お客さんに見た目や雰囲気で「この人なら信用できそう」と思われることも
大事だと思うの。
今日の私にはそれが足りなかったなって。
ちょっと反省。

あーでも、いろいろあって楽しい週末でした。


2001年12月09日(日)



 抜歯。

半埋伏の下顎右側第三大臼歯(親知らず)を抜歯した。
そうとう大変だった。

まず、予約でとった時間が一時間半。
抜ける時はあっさり抜けて、そんなに時間がかからないものらしいけど。
私の場合は時間がかなりかかって、なかなか抜けなくて
一回削ってから、歯を割って、それから抜いた。
抜くときに歯がミシミシいって気持ちわるかった。
最後の方は先生も疲れたと思うけど、
疲れちゃって体の力が抜けて、なされるがままだった。

診療中はタオルをかけられて、目が見えなくなってるんだけど
前に助手についてたことがあるし、先生がしゃっべている内容で
何をするのかが大体見当がついた。
そうするとね、余計に怖いの。次は侵麻うたれるなーとか。
気づかないうちに打たれれば、そんなに痛く感じないんだろうな。

今は右のほっぺが腫れちゃって、おたふく風邪みたい。
顔が変形してる。
左にも埋伏歯がある私。それもいずれは抜くんだけど。
こんなにつらい思いをもう一度するのね。はー。



2001年12月08日(土)



 微生物実習。

今日の午前中は微生物の実習だった。
スナイダー試験やグラム陽性菌やグラム陰性菌をしらべてグラム染色をした。
微生物の先生は授業中は優しいのに実習になると厳しい。
実験の鬼です。



2001年12月07日(金)



 補綴学、一回目

今日は午前中が補綴学の一回目で午後からは口外。
補綴の先生は学校の近くの開業医。
実習先にもなっているらしい。

部分床義歯とか全部床義歯の説明をするときに
床がない、読み方・しょうがない、を
しょうがないなーとしつこく2回もくだらないギャグをとばしていた。
しかし全くウケていなかった。。。



2001年12月06日(木)



 むう。眠い。

テスト終了。今回、ほんとーにやってなかったわりには出来た、と思う。
まあ、こんなもんでしょ。再試にはならないはず。

昨日、あんまり寝てなくて
家にかえって、横になったら爆睡してた。
おかげでいつも見てるドラマがみられなかったよう。
水曜の不倫ドロドロドラマ。面白くないですか?あれ。

テストが終わると、なぜか勉強をがぜんやる気がわいてきます。
って結局することないから何もしないんだけど。
もーなんなの。この無駄なやる気は。



2001年12月05日(水)



 それってどうよ?

今日は午前中が歯周病で午後からは微生物の実習。

今日、じつは誕生日だったりするのですよ。
もう誕生日をうれしがる年齢でもないけど。「あー誕生日かー」ぐらいで。
自分からは全然誕生日なのっとかアピールしないのですが
ちらほら周りの人たちにおめでとーとかいってもらえて
素直にうれしいです。ありがとう。
ほしがってたスタバのマグカップもらっちゃったし。

さんざん日記にも書いてますが
明日はテスト。これから頑張って覚えないと。
誕生日なのにテスト前日ってどうよ?めちゃあせってんだけど。

2001年12月04日(火)



 テスト返却。

今日は午前は心理。
午後は歯牙解剖。上顎第2大臼歯の歯型彫刻。ひたすら削りまくり。

テストがかえってきた。
歯内療法・臨床検査・歯周病
今回はかなり結果がよろしかった。歯内は100だし。

ほんとに気分がよくない。もしかしたら風邪かも。だるい気がする。
でも、勉強しなくちゃいけないんだよね。テスト前だから。
もう嫌だー。こんな切羽詰った生活。



2001年12月03日(月)



 日曜日。

おはようございます。

過去ログ、見直したけど
そのままコピペしたせいで、けっこう見難い箇所があったりで。
もう、仕様がないので適当に読みとばしておいてください。

それでは矯正いろいろです。

さっきね。すでにヘルマンのデンタルエイジとか混合歯列期とか個性正常咬合とか
さんざん書いたんだけど、消えちゃいまして。

仕方ないので、そのつづき不正咬合から。

不正咬合:顎顔面、歯、歯周組織などがなんらかの形でその発育・形態・機能に異常をきたし咬合が正常でなくなった場合をいう

個々の歯の位置異常

転位:歯列弓内の正常な位置から偏位している状態。
近心転位、遠心転位、頬側転位などなど。

傾斜:歯の唇舌軸および近遠心軸に対して回転した状態

低位:咬合線に達しない位置にあるもの

高位:咬合線を越えた位置にあるもの

捻転:歯の長軸に対して回転しているもの

移転:2本の歯がお互いにその位置に入れ替わったもの

歯列弓形態の異常:狭窄歯列弓・V字歯列弓(上顎)鞍状歯列弓(下額)

不正咬合の状態をあらわす一般的な用語

上顎前突:出っ歯。オーバージェットが7〜8ミリ以上もあるような不正咬合

上下顎前突:上下顎骨の前突ないしは上下の前歯が唇側傾斜しているもの

下顎前突:反対咬合・受け口 上下の前歯の咬合が反対になっているもの

犬歯低位唇側転位:八重歯。上顎犬歯が低位にあり、かつ唇側に転位しているもの。そのまんまじゃん。

開咬:上下の歯が咬合していない状態。母指吸引癖や弄舌癖が原因だったりする。

切端咬合:上下顎前歯がお互いにその切端で咬合する状態。

過蓋咬合:前歯部の垂直的被蓋が非常に深い状態にあるもの

正中離開:上顎中切歯間に空隙があるもの。永久中切歯が生えはじめるころに
この正中離開になるんだけど、これはアグリーダックリングステージ(醜いアヒルの子時代)といって一過性のもので、他の歯が生えはじめるころに解消されるので心配なし。

まだまだあるけど、この辺で





2001年12月02日(日)



 いまいち。

やる気なし。勉強しなきゃいけないのに。
普段だったら、時間なくてめちゃくちゃあせってる時期なのに。
やばいっす。今からちょっとでも矯正の勉強しようかな。


・・・・
大塚日記さんが閉鎖になったので
こちらに日記を移転しました。本当はね、ライコスに移転だったんだけど
ライコスさんは携帯から日記が更新できないので。

このエンピツさんは携帯から更新できるみたい。
けっこう自分でカスタマイズできそうだし。
過去ログ3か月分、全部コピペしたのですが
相当疲れた。ウデ痛くなったよ。毎日、日記書きすぎだよ。私・・・。

・・・・

どうも、エンピツさんは一日に何度も日記を
あらためて書くことができないみたいね。
なんかさー。へこんじゃっててさー。
色々あってヒトを傷つけた分だけ自分も落ち込む私。
絶対私って小心者っていうかイイヒトだよね。
世の中ってさー。自分らが楽しかったらそれでいいの?
義理と人情はそこにはないの?
私が世間知らずなだけ?
嫌なことだけ心から切り取ってどこかに置いて来れればいいのにね。


2001年12月01日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加