献立日記+α...しろとかげ

 

 

秋晴れ - 2007年09月14日(金)

今日の札幌は快晴!洗濯物が気持ち良く乾きそう〜。
日中の日差しはまだ結構強くて暑いくらい。
家の中にいてもシミが増えそうでちょっとコワイ・・・・。
と思いつつも何も手を打たないワタシ・・・・。

最近は久しぶりに思い出したようにパッチワークを熱心にやってます。
去年縫っていた煙突掃除人のベッドカバーは、何故か手を付けたくなくてほっぽってあります。
新しくハウスのタペストリーを縫ってます。
でもこれまた色あわせがどうもしっくり来なくて試行錯誤なのです。
迷いに迷った挙句、これで行こうと決めて縫い繋いでいき出来あがりを見ると、どうもしっくりこないのです。センスの問題なのかなぁ。
そして気づいた事は、あんまり迷う時は無理して決めない方がよい、ということ。
決まる時は「パッ」と決まるんですよ。
でも果たしてそれが長年タペストリーとして飾って見た時にどう出るか?というのが気になるところですが。
すぐに決まった方は単調で以外に飽きてしまう組み合わせかもしれないし、悩んで決めてイマイチと思った方が深い味わいが出てくるかもしれないし。
なかなかどうして悩みます。




-

カポナータ - 2007年09月08日(土)

夏の間これを作り置きして冷蔵庫に入れておくと、サラダ代わりにもなってとても重宝しました。
作り方はただ炒めて煮るだけ、時間もかかりません。

材料(4人分)

玉ねぎ 1/2個
セロリ 1本
なす  1本
パプリカ(赤・黄)各1/2個
ズッキーニ 1/2本
トマト 1と1/2個
バジル(乾燥) 適量
にんにく 1片
塩 小さじ1/2〜1
こしょう 少々
オリーブ油 大さじ4

野菜はすべて1cm角に切る。
鍋にオリーブ油大さじ2とつぶしたにんにくを入れ、にんにくをこんがり炒めて取り出す。
玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、パプリカを加えてさらに炒める。
オリーブ油大さじ1を足してなす・ズッキーニ・セロリを順に加えてじっくり炒める。10〜15分くらい。
トマト・バジルを加え塩・こしょうをしてふたをして弱火で5分くらい煮る。
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やす。
食べる時にオリーブ油を少々まぶす。

※これは断然冷たい方が美味しいです。
 塩の量は初め少な目に入れて味を見てから足した方が良いかも。
 あとは食べる時に足りないようならふるか




 


-

サンマの蒲焼 - 2007年09月06日(木)

前回の日記でお菓子作りを楽しもう〜!って書いた割にはぜんぜんお菓子作りをしてません。
腰を痛めてからカイロプラクティックにかよってるんですが、ここに行き始めてから何故か間食とか全くしなくなったのです。
おやつを無理して我慢してると言うのではなく、あれ?気がつけば欲してない?ってな感じです。不思議〜〜でもそうなる人が多いらしいです。骨盤のゆがみも直ったせいかお尻もほんの少し小さくなりました(自分だけしか気がつかない程度ですが)
よくタウンページとかで見かけるカイロプラクティックのダイエット効果ありますっていう表記はこういうことだったんですね。

ところで、このごろスーパーではサンマとアサリがいつも安くてお買い得です。
サンマが旬なのは知ってますがアサリも旬なのかしら?
先日はキムチ鍋に贅沢投入させてもらいました。小粒でしたが味が濃くて旨かったー。

サンマは太った大型の物も100円前後で買えます。
これがまた旨いんです、脂がのってて。
塩焼きが一番好きだけれど、蒲焼もいいいんだよね。
冷めても美味しいし骨を気にせずバクバク食べられて、ご飯もはかどります。

<手抜きで簡単に作れるサンマの蒲焼のレシピ>

サンマ2尾は三枚におろし適当な大きさに切る。
タレ(酒 大さじ1、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ2、酢 大さじ1)に漬ける。
テフロン(こげつかない)フライパンに並べて焼く。

以上です

衣も付けなければ、油もひかない。でも旨いよ。酢がいい味出してます。
ちょっと面倒なのは三枚におろすことかな。はら骨もちゃんと取ってくださいね。
お店に出すわけじゃないんだから別にきれいにおろせなくてもザッとで良いのです。





-




My追加

 

 

 

 

目次
昨日  明日