痛みに耐えることになれていたのなら、 傷つくことをおそれない勇気を持てただろうか。 悲しみを自分で慰められたなら、 人に自ら近づけただろうか。
痛みを受けると、少しでも自分を強く見せようと、虚栄をはって。 悲しみを感じると、恥ずかしくなって、逃げたくなって。
私は私が成し遂げたいことを努力してきたつもりだけれど、 それ意外にはなんの自信もない。
人と特別強い絆をたくさん持っているわけではなく、 話し上手なわけでもない。 誰かとちょーばかになって馬鹿騒ぎすることや、 いわゆるノリってやつを何度も経験したわけでもなく。
私はいままで誰かに助けられながら、 そして感謝しながら、美しい心でありたいと願いながら、 ただひとつ自分の夢を実現するためだけに ただ黙々と努力を重ねてきただけで。 家族や信頼できる人はもちろんいたけれど、 仲間がいた時期や、いない時期もあったけれど、 私は一人でもただ努力を続けると決めていて。 実際、誰かに泣きついた覚えもないし 誰かに慰めようとしてもらったこともない。 ああ、でも受験前は先生にずいぶん甘えていたか。 けれど、それだけだ。 誰か本当に心から愛せる人がいたらいいとは思ったけれど、 私は私を心の支えにしようと思っていた。 私は私の力で夢をつかみたかった。 それが私の支えで、私の聖域で。 誰に立ち入られたこともない、 立ち入らせたこともない、 私が私である証の柱だった。
なのに、 その支えがなくなったら、どうすればいい。 私は私ひとりで努力できる人間になれたのに、 慰めがない静かな世界にいままで生きてきたのに。
いまさら、誰かと生きることをどう学べばいい。 私は私に誇らしくなれたとしても、 だれかに対して誇らしいことをなにか持っているか。
人とのつながりが重要なこの社会で、 人と関わることをおそれる私は、 人にきずつけられることに慣れていない私は、 生まれたてのただのこどもなんだ。 泣いてばかりいる、こどもなんだ。
チャットっていうのは、していると 自分の中にたくさんの言葉がうずまいてるのがよくわかる。
相手がどう受け取るかを想像してない剥き出しの言葉。 おもいやりのある言葉。 身勝手な言葉。 冗談半分な言葉。 あえて伝わらないような言葉。 正直な言葉。 正直に言ったら幻滅されそうで回避する言葉。
たくさん、頭いっぱいに、 ぐちゃぐちゃと、ぐるぐると回っている。 頭だけではたりなくて 目までいっぱいになりそうなくらいに。
たくさんの言葉がせわしなく浮かんでくる。 その中から、ひとつを選ぶ。 それでも失敗したりするけれど。
たくさん浮かんできてしまうのは、 私が冷酷だからなんだろうか。
「こう言ったら、カチンとされてしまうかな」 そう不安になったりするのは 私だったらその言葉を言われてカチンとくる、と思うからなのか?
自分がそうだから、 人もそうだと思うのか?
たとえば、 ラーメンが好きだという人の気持ちを、 ラーメンを食べたことがない人にはわからないように。 食べた経験のある人じゃなきゃわからない。
たとえば、 人を好きになったことがない人に 人を好きになるという気持ちがわからないように。 好きなるという気持ちを経験しなきゃわからない。
でも、けれど。
人を好きになるなんていう気持ち、 小学生だって「わかるー」っていうし、 中学生だって「わかる。」って。 大人は子供に「いいや、わかってないな」っていう。 たいていの人がわかるっていう。
本当にわかっているのだろか? その人達全員が経験をしているのだろうか?その気持ち。 みんな? 大人でも??誰もが??
わかっていると思っていて、 本当はわかっていなかったとしたら、 浮かんできた言葉はなんだというのだろう。
想像なんだ。
教習所の指導員さんのお話。
男性が自動車学校にきた。 高齢者の教習だそうで。 もう何十年も運転し続けてきた人だったそう。
しかし、いざ教習。
その男性は一時停止もしない。安全確認もしない。 「必ず、一時停止してください。標識があります。」 そう指導したところ 「うるせえな」 「路上でしたら、事故になります」 「いいんだよ、人なんかいねぇじゃねぇか!」 「危険です。身につけていただかないと事故…」 「俺はそれでもいままで事故なんか起こしたことねぇよ!」
指導員はきぜんと言ったそうです。 「あなたが事故を起こさなかったのは、周りが気をつけていてくれたからじゃないんですか??」 あなたが危険な運転をしていても、 路上のほかの人が避けてくれたり、気をつけてくれていたんです。 赤信号でも進んでくる車や、こどものとびだし、 傲慢だったり、注意力の散漫なドライバーに、 たまたま、本当に、たまたま遭遇することがなかっただけです。 周りがみんなルールを守っていたから、あなたはたまたま 事故に遭わずにすんだんですよ。起こさずにすんだんですよ。
-------
正義では生きていけない?
ウソじゃないか。
みんなが正義をするから、みんなが生きてるんじゃないか。 私たちが気づいていないだけだ。
肯定の意見を口にするのは、たやすい。 否定は難しい。
「そんなの美しくない」 そう思ったとしても
私が何もわかっていないだけなのかもしれない そう不安になるから わかっていないこと 知れるのがはずかしいから
私は本当になにもわかっちゃいないんだ 逃げてたわけではないと 自分で思いたい ただ私を世界のなかで意識していたことはあっても 人のなかで意識したことがあまりなかった
ひとつのものがあって なしとげて成功して 自分を確立するってそういうことだと それだけで生きてけるって思ってた
人になにか伝えようとか 私のこと聞く人なんているのか 私が考えたこと 口にしたところで 何が生まれるのかとか
「ありがとう」とか 「ごめん」とか そういうのは伝える意味あるけど
たわいもない考えとか意見とか
言えないし なんだか言おうとできなくて ああ 私って自分の考えとか なんにもいえない臆病だ って恥ずかしくなった 自信あるしっかりした考えとか答えとかだせなくて 情けない
このままじゃ 私なにも口にできないじゃないか
考えはいつもぐちゃぐちゃで まわったりとまったり こけたりとんだり たまに しみてきたり
けれどそんなあいだにも いつも思うことだけはできる
本当は「拒絶」がこわいだけ。 ただ、それだけだ。 私が自分におそれるのは「醜さ」で「後悔」で。 他人におそれるのは「拒絶」だ。
本当に馬鹿みたいだけれど、 どこのネガティブな小説の主人公だと思うけれど 拒絶されないには近寄らなければ絶対で。 期待が外れて落ち込まないためには、期待しなければいいだけだ。 皮肉ってそう思っていたんじゃない。 そんな何かを考えていたんじゃなくて、 ただ「嫌われることに」怯えながら。
だから、ずっと立ってた。 私はずっと立っていただけだった。 来るものを拒まず、去るものを追わなかった。 得られるものも、失うものもゼロの、 ただ時間のながれるだけのところ。 モノクロの時間。 一歩あしを踏み出すことが、 世界に色をつけることだったのに。
去っていくものをみつめるのは 寂しかった。 でも自己中な私は「その理由」にこだわった。 「私が醜かったから嫌われたのか?」 そこが焦点だった。 「ああ、そうだよ」そんな結論を自分が自分にださないために、 私はいつも美しいものであろうと心がけた。 自信がなかったんだ。 私は人と話せるのか、私は人といられるのか、 私は人とずっと…そうずっと続くような絆をもてるのか。 呆れられないか。 離れていかないか。
なんだかいろんなものが、ぐるぐると回っている。 美しくありたいのは自分のプライドか。 人に好かれたいという願望か。
でもやっぱり、時々、誰かと連絡をとったりするのが おっくうになるのはどうしてだ。 でもそれが途絶えて、嫌われたかもと思うのが こわいのは本当だ。 誰かから言葉が来るのが本当にうれしい。 それも本当だ。 だから、もっと私はそういうのを楽しく出来るようになりたい。 なのに楽しく出来ないのはどうして。 途中で不安になってしまうのはどうして。 それともやっぱり私の自己中か。 人に言葉をもらうのは嬉しいくせに、 与えるのをおっくうがっているのか? それともいつかくる別れがいやなのか? いつか自分が失敗をして嫌われるのをおそれているのか こんなにずっと共にいたいと願っているのに? 不安なのか、なにか不安なのか。 自分の醜さを知っているから不安なのか。 心がけている、だから、心がけている。 ああなのに不安は消えない。
…やっぱり、知ってないじゃないか。 私、私のこと。
人にあずける背をもたず 救いを求めて伸ばす腕もない
だれかに心のすべてを たくしたこともなく だれかに心を たくされたこともない
それを寂しいと思う それは 心が弱くなったからか それとも 人と生きることを覚えたからか
死ぬ気で頑張って あるいは努力して できないことなど ないのだとおもう
人ができて 自分にできないこと できる人の二倍 四倍 十倍 努力したのなら できるのだとおもう
「そんなの理想論だ」 そういうリアリストは おそらくウソはついていない 死ぬ気で努力できる人は ほんのわずか だからデータが少ないのだ それを 「才能」とひとくくりにするのは おそらく自分への なぐさめなのだとおもう 努力できず落ち込みそうな己への 後悔しないための いちばんの酒
みんなおそろしいのだ 後悔に足をつかまれ たたずむことに 恐怖しているのだ
そうならないための 酒なのだ
「死ぬ気で努力してできないことはない」 理想論かもしれない けれど決して キレイゴトなどではなく これは真実だ
日の落ちた夕暮れの街路樹 そこにふく 小枝をゆらす風 かんぜんに夜でない あいまいな青いやみに 外灯をみつめて たちつくす
ゆけ 風にせきたてられ どこへ ただ木のざわめきをきく
なくのか 風につきはなされ いいや 黙ってぼうぜんと さみしさにふかれる
なんか知らないけど すっごい焦ってるんだいま 本当に意味わかんない あっはっはっは なんか知らないけど ちょっと気分が浮かないんだいま なんかよくわかんないけど とりあえず笑っとけ! あっはっははは あれ??ちょっと! 今日は晴れじゃないか!! なんていい天気だ あっははっはは あっはっははっは
---------- なんかこれだけバカで なんも気のこもってない文かくと、 ああーやっぱり私ばかなんだなぁと思う。
わらいまくる祭りをテレビで放送していた。 すっごい大口あけて大声で、 おばさんやら団体やらが笑ってた。 そうすると自然に顔は上に向くんだなぁ。 そうしたら、こっちまでなんか気分が上向いてきて。 あした試験だけど、 あ、あれ? 試験がなんだってんだ! 練習したことをそこでやるしかないじゃんか! なんて思えてきてさ。
地面をにらみながら、 思いつめた顔しながらトボトボ歩いている私を想像したら なんか、「うげー」と嫌になって。 とりあえず笑っとけ!!と思った。 あーもうほんと、やることないならとりあえず 大口あけて大声だして笑っとこう
|