ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2012年07月31日(火) ■達成期限のないものが叶うことはありません。

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



達成期限のないものが叶うことはありません。
「また」「今度」「いつか」「そのうち」と
言っているようでは、実体のない《おばけ》のように、
いつまでたっても、あなたの前には現れないものです。


なぜなら、人間は《いつまでに》と、やらなければならないと
決まっているものから、予定として、この人生に組み込んでいて
決まっていないものは、ないものとして過ごしてしまうからです。

しかも人間は、いつまでだかわからないけれど、
とにかくがんばれ!というようなことはできないからです。
いつまでに何をすればいいのかわからないことに、
人は賭けることなどできないのです。
無限にがんばることなど不可能なのです。
有限であってこそ、がんばることにもめどがつくというものです。

そして、期限をつけるというだけで、夢は幻から
「目標」になり、あなたを導くようになってきます。


出典元 「すべては目覚めた人からうまくいく」
おすすめ度 4
著者名 佳川 奈未


自分の夢ややることに「期限をつける」ということが大切、
と、多くの本にも書いてあります。

確かに、仕事も「期限」があるから、
それまでがんばってやれますし、
期限に向かって、全力をだすこともできます。
しかし、期限がないと、どうしてもだらだらとのばしてしまい、
ついには、やってもいいし、やらなくてもいいという気になり、
やらないままになることが多いように思います。

この本には、その期限は「3年を最長限度」で、
3年をひと目安にするといいと書いてあります。
なぜなら、人間の心理からいっても、
3年以上かかる努力は、気持ちが持たず、めどが立てにくく、
生活環境の変化や身体的変化もあり、断念しがちなのだそうです。
なので、期限は1年も2年と短くてもいいけれど、
「3年を最長限度」とするといいということでした。

自分の夢ややりたいことに期限をつけてみましょう。
期限があると気合いが入りますし、緊張感もでて、
だらだらやってられないぞとパワーもわいてくるように思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月30日(月) ■努力しなくてもやってくるのは老齢だけ

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



人生は不確実なことで満ちあふれています。
そこで多くの人は失敗を怖れるあまり、
完璧なチャンスが到来するのを待って人生を過ごしています。
そしてもしその完璧なチャンスが到来したら、
行動を起こそうと考えているのです。

しかし、それは大きな間違いと言わざるを得ません。
結局そういう人は、成功が向こうからやってくるのを待って
生涯を終えてしまうことになりかねないからです。

努力しなくてもやってくるのは老齢だけです。
それは決してワクワクするような報酬ではありません。
遅かれ早かれ、私たちは新しい可能性を創造するために、
自分でチャンスを見つけなければならないのです。
確かに人生は不確実な要素で満ちあふれていますが、
何もしなければ何も手に入れることができません。(略)

夢は向こうからやってこないから、
こちらから迎えにゆかなければならないのです。
たとえ、どんな結果になるか確信が持てなくても。



出典元 「あなたの潜在能力を引き出す20の原則と54の名言」
おすすめ度 4.5
著者名 ジャック・キャンフィールド ケント・ヒーリー


この本は、さらにこんなことが書かれています。

「大成功をおさめた人たちは、夢を追い求めたときに
 どんな結果になるかを知りませんでした。
 しかし、彼らには一つの共通点があります。
 成功するかどうかわからなくてもベストをつくしたことです」


人生は不確実だから「やらない」という選択もできますが、
不確実だから「やってみる」という選択もできます。
やらなければ、不確実なことしか頭に残りません。
あれもこれもできない、これも不可能だと。
しかし、やってみれば、不確実だけれども
成果がでること、できること、やりがいがあること、
いろいろな可能性があることなどが、いっぱいある
ということがわかり、それを後生に伝えていくこともできます。

自ら不確実な世界に挑戦し、実践し、成果をだし、
これからの人たちに元気を与えられるように、
人生は可能性に満ちていることを伝えていきたいと思います。
少なくても、
「努力しなくてもやってくるのは老齢だけ」
という生き方だけはしたくないし、何歳になっても、
夢を迎えにいきたい、夢を追いたい、
自分なりのベストを尽くして…そう思うこのごろです。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月27日(金) ■「生まれ変わったら○○がしたい」ではなく、何かをするために今生まれ変わってきている

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



人間は生まれ変わります。
「生まれ変わったら○○がしたい」
ではなく、何かをするために今、
生まれ変わっているのです。

前世から生まれ変わってすることになっていることを
やることです。



出典元 「チャンスは「あたりまえ」の中にある。 」
おすすめ度 2
著者名 中谷 彰宏


そうか…今の自分は、前世の自分がやり残したこと、
やりたかったことをしているのかもしれないな、
或いは、学ばないといけないことを学んでいるのかもしれないな、
などと、気がつきました。

よく「生まれ変わったら○○がしたい、○○になりたい」
などと言いますが、この今の世界で生きている自分が、
○○するために、○○になるために、
生まれ変わってきているのかもしれません。
前世の自分ができなかったことをするために、
こうして今、自分がいるのかもしれません。

心の中に、○○がしたいという強い思いがあるなら、
それは、前世からの引き継ぎ事項かもしれませんね。
仮にそうだとしら、今、それをしているでしょうか?
また、学んでいるでしょうか?

もちろん、前世や生まれ変わりを
信じない人もおられると思いますが、
私は信じているので、全力で今やりたいことをして、
学ぶことをしなくちゃ、と思ったしだいです。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月26日(木) ■意識が変わると、人間は必ず行動します

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



意識が変わると、人間は必ず行動します。
頭ではわかったけれども行動が伴わないということは
絶対にありません。
行動が伴わないということは、
意識がまだ変わっていないのです。


行動に結びつかないのは、本気力が違うからです。
本気で意識を変えれば、行動は変わります。
なんとなく意識を変えたのでは行動は変わりません。
あたりまえのことを、行動に移せるかどうかは、
本気力の差で決まるのです。


出典元 「チャンスは「あたりまえ」の中にある。」
おすすめ度 2
著者名 中谷 彰宏


意識を変えることは、行動を変えることで、
頭でわかっても、行動が伴わなければ、
それは「わかった」というのではなく、
「わかったつもり」になっているだけだと、
中谷さんは、言っています。

人間は、頭で「わかった」と思うと、
わかった気になりますが、本当に「わかった」のなら、
おのずと行動が変わってくる、というのです。

確かに、頭でその瞬間は「わかった」と思っても、
すぐに忘れてしまうことが多いですし、
なかなか行動までは変わらないものです。
そして、いつの間にかすっかり忘れてしまっている…
これでは、やっぱり「わかった」とはいえないし、
多少の影響は受けたかもしれないけれども、
意識のレベルまでは達していないということに
なるのでしょうね。

本当に「わかった」のなら行動が変わる、
確かにそう思います。
行動に移せないのは、心のレベル、意識のレベルで、
「わかっていない」から、かもしれませんね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月25日(水) ■人は、自分以外の人の声に耳を傾けないと、発展性のない一生を送ることになります

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




人は、自分以外の人の声に耳を傾けないと、
発展性のない一生を送ることになります。
なぜかというと、私たちの脳は、『過去』を生きているからです。
人間の脳は、これまでの経験というデータベースに基づいて
ものごとを感じたり、考えてたり、判断しています。


お金を儲けたことがない人は、その経験が長くなるほど、
自分には儲ける才能がないと強く思い込むようになるし、
イヌに噛まれて死にそうな恐怖を味わったひとは、どんなに
可愛いイヌも抱いてみたいとは思えなくなります。

儲かった経験のない会社の社長さんは、すばらしいアイデアを
思いついても、新しい事業展開に二の足を踏むようになるし、
どんな画期的な新商品を開発しても、思い切った販売戦略を
打ち出せなくなります。(略)

こうして多くの人は、これまでの感情パターン、
思考パターンを繰り返し、過去の自分を再生産しながら、
その延長でしか未来を生きられないのです。
これまでの経験という枠の中でしか人は感じられないし、
考えられない、私たちの脳は、そういうありがたくない宿命を
負っています。

ですから、自分以外の人の声に耳を傾けなくてはいけません。
『自分』という枠を壊してくれるもの=ツキは、
いつも他人が運んで来てくれるのです。


出典元 「10人の法則 」
おすすめ度 4.5
著者名 西田 文郎


自分以外の人の声に耳を傾けることは、
生きていくうえで、本当に大切で大事なことだと思います。

今自分が生きているところは、限られていて、
世界のほんのほんのほんの一部で、もっともっと、
いろいろな世界があり、いろんな人が生きています。
いろんな生き方があります。
ここがすべて、これがすべて、自分がすべてと
思ってはいけないなぁと思うのです。

誰かの話を聞いて、
「あ、こうすればいいのか、こっちの方向からも行けるか」
と、ヒントがもらえることは、たくさんありますし、
「これをやればいいのか、やっちゃいけないのか」
と、生きる知恵をもらえることはたくさんありまし、
「こんな考え方もあるのか、こんな生き方もあるのか」
と、勇気や元気をもらえることもたくさんあります。

それが、自分の脳に蓄積されていき、
何かのときに、役立つことはたくさんあります。
誰かの話に耳を閉ざしてはいけないし、
知恵を取り入れることを遮断しては、
もったいないと本当に思うのです。

今生きている世界は、もちろん大事です。
でも、これから生きていく世界も同じように大事です。
これからの世界を充実させてよりよく生きていくために、
脳に発展性のある智慧を蓄えていきましょう。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月24日(火) ■世の中をナメると必ず復讐される

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




世の中をナメると必ず復讐される。
世の中をナメている人間は、いつか必ず大失敗します。
ナメてかかると、いずれ相手に復讐されるというのが、
この世の法則だからです。
これを「返報性の法則」といいます。

他人を疎んじていると、必ず他人疎んじられ、
お金を軽んじていると、必ずお金に軽んじられ、
健康を無視していると、必ず健康にも無視される。

逆に他人を大切にする人は、人間関係に恵まれ、
お金を大切にする人は、お金に恵まれ、
健康を大切にする人は、健康に恵まれるようになる。
雑巾だって大切に使えば、長持ちしてくれます。


出典元 「10人の法則」
おすすめ度 4.5
著者名 西田 文郎


世の中こんなもんさと好き勝手にしたり、
人間なんてこんなヤツばかりだと見下したり、
このくらいはいいだろう、とか、
このくらいはバレないだろう、とか…
ちょっとうまくいったり、成功すると、
とかく世の中や人をバカにしたりナメたりしがちです。
また、世の中や人を対して、ひねくれてしまっても、
そうなりがちです。

でも、ナメていると、必ず、なんらかの形で、
(それを復讐というかどうかはわかりませんが)
間違いなく、しっぺ返しがくると思います。

なぜなら、それをまわりの人はじっと見ていて、
ナメていることを、許したりはしないからです。
また、ナメてばかりいると、どこかで自分も
ナメられてしまうとも思えるからです。
それも「返報性の法則」でしょうか。

同じ「返報性の法則」が働くのなら、
プラスの「返報性の法則」にしていきたいですね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月23日(月) ■どこかに面白い仕事がないかと探すんじゃなく、目の前の仕事を面白くする方法を探すことのほうが重要

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




仕事の95%は繰り返しのルーティンワーク。
でも、残りの5%をどう膨らませるかで仕事を
面白くできるかどうかが決まる。

どこかに面白い仕事がないかと探すんじゃなく、
目の前の仕事を面白くする方法を探すことのほうが重要。
楽しいことをするんじゃなくて、することを楽しんでみる。
こっちのほうが知的だし、すっと豊かな人生になると思うんです。


松永真理(「しびれるほど仕事を楽しむ女たち」より)


出典元 「働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。」
おすすめ度 4.5
著者名 戸田 智弘


著者の戸田さんは、
仕事の95%は、先輩たちが積み重ねてきた仕事で、
これは定型的であり、人によっては「誰がやっても同じだ」
「こんな決まり切った仕事なんてしたくない」と、
いやがる人もいるが、この定型を完璧にこなせた人間だけが、
次の5%に進める、といっています。

基本の仕事、日々の仕事がきちんとできてはじめて、
人に認めてもらえ、次の仕事が回ってくるように思います。
少なくても、それらの仕事に対して、
「なんでこんな仕事を自分がしなくちゃいけないのか」
「つまらない、面白くない」
と、ブツブツ言いつついやいやしている人のところには、
面白い仕事は回ってこないでしょう。

面白い仕事がしたければ、やはり自分から、
仕事を面白くしていかなければいけないように思います。
どんなにつまらない基本の仕事、日々の仕事でも。
それは、外の仕事でも、家事仕事でも同じで、
どうせやらなくちゃいけない仕事なら、
楽しく、面白くしていきましょう!
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月20日(金) ■何かに悩んでいるときには、自分を責めたり、周りの人を悪く思ったりするようになりがち

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>





私たちは、何かに悩んでいるときには、自分を責めたり、
周りの人を悪く思ったりするようになりがちです。

問題を解決する手だてを一歩一歩探していくことより、
誰かを「悪者」「犯人」とみなして、
攻撃する方が、手っとり早くてラクだからです。
でもそれで具体的に解決することは、何もありません。
自分を責めて辛くなったり、周りの誰かを攻撃して、
人間関係がぎくしゃくしたりするばかりです。

何かに悩んでいるとき、イヤだイヤだと思うだけでなく、
それをうまく自分のエネルギーに変えたり、何かを学んだり、
見つけたりすることにつなげていくことができれば、
生きていくのが少しラクになります。



出典元 「こころをほぐす小さな「開き直り」術 」
おすすめ度 4.5
著者名 大野 裕


問題が起こり、自分が辛くなると、
誰が悪い、あの人のせいだ、システムが悪い、環境が悪いなど、
悪者や犯人などを見つけ、そのせいにしたくなります。
そのほうが、自分の責任ではないと思えラクだからです。
辛いときには、余計そうしたくなりますよね。

でも、そうしてばかりいると、
いつも、同じままで…
何も解決しないんですよね。

その悪者や犯人が、悔い改めて、或いは開眼して、
良くなってくれれば、変わるかもしれませんが、
悪者や犯人がそう簡単にそうなるはずもありませんし、
それを、ずぅーと待っていてもね…

問題が起こったら、やはり、自分で解決策を考えてみて、
実行していくのが、実はいちばん手っとり早いと思えます。
「よっしゃ、いっちょ解決してやるか」なんて、
腕まくりをして、気合いを入れつつね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月19日(木) ■日々あなたの思考と感情は、何かを引き寄せている

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




あなたが気づいていても、気づいていなくても、
日々あなたの思考と感情は、何かを引き寄せているのです。
あなたが常に考えていることは、
特に大きなエネルギーの集合体となるわけですから、
あなたの現実に現れてくる確率は大きくなります。
その逆を言うなら、あなたの今の現実を見渡したとき、
あなたが常日頃考えていること、
エネルギーを送り出していることが何かを知ることができます。

(略)

自分が考えていることに気づくことです。
思考がエネルギーであり、そのエネルギーによって
自分の世界が作り出されているということを受け入れ、
自分が本当に欲しいものは何かを考え、
そして考え続けることです。
最も考えていることが確実に、現実に現れるからです。


出典元 「すべての望みを引き寄せる法則 」
おすすめ度 4
著者名 ブレンダ


ここ数年「引き寄せ」の法則が話題ですが、
これは、自分の考えていること、思っていることが、
引き寄せられてきて、それが現実となって現れてくる、
例えば、いつも自分は「ツイている」と思っていれば、
「ツイている」ことを引き寄せ、
「ツイてない」と思っていると、
「ツイてない」ことを引き寄せてしまうということです。

それは、いつも青の色が好きと思っていると、
他の色より青に目がいくので、
必然的に青のものを手に入れることができる確率が
とても高くなるのと同じようなものです。

「そんな話は信じられない」と思っている人は、
その考えそのものが大きな壁となるそうです。
引き寄せの法則をどう捉えるかは、その人の自由ですが、
今の自分を見つめ直したとき、
自分の周りに不満や不幸ばかりが多いのなら、
いつも同じような状況を引き起こしているなら、
自分でそれを引き寄せていないか、冷静になって、
頭の中を棚卸ししてみるといいように思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月18日(水) ■「よりによって、またどーして、こんなときにこんなことが!」というときほど

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>





「よりによって、またどーして、こんなときにこんなことが!」
というときほど、
「宇宙の神様は、また私の成長を試しているな」と捉えて、
「一番カッコよく涼しい顔して乗り越えてやるぞ」
と思ってみてはいかがでしょう。
試練だろうがなんだろうが
「楽しんでやれ」「人生は楽しむためにある」
と思っていけないことなどあるでしょうか。


事件が起きたときあわててしまうのはごく普通のこと。
でも、取り乱してしまえば正しい判断もできませんし、
感情的にもなりますから、よくない結果しか
起こらないだろうことは目に見えています。
「こんな時こそ冷静になる」
「ここで、自我をぐっとおさえる」
そんなレッスンなんだ、試練なんだ、と捉えてみる。
これができてこそ、理想を叶えるにふさわしい自分になれるはず。
すべての出来事は私たちの自己実現に必要だからこそ起きている。


出典元 「すべては幸せへと続いてる。」
おすすめ度 3.5
著者名 リズ山崎


私は、
「よりによって、またどーして、こんなときにこんなことが!」
が多く、そのたびに「なんでいつもこうなんだ!」
とイライラして、モノにあたったり、自分にあたったり、
情けなくなったりして、これを抑えるのは、正直…大変です。

日々冷静になるレッスン、試練を与えられているのかもしれません。
もうそんなレッスン、試練はいいやと思うのですが、
それがそうもいかず(泣)、きっとまだまだなのでしょう、
日々、こんなことと立ち向かっています。
そして、これから年を重ねるごとに、
こんなレッスン、試練が多くなっていく予感もします。
いいえ、間違いなく、多くなっていくでしょう…

だからこそ、だからこそ、
「よりによって、またどーして、こんなときにこんなことが!」
「なんで、いつもこうなるのぉ〜」
というようなことを、楽しめるようになりたいと思うのです。
「あ〜あ、またしくじっちゃった〜仕方ないなぁ、こらこらだね」
「最初から、やり直しだけど、やってやるかっ、悔しいからね」
などと、ブツブツ言いながらも、楽しみたいと思うのです。
少しばかり冷静になって…
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月17日(火) ■「そんな自分の好きなことをやって生活できるはずがない」と、言う人がいます

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




仕事にしても、やりがいを感じられる仕事をすべきです。
好きな仕事をすべきです。
でも、それができるためには、
環境を他人任せにしていてはいけない。
好きな仕事ができる環境は、
自分自身で作っていくのだという覚悟をしなくてはいけません。
責任を負わなくてはいけません。

「そんな自分の好きなことをやって生活できるはずがない」
と、言う人がいます。
でも、好きなことをやって生活が成り立たないのに、
なぜ嫌いなことをやって生活が成り立つと思うのでしょうか?
そういう人たちは、
「足にフィットした気持ちいい靴なんかを履いて、
 まともに歩けるはずがない」と、
きっと思っているに違いありません。 



出典元 「自分を好きになれないキミへ 」
おすすめ度 4
著者名 石井 裕之


石井さんは、環境を変えるとき、
付き合っている友達が自分をダメにするなら、
その友達から去らなくていけないし、
職場が自分をダメにするなら、その職場を捨てなくていけない、
そんな寂しいことも苦しいこともあると言っています。

そして、自分にとってあきらかにマイナスになる環境なのに、
文句を言いながら、我慢しながら、
それを変えようとしない姿勢はがんばっているというよりも、
むしろ怠慢な態度ではないかとも。


生活のため、お金のために、自分にとってマイナス環境でも、
つまらない仕事でも辛くても、我慢し、文句を言いつつも
必死で働いている人が大半ではないかと思います。
それはそれで、とても大事なことだし尊いことだと思います。

ただ、その中で、腐ってはいけないと思うのです。
腐ってしまったらもったいないと思うのです。
こんな環境だからどうでもいいとか、
何もやっても無駄だから何もしない、
言われたことだけをただやればいい、と腐って、
すべてになげやりで、あきらめてしまっては、
自分のクリエイティブな才能ややる気が、
どんどん縮んでいくように思います。

今の環境が、生活のためお金のために変えられないとしても、
腐らず、自分のクリエティブな才能ややる気をなくさない
何かを見つけて、キープしていった方がいいと思うのです。
だって、次があるかもしれませんし、いつかその環境が、
変えられるようになるかもしれませんから、
それまで、自力をつけていく方がいいと思うからです。
腐らないでいきましょう!
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月13日(金) ■素直でない人間が成功できないわけ

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




スポーツの世界では、選手の中には、監督やコーチがいくら
丁寧に指導しても、アドバイスを生かせない人間がいます。
それが面白いように監督やコーチを小バカにし、
「くだらない」「うるさい」「おれのやり方が正しい」
「いわれなくてもわかっているよ」と、
心でつぶやくタイプなのです。

素直さがないというだけで、せっかくの才能をしまったまま、
年齢だけを重ねてしまう選手を私はたくさん見てきました。
負けず嫌いが悪いわけではありません。
スポーツの世界で成功する人間は、間違いなく負けず嫌いです。
それも単なる負けず嫌いではなく、素直な負けず嫌いなのです。
一方、素直さのない、ひねくれた負けず嫌いの場合は、
努力だけは超えられない限界に必ずぶつかり、
上に行くほど伸び悩んできます。(略)

なぜ素直でない人間が成功できないかといえば、自分の考えや
やり方に固執し、それ以外のものを受け入れようとしないからです。
彼らが受け入れないのは、コーチの言葉だけではありません。
こうすればいいというアドバイス以前の、
「フォームの悪さ」とか「握り方の間違い」とか、あるいは、
「能力が劣っているから、もっともっと練習しなければならない」
というような、自分の現実を受け入れようとしないのです。

誤解している人がたくさんいますが、
私たちがより高いレベルへ昇るために、最初に必要となるのは、
目標の実現計画でも、願望のイメージングでもありません。
自分にとって都合のいいものも悪いものも含めて、
現実を素直に受け入れることです。



出典元 「10人の法則 」
おすすめ度 4.5
著者名 西田 文郎


西田さんは、さらにこう言っています。
「現実を受け入れる、まず、そこから出発するのでなければ、
 本気になって現実と取り組み、それを乗り越え、変革して
 いくことはできません。(略)
 今の現実を「よし!」「よっしゃ!」と肯定し、
 素直に受け入れない人間が、その現実を変革し、
 それ以上の現実をつくれるはずがないのです」

現実を受け入れるのはなかなか辛く、正直なところ、
見たくない、受け入れたくない現実も多いものです。
けれど、目をそらしていると、いつかそのしっぺ返しがきて、
その現実をいやというほど見せつけられることになる…
私自身が、何度かこんな経験をして、
現実から目をそらしてはいけない、現実は、現実として
受け止めようと思うようになり、受け入れるようになりました。

すると、不思議なことに楽になったのです。
肩の荷がおりたというか、腹がすわるというか、そのせいか、
「よし、それならこうしよう、やってやろう」
と、やる気が起きてきたのです。
その時、これが、現実を受け入れるということの意味で、
強さなのだと実感しました。

まずは、いいものも悪いもの含めて、腹を決めて、
現実を受け入れる、それが始まりだと私も思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月12日(木) ■世の中には「ありがとう」の言葉を残して、死出の旅に立つ人は意外にたくさんいます

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




私にはひとつの夢があります。
臨終の床に伏し、いままさにあの世へ旅立とうとする、
そのいまわの際に妻の手を握り、
「長いあいだ、ありがとう」と感謝の言葉を口にする。
すると妻も、思わずギュッと握り返し、
「私のほうこそありがとう。あなたのおかげでいい人生でした」
と、涙を浮かべながら、やさしく微笑んでくれることです。 
(略)

実際、世の中には「ありがとう」の言葉を残して、
死出の旅に立つ人は意外にたくさんいます。
そんな話を聞くたびに、凄いなぁ、私もそうありたいと思います。

長い結婚生活のあいだには、行き違いも喧嘩もあったでしょう。
楽しいときばかりでなく、つらいときや苦しい時もあった。
短所も欠点もあるのが人間ですから、相手を嫌ったことも、
離婚を考えたこともあったでしょう。
にもかかわらず、最後にそんな自分たちを
「これでよかったのだ」と肯定し、
「ありがとう」といって去っていく。
人間というのは、とてつもなく凄い動物です。


出典元 「10人の法則 」
おすすめ度 4.5
著者名 西田 文郎


こう思っているので、西田さんは、
「ある日突然、「あなたのおかげで、つまらない人生でした。
 離婚届けに判を押してください」などと、ゆめゆめいい出される
 ことのないよう、いまのうちから日夜努力を怠らずにいます」
と、いうことでした。

私も、すべての人に、すべてのことに、
そして自分に、感謝して死んでいくのが夢です。
「いろいろあったけど、すべてにありがとう。
 いい人生でした、本当に幸せでした、ありがとう」
と、言って死ねたら本望です。
そう言えたら…嬉しいですね。

そう言って死ねるかどうかは、今の生き方ひとつだと思うし、
いまわの際にだけに、感謝してもそれは自己満足だけなので、
この頃は常に、できるだけ、
細やかなことにも感謝するようにしています。

いい死に方をしたいと思います。
そのために今の生き方を大切にせねばと思うこの頃です。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月11日(水) ■その部分に対して、多少の無理があっても、「そうですね」とひと言つけ加えてください

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




あるとき、こんなやりとりがありました。
吉田アナ(私)「これで三振は10個目!ピッチャーの
        好投が光りますね」
解説者    「いえ、違います。打者が大振りなんです」
このように、実況アナウンサーのコメントが解説者に全否定されると
番組はぶちこわしです。(略)

できのよい解説者なら、次のように答えます。
解説者「そうですね!ただ、打者の大振りも目立ちます。
    ピッチャーは打者の大振りに救われています」
これなら、放送上、何の違和感もありません。
しかも、内容面で先ほどのやりとりと変わりありません。

二つのやりとりの違いはただ一つ。
相手の立場を気づうかどうかという点だけなのです。(略)
どんな相容れない意見の中にも、あなたが賛同できる部分が
ほんの少しはあるはずです。
その部分に対して、多少の無理があっても、
「そうですね」とひと言つけ加えてください。



出典元 「話は最初のひと言で決めなさい 」
おすすめ度 4
著者名 吉田 たかよし


ちなにみこの解説者には、
二度と出演依頼がかからなかったそうです(笑)

こちらのコメントを、即座にばっさりと否定されて、
そう言われちゃ身も蓋もないじゃない、終わりじゃない、
というようなとき、ありますよね。
「全然違うね、こうだね」とか「それは、君が間違っているね」
などと、入り口で全面否定されたりして。

そんなとき「言い方一つ」なのになぁと思います。
仮に、意見が違っていても、間違っていても、

「なるほどたしかに、そういう見方もできますね。
 ただ、こういう見方もありますよね」
「なるほどそうですね、○○の部分はそうとも言えるね。
 △△の部分については、ボクはこう思うけど」

などと、いったん相手の言うことを
「そうだね」「そうですね」と、受けてから、
自分の意見を言うこともできると思うし、そのほうが、
相手も傷つけず、会話も続いていくと思うのです。

自分の言ったことが、即座に全面否定されたら誰だって不快だし、
その後の会話がどうなっていくか、想像がつきます。
相手の言うことを即座に否定せず受け止めて聞いてこそ、次に、
自分の意見も否定せず聞いてもらえるのではないでしょうか。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月10日(火) ■自分の話に注目してもらうには、冒頭の15秒間に、相手に認めてもらわねばなりません。

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>





自分の話に注目してもらうには、それ以上の利益があると、
冒頭の15秒間に、相手に認めてもらわねばなりません。
その利益とは「情報の中身」です。
相手が15秒聞いて得したと思える情報を、
あなたが持っているかどうかで決まります。


最初の15秒は、いわば試食のようなものです。
客は試食によって吟味して、買い求めるかどうかを決めます。
話を聞くかどうかも、これとまったく同じです。
15秒の試食で、お買得な情報だと感じれば、
その後の話も、じっくりと腰を落ち着けて聞いてもらえるのです。
ですから、まず試食品を出したら致命的です。
冒頭の15秒は、とりわけ相手が
満足できる情報を厳選すべきです。(略)

ビジネスの現場でも事情は同じです。
顧客が聞いて得する情報から伝えることです。


出典元 「話は最初のひと言で決めなさい」
おすすめ度 4
著者名 吉田 たかよし


冒頭の
15秒で、自分の話に注目してもらう
15秒で、自分の想いを伝える、
15秒で、相手のメリットになることを伝える…
15秒で、自己紹介する

普段、私たちは、「冒頭の15秒」なんて意識もしないし、
15秒で何かを話そうなんて考えもしません。
そして、だらだらと話し始めてしまうことも多いものです。
しかし、この冒頭の15秒は、人の心を「つかむ」のに、
とても大切な時間だということです。

慣れていないので、たったの15秒で言いたいことを
まとめようとすると、本当に迷うし考えますが、
その間に、自分の頭の中もすっきりとして、
言いたいこと、伝えたいことがはっきりしてきます。
そうなれば、相手にもその思いは、
すっきりと伝わるはずです。

注目してもらいとき、人に想い伝えるとき、
プレゼンするとき、まずは「冒頭の15秒」を意識して、
そこに注力するといいかもしれませんね。
その15秒で相手を引きつけてから、後の話をすると、
相手もきっと、興味を持って聞いてくれると思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月09日(月) ■愚行とは、何度も同じことをして別の結果を期待することです。

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




愚行とは、何度も同じことをして別の結果を期待することです。
多くの人は、粘り強く努力して、同じ結果を得ています。
彼らは同じやり方を何度も試せば、やがてうまくいくと
思い込んでいるのです。(略)

たしかに、同じ行動を粘り強く繰り返さなければならない
こともありますが、フィードバックの中の一定のパターンに
気づかなければなりません。
何度試してもうまくいかないなら、努力が足りないのではなく、
努力の方向性が間違っている可能性が高いのです。


そこで求められるのが柔軟性です。
つまり、状況に合わせて行動パターンを
うまく調整していくということです。

現実の社会では、すべての物事を
解決できるやり方は存在しません。
うまくいかないなら行動パターンを変えて、
やり方を改める必要があります。
軌道修正することは、あきらめることではありません。
結果を出すために別のやり方を試すことはきわめて重要です。
実際、それこそが長期的な成功の秘訣なのです。


出典元 「あなたの潜在能力を引き出す20の原則と54の名言」
おすすめ度 4.5
著者名 ジャック・キャンフィールド ケント・ヒーリー


いつも条件反射のように同じ行動をして、
違う結果を望んでも、望んだような結果はでません。
そこには、同じ結果があるばかりです…

自分のやり方には、どうしてもこだわりがありますし、
慣れているので楽にできますが、そうしてばかりいると、
いつも同じ結果、成果しかでません。
もし、望むような成果や結果を出したければ、
それに合ったやり方をしていく必要があるように思います。
これが、なかなか大変なのですが…(汗)

では、どうするか…
いろいろやってみる、そして、フィードバックを見て、
軌道修正して、またやってみる、そうする中から、
何かをつかみ、それを生かして、またやってみる…
その積み重ねしかないように思います。

いろいろなやり方、やってみましょう!
そして、望む結果を出していきましょう!
自分のやり方にこだわらず、力をだして。
今のやり方よりもっといい方法があるかもしれませんから。
(いつものやり方に戻るのは簡単ですしね)
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月06日(金) ■「私はどんな悪口を言われているんだろう…」気になりますか?

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




「私はどんな悪口を言われているんだろう…」
それはたしかに気になると思います。
しかし、どんなに心が騒いでも、自分に対する誹謗中傷には、
目や耳を貸さないという覚悟を決めること。

そして、そのぶん、人をけなすよりずっと難しい
「人を褒める」ということに心のエネルギーを注いでください。
それはキミのクリエイティビティを高めてくれます。


それは、向けられた悪意を、
自分の中で善意に変容させることになります。
つまり、受け取った悪意を、悪意のまま別の人へと
連鎖させていくのではなくて、
悪意(中傷)を、キミの心の中でいわば「浄化」し、
善意(誉め言葉)に変えて人に広めていくということ。
これ以上にクリエイティブな心の在り方があるでしょうか。
これこそが悪意に対するもっとも正しい姿勢だと、
ボクは思うのです。


出典元 「自分を好きになれないキミへ 」
おすすめ度 4
著者名 石井 裕之


誹謗中傷されると、こちらもそれで応酬したくなります。
言われれば悔しいし、なんとか仕返しもしたいと、
情けないけれどそう思ってしまいます…私などは。

しかし、そう思った後で、
「なんて、ちっちゃいんだ自分は。
 同じレベルで争ってどうする…」
と思えてきて、結局は、知らないふりをして
やり過ごすことになります、たいていは。
(腹の中は煮えくりかえっていても…)

そこまではなんとかできても、誹謗中傷されている中で、
今日のことばのように「人を褒める」ことはなかなかできません。
特に、誹謗中傷された人となると。
でも、今度そういうことがあったら、
その人を「褒め殺し」してみよう、と思っています(笑)
どんな反応が見れるのか、ちょっと楽しみにしながら。
(一人いるんです、やってみます)

そして、誹謗中傷に目や耳をかさず、周りの人を、
「褒める」ことに注力してみようと思います、修行だと思って。
たしかに、その方がクリエイティブだし、
自分力を間違いなくあげると思えるからです。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月05日(木) ■とりあえず今日一日、と考えればやる気がでてきます。

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




アルコール依存症患者のためのサイトには、
自分を変えるための知恵がいろいろ紹介されています。
私が気に入ったのは、「とりあえず一日」。
永遠にお酒を飲まないと誓う必要はありません。

とりあえず今日一日は、お酒を飲まないと決める。
そして明日もまた同じように考える。
これは非常に賢いやり方です。
「永遠に」とか「絶対に」と考えると、そのとたんに
頭は拒否反応を起こすからです。
「永遠」は長すぎますし「絶対」は厳しすぎます。
でも「今日一日」なら拒否反応は起こらないでしょう。


この方法は、何かをやめたいと思っている人にだけ
効果があるわけではありません。
例えば私は運動する習慣を身につけたいと思っていますが、
もしもこの先「永遠に」エクササイズを続けようと
決めたなら、とたんに気が重くなってしまうでしょう。
でもとりあえず今日一日、と考えればやる気がでてきます。


出典元 「こんな「頑張りかた」知らなかった! 」
おすすめ度 4
著者名 M・J・ライアン


また、有名な心理学者のドミニク・バッカー氏は、
こういっているそうです。
「脳が新しい情報を受け入れるのは、
 その情報が、現在維持しようとしている安定性を
 揺るがしたり、破壊したりする恐れがないときに限られる」

つまり、私たちの脳は、
「あまりにも極端な変化を押しつけられると、
 現状を維持しようとして抵抗する」らしく、
その抵抗のために、とんでもない言い訳を
いろいろと考えてしまうらしいのです。

だから、「とりあえず今日一日だけ」と
脳に言い聞かせるのは、
「抵抗しろ!何か変わったことをさせようとする
 大きな力が働いたぞ」と、
脳が抵抗するのをおさえることができ、さらに、
すんなりと行動にうつすことができるということです。

しかも、やらないわけではなく、
とりあえず、「今日一日」はやるのですから、
やらないより数倍もいいし。
「とりあえず一日」だけと脳に言い聞かせて、
まずは、一日やってみる、それからいきましょう。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月04日(水) ■「頑張り方」にはとてもシンプルなルールがあります。

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




「頑張り方」にはとてもシンプルなルールがあります。
「○○をやめたい」はうまくいきません。
「○○をやりたい」はうまくいきます。
たったこれだけのことです。


なぜなら、「その目標にエネルギーを注ぐ理由」がはっきりと、
わかっていれば、目標達成の可能性は高くなるからです。
なぜ外国語を勉強したいのか、なぜお金を貯めたいのか。
自分が向かっている先にどんなメリットが待っているのかが
はっきりしていれば、自然と力もでます。
途中でつまづいてもあきらめずに続けることができます。
でも、「○○をやめたい」の場合、
プラスのメリットが見えにくいのです。 
向かうゴールにうれしいことが多ければ、
多いほど、自然と力がでるのです。(略)


出典元 「こんな「頑張りかた」知らなかった!」
おすすめ度 4
著者名 M・J・ライアン


さらに、自己変革研究者ロバート・フリッツ氏の
こんなことばが紹介されています。

「お酒をやめなければ健康を損なうかもしれない、と
 自分を脅すことにやって、人は短期的に変わることができる。
 だが、長期的に変わるには、
 長生きして充実した老後を送りたい、
 仕事で成功していつか自分の家を手に入れたい、
 といった前向きな理由が必要だ。
 なぜなら、前向きな理由に向かっているとき、
 人は自然界の法則に沿って進むことになり、
 夢を実現する可能性が高まるからだ」

ということで、同じ頑張るでも、
「手に入れたいこと」を明確に目標にするといいし、
目標がみつからない場合でも、
「やりたい」方に視線を向けた方がいいそうです。
例えば、

○肥満…「太りたくない」と思って頑張るのではなく、
    「好きな服を着られる体型になりたい」
    「体を軽くしてあちこち旅行したい」    
○仕事…「つまらない仕事にぶつぶついわない」ではなく、
    「新しい仕事にチャレンジし、キャリアを積みたい」
○ストレス…「イライラしない」ではなく、
      「十分な睡眠をとって、一日穏やかに過ごす」

確かに、「太りたくない」と、短期的には頑張れますが、
その後、それ思いが負担になり続かず元に戻りますが、
いったん好きな服を着られるようになると、
その後も、その快感のために、頑張れるように思います。

それに…
「○○をやめたい」と、必死の形相で、苦しそうに頑張るより、
さりげなく楽しそうに頑張りを感じさせずに頑張る方が、
周りにも負担をかけず、かっこいいように思うのですが、
いかがでしょうか?
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月03日(火) ■いまのままでなにも問題がなければ、進化はない。

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第3号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
『男性が「ありがとう、やっぱり頼りになるね」と言われないわけ』


男性が「ありがとう、頼りになるね」と言われるための
ポイントなども紹介しています。
妻(彼女)だけでなく、女性の部下にも効果ありだと思います。
女性も、男性を見直すきっかけがつかめるかもしれません。
ぜひ、一度、読んでみてくださいね。<(_ _)>



進化とは環境に適応する変化のこと。
いまのままでなにも問題がなければ、進化はない。
寒さがきびしくなれば、からだを守る毛がたくさん生え、
暑さがきびしくなれば、頭に日よけのようなものが
生えるかもしれない。
生物に進化が訪れるのは逆境がきわまったとき。
あんまりヌクヌクした環境のなかにいては、
からだにも、こころにも、進化は起こらない。

すこし変わってみたければ、
すこしきびしい状況に身を置けばよい。
きびしい状況に適応できるよう、
あなたのどこかに変化が生まれる。
強さはそれを必要とする環境によって生まれる。
知恵はそれを必要とする問題によって育まれる。
自分の可能性を実感したければ、多少の逆境こそ好ましい。
どれほど強くなれるか。
どんな知恵が生まれてくるか。
それを楽しみに、いまひと頑張りしてみる。
長い人生のなかに、たまにはそんな時期があってもいい。



出典元 「やってみなさいダメモトで! 」
おすすめ度 4.5
著者名 本田 有明


逆境に襲われたとき、進化が始まる、
それが「進化の条件」で、逆境が進化を促すと、
本田さんはいっています。

確かに、逆境にぶつかると考えます。
そして、その逆境にどうにか対処しようとして、
いろいろとやってみたり、さらに考えたりします。
そんな中で、今までにない知恵を身につけたり、
気づきがあったりして、次に、同じような逆境とぶつかっても、
以前とは違う対応ができるようになっていると思います。

生きているといろいろとありますが、それは、
自分を進化させるため、知恵をつけるためだと、
前向きにとらえ、対処していきたいものです。

今は、ヌクヌクできていても、
これから先もそうできる保証はないのだし、
そのヌクヌクができなくなったとき、右往左往しないためにも、
日々の逆境や問題は「カモン」と受けて立ち、
解決できるようにひと頑張りしていきたいと思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「今時の胃カメラ(内視鏡)事情にびっくり!すごいのですね〜」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「6月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年07月02日(月) ■千枚の名刺より百人の知人、百人の知人より十人の友人、十人の友人より…

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第3号配信いたしました》

 こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓
「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
『男性が「ありがとう、やっぱり頼りになるね」と言われないわけ』

で、男性が「ありがとう、頼りになるね」と言われるための
ポイントなども紹介しています。
妻(彼女)だけでなく、女性の部下にも効果ありだと思います。
女性も、男性を見直すきっかけがつかめるかもしれません。
ぜひ、一度、読んでみてくださいね。<(_ _)>



人脈づくりこそビジネス成功の秘訣」
「毎月、最低5枚は名刺を集めてこい」
ビジネスの場では、こんな檄(げき)が乱れとぶ。
人脈は、ないよりあったほうがいい。
名刺は、少ないより多いにこしたことはない。
でも、名刺の多寡が豊かな人間交流のあかしとは限らない。
人脈人脈と、人を常に「脈つき」でとらえ、
ビジネスの手段としてしか見られない姿勢は、
むしろ友人づくりの妨げになる。

千枚の名刺より百人の知人、
百人の知人より十人の友人、
十人の友人より、
三人の気さくな仲間とひとりの親友を。
長い人生を人に恵まれて生きるには、
数少なくともこころを分かち合える仲間がほしい。



出典元 「やってみなさいダメモトで!」
おすすめ度 4.5
著者名 本田 有明


かつて私も、人脈づくりに励んだことがありますが、
(それが必要だと思い込んで)
そういうことが苦手だったこともあり、長続きはしなかったし、
できたはずの人脈もうまく生かすことはできませんでした。

私には、人脈より「ご縁」が大切だと思えました。
すでに回りにいてくれるあの人やこの人を大切にして、
ご縁を大切にしたほうが、仕事もうまくいくと思いましたし。

知らない人脈の中で、気を使ってがんばるより、
気さくな仲間や友人たちとわいわい語り合った方が、
ストレスも発散でき、ヒントももらえ、
仕事もつながっていくし、また、
ご縁があれば、人脈も自然につながっていくように思います。

もちろん、人脈はあった方がいいし、
活用できた方がいいと思います。
新しい世界に出て行くときは、新しい人脈も必要でしょう。
ただ、「人脈をつくること」が目的になると、
増やすことに力を注ぎ、かえって無駄な時間が
増えてしまうように感じます。
人脈づくりは数ではなく質と思います。
せっかくつくるなら、いい人脈づくりをしていきたいですね。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「今時の胃カメラ(内視鏡)事情にびっくり!すごいのですね〜」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「6月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加