ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2012年08月31日(金) ■あなたがより豊かな人間関係を望まれるなら、

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第6号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソに対して(応用編)…この方法効果的、お試しあれ』


 ウソをつかれるといやですよね、そんなときの簡単な対処法など、
 紹介しています。
 ちゃんと伝えれば、効果がある言葉があります。
 また、逆に、言わない方がいい言葉もあります。
 ちょっとしたことに気をつけるだけで、相手の反応も違ってくる
 はずです。むずかしい方法ではなく、お子様にも応用できます。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)> 




値段が高いものが必ずしも高級かどうかはわかりません。
値段が安くても高級なものは存在します。
大切なのは、ただ高額なものを高級と鵜呑みにしない、
その見識ではないでしょうか。
金額の大小で値踏みする…
そんな貧相な態度を断固としてとらないことではないでしょうか。

人間関係もきっとまったく同じです。
相手の地位や肩書き、相手との利害や立場で、
態度を変えるくらい人間関係を悪くすることはありません。
それは、まさに人間関係ではなく、単なる利害関係に
違いありません。

もし、あなたがより豊かな人間関係を望まれるなら、
まず利害を超えた人間性でつきあえる人間関係を
育てていこうと努めてください。



出典元 「「幸せスイッチ」が入る! プラス1%の法則」
おすすめ度 4
著者名 野崎 美夫


利害関係のつきあいは、
お金でつながっているとか、仕事でつながっている、
なにかの互いの目的でつきあっているとか、
はっきりとわかっている場合は、わりと悩まずに
割り切って付き合うことができるように思います。
それほど、心を入れ込まずに、お互い様で。

やっかいなのは、最初は、
利害関係でつきあったわけではないのに、
付き合っているうちに、利害関係が生じてきて、
そのうちに、
こうしてやったけど、何のお礼もない、
こっちがこうしたのだから、あっちもするべき、
このぐらいのことはしてくれるべき、
などと思ってくる場合ではないでしょうか。
こう思い始めると、苦しくなってきます。
自分だけが損をしているような気になってきて…

人間関係は、気をつけないと、すぐに利害関係に
陥ってしまうものだと、私は実感しています。
多少の利害関係が生じるのは仕方ないと思いますが、
うまくバランスをとり、あまり偏らないようにしていくと
いいように思います。
大切な人との間柄なら、なおのこと、
大きな利害関係にならないように注意していきたいものです。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「おいしいおいしい空飛ぶだんごとは?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月30日(木) ■世界中全部晴れの日は一日もないが、世界が全部雨の日もない

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第6号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソに対して(応用編)…この方法効果的、お試しあれ』


 ウソをつかれるといやですよね、そんなときの簡単な対処法など、
 紹介しています。
 ちゃんと伝えれば、効果がある言葉があります。
 また、逆に、言わない方がいい言葉もあります。
 ちょっとしたことに気をつけるだけで、相手の反応も違ってくる
 はずです。むずかしい方法ではなく、お子様にも応用できます。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)> 




世界中全部晴れの日は一日もないが、
世界が全部雨の日もない。


          モルテン  民秋史也

(世界が大切にするニッポンの工場力より)


出典元 「不可能を可能にする「ものづくり現場」の名語録 」
おすすめ度 5
著者名 桑原 晃弥


バレー、サッカーなどの競技用ボールで、
世界的シェアを持つ「株式会社モルテン」の
第3代社長民秋史也(2010年逝去)の言葉です。

このモルテンは、広島で学校用のボールをつくり、
中四国、九州で商売をしていればやっていける会社でしたが、
民秋史也社長は、「全国に通用するブランドにしたい」と、
目標をかかげ、やがてバスケットボールが
ロサンゼルスオリンピックの公式球になるほど、
世界に名前を知られるようになりました。

一方で、もうひとつの柱の自動車部品が、
地元マツダの不振で打撃を受け、100人以上の
リストラもし、その教訓から会社の体制を整え、
リーマンショックも乗り切り、
全天候型の経営をするようになり、
「ビジネス環境とは、こういうものだ」
と言い切っておられます。

今、日本は、日本を代表するような大きな会社の
危機が表面化し、連日新聞に取り上げられていて、
日本は大丈夫かと暗い気持ちになりがちです。

でも…今日の言葉通りだと思います。
晴れの日もあれば雨の日もある…
晴れているところがあれば雨のところもある…

私には、全天候型経営が、どういうものか、
正直よくわかりませんが、きっと、今、
日本は踏ん張りどきなのだと思います。
だから、本当に微力ではありますが、
私も力を出していくと決めています。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「おいしいおいしい空飛ぶだんごとは?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月29日(水) ■「何でも言って」「すぐに言って」「遠慮なく言って」の後にあるもの

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第6号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソに対して(応用編)…この方法効果的、お試しあれ』


 ウソをつかれるといやですよね、そんなときの簡単な対処法など、
 紹介しています。
 ちゃんと伝えれば、効果がある言葉があります。
 また、逆に、言わない方がいい言葉もあります。
 ちょっとしたことに気をつけるだけで、相手の反応も違ってくる
 はずです。むずかしい方法ではなく、お子様にも応用できます。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)> 




目的を考えれば誰でもわかることなのだと思うが、
言いにくいことをすぐにメールする人が多い。
言いたいことや思ったことがあったら、
すぐに言わないと気が済まない…
これは考え直すべき習慣である。

確かに、
「言いたいことがいつでも、何でも
 言える会社は風通しがよい」というのは正しい。
「何かあったらすぐに言ってくれ」
というマネジメントは多いが、これも正しい。(略)

しかし、「すぐに言ってくれ」の行間には、
「考えて」というのが省略されている。
「送って満足」は、今この瞬間から止めたいものである。



出典元 「残念な人の仕事の習慣」
おすすめ度 4
著者名 山崎将志


メールで、ちょっとカチンときたとき、頭にきたとき、
(仕事でも私生活でも)
すぐに返事を書いて出して、後で、しまった言い過ぎた、
もっと違った言い方にすればよかった、
相手は、どう思っているだろう、
などと、後悔したこと、私にはよくありました。

そして、これで、相手とうまくコミュニケーションが
とれなくなったり、気まずくなったりしたこともあります。
この経験をへて、
大事なメール、カチンときたメールの返事は、
今今のすぐの返事が必要なものでなければ、
少なくても2時間後に最低1回は見直す、
場合によっては、1日置いて見直す、
そして、冷静になって書き直し返事をする、
というルールをつくり実践しています。
これは、いいルールだと自分でも思ってます(笑)

相手から送られてきた失礼(と思われる)なメールに、
感情にまかせて、「これはどういう意味ですか?」
などと、今度は、相手をカチンとさせるような返事を
ついついしがちになりますが、
冷静になって自分の書いたものを読むと、
余計なことを書いていたり、こちらも無神経な言い方をしている、
大上段からの物言いになっていると気づくことは多いです。

「何でも言って」「すぐに言って」「遠慮なく言って」
の行間、或いはその後に、確かに「考えて」が存在すると
私も思います。
みなさまは、どう思われますか?

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「おいしいおいしい空飛ぶだんごとは?」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月28日(火) ■「5%の成功者」たちに共通する心の質と、成功しない人の心の質

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第6号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソに対して(応用編)…この方法効果的、お試しあれ』


 ウソをつかれるといやですよね、そんなときの簡単な対処法など、
 紹介しています。
 ちゃんと伝えれば、効果がある言葉があります。
 また、逆に、言わない方がいい言葉もあります。
 ちょっとしたことに気をつけるだけで、相手の反応も違ってくる
 はずです。むずかしい方法ではなく、お子様にも応用できます。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)> 





「5%の成功者」たちに共通する心の質とは、
次のようなものです。
 1.実現が難しそうな「大きな夢」を描く
 2.物事に素直に感動し、感激できる
 3.自分の役割にがむしゃらに取り組める
 4.努力を努力と思わない
 5.悪い結果は、自分の責任と思う
こういう心を持っている人は、いずれ成功していきます。


一方、私がどんなに力を入れて指導しても、また本人がいかに
努力しても、なぜか成功しない人たちに共通する心の質とは…
 1.未来の目標より、いまの快楽のほうに引かれる
 2.物事に感動し、感激することが少ない
 3.いま成すべきことに、がむしゃらになれない
 4.努力することは苦しいことだと思っている
 5.不平不満を口にし、自己正当化ばかり考える
このような心の持ち主が、いくら「プラス思考」
「成功イメージ」の能力開発に力を注いだとしても、
残念ながら成功は難しいといわざるを得ません。


出典元 「5%の成功者の「頭の中」」
おすすめ度 3.5
著者名 西田 文郎


イメージトレーニングや能力開発の先駆者でもある西田さんが、
スポーツ選手、社長、経営者などの指導をしながら、
成功者と成功しなかった人の心理データ分析をしたところ、
こんな「心の質」の違いがあったそうです。
そしてその「心の質」は、すぐにわかるそうです。

成功する心の質の中でも、物事に素直に感動し、
感激することが、とても大事だということです。
これらがないと、先に進む喜びや楽しみが感じられず、
物事に立ち向かっていくパワーがでないとか。
また、感謝の気持ちも大事だそうです。
感謝の気持ちを持たないと、
誰からも助けてもらえないということでした。

やっぱり、当然ながら…
目標もなく、やることもやらず、
ブツブツと文句やグチばかり言って、
いまのラクや楽しいことばかりにうつつを抜かし、
世の中をしらけた目でみて、努力もしないのでは、
成功はできない、ってことですね…

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月27日(月) ■苦しい…しかしこれは、神様がくれたプレゼントである

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第6号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソに対して(応用編)…この方法効果的、お試しあれ』


 ウソをつかれるといやですよね、そんなときの簡単な対処法など、
 紹介しています。
 ちゃんと伝えれば、効果がある言葉があります。
 また、逆に、言わない方がいい言葉もあります。
 ちょっとしたことに気をつけるだけで、相手の反応も違ってくる
 はずです。むずかしい方法ではなく、お子様にも応用できます。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)> 



1.苦しい…しかしこれは、神様がくれたプレゼントである
2.辛い…しかしこれは、神様がくれたプレゼントである
3.失敗は、神様がくれたプレゼントである


なぜプレゼントなのかといえば、
神様は未来を知っていて、私たちの将来のために
必要な困難を試練として与えてくれるからです。(略)

実際、神の試練であると思ってみると、
驚くほどプラス思考になります。
「よし、この試練を乗り越えてやろう」という粘り、
踏ん張り、パワーが不思議とわいてくるのです。
してしまったことに対してクヨクヨ悩む前に、
まずはこの方法を試してみてはいかがでしょうか?


出典元 「5%の成功者の「頭の中」」
おすすめ度 3.5
著者名 西田 文郎


ただし、この方法は「神様」という言葉が
大嫌いな人には、効かないそうです。

みなさまは、こう言われて、パワーがでますか?
私は、でるタイプです(笑)
神様からのプレゼント、と思った方が、
「どうして私ばかり」とか「なんでいつもこうなの」
などと、あれこれ考え込まずにすみますし、
それなら、きっと神様が見守ってくださる、と思え、
「きっと大丈夫、きっとできる、
 乗り越えられる、必ずうまくいく」
という気になるからです。

前に進んで行くには、試練を超えていくには、
やはりパワーが必要です。
自分一人の力だけでは、とても進んでいけません。
神様からも後押ししてもらって、
見守ってもらって、進んでいける、そう思えます。
神様からのプレゼント、ありがたく受け取りたいと思います。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月25日(土) ■どんなに心の豊かな人でも、悲しい目にあうことはあるし、どん底もある

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>





経験を積み、成長すれば、
つらいことや悲しいことがなくなるわけではありません。
どんなに心の豊かな人でも、悲しい目にあうことはあるし、
世の中の理不尽に憤慨することもあるし、
他人から裏切られることもあります。
予期せぬ不運に見舞われ、
どん底に突き落とされることもあるでしょう。

しかし、現在の自分の位置がどこであろうとも、
自分が望む自分の姿を心に描くことができていれば、
迷ったり悩んだりすることはありません。
「どれだけ高く上がったか」ではなく、
「どちらの方向を向いているか」ということに意味があります。
たとえどん底の状態にあっても、
自分のあるべき姿が判っている人は、幸せです。
人間にとって大切なことは「位置」ではなく「向き」なのです。



出典元 「こころのおそうじ」
おすすめ度 4.5
著者名 たかた まさひろ


生きていればいろいろとあるけれど、
どっちの方向を向いて生きていくかは、
自分で決めることができます。

泣き言やグチを言って生きる方向でいくことも、
悲しみにうちひしがれて、力なく生きる方向でいくことも、
自分がこうありたいと望む方向へ、いくこともできる。
どの向きを選び、生きるかは自分が決められます。

いろいろといっぱいあって、とても立ち上がれない、
とても、前を向けない方もいると思いますが、
もし、時期がきて、立ち上がれる力がわいてきたら、
前に進みたい気持ちがわいてきたら、
自分の運命とうちからの力を信じて、
どうぞ、いい方向へ踏み出してみてください。
今の位置から、もっといい向きを見つめて。

いろいろあります…
いろいろ続きます…
だからこそ、いい向きに向かっていきましょう。
自分が決めた向きに、きっと、何かがあると思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月24日(金) ■「楽しいから笑う」のではなくて「笑うから楽しい」…そのわけは?

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




一般的には、「脳」が私たちの最高層にあって、
身体は脳の支配下にあると思われがちです。
しかし、本当のところは逆で「カラダ」が主導権を握っています。
つまり、「脳からカラダへ」ではなくて「カラダから脳へ」です。

これは動物たちの長い進化の過程をみればよく理解できます。
脳とカラダではどちらが先に発達したでしょうか。
もちろんカラダです。カラダのない脳はありませんが、
脳がない動物はいくらでもいます。(略)

つまり「楽しいから笑う」のではなくて「笑うから楽しい」
「面白いから前傾姿勢で話に聞き入る」のではなく
「前傾姿勢で話を聞くから面白くなる」
「ヤル気が出たからヤル」のではなく「ヤルからヤル気が出る」
私たちの心はそういう構造をしているのです。

だから、頭でウダウダと考えて悩むよりは、
まずは何より、「カラダを使え!」です。



出典元 「のうだま…や4る気の秘密 」
おすすめ度 4
著者名 上大岡 トメ (著), 池谷 裕二


脳が後で、カラダが先、
カラダを動かすと、脳も動く、脳も反応する…
これが、生物学的にいうと順序だそうです。
ちょっと驚きですよね、脳の方が先と思いがちですから。

あまりにいろいろ考えて、動けなくなることがありますが、
そんなときこそ、カラダを動かすと脳も働きだし、
動けるようになるし、いい案もでてくるということです。

そして、ヤル気が出てくるのを待っていてもそれは無駄で、
カラダを動かして「ヤル気を迎えに行く」方が、
理にかなっているということです。
また、ヤル気のはずみもつくそうです。

あれこれと考えてばかりいてじっとしているより、
カラダを動かして、ヤル気を作り出していきましょう!

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月21日(火) ■ぶっ壊れた鐘があったっていいじゃない。私の鐘だもの

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>




最初の頃、私の弾く「カンパネラ」を
メチャクチャにけなした音楽家がいたの。
でも、平気だった。
ぶっ壊れた鐘があったっていいじゃない。
私の鐘だもの。 
(略)

私はよくミスをするし、
音を飛ばしたりもするけれど、
それでもいいんじゃない。
それよりも
私の音楽で人を感動させることができたら、
そっちのほうがずっと素晴らしい。


出典元 「フジ子・ヘミングの「魂のことば」」
おすすめ度 4
著者名 ヘミング フジ子


フジ子・ヘミングさんは、右耳はほとんど聞こえず、
左耳も普通の人の4割ぐらいしか聞こえないということですが、
それでもピアノを諦めず、こう言っています。

「大事にしているもの?
 それは「音」
 私だけの「音」よ
 誰が弾いても同じなら、
 私が弾く意味なんかないじゃない」

また、いつも

「どんなに貧しくても辛くても、
 ピアノをやめようと思ったことはない。
 ピアノが自分を表現するもっとも大切な手段だと
 信じて疑わなかったから。
 私はいつも神に祈っていたのよ。
 いつか自分のピアノを聴いてくれる人たちが
 現れますようにってね」

自分を信じて、諦めず、祈ってここまで来たのですね。
私は、コンサートに行ったことはありませんが、
CDで聴き、何かこう、心に語りかけてくるような、
心にすっと入ってくるような音だなぁと感じてました。
きっと、生きてきたすべてのことがピアノの音に、
凝縮されているのでしょうね。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月20日(月) ■ムリだと言うのを一つ一つ潰したら、結果としてムリでなくなりました

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



「ムリだと言うのを一つ一つ潰したら、
 結果としてムリでなくなりました」
葵精螺(あおいせいら)製作所 関信也


不可能とされるネジをつくることで知られる
葵精螺製作所の社長の言葉。同氏は
「人ができっこないというような仕事をするのが趣味なんですよ」
という挑戦好きだ。
超音波モーターの部品の注文があった時も、周囲がムリだと
反対する中、「できない理由」を裏返せば
「できる突破口」になるという発想で完成させた。

「みんなができっこないと言う。
 どこができないと聞くと、ここがムリだと言うから、
 そこをこうしてみたらどうだいと言うんです。
 するとなるほどそうですね、でもあれがムリだって言ってくる。
 頭っからムリだと言ってくるのを、一つ一つ潰してしまったら、
 結果としてムリでなくなりました」



出典元 「不可能を可能にする「ものづくり現場」の名語録 」
おすすめ度 5
著者名 桑原 晃弥


この本に書かれている、ものづくり現場の声を読むと、
日本の技術力はすごい、本当にすごい人たちがいるのだと、
感動し、誇りに思え、力をもらえます。

先に進む力、知恵をだす力、なにより、どこよりも、
本当にいいものをつくる、必要なものをつくる、
難しくてもオリジナルなものをつくり出すという、
その執念と勇気に触れると、
よし、自分もがんばろうという気持ちになります。
そのほか、こんな言葉が書かれています。

「議論はいりません。
 つくってみる、そしてつくった本人に判断させる」
             三鷹光器 長谷部孫一

「困っているから注文がある。
 それに答える労力を惜しまない」
 放電精密加工研究所 二村昭二

「ここで生きるしか、ここでがんばるしかなかった」
          ナカシマプロペラ 中島基善

など、響いてくる言葉が158書かれていて、
できない、ムリだ、やれない、つまらない、無駄だ、
などと言ってるより、やった方がいいなと思えてきます。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月10日(金) ■不機嫌は立派な環境破壊

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



不機嫌は立派な環境破壊だということを、
忘れないでいましょう。
私たちは時に、顔から、口から、態度から、
ダイオキシンを出していないでしょうか。
これらは大気を汚染し、環境を汚し、
人の心をむしばむのです。
笑顔で生きるということは、立派なエコなのです。


ある日、修道院の目上の方が私にいいました。
「シスター、何もできなくなってもいいのよ。
 ただ、笑顔でいてくださいね」
ありがたい言葉です。
この同じ言葉を、年齢にかかわりなく、
かけ合っていきたいものです。


出典元 「置かれた場所で咲きなさい」
おすすめ度 5
著者名 渡辺 和子


不機嫌は、立派な環境汚染、あいたたた…
笑顔は立派なエコ…そうですね。

お休みがとれたなら、せっかくですから、
不機嫌でなく、ご機嫌で過ごしていきましょう。
いい笑顔でいきましょう!
自分が笑顔だと、周りも笑顔になります。
そしたら、みんな楽しくなります。

ぶすっとして過ごしたり、ぶつぶつ文句いったり、
怖い顔で過ごすのは、御法度、おさえていきましょう。
怖い顔だと、周りも暗くなるし不機嫌になりますからね。
それに、眉間に深いシワもできて、人相が悪くなり、
いいことありませんしね。

もちろん、普段の日でも、そう過ごしたいですが、
なかなかそうもいかないこともありますので、
せめて、お休みのとき、ゆったりできるとき、
みんなが一緒のとき、愛する人と一緒のとき、
自分のいちばんいい笑顔みせていきましょう。
きっと、すてきなときになります。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月09日(木) ■感動こそ人生

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



感動こそ人生だと思います。
できれば、私自身、人を感動させらるような
生き方をしたいと望んでいます。
そのためにはまず、自分自身が感動しやすい
人間になることが第一です。
人が人に感動するのは、その人が、
手と足を使い、さらに身を低くして、
一生懸命に取り組んでいる姿に触れたときです。

(8月9日のことば)


出典元 「鍵山秀三郎「一日一話」
おすすめ度 5
著者名 鍵山 秀三郎 (著), 亀井 民治 (編集)


連日のオリンピックで頑張っている選手たちを見て、
どきどきはらはらしつつ、ありがとうございます、と思っています。
自分の力を出し切って戦っている姿に興奮したり…
メダルをもらっている姿に感動したり…
それを見て、私も頑張ろうという力や元気をもらえるからです。
こんな気持ちをもらえることは、
本当にありがたいことだし、嬉しいことです。

だって、この「感動する」ということ…
切ないことに、年を重ねる毎にうすくなってくるようなのです。
本当は、年を重ねる毎に、もっと感動していきたいと
思っているのですが…どうもそうはならず…で(泣)
感性が、鈍感になってくるのか、あるいは、
感動することを自分で抑えてしまうようになるか…
それは、とてももったいないことなのに…

私も鍵山さんのように、感動しながら生きたいので、
意識してこれからもできるだけ、感動することに参加し、
受け入れていきたいと思っています。そのほうが、
豊かに生きられるし、笑顔も減らないと思うからです。
少なくても、批判家や分析者や冷たいまなざしを向ける
傍観者でいるより、ずぅっと。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月08日(水) ■あなたが判断した自分以上の人はなれない

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



まだ結果が出ていないうちから、まだ眠っている
内なる才能にあなた自身で囲いをつくらないでいただきたい。
自分の能力を伸ばしてあげられるのは、あなたでしかないのだ。
自信をもとう!
なんでも積極果敢にチャレンジしてみよう。
最初から自己限定してしまわないことだ。
また、すべてを先のばしにしないことだ。
それでは絶対に進歩はありえない。

あなたが与えた評価以上には、
あなたの将来が開花することはない。
あなたが判断した自分以上の人はなれないのである。
あなたがもし、自分の能力に対して
50点の評価をしたなら、50点の未来が待っている。
しかしもし、100点満点の評価を与えることができたなら、
日に日に100点満点の未来に近づいていくのである。



出典元 「願いをかなえるシンクロニシティを起こす方法」
おすすめ度 4
著者名 見山 敏


みなさまは、今の自分を何点くらいと自己評価してますか?
この本によると、自分が評価している点数以上には、
なれないようなので、高く評価していきましょう。

私は、80点くらいの人生を送れたら幸せ!と思っているので、
ちょっと高めに自己評価80〜85点をつけようと思います(笑)
100点満点を狙うと、辛いことになりそうですからね。
これを高いとみるか、妥当だと思うかは自分次第。
別に人に言うことでもないので、
自分で評価点をつけていいのだと思います。

自己評価がどうしても低くなりがちな方は、
どうか思い切って10〜30点は加点してください。
私が差し上げますから、ぜひぜひ。

せっかく自分でつけられるのですから、
自分の送りたい人生の評価点をつけていきましょう。
そうすれば、その点数まで必ず上がると思います。
上げていきましょう、一緒に!
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月07日(火) ■「こうするべき」という思いを持つことは、立派な他人支配

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



誰にでも、「こんな場面ではこうしてほしい」とか、
「こうするのが当たり前」という価値観や常識概念があります。
しかし、それは個人的なものです。
あなたにはあなたの価値観や常識概念があるように、
相手にも相手の考え方や習慣があります。

もしかしたら、「○○してあげたい」という思いはあっても、
何らかの事情でできないのかもしれません。
いずれにしても、自分のイメージを相手に押しつけて、
「こうするべき」という思いを持つことは、
立派な他人支配です。(略)

自分で作ったイメージの世界を、
まるで当然のことのように思い込まないでください。
相手には相手の考えや事情があって、
あなたのイメージ通りには、動いてくれません。
それが当たり前なのです。



出典元 「いつも幸せな人の心のルール」
おすすめ度 3
著者名 黒岩貴


この本では、
「100人いれば、100通りの考え方があって当然。
 自分と意見が違っても、相手を認め、尊重する」
ことが大切だといっています。

また、
「あなたには○○して欲しい。(するべき)
 もし破ったら、それは裏切りだ!」
というような強烈な他人支配をしている限り、
いつも「なぜ、あなたはそうしてくれないのか」
というような不満にぶちあたり、悩んでしまうといっています。


このようなことを「そのとおりだ」と思っても、人はどうしても、
自分の価値観や常識概念に照らし合わせて相手をみて、
自分と同じようにしてほしい、あるいは、○○して欲しいと
願ってしまうものです。
ときとして、願うだけではなく押しつけてしまうときもあります。

でも、同じように相手も、こちらに対してそう思っている
ということを忘れてはいけないし、自分の価値観や常識概念が
「絶対ではない、すべてではない」ということも
忘れないようにしたいと思います。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月06日(月) ■たとえば、クリスマスに恋人が5000円のプレゼントをくれたら、どう思うか?

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



たとえば、クリスマスに恋人が5000円のプレゼントを
くれたら、どう思うでしょうか。 
 ●プレゼントをくれて、嬉しい。ありがとう。
 ●プレゼントは嬉しいけど、5000円って少ないんじゃない?

金銭的な問題だけではありません。
あなたが落ち込んでいるとき、友人がメールを
くれたとしましょう。あなたはどう感じますか?
 ●わざわざメールをくれた(ありがとう!)
 ●メールしかくれなかった(会って話を聞いてよ…)

相手の行為は同じでも、受け止め方の違いによって、
よい方へも、悪い方へも簡単に傾いてしまいます。
相手の言動を好意的に受け取れる人と、
否定的にしか受け取れない人では、
周囲の人たちへの印象がまるで違うはずです。

ちょっとしたことに対してでも、常に感謝の心を持って
「ありがたい」と思える人の周りには
やさしい人がいっぱいいて、常に幸運にあふれています。
一方で、相手に対する欲求が勝っている人の周りには、
冷酷で、身勝手な人ばかりが集まっています。(略)

幸せな人も不幸な人も、
置かれている状況はまったく同じです。
本人の受け止め方次第なのです。



出典元 「いつも幸せな人の心のルール」
おすすめ度 3
著者名 黒岩貴


相手の行動やしてくれたことに対して、
こちらがどう思うか、どう受け取るか…
大半の方は、その時の状況や相手によって、
受け止め方を変えていると思いますが、それでも、
いつも感謝や好意的な気持ちで受け取れる人と、
その逆にいつも疑ったり、否定的に受け取る人と、
どちらかに偏る癖や傾向があるらしいです。

例えば、同じ仕事の話をされても、
 ●これは、いい話だ、チャンスだ
 ●これは、面倒な話だ、いやだな
と思うかどうか、どちらかに偏りがちなのです。
冷静に考えて、自分は、どちら派だと思いますか?

おそらくそれは、今までの環境によるところが大きいと
思われますが、案外自分は気がついていないことも多く、
いつも疑ったり、否定的に受け取る人は、
周りから、誤解されてしまっていることもあるものです。
自分では、好意的に受け取っているつもりでも、
他の人からみたら、そうは見えなかったりして。
自分の受け止め方、ちょっと気にしてみましょう。
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月03日(金) ■疲れやすい人は、いつも「疲れた、疲れた」と言っている…言葉が現実を引き寄せる

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



言葉に感情が伴うとものすごい実現のパワーを持つ。
たとえそれが、本人にとって都合のいいことでも悪いことでも、
潜在意識は一切区別せずに叶えてくれるのだ。

現に疲れやすい人は、いつも「疲れた、疲れた」と言っている。
身体の具合が悪い人は「ここが悪い、あそこが悪い」と
言うことが口ぐせになっている。運の悪い人は、
いつも「運が悪い。ツキがない」とぼやいている。 
(略)

さらに最悪なことに、「類は友を呼ぶ」ということで、
同じ波動の人たちが周りには集まってくる。
そして、追い打ちをかけるように「あ〜大変だ。困った」と、
ことある毎に暗示をかけるのである。
これでは事態はさらに悪化するだろう。
そういったマイナスの状態からいつまでも抜け出せないのは、
いつもマイナスな言葉を口に出しているからである。
つまり、言葉が現実を引き寄せているのである。

もし、あなたが元気いっぱいになろうと思うのなら、
今日から「私は元気、とても元気」と声に出して
言ってみることである。もし、幸せになりたいのなら、
「ああ幸せだ」「幸せだなぁ」と
心を込めて言ってみることである。


出典元 「願いをかなえるシンクロニシティを起こす方法」
おすすめ度 4
著者名 見山 敏


昨日のことばからの続きのようなことばですが、
やはり、ことばにして言っていると、自分の脳に入り暗示となり、
言っていることを引き寄せる力となる、ということですね。

「叶う」という字は、口に十と書きますが、
これは、日々10回、口にしていることばは、
それが良きにしろ悪きにしろ、叶うということらしいです。
つまり、自分が言っている日々の口ぐせは、
とても大きな引き寄せる力となっていくのですね…

同じ叶うなら、引き寄せるなら、
いいことの方がいいですよね、やっぱり。
だとしたら、良いことば、きれいなことば、
自分の夢に向かうことば、元気づけることばなど、
前向きな口ぐせにしていきたいものですね。

自分が日々口ぐせ的に言ってしまっていることばは、
どんなことばか注意する必要がありそうです。
本当に叶えたいことを口に出していくように、
しないといけませんね。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月02日(木) ■言っちゃいけない言葉があるの。これを言うと、運が全部吹っ飛んじゃうのよ

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



(いろいろ助けてくれた)おばあさんが、こう言うんですって。
「言っちゃいけない言葉があるの。
 これを言うと、今までにあなたが積み重ねてきた徳とか、
 ツキとか、運が全部吹っ飛んじゃうのよ」

もう、五日市さんはびっくりして、
「どんな言葉ですか。
 そんな恐ろしい言葉、あるんですか?」
って、聞いたんです。

おばあさん、こう言うんです。
「汚い言葉…例えば、“てめぇ”とか、
 “ばっきゃろー”とか“死んじまえ”とか、
 そういう言葉を使う人は、そういう人生を歩むのよ。
 だから、きれいな言葉を使いなさい」(略)

汚い言葉を使うと、汚い言葉が出てきて、
汚い心が出てくると、さらに汚い言葉が出てくるんですよ。
相乗効果ですよ。悪い悪い相乗効果ですよ。
だから、言っちゃいけない。
言っちゃいけないんですよ。



出典元 「私が一番受けたいココロの授業」
おすすめ度 5
著者名 比田井 和孝 (著), 比田井 美恵


さらに、比井田さんは、こう言っておられます。

「自分の耳が、自分の言葉を一番近くで聞いているんですよ。
 相手に向かって嫌な言葉を言っているつもりでも、
 実は自分に一番その言葉を聞かせているんです。
 自分が嫌な気持ちになるんです。
 汚い言葉が出てくるんです。
 まさに、自分が吐いた毒で、
 自分がやられることになるんです」


「言霊(ことだま)」という言葉があるように、
「言葉には魂が宿る」と言われています。
自分が発した言葉は、自分が一番に聞き、自分の脳に伝え、
すると、脳はそれをすっかりと受け入れてしまいます。
他人に言ったはずの汚い言葉が、まさに自分に返ってきて、
自分が汚れ、惨めになっていくのですね…

では、これを防ぐには、どうしたらいいか。
「ありがとう、感謝します」というような、
きれいな言葉を口に出すようにしていく、
心で思っていなくても、ただ口に出すだけでもいいそうです。
言っているうちに、そういう気持ちが出てくるので。

きれいな言葉言うように心がけたいですね。
自分のためにも、他の人のためにも。

■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加



2012年08月01日(水) ■素直な人は絶対にかわいがってもらえます。たとえ能力が低くても

《新メールマガジン『そうだったのか! この違いがわかれば、
きっと許せる「男女の違い105」』第5号配信いたしました》

こちらから↓一部ですが、読むことができます。↓

「http://www.kotobasagashi.net/danjyomerumaga.php」

今回のテーマは、
 『ウソについて(後編)…なぜ、男性はウソをつくのか?』


 微妙なタイトルですし、女性だってウソをつくだろうと思われるかも
 しれませんが、読めばきっと「なるほど〜」と、思っていただけると
 思います。そしてちょっとは溜飲を下げられるかも…です。
 ぜひ、読んでみてくださいね。<(_ _)>



素直な人は絶対にかわいがってもらえます。
たとえ能力が低くても。これは間違いないです。
素直は人は好かれるんですよ。
「あいつには教えてあげたい」とか思ってもらえるんですよ。

だってね、素直な人は、何かアドバイスした時に、
「はい」ってちゃんと話を聴いてくれるでしょ。
で、それを律儀に実行してくれるんですよ。素直に。
そういう姿を見たら、アドバイスしたほうも嬉しいじゃないですか。


「おっ、あいつ、俺の言ったとおりにきちんとやってるじゃないか。
 じゃあ次はこれを教えてやろう」
ってね。だから、素直な人は周りからいろいろ教えてもらって、
それをきちんと実行して、着実に成長していくんですよ。

でもね、ちょっとぐらい難しい資格や知識を持っていたりしても、
素直じゃない人は、周りの人から
「あいつにアドバイスしたってしようがないよ。
 どうせ聞いてくれないんだから」
って思われちゃうんですよ。
そうなると、誰もアドバイスもしない、助けてもあげない…
ってことになってしまうんです。
それって、ある意味不幸じゃないですか。
その人は、自分の枠の中でしか成長できないってことです。
小さいですよね〜。一人の枠の中って。これ、悲しいことです。
ホント、「素直」は幸せになるための最大の武器です。


出典元 「私が一番受けたいココロの授業」
おすすめ度 5
著者名 比田井 和孝 (著), 比田井 美恵


素直に考えてみると…
素直にこちらの話を聴いて、実行しようとする人は、
やはり、かわいいし、次もまた教えてあげよう、
何かあったら助けてあげようと思うものではないでしょうか。

逆に、こちらの言うことに全く耳をかさず、
教えてあげても、何もやってみもしない人は、
誰も何も教えてくれなくなり、孤立していくのではないでしょうか。
だって、言っても無駄だと思えますから。
本当にこれは、損だと思います。

時に、意地をはったり、反発したりすること、
人の話に耳をかさないことは人間だれしもあると思いますが、
いつもそうでは、何一つ教えてもらえなくなり、
すると、全部を自分で考えてやらねばいけなくなり、
とても非効率であるようにも思います。

著者の比田井さんは、
「素直じゃない人はね、人がいいことを言ってくれても、
 全然そこから学ぶことができない。
 逆に素直な人は、どんな人からでも、
 何かを学ぶことができるんですね」
とも言っておられます。

その通りだと思います。
素直は、幸せになる最大の武器だけでなく、
人に愛される武器だし、大きく成長する力にもなると思うのです。
これは、何歳になっても…。
素直でいきましょう!
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「お休みにでも、ゆっくり読んでみてくださいませ 」

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>

■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、150冊以上紹介↓
 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」

■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」

■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
 「7月の人気ベスト5」

■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加