LEICOCO DIARY
れおと暮らす日々雑感。

2006年01月31日(火) 風船

れおが風船を膨らませられるようになった。
風船って、一番最初はすっごく固くっておもいっきり口をすっぱくさせながら膨らませないとダメだけれども、2回目からは少しゆるりますよね。
その2回目からの風船を何の気なしに手渡して、私は他の風船を膨らましていたら、気がついたら風船が大きく!!

いやー2回目でも結構固いよ。意外と肺活量あるんだ!!と、母はビックリ。

しかも、鼻で吸い込んで口からはくという空気の流れを理解しており、終始頬をめいっぱい膨らませたまま、手で風船の口を押さえることなく大きな風船を完成させていた。

鼻から大きく息を吸い込むっていうのはかなり深い呼吸なんだよね〜。しかもそれを口からはくって呼吸法の中では結構高度な方だと思うんだけどそれを教えずとも習得してるなんて・・・

す・・すごい!いつのまにこんなこと出来るようになったんだ?!

まだまだ驚かせてくれる3歳児です。



2006年01月29日(日) 個人宛メッセージです

個人宛てメッセージです

み○○たさま!
葉書到着しました〜ありがとう!
住所変わってパソコンのメアドが変わってしかも携帯のアドレスまで変えちゃってませんか?!しかもだいぶ前から!!お知らせしてぇぇ〜〜(涙)
ていうか、今も見てくれてるのかしらこの日記・・・。
・・・このサイトを見てくださってるTYBの方(=あ○ゃ)み○○たのアドレス教えてください〜〜〜!!



2006年01月28日(土) 熱帯夜

暑いです。
猛暑です。
連日、40度超です。
当然、熱帯夜です。

我が家では、寝室だけは網戸をつけてあるので(網戸が標準装備ではないブラジルの住居)窓を開け放って寝ているのですが、それでも汗だくです。
今日はひときわ暑くて寝苦しいな〜と思うと、たいてい汗だくのれおが私の上に乗っかって寝ています。
暑いんだから離れて寝ればいいのに・・・。

そんなこんなで夜中に何度も起きてお茶を飲むれお。
これだけ頻繁に起きてれば昼寝が必要だよな〜と思うのですが、最近あまり昼寝をしたがらない。
明らかに眠そうな時は無理矢理誘い込み寝かせる。
しかし、起きた時が・・・もんのすごく機嫌が悪くてこまりもの。一時間くらいグズグズやってます。寝が足りてないのかしら・・・。

確かに、どう考えても一日トータル10時間程度しか寝ておらず、しかもその間何度も起きる。3歳児にしては眠りが少ない方じゃないのかな?
と思うけれど個人差もあるのだろうし、これといって解決策も見当たらないので、とりあえずこのままにしてみるか。
それとも、とりあえずうるさいけどクーラーをつけて寝てみるか。




2006年01月25日(水) こどもの言葉

「せんろはつづくよどこまでも」という歌があります。おそらく誰でも知っているこどもの歌です。
その歌の歌詞で「野をこえ山こえ、谷こえて、遥かな町までぼく達の・・」とあるのですが、その部分、れおは「あなたの町までぼく達の〜」と歌うのがなんかすっごくかわいい。

歌詞の間違いも多いけれど、日本語自体を間違えることがまだまだ多いれお。
たとえば、「ママがお料理を作る」と言うのに、「ママだお料理を・・」って言ったり。
こどもならではの言葉って、おもわず訂正するのをためらってしまうほどかわいくて困ってしまう。



2006年01月24日(火) 自分勝手な親

れおは1度言い出したらなかなか聞かない。
例えば「アイスクリームが食べたい!」と言い出したらいくら夜中だから無理だと言ったところで食べるまで諦めずに泣き続ける。ほんの一例で、大方の事に関して全く諦めが悪い。
聞き分けがないなーこんなワガママで大丈夫か?ちょっとしつけた方がいいんじゃないか?と思って夫に話す。
すると夫「べつにいいんじゃない?自分だってアイス食べたいって思った時、だいたい食べてるじゃん」と。
・・・たしかに。まあ、自分の場合欲求に対して常識的にも可能な範囲で出来ることはあらかじめ頭に入ってるからビックリするような無理は言わないけれど、アイス食べたいーと思って夜中に冷凍庫をこっそり開けることはある。
こっそり一人でやってるか、諦めずに泣きながら勝利を勝ち取るか。方法は違うけれど結果は同じなのだな。それを「聞き分けがない」とか言ってしまう親のなんたる自分勝手・・・。
とは言っても時には本当に我慢が必要な時もあるわけでいわゆるしつけもしなくてはいけないんだけど、その自分勝手さを踏まえたうえでおこがましくないしつけをしたいものである。



2006年01月22日(日) 今日のこと

我が家の水槽内のカタツムリ。
一匹だけだったはずなのに、いつのまにかもう一匹増え2匹に。
そして、錯覚か?と疑っているうちに3匹に。
ついに、悪夢のごとく30匹に!!

れおは大喜びしてるけど、さすがに私は気持ち悪くて仕方がないので、自然界にお帰りいただくことにしました。バケツに入れて公園の池に逃がしに。

池では鯉が水面高くジャンプ!巨体だけに水しぶきが半端じゃない!
2羽の孔雀に遭遇。残念ながら求愛はされなかった。
れおはヤギ達に草を食べさせてた。ヤギの顔って正面から見るとホントおもしろいのよね。目が悪人風。
亀はれおが乗れるくらい大きい。夕方になって日陰からのそのそ這い出してきた。
あひるとにわとりと、その合いの子のようなとり達が歩き回り鳴きまくる。「こけこっこー!」と楽しそうに真似して歩く。

以上、本日夕方の事をつらつらと。

ちなみに朝は2日連続海で3時間。おかげで母子はまたもや真っ黒です。



2006年01月20日(金) ダンス!

念願のスポーツクラブダンスプログラムへ。生徒は私を含め3人。

初心者用にゆっくり指導してくれる・・はずじゃなかったの?!というほどのハイスピードハイレベルで、クラスは進行していく・・(涙)
しかもゆっくり指導してくれたのはたったの1曲、しかも1度通しただけで、あとはひたすら音楽を流して踊りまくっているみなさま。胸腰はすんごいアイソレーション利いてます!ステップはサンバ状態の超スピード!

圧倒され、後半は見学〜と思って座って見ていたら「踊れ!」とみんなから言われ、やむなく立ち上がる。「最初はみんな踊れないのよ〜私もそうだったもの」と励ましてくれる超セクシーボディーのオネエサンは先週から始めたのだそう。いや、1週間でそれだけ踊りまくれれば充分です!日本人なら絶対プロダンサーレベルだ。

半ばやけくそで、数曲知っている曲もあったので、先生の振りを見つつ踊りまくる。いや、でもこりゃ盆踊りでしょ〜どうみても。下半身がいけてないんだよね、特に隣のオネエサンと比べるとさ・・・。

隣の託児ルームからこちらを覗くれおに手を振りつつ、一時間終了。
身体より頭と神経を使ったよ。

れおは私が踊っている姿がおもしろかったのか、帰宅後も踊っていた。「ママ、こうやってたね!」
おお、私より振りを正確に覚えそうだな。キミから振り写しをしたいくらいだよ・・とほほ・・・。

でも、かーちゃんめげません!出来ないのはくやしいんです!
2ヵ月後くらいにはもうちょっとまともになってるかな?



2006年01月19日(木) 英語な夕食

最近韓国人とばかり交流していますが、今日は昨日お邪魔したお宅の韓国人ご家族と他の韓国人を我が家に夕食にご招待。
もちろん、食卓には昨日お土産に頂いたキムチを山盛り準備しました☆

ここはブラジルだし、外国人同士のコミュニケーションはやっぱポル語だよね♪・・・とタカをくくっていたら全員英語でがっくし・・やっぱアジアの第一外国語は英語なんだよね・・。勉強しよっと。





2006年01月18日(水) 韓国の文化

韓国人宅でキムチの作り方をご教示いただく。
一度に白菜4つ分のキムチと大根4本分のオイキムチを作る。それを全部お土産に私に下さり「明日も作る?」・・・いや、こんなに大量のキムチ、毎日食べても一ヶ月以上もちますので・・・。

彼女らは本当に毎食キムチを食べているらしい。今日は昼食をご馳走になったのだが、韓国ラーメン、鶏のコチュジャン煮、白飯と当然のように山盛りのキムチが食卓に。子供たちはれおくらいの歳の頃からもうキムチとか食べてたんだって。ひゃー。相当辛いよこれ。
ちなみに、れおにはラーメンを食べさせてみた。ちょっと辛かったのだけれど空腹も手伝ってかたくさん食べていた。

韓国では、オギャーと産まれた時に赤ちゃんは既に1歳なんだって。
で、次の正月に2歳になり、その歳の誕生日はスルーして、更に翌年に3歳になる。
結果的には日本人よりプラス1歳ということ。ビックリ!隣国の文化はこんなに違うんだね。

・・・という話を仕入れてきたので今日の夕食のネタにした。
夫には「絶対そんなはずはないでしょー!おまえ、それ聞き間違えてるかだまされてるよ!」と大爆笑されたんだけど。
でも確かにそう言ってたんだけどなー。書きながら確認したから間違いないと思うんだけどなー。
本当はどうなの?!



2006年01月17日(火)

絵を描くのは楽しい。
上手くはないけれど、描いていると集中するので時間や悩みを忘れる事が出来る。

今日は絵画教室でした。
今、ビールの空き缶を描いています。(なんとなく描きたかったので)
れおが散々邪魔してきました。この前は描いていた絵の上に落書きをされました。

先生がうちにある日本の雑誌をめくりそこに写っている子供達を見ながら「この雑誌のどの子よりもれおはとてもかわいいわね〜かわいすぎるからプロの写真家に写真を撮ってもらったらいいわよ」と言う。かわいすぎる、という賞賛の言葉に母満悦。

絵画の先生といる時間は楽しい。
楽しいというか、充実している、というか。よく話す人で話が面白いのはもちろんなんだけど、それだけじゃなくなんというか知性と躍動感と包容力を感じるとでも言おうか。でもそれだけでもないんだよなー。
乾いた心にちょっと花の蜜をかけてもらった感じ。
そういう出会いもあるんだよ、ブラジルでも。



2006年01月16日(月) ソフトマッスル

先週からスポーツクラブに通い始めました。
託児所があるのですが、以前通っていた時にはれおが託児所に行くことを嫌がっていたので幼稚園に行っている時間だけ通っていたのですが、先日、託児所に預けてみたところ、他の子達とも遊べるし一時間程度だったらどうやら楽しく過ごしてくれそうだったので、今日も預けていざ!スタジオプログラムへ!

このスポーツクラブで唯一のダンスプログラムの開始時刻に合わせてスポーツクラブ入りしたつもりが、時間を30分間違えて・・参加したいプログラムは既に開始後30分経過してしまっていました。
だからといって地道にウォーキングマシーン一時間もなぁ・・と思い、すぐ隣でちょうど始まったばかりの、音楽に合わせてエアロバイクをこぐ、というプログラムに参加してみました。

そのプログラムが。。。
キツすぎる!!開始5分で私の足は棒のようになりました!
でも、こう見えても見栄っ張りの負けず嫌いのワタクシは、意地で一時間やりぬきましたよ。おかげで足はパンパン膝はガクガクのどはカラカラ、階段なんかとてもじゃないけど下りられないし、れおが「抱っこ!」なんて言い出したらギブアップ!と思っていたら幸い言わなかったのでよかった〜。

ブラジルのスポーツクラブは、ホントすごいんです。
基本的にマッスルのためだけにあるのでぬるい人は来ていないし、女子でもほぼ全員といっていいほど腹が8つに(しかも6つではなく!)割れてます。そんな人たちと並んで同じプログラムをこなそうなんて思った私が愚か者〜なのかも知れませんが、いいんです。周りを気にしていたら自分は成長できません。
本格マッスルになるのはちょっと勘弁だけど、ソフトマッスルめざしてがんばるぞ!



2006年01月15日(日) スライダー

スイミングを再開しれおのプール好きが確認出来たので、今日は家族でプールへ。
子供用プールや大小3個のスライダーなどもあり、大人はプールサイドでビールなんかを飲めるので、大人も子供もなかなか楽しめます。(たしか日本のプールって多くは禁酒だったりするよね)私は本を持参して日陰で読書、夫とれおは遊んでいました。

腕に浮き輪をつけ、遊びまくるれお。
大きなスライダーも夫のひざに乗せてもらってすべっていました。

で、びっくりしたのが。
子供用スライダーを一人ですべったのです!
筒状のスライダーはスタート地点でまず上からシャワーがかけられるので多分嫌がるだろうな〜と思っていたら、意外や自分から滑りに行きました。
で、もちろん最後はプールにドボーン!1回目は浮き輪をしていたので沈まずに済みましたが、2回目は浮き輪なしだったのでおもいっきり沈没。でも、すっごい楽しそう!
うわー成長したもんだなー。自分でも言ってました。「もうオニイチャンだから一人で滑れるんだよ!」

そんなれおは最近「弟になりたい」んだそうです。
お兄ちゃんになれる事はあるかも知れないけど、弟はねぇ・・・。



2006年01月12日(木) 報われない愛

私達家族3人はキングサイズベッドに3人川の字になって寝ている。
れおがベッドから落ちないように彼を真ん中に、夫が左で私が右。
昨晩はなぜかたまたま私と夫の位置が逆だった。

夜中にムクリと起き上がったれお。
どういう行動に出るか暗闇で薄目をあけて見守る母。運がよければそのまま再びコトリと寝てくれる。
すると、今日に限って右側で寝ていた夫の方に這って行き、夫の腕枕へ潜りこんだ。(おそらく、夫至福の瞬間。彼はれおを腕枕して眠るのが夢)
・・・しばらくすると、どうもぬくもりが母のものでないことに気付いたれおは、いそいで逆側、私の方へ這ってきた。
その時れおが発した言葉。
「ママ!守って!!」

・・・パパ、報われない愛ですね・・・。



2006年01月11日(水) スイミング

久しぶりにスイミングに行ってきました。

生後5ヶ月からスイミングに通っていたわりには水嫌いだったれお。半ば無理矢理通い続けていたのですが、去年の3月、幼稚園との両立が困難になりとうとう辞めてしまいました。
その後、たまに行くプールと海では水嫌い丸出しでなるべく入水を避け続けてきたれお。それでもお風呂の時に顔が濡れる事はさほど嫌がらないだけでも水泳早期教育をしてきた意味があったのだと母は自分を慰めておりました。

今は夏休み、今週から2週間参加を予定していたサマースクールも中止になってしまい、暇もピークを迎えて逃げ場を失いスイミング再開の運びとなりました。

3歳ともなると母同伴入水は基本的に許されません。人見知り+水嫌いのれおは果たして一人でプールに入る事が出来るのだろうか・・と少し心配しつつも送り出す母。

すると。
難なく入水、しかも早々に腕浮き輪を利用して水に浮いて泳いでる!
先生の指示通り飛び込み台から飛び込んでみたりバタアシをしてみたり、潜ったりもしている!!
・・・なんか、すごい成長?表面的にはわからなかったけれど生後5ヶ月からの早期教育はしっかりれおの身になっていたのね。

しかも入水前後にちゃんとトイレでおしっこも出来たし。
ここ最近オニイチャンらしくなってきたれおなのであります。

・・・それにしても、プールに入って髪が濡れるとただでさえ少な目のサラサラヘアーは頭皮にへばりつきかなりのバーコードヘアに・・。
彼の頭から髪がふっさふさ生えてくる日はいつやってくるのやら。



2006年01月08日(日) 韓国万歳!

韓国人駐在員ご家族と一緒に海へ。13歳と16歳の息子2人がサーフィンをやりたいとのことで、夫が教えてさし上げることに。

韓国人・・・奥方とご子息は普段はリオに住んでいらして渡伯6ヶ月、ポル語はあまり喋れないらしい。先日台湾人と筆談の日記を書いたけれど韓国人とは筆談出来ないし、私の知ってるハングルなんて「アンニョンハセヨ」と「ノムハムニダ」くらいだよ〜T△T・・・やはり国際異文化交流には英語が必要なのだ・・・と、久々に英語の勉強に勤しむこと1週間。(ウソ。気持ちだけは勤しんでいたけど)今日をむかえました。

お会いしてみるとご子息はリオ1優秀なアメリカンスクールに通学されているとの事で英会話に問題はないようだったけれど、奥方は・・・英語、ポル語共、ブラジルに来てから勉強始めました!ってレベルでおかげさまで主導権はこちらに持ちつつすっごいシンプルな単語で会話が出来た。しかもお人柄が大変よく、ポル語と英語とハングルと身振り手振りと砂に絵を描いてそれはそれはわかりやすーくお話をされるとっても明朗な方だったので、海での時間から昼食まで、楽しく時間を過ごせた。

やっぱ人間大切なのは語学力よりも人柄!笑顔だよね!!
・・・と、語学ニガテな自分の逃げ道をまた一つ作ってみた。
いや、でもホント、大事ですよね、人柄。

それはそうと、ブラジルの陽射しは日増しに強くなります。三時間弱の砂遊びで背中にはクッキリ日焼けあとが・・・美白からはまた一歩遠のいてしまった。



2006年01月07日(土) ゴルフ☆アイドル

久しぶりにゴルフへ。1年ぶりだなぁ。
夫婦揃って右腕が痛いっていうのは、不必要な力が入ってるってことよね。
ああ〜1年前はちょっとは上達したかなぁ?なんて思ってたんだけど。続けないとすぐこれだもん。
でも、自分的にゴルフはあまりツボではないので、今後も通い続けるかどうかは不明。
身体動かすならゴリエの方が、精神統一なら絵を描いている方が楽しいのよね。
でも出来ないのはくやしいので、やっぱ行くかも。

☆☆☆☆

年末の紅白歌合戦のビデオを見ていた時。
J-POP界を支える歌手達の大半が自分より年下であることは、べつに大相撲の関取達の大半が年下であることよりは全然なんとも思わない。
なので特に意識せずに見ていたんだけれど、WaTが歌う姿を見ておもわず「この子達、ホンットかわいいね〜」と言ってしまった自分にはちょっとショック。
横にいた夫にも「男性アイドルをカワイイとかいうの、やめろよ・・・」とマジツッコミされてしまった。
でも、かわいいよね、やっぱり。



2006年01月06日(金) 虫歯治療

今日はれお歯科治療の日。

歯医者に行くのは日本で一回、ブラジルで三回目のれお。今日は以前から進行を薬で抑えていた虫歯の治療です。

日系人の先生はれおが一番良く理解出来る日本語で、虫歯治療について歯の模型を使って詳しく説明して下さいました。
・・イメージですけどね。綿を虫に見立てて歯の模型に這わせ、「この歯の黒いところにこういう虫がいるんだよ。今、これを取ってみようね。放っておくとどんどん奥の方に入って取れなくなっちゃうから」といった感じで。実際に見て説明してもらってれおも納得したらしく「うんうん」と聞いていました。納得の上でなら自主的に口も大きく開けてくれます。

れおに鏡を持たせ、全ての治療を説明をしながら行なっていく先生。あの、歯を削る「キーン」って音のするヤツ、大人でも恐怖のあのマシーンも、最初に動いているところをれおの手に触れさせ、恐怖感を取り除いてくれたおかげで、わりと難なくこなすことが出来ました。
(私も初めて見たあの機械が実際に動いているところ。すっごい鋭利な歯がドリルのように高速回転してるかと思ったらそうじゃないんですね)

虫歯部分は綺麗に削り取り、詰め物もすることが出来ました。

虫歯宣告されてからというもの、もう気が狂いそうなほど神経質に歯を磨きまくってきた日々。今後も歯磨きに余念はないけれど、少し気が楽になりました。

最後は、先生と同じマスクに帽子、手袋を装着して、実際に器具を手に私の歯科治療をしている姿のれおを写真でパチリ。先生のありがたいご配慮です。

頑張って治療を受けた自分なりの達成感があったのか、今日の歯科治療に関してはちょっと得意気のれお。帰宅後も「虫バイキン、たくさん取れたね!」なんて言ってました。今後の定期健診も楽しみにしている様子です。

といっても歯医者好きになられても困りますけどね。虫歯はもうこりごり。



2006年01月05日(木) 大きな古時計

相変わらずの低迷期ですが。
こんなことではいかーん!アグレッシブ31号の名に恥じぬよう日々精進せねば。
そんなときはひたすら腹筋。気合入ります。そろそろエンジンかかりそうです。
とりあえず、今までかこっていたれおを解放。今日は家庭教師に来てもらってたっぷり3時間遊んでもらいました。

☆☆☆☆☆

れおは「大きな古時計」の歌が好き。もともとは夫がよく口ずさんでいたのを憶えたのですが。
夫のそれは平井堅からきているので、れおの歌いまわしも平井堅。
「今はもう動かないぃぃぃ〜(ココ、山場です)そのとけいぃぃぃ〜」って歌う3歳児はなかなかおもしろいです。



2006年01月03日(火)

家中の電球を替えてみたり。
新しく買ったDVDプレーヤーをを設置してみたり。

・・・年末にやっとこうぜ。って事を、今コツコツとやってます。

今日は絵画教室だったけれどお休みしてなんかのんびりしてます。
お正月だし。いや、ホントは全然思ってないけど。

月が満ち欠けするように、ヒトの気持ちも満ち欠けするものですしね。
逆らわず逆らわず。



2006年01月01日(日) 謹賀新年

いつもどおりの日曜日。

家族みんなで朝寝坊して遅い朝ごはん。
海にいって砂まみれで遊びまくり、マクドナルドで昼ごはん。
家に帰ってまたまた遊んで。
夕方、近くのパン屋さんに買い物へ。
夕食後はみんなでお風呂。日焼けあとがクッキリ!ブラジルの日差しは猛烈です。

明日はいつもどおりの月曜日。夫は会社だしね。

そうは言ってもお正月。

今年もよろしくお願いもうしあげます。


 < 過去  INDEX  未来 >

[MAIL] [COMMENT]
れいこっこ

My追加