世界お遍路 千夜一夜旅日記

2002年01月06日(日) ★ 第14夜 リアルタイム旅ノート 明日香、京都 ★

1/6日、青春18切符で関西方面日帰り旅に行って来ました。
  旅のテーマ<大げさな・・>
    観音さまに今年の平安をお願いすること。
    西国33ヶ所観音霊場の岡寺と長谷寺参り  
  旅程   横浜発 深夜0時11分 ムーンライトながら乗車 
       大垣乗り換え
       京都着 朝8時45分 
       同日 京都を午後2時か3時の電車に乗って深夜12時までに帰宅
       
 ◎●◎●◎●
 「ながら」は例のごとく混んでいました。指定席券は売り切れ。わかるよ、安いモンねえ。
通路を隔てた隣にはアメリカからきたという学生クンが座っています。広島に行くんだそうです。「広島はきれいな町か」と訊くので「原子爆弾が落とされた悲しい町だ」といったら「知っている」<きみの国がしたんだよ、なんていうのはいいませんでしたが>「今はきれいな都市だ」といったら、彼うなずきました。

 岐阜あたりで夜が明け始めたらあたりは雪景色。このところの寒波のせいでしょう。
 関ヶ原あたりでは「わんわん」と降ってここは青森か・・という感じでしたが京都に着いたらお陽さんがでてきてホオーッと。
 18切符をうまく使うんだったら、奈良線乗り換えとなるわけですが、こちとら時間がない。近鉄でカシワラ神宮行きに乗りました。10時半過ぎ、見事明日香に到着。
 明日香村は静かで冬ざれていて田舎でした、相変わらず。でも、初めて訪ねた高校の修学旅行で「ここにわたしはいたことがある・・」というデジャブー感を持ったころとはずいぶん変わりました。<飛鳥時代、《わたし》はここでなにしてたんでしょうね>
 あのころ、石舞台は、ただ田んぼのなかにごろんとことがっていたし、酒船石はぬかるんだ竹藪の道をあがって唐突にでかい石がおいてある、という感じだったのに今や整備されて、ありがたそうになって文化財保護とかの名目でお金までとるもんね。文化財保護・・税金でしろよ、アメリカ軍に思いやり金とかアフガンの自衛隊派遣に使うンならならさ、と言いたいでんな。
 ところで、酒船石は、竹藪の下に新しい石組みが発見されて、竹やぶの中と一連のつながりがあることが1999年判明、昨年からその新遺跡が公開されていました。一応、これの制作指導者は斉明天皇という女帝らしいんだけど、やっぱりずいぶんと変わったお方だったようですねえ。
 岡寺は厄よけ祈願の寺で、けっこうにぎわっていました。白塗りの大きな観音様がなつかしくてお久しぶりね・・状態でした。ワタシ的には、裏手にある胎内仏である小さな観音さんの半伽思惟像ほうがスキなんですが。

 意外だったのは、このシンシンとさむい明日香村で遺跡巡りをしている中高年が多いということでした。背中にザックつけていい靴はいて・・やっぱり「大人」の方が元気だねえ。

●○●○●

さて、長谷寺は突然キャンセル。
近鉄の窓から東寺の塔が見えたら突然無性に東寺でお大師さん、お参りしたくなったんだよね。
特急に乗って戻りました。特急席は快適で爆睡していたらついて・・。

東寺はにぎわっていました。そしてなんと、五重塔の内部公開をしていたのです。心柱を中心に仏が4体設置され、壁は真言7祖が描かれて・・。以前見た醍醐寺の塔内部と荘厳のしかたは、理屈的にはほぼ同じでしたが「見させてもらい!」でした。
 訊けば6日は最終日。なんかお大師さんが呼んで下さったのかな。しっかりと御影堂で、お参りして帰りました。「身は高野、心はここにとどめおく」<空海>ですから。

帰宅はほぼ予定通り。深夜12時過ぎでした。
柿の葉寿司、ビールでカンパイしました。
   
 
 ☆☆ お知らせ ☆☆

 次夜はまたエジプトに戻ります。お楽しみに。
 
 PS ごらんになられた方は、「投票」プチしてね。m(_ _)m
   遊びだけけど、けっこう励みになったりしている、はい。(^^;)


 < 過去  INDEX  未来 >


moheji.s [MAIL]

My追加