てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2021年06月05日(土) 約25年前は福祉に偏見があったもの

NPO法人アビリティーズ協会の年次総会。WEBの開催となった。障がい者の自立支援に向けて、民間企業や行政とコラボして様々な活動を展開。いくつかのご縁があってイチ会員として参加している。

「福祉」という言葉は、今では当たり前になった。国県市の予算もここが一番大きい。私が初めて議員になった約25年前はそうではなかった。議会の議論も時間は長くない。また民間企業や団体が参入しようとすると、どこか怪しいという偏見すら持たれていた。

福祉の向上は政治の目的である。また「福祉」を通じて社会が進歩する側面も多い。また対象者も全員である。過去か現在かあるいは将来。全ての人は福祉サービスを受ける。その担い手不足の解消は急務である。

●今日一日

【午前】
休み

【午後】
NPO法人アビリティーズ協会総会/WEB

【夜】
打合せ/事務所


てらさき雄介 |MAILHomePage