てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2021年02月22日(月) 地球環境戦略機関に県が3億円支出

県議会本会議で一般質問。立憲の柳瀬吉助議員(川崎市宮前区)が、公益財団法人地球環境戦略研究機関について取り上げた。もの凄い名前であるが、実は県主導の第三セクターである。

地球環境が重要なのは言うまでもないが、果たして自治体の神奈川県が取組む課題なのか。年約3億円の補助金を出す意味はあるのか。私も以前から疑問に感じていたし、質問で取り上げたこともある。

この組織はバンコクに事務所があり、以前訪問したことがある。当日、第一線で活躍する研究員と色々な話をすると、神奈川県の関連団体という意識自体が薄く、私が訪れた理由を逆に聞かれたものだ。

第三セクターや特殊法人の全てがムダとは言わない。しかし昨今は社会保障の経費まで切り詰めている。その合言葉は「予算がない」である。過去のしがらみから脱却する時だ。県の関わりを変える必要がある。

●今日一日

【午前】
会合(団体)/町田市
本会議(一般質問)/神奈川県庁

【午後】
立憲民主党・民権クラブ県議団会議/神奈川県庁
本会議(一般質問)/同


てらさき雄介 |MAILHomePage