てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年12月09日(金) |
フードバングを運営するNPO法人を訪問 |
フードバンクの調査をしている。事業者は県内に少ない。インターネットでNPO法人ワンエイドを知った。座間市と相模原市南区を中心に、高齢者や母子家庭などに支援を行っている。
訪問して代表者から話を聞いた。フードバンク自体は今年から始めたとのこと。しかし期間の短さがわからないほど、蓄積されたノウハウは豊富に感じた。今後の先進事例になると思う。
一方で県内全域への広がりには課題もある。何しろ完全なボランティアだ。食品の寄付を受ける段階から配布まで、手数料などの金銭を得る機会は皆無。事務所や人件費等は完全な持ちだしになる。
善意は基本だが、それのみに頼っては制度として確立しない。担い手が多く出てくる仕組みづくりが必要だ。県はいまだ担当者もいない状況。どのような支援が可能なのか、引き続き検討を深めていく。
●今日一日
【午前】 所用
【午後】 地域まわり/中央区内 NPO法人ワンエイド視察(フードバンク)/座間市
【夜】 支援福祉団体忘年会/箱根町
 応援します!
|