てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年11月10日(木) |
駐米の特命全権大使と面会 |
駐米日本大使館の佐々江全権大使を訪問した。外務事務次官経験者が就任する外交官で最高のポスト。貴重な時間を頂くことが出来た。場所はワシントンD.C.の大使館通りにある。ひと際大きな建物だ。
日米の自治体同士の友好関係を高く評価されていた。アメリカの市町からも「日本の自治体と提携を結びたい」とのリクエストが多く寄せられているとのこと。日米関係が市民レベルで深まっていると実感。
大統領選挙の結果についても所感を聴いた。「新たな事態」と認めつつも、混乱なく政権移行出来るとの見通しを示された。選挙中の激しい非難合戦はすぐに鎮静化するそう。やはり政権交代に慣れている国だ。
●今日一日
*県議会友好代表団
【午前】 駐米日本大使館佐々江全権大使訪問/ワシントンD.C. (日米関係と自治体の友好都市提携)
【午後】 大塚MD・メディシナル・ラボトリーズで調査/ロッグビル市 (がん治療薬の治験とアメリカの薬事行政)
 含蓄あるお話でした
|