てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年01月20日(水) |
企業の縮小は相模原の将来に厳しい |
地元相模原で数十年にわたって操業していた企業が、今後ほんの数年間で縮小すると聞いた。非常に残念である。行政の一部は市内経済の今後に華々しい話をするが、足元は極めて厳しい状況にある。
私は前々回任期中、まさに地元企業であった‘セントラル自動車’の宮城について、当日の松沢成文知事に対して本会議で質問した。しかし残念ながら、行政に緊張感はなかった。
県は制度上、企業からの法人事業税を多く頂いている。また神奈川は、特に県内企業に働く人が多い。企業が流出することが、街や自治体の苦境になるという意識をもっと持つべきだ。
●今日一日
【午前】 お休み
【午後】 相模原食品衛生協会賀詞交歓会/中央 事務作業/事務所
【夜】 会合(地域)/矢部
 相模原の今後が一層不安です
|