てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年10月08日(木) |
ブラジル・マナウスのかき氷メニュー |
大学卒業後してすぐに、ブラジル・マナウスへ移住した先輩がいる。昨年末に一時帰国され、当時のメンバーで久しぶりに会った。「かき氷の機械を買いに来た」とのこと。そしてマナウスで初の「かき氷屋を開く」と言う。
何となくダメそうな気がした。本人にもそう言った。それからしばらく音沙汰がなかったが、先日フェイスブックを見たら、店をオープンしているらしい。現地用メニューが貼られていた。
人間どこでも生きていける。何をしても生きていける。学生時代言っていたようなことを実践しているのだ。変わることなくローカルで暮らす私としては、その生き様に感じ入るところ多々ある。いつの日か訪れてみたい。
●今日一日
【午前】 所用
【午後】 厚生常任委員会質問準備/県庁 会派検討事項整理/同
 かき氷屋の繁盛を祈念します(^.^)
|