てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年07月01日(水) |
1−1の消防車はどこの国へ行くのかな |
所属する消防団に新型車両が配備される。高額な消防車をボランティア消防に配備すること自体もったいない気もするが、いざという時の備えなのでセーフティネットの一部として理解する。一方で今まで使っていた消防車はもったいない。さてどうするのか。
今更ながら相模原市消防本部に聞いみた。すると有効利用されるらしい。廃車手続きの上で日本外交協会や消防協会に寄贈して、そこで一定のメンテナンスを施して東南アジア等に移送するそう。確かにこれまでも海外で旧い日本の消防車を見たことがある。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 地域まわり/中央区内 行政相談(コミュニティ施設)/横山 事務作業/事務所
【夜】 消防団(中央1−1)定期整備/上溝
 本年度我が部に新型車両が配備されます!
|