てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年03月02日(月) |
雄弁部の先輩が事務所に来てくれた |
明治大学雄弁部の先輩が事務所に来てくれた。私が不在の時だった。雄弁部で過ごした時間は政治家としての原点、部の基本精神である「和して同ぜず」は、今に至る私の基本姿勢になっている。
カンパをも置いて下さったそう。ああ嬉しい。理屈ではない。本当に嬉しくて泣けてくる。選挙が大変とか、しがらみが多くなったとか、議会で色々あるとか、そんなことが吹き飛ぶくらい嬉しい。
今更言うまでもないが、それ程立派な人間ではない。酒を飲んで酔っ払うし、朝も寝坊することもある。しかし期待してくれる人がいる。地元相模原にもたくさんいる。だから進んでいける。
明日は県議会総務政策常任委員会の開催日。私も発言する予定。任期もあと僅か。内容に妥協はしない。そう決めた。自分の考えを自分の言葉で主張しよう。結果の失敗や圧力を恐れずに。
●今日一日
【午前】 朝の街頭活動/矢部駅 民主党県連役員会/横浜市中区 総務政策常任委員会(報告・提案)/県庁
【午後】 総務政策常任委員会(報告・提案・質疑)/県庁 資料作成/同
【夜】
民主党地元支部常任幹事会/中央 事務作業/事務所
|