てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年12月30日(火) |
相模原市議会に心通じる同志を |
関根雅吾郎市議(緑区)の忘年会に参加。会場いっぱいで盛会だった。半分が中央区からの参加者。私も紹介がてらかご挨拶の機会を頂いた。氏とは同じ年ということもあり、この4年間仲良くしていきた。とにかくも一生懸命仕事をしてきた人物だ。
さて来年4月12日の統一地方選挙は、県議選と同日に市議選も行われる。定数が少ない県議選よりも、市議選の方が候補者全体の活動量は多く、今後は市内各所でその動きが活発になってくる。その中で県議として存在感を出すのも容易ではない。前回難しかった点だ。
同じ相模原でも選挙区が3分断された今、選挙が近づくほど互いに何も出来なくなる。厳しい状況で自分の選挙に臨む以上は致し方ない。しかし相模原市議会は私の原点。思い入れが強い。何としても心通じる候補者に当選してもらいたい。党派をこえて同志を支援していく。
●今日一日
【午前】 行政相談(福祉)/上溝
【午後】 地域まわり/市内全域 街頭活動/上溝ダイエー前
【夜】 夜の街頭活動/JR相模原駅 関根雅吾郎市議忘年会/相模原
|