てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年10月19日(日) 地元イベントの優先順位は難しい

地元活動の一日。相模原市中央区内は9つの公民館区がある。それぞれイベントを開催しているが、今日はうち5つの運動会が集中した。中央・清新・横山・田名・大野北をまわりながら、それぞれの場所で政治に対するご意見を頂いた。

さて地元のイベント。規模や内容によって優先順位は違う。同じ時間帯に重複する以上は、取捨選択するしかない。多くまわれば消化不良になる。いわゆる選挙を考えれば、短時間でバタバタするよりも、一か所にじっくりいた方がいい。

しかし自分が行きたいかどうかではない。県議としてどうすべきか。そこを斟酌することが難しい。まともな政治家ならば皆迷うのだろう。試行錯誤は続いていく。

●今日一日

【午前】
上溝地区壮年ソフトボール大会/南区下溝
中央地区町民運動会/富士見
小山地区防災訓練/向陽町
清新公民館区町民運動会/清新
横山地区運動会/横山台
田名体育祭/田名

【午後】
支援者訪問/淵野辺
大野北市民まつり/同
さがみはらリサイクルフェスタ/南区麻溝
日産自動車部品センター感謝祭/同
街頭活動/光が丘小交差点
事務作業/事務所


ソフトボール大会で始球式を行いました


てらさき雄介 |MAILHomePage