てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年09月29日(月) |
リハビリテーションセンター再整備 |
地元市民からご相談を受けて、県立リハビリテーションセンターを訪問した。厚木市七沢地区にそびえ立つ巨大な建物は、何度も見ても圧巻である。建設当時は「東洋一」と言われたのもうなずける。
今定例議会に整備工事に関する議案が提案されている。数か月前に行った入札が不調になり、再設計した金額が補正予算として計上されている。その‘差額’が膨大であることから、今後私自身も予算委員会で取り上げるつもり。
一方でこの施設はまさに貴重。高齢化社会のなかでリハビリの位置づけは高まっている。一日も早い整備が望まれている。スケジュールに悪影響を与えない様に、その点は留意して取組んでいきたい。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所 地域まわり/中央区内 行政相談対応(医療)/県立リハビリテーション病院
【午後】 総務政策常任委員会質問準備/県庁
 一日も早い再整備が望まれています
|