てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年07月24日(木) |
自衛官に対する不当な差別はよくない |
自衛官募集相談員会の一員として麻溝台高校を訪問。卒業後の進路指導にあたり、適切に自衛隊を紹介してくれるよう依頼した。他の公務員と同じように扱ってくれると回答を得た。
今日のやり取りでも述べたが、私は自衛隊に対して敬意を持っている。蛇足だが、だからこそ専守防衛に徹するべき。自衛官の決意と情熱を、誤った方向に導いてはいけない。政治の責任は大きい。
さて以前学校で自衛隊は敬遠されていた。しかし自衛官は公務員。警察や消防と同じである。その理解を市民に求めていくことが、ボランティアで組織する自衛官募集相談員会の役割である。引き続き取り組んでいく。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 行政相談対応(地域)/中央 行政相談対応(県有地)/富士見 自衛隊募集相談員会高校訪問/南区麻溝 事務作業/事務所
【夜】 街頭活動/JR相模原駅 相模原シティライオンズクラブ例会/相模原
 ライオンズクラブの例会です
|