てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年07月13日(日) |
今日の良き日に立会ったからには |
支援者の結婚披露宴に参列した。新郎の父上は地元で製麺会社を経営されている。同席していた本村賢太郎前衆議院議員が挨拶で、「麺ひとつ何十円の仕事で家族を養われた」と賛辞を述べていた。その通りだ。
昨今は、金のある人まで「金が欲しい」という。人間がつくりだした幻想である。もちろん生活は基本。しかしそれが出来る程度で良し。そこから先の平等は政治の仕事。金のある無しに左右されない仕組みをつくっていく。
さて新郎と新婦は地元で出会った。今後も相模原で暮らしていくとのこと。これからも同じ街で生きていけることを素直に喜びたい。今日の良き日に参列出来たのも何かの縁。大切にしていきたい。
●今日一日
【午前】 消防団ポンプ車性能検査/緑が丘 事務作業/事務所
【午後】 支援者結婚披露宴/八王子市
 午前中は消防団でした
|