てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年07月05日(土) 藤井裕久先生だけは「先生」と呼んでいる

藤井裕久事務所のOB&OG会。学生時代に国会事務所に出入りさせて頂き、多くのことを学ばせてもらった。以来25年が経ったが、お世話になった皆さんと旧交を温めることが出来た。

また藤井先生とも色々お話しが出来た。私は基本的に議員を「先生」とは呼ばない。藤井先生は心底そう思える。別格だ。常に「歴史に学べ」と主張される先生は、今日も田中内閣で官房長官秘書官であった時の話をされた。当時田中角栄と周恩来がどれだけの覚悟を以て交渉に臨んだかを披歴された。

曰く「安倍首相も習近平も子ども。」そうなのだ。日中関係は戦後最悪の状況。結果互いに利益はない。しかも改善する動きもない。先人たちに学ぶ謙虚な姿勢を政治指導者は持つべきだ。

さて藤井先生。焼酎をビールで割って飲まれていた。ご高齢にかかわらず恐るべき量だ。約半分の年齢しかない私が、最近飲めなくなったなど、口が裂けても情けなくて言えない。今後もご健勝で、後進をご指導いただくことを切に願っている。


●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
藤井裕久事務所OB&OG会/都内

【夜】
会合(地域)/横浜市中区


藤井裕久事務所のOB&OG会で懐かしい方ともお会いできました


てらさき雄介 |MAILHomePage