てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年03月17日(月) ボトムアップで施策を再構築

予算委員会の最終日。知事の答弁が抽象的になるのは仕方ない。基本的考え方を示しているのだから。しかし知事と現場の言っていることに整合性が感じられない。私自身が初日に取り上げたように、県の施策体系全体がどうしても見えてこない。ゆえに市民の県施策に対する関心も高まってこない。

昨日の新春のつどいで述べたように、県という存在自身が抱えている課題もある。一方で現状でも改善出来ることはある。施策をボトムアップで再構築するのだ。ヘルスケアニューフロンティよりも休日急患診療の方が、未病対策よりも重度障害者医療費助成が大事。市民の声を聞くべき。

●今日一日

【午前】
朝の街頭活動/上溝駅
予算委員会/県庁

【午後】
予算委員会/県庁

【夜】
会合(議会)/横浜市中区

朝はまだ冷えます


てらさき雄介 |MAILHomePage