てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2014年01月30日(木) 世の中を変えたいという欲求

相模原青年会議所の賀詞交歓会。事前に開催されたシニアクラブ(OB&OG会)の総会にも参加。同じ地域で暮らし仕事をしているが、どうしてもご無沙汰してしまう方も。一同に会することが出来る貴重な機会である。

日本青年会議所は90年代の宣言文で、青年を「変革の能動者」と定義付けた。このフレーズは大好きである。以前ポスターに使ったくらいだ。また政治家としての立ち位置にもなっている。

保守、革新という分類は既に旧いが、私が「保守」ではないと思う。世の中を変えたいという欲求こそ、日々の自分を突き動かしている原点。青年会議所も既に定年になった。今後も年はとる。しかし決意は変わらない。

●今日一日

【午前】
石和から相模原へ
事務作業/事務所

【午後】
街頭活動/市役所前交差点
食品衛生協会新年賀詞交歓会/緑区橋本
青年会議所OB&OG会総会/南区上鶴間本町

【夜】
青年会議所賀詞交歓会/南区上鶴間本町

地元飲食店皆様の賀詞交歓会です


てらさき雄介 |MAILHomePage