てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年01月12日(日) |
心に染み入る伝統文化 |
上溝のだるま市。お焚き上げも佳境に入っているなか、遅れてギリギリの到着になった。ありがたくもマイクで挨拶させていただく。主催した商店街と自治会の皆様に御礼申し上げた。
会場には多くの人が集まっていた。お坊さんのお経を聴きながら、燃えていくだるまを見る。まさに日本の大切な文化であり心に染み入る。世界に誇る伝統とはこうあるべき。まさに平和を願うことである。
●今日一日
【午前】 消防出初式/弥栄 家庭倫理の会新年会/中央 ダンス協会賀詞交歓会/富士見
【午後】 団体イベント/町田市 上溝だるま市/上溝
【夜】 会合(議会)/相模原
だるまのお焚き上げ
|